
【速報】老人ホームが水没、14人が心肺停止 熊本県球磨村

- 1
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 2
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 3
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 4
【広島】「車が高速でぶつかった」80代女性運転の車が壁に衝突 助手席80代男性死亡 尾道市因島1 : 2025/04/10(木) 18:04:48.34 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 11:40 広島ニュースTSS 10日朝、尾道市因島にある病院の駐車場で、80代の女性が運転す...
- 5
千葉徳洲会病院に車突っ込む 来院者ら6人軽傷 運転の80代ぐらい男性「踏み間違えた」 院内エレベーターにぶつかり停止 船橋1 : 2025/04/10(木) 18:13:01.44 ID:wanZ3SBQ9 ※千葉日報 2025年4月10日 16:12 | 無料公開 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の...
- 6
国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」など反発の声噴出1 : 2025/04/10(木) 18:24:08.08 ID:S6WP/j/f9 近藤記者の愚直に政治レポート 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。...
- 7
撮り鉄でも乗り鉄でもない…鉄道趣味のために数千万円を費やす「財力最強の鉄オタ」のすごい世界1 : 2025/04/10(木) 17:47:54.25 趣味にはどれくらいのお金がかかるものだろうか。 旅行会社に勤めるコンテンツツーリズム研究家の古関和典さんは 「職業柄、さまざまな領域の強者...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」1 : 2025/04/10(木) 18:15:42.13 ID:NHUaajTo9 FNNプライムオンライン 国民民主党は10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出し、玉木代表は「...
- 9
埼玉にまたクマ出没、今月4度目の目撃情報1 : 2025/04/10(木) 17:52:40.31 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 15:47配信 埼玉新聞 埼玉県警によると、10日午前11時ごろ、秩父市久那で、クマのような...
- 10
【名将の誉れ】トランプに90日の関税停止を約束させ世界を救ったのは、我らが救世主•石破茂か1 : 2025/04/10(木) 17:25:31.73 ID:FXYoZ10u0 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) 板の動きこの通りなら、世界経...
- 11
イーロン・マスク「アメリカの失業保険の申請を調べたけど115歳以上が24500人、5歳未満が9700人もいるんだけど?」1 : 2025/04/10(木) 17:31:18.45 Department of Government Efficiency @DOGE An initial survey of Unempl...
- 12
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 13
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 14
【コメ・野菜の値上がりが家計直撃】カレーライス物価、初の400円突破!家庭の味がまさかの高級料理に?1 : 2025/04/10 11:47:29 ??? カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価...
- 15
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出し…1 : 2025/04/10(木) 12:25:40.06 ID:w+F2C2Jj9 万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp...
- 1 : 2020/07/04(土) 17:39:29.09 ID:KNUZt2i30
■特養老人ホームが水没、14人心肺停止 熊本県球磨村熊本県球磨村渡(わたり)地区の特別養護老人ホーム「千寿園」が水没し、
14人の心肺停止が確認された。このほか3人が低体温症。県が4日午後5時に発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b62cdb3de9454fe4750f1b81c0aba83651e1717b
- 2 : 2020/07/04(土) 17:39:43.81 ID:FUtRVX+10
- 2ダ!
- 3 : 2020/07/04(土) 17:40:33.12 ID:NLWlK6wY0
- もうめちゃくちゃだな
- 4 : 2020/07/04(土) 17:40:57.45 ID:AsLPiVIJ0
- 淘汰ってやつ
- 5 : 2020/07/04(土) 17:40:57.84 ID:KptnutuR0
- 遺族ガッツポーズ
- 6 : 2020/07/04(土) 17:41:16.44 ID:U2tKaVuD0
- 地獄や…
(-人-)ナムナム
- 7 : 2020/07/04(土) 17:41:20.19 ID:EeqnVs8n0
- ダムがあったらね
- 9 : 2020/07/04(土) 17:41:28.10 ID:+P2xEA1T0
- これは仕方ない
次の命を助けるんだ - 10 : 2020/07/04(土) 17:41:39.78 ID:7T2knJv40
- 酷いな
- 11 : 2020/07/04(土) 17:41:43.91 ID:/JsewIc30
- ご冥福
- 12 : 2020/07/04(土) 17:41:55.40 ID:IfVt0cLf0
- ダムさえあれば
- 13 : 2020/07/04(土) 17:41:58.89 ID:jbFrz7Yf0
- そんな死に方があるんだ
- 14 : 2020/07/04(土) 17:42:20.68 ID:Q9Gmlpzv0
- 税金少し浮く
- 15 : 2020/07/04(土) 17:42:27.43 ID:Cr3r18Z80
- なんで山の方に逃げないの
- 16 : 2020/07/04(土) 17:42:32.82 ID:Z3Dz8fCl0
- 道路を境に右側のところは助かってるな
- 17 : 2020/07/04(土) 17:42:35.92 ID:f94/sjtg0
- 10万円支給された後に、介護費用免除と生命保険金が入るボーナスタイムか
- 18 : 2020/07/04(土) 17:42:44.67 ID:1FwqGWLY0
- 去年10月の台風の時岩淵水門閉めたけど、
荒川と隅田川が氾濫したら銀座辺りもこうなる可能性あるんだよな - 19 : 2020/07/04(土) 17:42:57.59 ID:NxtD05Ze0
- せめて被害にあわれた人がこれだけであってほしい
- 20 : 2020/07/04(土) 17:42:59.79 ID:AcVYElaW0
- 何でダムがないんだ・・・
- 21 : 2020/07/04(土) 17:43:11.88 ID:nuBdJPXo0
- 岩手の時と同じパターンか
- 22 : 2020/07/04(土) 17:43:12.94 ID:H+UUFyWM0
- 職員がかわいそう
こいつらいたら逃げるに逃げれないやろ - 31 : 2020/07/04(土) 17:45:48.28 ID:f94/sjtg0
- >>22
見殺しにして、自分の命のために逃げたら村八分だろうね - 97 : 2020/07/04(土) 17:58:37.68 ID:k7VF8hm20
- >>22
琵琶湖爆発したらいいのに - 23 : 2020/07/04(土) 17:43:15.01 ID:PJFjHTV80
- 寿命だな
- 24 : 2020/07/04(土) 17:43:31.96 ID:8fWPqFVK0
- ひえ
たかが雨で - 26 : 2020/07/04(土) 17:44:33.95 ID:p/wCBzUn0
- >>24
たかが風邪で、みたいに言うな😅 - 25 : 2020/07/04(土) 17:44:13.56 ID:p57zPpcC0
- 植松
- 27 : 2020/07/04(土) 17:44:43.03 ID:cj8DdHw60
- ダムを取りやめにしたの誰だ?
- 28 : 2020/07/04(土) 17:44:51.40 ID:vsWhiHN40
- 既にコロナ越えたな
- 29 : 2020/07/04(土) 17:45:23.55 ID:xVDt6TFB0
- 数年前川の近くの福祉施設が同じような事になってから洪水や浸水する可能性のある施設は洪水用の避難マニュアル作らなきゃならなくなったのにマニュアルじゃ対応できないって事だな。
もしくはマニュアルなんか無くてボーッと雨止むまで待ってたか - 30 : 2020/07/04(土) 17:45:35.13 ID:4WV5XPR40
- また日本人がパヨクテロリストに殺された
- 32 : 2020/07/04(土) 17:46:02.05 ID:Yt35UCX80
- 例のヘリコプターに吊り上げられたまま高速回転するババアの動画マダー?
- 47 : 2020/07/04(土) 17:48:17.67 ID:AQnlXGOV0
- >>32
不謹慎だけど笑った - 33 : 2020/07/04(土) 17:46:06.51 ID:Cr3r18Z80
- 屋根の上に避難してる形跡もないし
判断が甘いよ - 60 : 2020/07/04(土) 17:51:19.24 ID:BdnRFG5y0
- >>33
特養知らんのか - 34 : 2020/07/04(土) 17:46:09.04 ID:bimBnkkf0
- 既視感
- 35 : 2020/07/04(土) 17:46:09.15 ID:07Wbuumt0
- 自民党がちゃんとダム整備していればね
- 36 : 2020/07/04(土) 17:46:11.86 ID:VXL8jL7C0
- コロナよりやべぇ
- 37 : 2020/07/04(土) 17:46:17.85 ID:bL3p1DeJ0
- んな小粒な情報でスレたてんなアホ
- 39 : 2020/07/04(土) 17:46:34.64 ID:wUkGCZOv0
- 心~肺~ないからね
- 40 : 2020/07/04(土) 17:46:49.06 ID:gWPkQBJ60
- 写真見るまでは(職員何やってんだよ)とおもた
- 41 : 2020/07/04(土) 17:46:53.93 ID:6Y1QQoHj0
- 浸水ってレベルじゃねーだろ
水中ステージじゃねーか - 42 : 2020/07/04(土) 17:46:54.25 ID:3Rc/hxGI0
- 入居希望者歓喜
- 43 : 2020/07/04(土) 17:47:13.11 ID:8uCpM3iL0
- こんなでかい川が氾濫するとは
- 44 : 2020/07/04(土) 17:47:28.24 ID:2RZSm24e0
- 球磨川も民主党時代にダム開発止められたとこやね
- 45 : 2020/07/04(土) 17:47:51.37 ID:GMpatLBD0
- こんなところにまでパヨクのねつ造工作員が!
- 46 : 2020/07/04(土) 17:48:13.40 ID:6f8RMuCq0
- コンクリートから人へ
- 48 : 2020/07/04(土) 17:48:28.62 ID:ys9vIpdW0
- >>1
何だかカフェオレかミルクティーが飲みたくなってくるな! - 49 : 2020/07/04(土) 17:49:01.70 ID:p/wCBzUn0
- 道路工事には反対するのに、ダムには鬼のクビとったようにドヤるやつおるよな
- 50 : 2020/07/04(土) 17:49:27.64 ID:wEfNzKW10
- 民主党政権の犠牲者
- 51 : 2020/07/04(土) 17:49:48.01 ID:baN1BSlp0
- いまだに川の近くや急な傾斜の山部に家建ててる人間って頭悪いのか?毎年天災は絶対訪れるのになんで引っ越そうとしないんだろ
- 52 : 2020/07/04(土) 17:49:52.17 ID:3Rc/hxGI0
- マスクねえと水引いた後のゴミ片付けが不便だから
アベノマスク要らないって奴は送ってやれ
まあ無けりゃタオルで口と鼻覆えばいいけど - 53 : 2020/07/04(土) 17:49:57.63 ID:G4WubTNMO
- 昨日の深夜にリアルタイムで雨雲レーダー見てたけど
素人目にみてもヤバい状況になることは予測できた
が、それでも予め備えるってのは無理なのだろうな…
町が水没するとは誰も思わんもん - 54 : 2020/07/04(土) 17:50:02.86 ID:K5apyqG70
- 民主党のカスはどの面下げて生きてるんだ
- 71 : 2020/07/04(土) 17:52:47.32 ID:2RZSm24e0
- >>54
そうでしたっけ、うふふふふ
もしくは
民主党という党は存在しない、キリッ
となるだけやね - 76 : 2020/07/04(土) 17:53:45.25 ID:balcKsFc0
- >>54
むしろガッツポーズしとるやろ
奴らは日本人が犠牲になれば嬉しいんだから - 78 : 2020/07/04(土) 17:54:38.05 ID:p/wCBzUn0
- >>76
ガッツ石松に失礼 - 56 : 2020/07/04(土) 17:50:39.37 ID:GyHWNV6n0
- 遺族の8割はホッとしてるよ
- 57 : 2020/07/04(土) 17:51:14.37 ID:p/wCBzUn0
- >>56
それどころか慰謝料請求の準備まである - 64 : 2020/07/04(土) 17:52:00.38 ID:GyHWNV6n0
- >>57
笑いが止まらんだろうな - 105 : 2020/07/04(土) 18:01:27.31 ID:gh8tlfEV0
- >>56
国と県に慰謝料1億求めんじゃね?
たきつける弁護士事務所とかありそう。 - 110 : 2020/07/04(土) 18:03:22.32 ID:GyHWNV6n0
- >>105
今じゃ年収300万円未満の弁護士もゴロゴロしてるしな - 58 : 2020/07/04(土) 17:51:15.12 ID:N/xJJ6Fw0
- 2年前?の愛媛や倉敷のときみたいに水が引いてから逃げ遅れた年寄りの死体がゴロゴロ出てきそうだな
- 59 : 2020/07/04(土) 17:51:16.13 ID:B7W5lK690
- ダムに反対した民主党のせい
- 61 : 2020/07/04(土) 17:51:36.05 ID:n1wPxxxU0
- 思いっきり浸水想定区域に入ってるんだよなぁ
- 62 : 2020/07/04(土) 17:51:40.00 ID:FBCRP9MH0
- 寿命だろ
- 63 : 2020/07/04(土) 17:51:58.27 ID:minvLvQT0
- 心肺ないっさー!
- 65 : 2020/07/04(土) 17:52:06.40 ID:Q/WUZHc2O
- 夜中に降ったから、余計に被害が大きくなったな。
- 66 : 2020/07/04(土) 17:52:09.04 ID:zPHZOm6O0
- 特別養護老人ホームか
デイケアみたいな所だったら逃げれたかな - 67 : 2020/07/04(土) 17:52:13.46 ID:oA+lLdI70
- ダムだこりゃ
- 68 : 2020/07/04(土) 17:52:22.02 ID:kB1DrVCc0
- 小学校もか、頑固オヤジが場所変えろって言いそうなものだが。
- 69 : 2020/07/04(土) 17:52:32.00 ID:u3zDXbwN0
- これから福祉施設は山に建てるべきだな
- 70 : 2020/07/04(土) 17:52:32.41 ID:wEfNzKW10
- 民主党政権に居た連中は死んだら地獄に落ちそうだな
- 72 : 2020/07/04(土) 17:53:19.75 ID:wBosRRyV0
- 特養にようやく入れたと思ったら、そこでみんな揃って溺死かよ
人生ってなにが起きるかわからんな - 73 : 2020/07/04(土) 17:53:20.63 ID:wJwdCZz90
- マジでいいニュースだな
生産性のない奴らはさっさと死んで - 74 : 2020/07/04(土) 17:53:21.45 ID:GKwoCI/20
- コロナよりこっちの方が大変
- 75 : 2020/07/04(土) 17:53:44.22 ID:VDIqG8vr0
- 老人ホーム、水没しそうな所に作りがち問題。
- 77 : 2020/07/04(土) 17:54:16.10 ID:CSIdy21d0
- ダム
計画1970年
白紙2010年
そもそも作る気あったのかと - 86 : 2020/07/04(土) 17:55:48.38 ID:p/wCBzUn0
- >>77
明治時代に予定された事業を令和時代に施行開始なんて山ほどある - 98 : 2020/07/04(土) 17:58:48.56 ID:7T2knJv40
- >>77
調べてみたら、長年反対運動がすごかったみたいだ
「壮大な税金の無駄遣い」「川辺川ダムは無用の長物」だってさ - 112 : 2020/07/04(土) 18:03:25.92 ID:p/wCBzUn0
- >>98
野鳥や川魚の生態系や環境保護で食ってる観光業死ぬし - 79 : 2020/07/04(土) 17:54:49.54 ID:MsGXWMKX0
- 日本の衰退させ続ける癌細胞が少し減ったぞ
- 80 : 2020/07/04(土) 17:54:50.52 ID:hKuPRU0p0
- ウチは12階だから問題ない。
良く考えてから居住地を選べ。
- 122 : 2020/07/04(土) 18:04:47.81 ID:2JCd5Ign0
- >>80
階下で火事が起きて降りられず
熱さに耐え切れず飛び降りるタイプか - 82 : 2020/07/04(土) 17:55:10.35 ID:K1cTrPMK0
- ポニョの世界
- 83 : 2020/07/04(土) 17:55:27.63 ID:gkFK5KgB0
- せめて職員さんたちだけでも助かってるといいなぁ
- 85 : 2020/07/04(土) 17:55:37.25 ID:rVo7SVLm0
- ちょっとすりゃ台風もすぐにくるでの
- 87 : 2020/07/04(土) 17:56:07.84 ID:tlpE/v8+0
- すげー
- 88 : 2020/07/04(土) 17:56:19.34 ID:MkT9zc710
- そら無理や…
- 89 : 2020/07/04(土) 17:56:56.03 ID:GL0SbAi10
- 人吉盆地って地図で見るとまるごと水攻めできそうな地形してんな
- 92 : 2020/07/04(土) 17:57:29.72 ID:PtGZO2Cj0
- >>89
盆地だもの - 90 : 2020/07/04(土) 17:57:04.61 ID:MjT+UjIn0
- ここのスレの連中は馬鹿ばっかりかよ!おまえらは同じ目にあえ!
- 91 : 2020/07/04(土) 17:57:09.43 ID:9IQHlKmw0
- 南無
- 93 : 2020/07/04(土) 17:57:31.73 ID:9J6pRHfZ0
- 自分で避難できない高齢者を救うために若い人が死ぬのも厳しいし、仕方ないといえば仕方ないんかね。
- 95 : 2020/07/04(土) 17:58:03.32 ID:+p8x0H4W0
- 水葬
- 96 : 2020/07/04(土) 17:58:13.42 ID:GyHWNV6n0
- しかし老害が減って嬉しがる気持ちも少しだけ分からんでも無いけど
おまえらも日々老害に近づいてるっていう自覚はあるのか?
親も介護しなきゃならんしどうせ子供も居ないんだろ? - 99 : 2020/07/04(土) 17:59:32.19 ID:cp5nX9J10
- >>96
はい - 116 : 2020/07/04(土) 18:04:07.41 ID:wJwdCZz90
- >>96
いるわけねーじゃん
俺は俺しか愛せないw
後は親の遺産使って楽チンパックよ
親はよ死んで!!! - 100 : 2020/07/04(土) 17:59:32.68 ID:wBosRRyV0
- これで『崖の上のポニョ』放映禁止
- 101 : 2020/07/04(土) 17:59:54.84 ID:8qF0z+/D0
- 長野もそうだったけど、熊本も民主党のせいで洪水起きたのか
- 102 : 2020/07/04(土) 17:59:56.91 ID:WsaS0tBE0
- よかとんとしか言いようがない
- 103 : 2020/07/04(土) 18:00:05.09 ID:OGeSTPW40
- ヨッシーランドかと思った
- 104 : 2020/07/04(土) 18:00:12.17 ID:Zbe8YJPt0
- 今NHKつけたら職員50名居たとか言ってたような…空耳かな
- 106 : 2020/07/04(土) 18:01:28.87 ID:mRmt5O2c0
569 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 07:45:09.41 ID:zw2no8Nnp
ワイ人吉住みなんやけどこれ結構ヤバイ感じ?
今起きたけど何故か親おらんわこいつのその後が気になる
- 107 : 2020/07/04(土) 18:01:36.03 ID:7T2knJv40
- 旧民主党の政治家はなんらかのコメントを出さないとだろ
- 108 : 2020/07/04(土) 18:02:45.07 ID:he0Ydnw20
- ここTwitterで住人がヘリ緊急救助要請してたとこやん
間に合わなかったんか - 109 : 2020/07/04(土) 18:03:17.40 ID:2mcpstTa0
- 今頃、中国や韓国から祝電が入ってるんじゃない?
ダム建設を阻止した結果がようやく出たアルな!
この調子で日本の国力をどんどん下げるニダよ!
って感じで - 111 : 2020/07/04(土) 18:03:23.31 ID:Zbe8YJPt0
- 60から70の入所者がいた
だったわ
- 113 : 2020/07/04(土) 18:03:37.37 ID:UYc83VC50
- 中国から日本まで、梅雨前線は繋がってるから、日本でも豪雨に注意って言ってたよね?
1週間は前から
なにしてたの?
今シーズンは九州と関東で大雨になりそうだし - 115 : 2020/07/04(土) 18:04:05.18 ID:sQkbxtC/0
- 洒落になってねえな
南無 - 117 : 2020/07/04(土) 18:04:09.85 ID:G4WubTNMO
- ニュースみてたら
川のすぐそばやないかい
施設の責任者は認識が甘かったな(結果論) - 118 : 2020/07/04(土) 18:04:10.31 ID:4NZPRp+M0
- 警報が出てただろ何で逃げない?
土人かよ
- 119 : 2020/07/04(土) 18:04:15.58 ID:o0B9U7wk0
- 悲劇過ぎて言葉がない・・
- 120 : 2020/07/04(土) 18:04:39.98 ID:AhS7zlRB0
- ダムが必要だった
- 121 : 2020/07/04(土) 18:04:40.28 ID:6tJ/akUL0
- くまもとたいへんだな
コメント