
『ハイスペックPC』、性能を全然活かしきれていない事が判明… これがボトルネックってやつ?

- 1
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 2
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 3
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 4
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 5
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 6
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 7
タレントU氏にまつわる記事、石橋謝罪後からぞくぞくと出始める1 : 2025/04/23(水) 01:27:27.41 ID:Dt4NQcL/0 石橋貴明の潔い謝罪で、注目されるタレントUの往生際の悪さ 04/20 10:00 石橋貴明ではなく…中居正広に「...
- 8
66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」1 : 2025/04/22(火) 23:15:58.59 ID:ZRJDeKgT9 66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」...
- 9
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小1 : 2025/04/22(火) 20:47:06.70 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 10
北川景子主演、フジ系『あなたを奪ったその日から』 初回放送が「日本トレンド1位」を獲得1 : 2025/04/22(火) 20:44:04.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69a47b866081b19aa43590...
- 11
「ルパン三世」が、カリオストロの城だけウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 03:52:33.74 ID:2oOrDgxU0 45年前に公開『ルパン三世 カリオストロの城』 『ルパン三世 カリオストロの城』は、劇...
- 12
30代だけど、俺が5歳くらいの時から世の中悪い意味で変わってなくてビックリする1 : 2025/04/22(火) 23:14:26.12 ID:mCmTZXiq0 クソ会津とかひたすら建物にヒビが入るだけか解体、廃墟になってるだけ 新しくなったのは図書館と市役所だけ 住人もい...
- 13
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 14
与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり)与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり) ラビット速報
- 15
【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年 mashlife通信
- 1 : 2020/07/04(土) 16:40:36.84 ID:33zbxKAU0
【ソース】
www.youtube.com/watch?v=4YoRKQy-UO4
https://www.youtube.com./watch?v=4YoRKQy-UO4
https://news.livedoor.com/- 2 : 2020/07/04(土) 16:40:49.63 ID:33zbxKAU0
- Windows10のロード時間
- 3 : 2020/07/04(土) 16:40:57.37 ID:33zbxKAU0
- PC版「アサシン クリード オデッセイ」のロード時間
- 18 : 2020/07/04(土) 16:43:20.19 ID:3SbHxiAO0
- >>3
いいパーツ使っても26秒もかかるのか
HDDなんか使ったら2分ぐらいかかりそうだね - 4 : 2020/07/04(土) 16:40:59.59 ID:Tvo54i3Ep
- ?
- 5 : 2020/07/04(土) 16:41:42.12 ID:VmggnxgeH
- PS5低性能バレしたゴキブリがロード時間しか言えなくなってて草
- 20 : 2020/07/04(土) 16:43:29.38 ID:ipnHxmFr0
- >>5
いきなり発狂かよ - 34 : 2020/07/04(土) 16:47:47.31 ID:fFxvS4+XM
- >>5
お?対立煽りか? - 59 : 2020/07/04(土) 16:52:54.09 ID:BYO6x1zy0
- >>5
スペック的にはsteamユーザーの95%には勝ってるから十分じゃね?
値段も399~449ドルぐらいなのでコスパも非常に良いし - 6 : 2020/07/04(土) 16:41:51.83 ID:iwQJPCj90
- PS5以下のゴミクヅにゃ
- 7 : 2020/07/04(土) 16:42:04.67 ID:nL/xzN2/0
- PS5はそこをうまくやったんだろ?
- 8 : 2020/07/04(土) 16:42:06.13 ID:PoCZDSFG0
- ハイスペPCは、所有者の自己満足のためにあるようなもの
- 9 : 2020/07/04(土) 16:42:16.22 ID:UT4S/hZNM
- なんjのガキみたいなゲームスレやめーや
- 10 : 2020/07/04(土) 16:42:26.64 ID:/LO1ocMQ0
- SATA3で十分おじさん「SATA3で十分」
- 40 : 2020/07/04(土) 16:48:51.53 ID:Od89o76B0
- >>10
実際充分だしなそれで
M.2のメリットはドライブベイ使わないで良い事のみ - 44 : 2020/07/04(土) 16:49:32.34 ID:F0B3Fy3P0
- >>10
先見の明の塊 - 11 : 2020/07/04(土) 16:42:33.78 ID:FfPzKR2B0
- すごいな
全然ロード時間に差が出ないのか
数値上では思いっきり差があるのに - 12 : 2020/07/04(土) 16:42:45.85 ID:VmggnxgeH
- ロード爆速の低グラでやるゲームは楽しいか?��
- 21 : 2020/07/04(土) 16:43:57.69 ID:zhXWzW7r0
- >>12
そんなにPS5に虐殺されるのが怖いの?可哀想に(´;ω;`) - 24 : 2020/07/04(土) 16:44:53.95 ID:VmggnxgeH
- >>21
ロード時間で? �� - 27 : 2020/07/04(土) 16:46:17.11 ID:UbMpeMo70
- >>24
せやで - 25 : 2020/07/04(土) 16:45:24.04 ID:BowZZqDB0
- >>21
やめたれ - 13 : 2020/07/04(土) 16:43:06.48 ID:m/hPLgLx0
- 何でなんだろ
- 14 : 2020/07/04(土) 16:43:11.32 ID:oQG8nmfU0
- そうだぞ 人間の性能がボトルネック
- 15 : 2020/07/04(土) 16:43:14.58 ID:cz+CZY380
- PCとかそれ以前にマルチがチーターだらけでゲームやるってレベルじゃねえぞ
- 16 : 2020/07/04(土) 16:43:17.64 ID:33zbxKAU0
- >>1の関連ニュース
PS5「ホライゾン:Forbidden West」、ロードほぼ無し
↓
PS5『Horizon Forbidden West』は2021年発売予定。ロード画面はほぼなし、広大な北米西部の端から端まで超高速でファストトラベル可能 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200618-127938/ - 66 : 2020/07/04(土) 16:55:25.61 ID:u5YCAnnz0
- >>16
PS5ってマジでロード画面がほぼ無くなるのかな?
マジなら嬉しいけど - 17 : 2020/07/04(土) 16:43:19.79 ID:Ddjbs/yTa
- ボトルネックは所有者だったことが判明
- 19 : 2020/07/04(土) 16:43:23.07 ID:96Cy/5ej0
- タスクマネージャー見てもCPU・メモリ・ディスクとか全部余裕があるのに
処理に時間が掛かるって何が悪いの? - 22 : 2020/07/04(土) 16:44:13.85 ID:FfPzKR2B0
- PCに30万も40万もかけても、ほぼ意味なしってことか
- 26 : 2020/07/04(土) 16:45:33.65 ID:VmggnxgeH
- >>22
グラは確実に向上します�� - 23 : 2020/07/04(土) 16:44:52.35 ID:aW3naSFB0
- ハイスペックpcでゲームって発想がまず使いこなせる人間じゃないことがわかる
しかもロード時間て - 30 : 2020/07/04(土) 16:46:45.42 ID:ODejGrOV0
- マジな話、何が原因なんだ?
CrystalDidkMarkとかでそれぞれを測っても速度は全然違うのに - 85 : 2020/07/04(土) 17:00:00.57 ID:2jSsAKsP0
- >>30
ロードが未完了でも30秒で強制的にゲーム開始して引き続き1分程度遅延をかけて遠景のテクスチャをバレないように読み込んでるだけ - 31 : 2020/07/04(土) 16:47:02.98 ID:mBjVwwIL0
- たぶん圧縮されたデータを展開する時間だろうな
今だったら非圧縮でSSDに乗っけておく仕様にするべきだろ - 32 : 2020/07/04(土) 16:47:21.71 ID:iln+Nb5/0
- PCより高性能で利便性高いならps5買うだけやのに何言ってんだ
お金ないガキンチョは選択肢ないからps買うしかないだろうけど
どの道ps4と同じ道を辿るやろな笑 - 33 : 2020/07/04(土) 16:47:33.78 ID:F0B3Fy3P0
- ハイスペックPC(m2)
- 37 : 2020/07/04(土) 16:48:39.03 ID:bsFvPsPUa
- 理由は何
どこかにストレージアクセス以上に重い処理が挟まっていて
読み込み速度の差が無効化されてるってことだろうが
そんな処理あるか? - 72 : 2020/07/04(土) 16:56:55.03 ID:z4+/pYj2a
- >>37
多分至るところでSleep挟んで塵積山なんじゃね
これがWindowsだからLinuxが生き残ってる - 38 : 2020/07/04(土) 16:48:40.16 ID:EggcCb5+M
- この性能であんな熱出すNVNeって何で主流勝ち取ったん?
- 56 : 2020/07/04(土) 16:51:48.29 ID:zn8jRcena
- >>38
配線が面倒くさくないから - 39 : 2020/07/04(土) 16:48:44.80 ID:+UhbKa5F0
- 使ってるやつが一番のボトルネック
- 41 : 2020/07/04(土) 16:49:02.87 ID:fFxvS4+XM
- ソニーアンチが勝手に喚いているだけ
- 42 : 2020/07/04(土) 16:49:09.00 ID:F0B3Fy3P0
- 首都高でレーシングカー乗るようなもん
- 43 : 2020/07/04(土) 16:49:15.52 ID:zhXWzW7r0
- PS5神の登場でキモオタのゲーミングPCは「無用の長物」よね(´;ω;`)
- 53 : 2020/07/04(土) 16:51:00.57 ID:VmggnxgeH
- >>43
ロード時間だけで画質は対して進化してないのに?�� - 65 : 2020/07/04(土) 16:55:23.45 ID:UbMpeMo70
- >>53
4k対応ゲーム教えてくれよw - 90 : 2020/07/04(土) 17:03:29.67 ID:wGHINVX80
- >>53
任天堂信者暴れてんな - 45 : 2020/07/04(土) 16:49:37.21 ID:501cOpnp0
- カタログスペックでオ●ニーできるからいいんだよ!
- 47 : 2020/07/04(土) 16:49:46.51 ID:UtHaZeht0
- ランダムは変わらんだろ?
- 48 : 2020/07/04(土) 16:49:50.81 ID:Z8ov/xvf0
- SSDに金かけるくらいならCPUやGPUいいの買えってか?
でもSSDってSATAもNVMeも大して値段差なかった気がする - 57 : 2020/07/04(土) 16:52:00.55 ID:Od89o76B0
- >>48
SSD最大の恩恵はHDDさんの得意技である突然死がない事 - 70 : 2020/07/04(土) 16:55:41.59 ID:D7avK3sH0
- >>57
逆じゃねそれ SSDは書き換え回数からの寿命予測が出来るってだけで突然死しないわけでもないし - 74 : 2020/07/04(土) 16:57:25.19 ID:U9lPqeCyM
- >>70
SSDは死ぬかもよりあっ死んだが多いからなあ
保存用には向いてないのは確か - 77 : 2020/07/04(土) 16:57:57.22 ID:z4+/pYj2a
- >>70
カコーンッっていう音を聞いた事がない世代か? - 49 : 2020/07/04(土) 16:50:02.83 ID:ck78XFwJ0
- Windowsはそもそも遅い
ビルド時間もLinuxの方が早いし
多分ファイルシステムかなんかのせい - 50 : 2020/07/04(土) 16:50:02.87 ID:ODejGrOV0
- 箱ですら一斉にSSDが標準になるのに、PCはまだHDDのことを考えなきゃならないんでしょ?
自由が故に不便だね - 54 : 2020/07/04(土) 16:51:11.16 ID:GFDEe7g10
- ストレージよりキャッシュ増強した方がいいと思うんだがな
- 55 : 2020/07/04(土) 16:51:34.13 ID:w9hUOK5o0
- ps5はfpsがマックスでも120だしね
そこは弱い - 96 : 2020/07/04(土) 17:05:06.25 ID:296TghUg0
- >>55
fpsとかtpsならpcになっちゃうってことか - 58 : 2020/07/04(土) 16:52:49.97 ID:9m4cHlgY0
- PCはwindowsという最大のボトルネックがあるからね
- 61 : 2020/07/04(土) 16:54:17.06 ID:J/GphNkod
- 関係あるか知らんがSMBはかなり遅いよな
- 62 : 2020/07/04(土) 16:54:22.70 ID:zhXWzW7r0
- 今のクリエーターは「PS5の開発キット」で制作してるの。さよならPCおじさん(´;ω;`)
- 63 : 2020/07/04(土) 16:54:54.29 ID:U9lPqeCyM
- あれだけPC専がMHWでロード速度を誇ってたのやり返されてどんな気持ち?
- 64 : 2020/07/04(土) 16:55:11.47 ID:0Q76haOl0
- >>1
シーケンシャル性能だけ上げても何の意味もないぞ
NANDチップ使ってる限り微々たる差でしか無い - 67 : 2020/07/04(土) 16:55:29.17 ID:SY/q/Poc0
- PCの優位性はMOD
これがある限りゲハが絶対優位に経つことは無い - 68 : 2020/07/04(土) 16:55:29.88 ID:1hEJr2UB0
- ゲーム機の性能とかどうでもいいわ
興味あるのとかこどおじだけやん - 71 : 2020/07/04(土) 16:56:25.64 ID:1hEJr2UB0
- GPUの性能向上で機械学習やるやつはいいけど
ゲーム(笑)
お家でママのおっぱいでも飲んでろよ - 73 : 2020/07/04(土) 16:57:06.13 ID:aQV97Yjn0
- 昔に比べたら新しいPCを欲しがらなくなった
20年前とか、1,2年経過したら段違いのスペック差があったからな
今は壊れたら買い替え検討で十分 - 75 : 2020/07/04(土) 16:57:30.72 ID:kUZqSKjL0
- どうすんのこれ
- 76 : 2020/07/04(土) 16:57:32.44 ID:4BwfCJXKa
- ゲームは流石に次世代機になるとSSD前提だから変わってくるんじゃないの
OSの動作はSSDならなんでも変わらなさそう - 78 : 2020/07/04(土) 16:58:11.32 ID:u5YCAnnz0
- 読み込みに関してはSSD積んだ5万円のノートPCでも、50万円注ぎ込んだ自作()PCでも変わらないって相当だよな
悪い意味で - 79 : 2020/07/04(土) 16:58:49.61 ID:EZw08zzf0
- ゲームしない身からしたらどうでもいいレベルだな
どうせならSATAも合わせてM.2 SATAで検証してほしかった - 80 : 2020/07/04(土) 16:59:04.12 ID:yinv4mK00
- Windowsってマジで糞だからな
- 81 : 2020/07/04(土) 16:59:04.19 ID:tMTTWjwU0
- 3Dゲームの草や壁の描き込みが細かくなるだけじゃん?
- 83 : 2020/07/04(土) 16:59:18.76 ID:SY/q/Poc0
- 出る瞬間は勝っていても時間が経てば前世代の性能になるしな
- 84 : 2020/07/04(土) 17:00:00.06 ID:bsFvPsPUa
- ソースのYoutubeに他のゲームの測定結果もあるが、
差あってもせいぜい2秒くらいで笑けるな
それでも取り回しがすっきりするからM.2の方を選ぶが - 86 : 2020/07/04(土) 17:01:36.08 ID:26/0zHiW0
- レイトレ(ニチャァ
144Hz(ニチャァ
Ryzen(ニチャァ
i9(ニチャァ - 88 : 2020/07/04(土) 17:02:07.00 ID:9lcmaF/M0
- nvme買おうと思ったらゲームするだけやったら転送速度影響ほぼないし発熱デメリットあるらしいからSATAにしたわ
今はそうやけど数年したら変わってそうや - 91 : 2020/07/04(土) 17:03:30.08 ID:HsiAxZxza
- HDDだと100%で張り付いて足引っ張りまくるしな
PSはバンド幅に関しちゃEE時代から化け物なので比べようもない - 94 : 2020/07/04(土) 17:04:29.16 ID:tAx5oWkhp
- SSDにさえしちゃえば読み込み速度は十分で読み込んだデータの処理の方がボトルネックになってそう
グラフィックペラペラのSLGとかだいたいロード時間長いし - 95 : 2020/07/04(土) 17:04:44.66 ID:ln4N9gPdM
- 3.0と4.0が同じで草w
- 98 : 2020/07/04(土) 17:05:36.07 ID:z4+/pYj2a
- ほんとに起動早くするなら接続してるハードウェアの数も減らしたほうが良い
BIOSのチューニングも大事
ロードのときに出てくるロゴを表示させないだけでも早くなる
コメント