【悲報】東京ディズニーランド、4月上旬まで休園延長

1 : 2020/03/11(水) 15:26:11.00 ID:P3ZxbLBg0
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、「新型コロナウイルス感染症対策本部」からのイベント等の自粛要請を踏まえ、
2 月 29 日(土)から 3 月 15 日(日)まで休園を決定しておりましたが、
3 月 10 日(火)に同本部からの「さらに 10 日程度の自粛延長の要請」等を受け、
両パークの休園期間を延長することを決定しましたのでお知らせいたします。
再開日は、再開に向けた準備期間を考慮し、4 月上旬を予定しておりますが、あらためてお知らせいたします。
なお、4 月 15 日(水)に予定しておりました東京ディズニーランド大規模開発エリアの開業は、5 月中旬以降に延期いたします。
http://www.olc.co.jp/ja/index.html
2 : 2020/03/11(水) 15:26:43.66 ID:ThZpW4gTa
卒業旅行民ザマァw
3 : 2020/03/11(水) 15:27:33.17 ID:G4gvluO00
卒業旅行シーズンなのに
旅行代理店もきついな
4 : 2020/03/11(水) 15:28:01.20 ID:ZS7FHlXQp
リゾートラインは普通に動いててなんか怖かった
5 : 2020/03/11(水) 15:28:15.12 ID:d/mSdS+/0
これはガチでご飯が美味しい
6 : 2020/03/11(水) 15:28:18.58 ID:0IJVoUHWa
アンフィシアターからヲタライブを排除した祟りじゃー
7 : 2020/03/11(水) 15:28:23.08 ID:MxwtNsEUd
カップルやJKがTwitterで発狂しまくりで草
8 : 2020/03/11(水) 15:29:15.64 ID:rWp3Ok0T0
東京での感染者が昨日ゼロとか嘘やんこれ
9 : 2020/03/11(水) 15:29:19.88 ID:inpzNbhr0
長すぎて草
10 : 2020/03/11(水) 15:29:38.02 ID:ThZpW4gTa
かわりに葛西臨海公園でもいけばええんやでザマァ
20 : 2020/03/11(水) 15:31:11.04 ID:ywPIWb8ia
>>10
葛西臨海水族園もやってないし…
24 : 2020/03/11(水) 15:31:47.27 ID:69Qg7g7ya
>>20
浜辺はいけるやろ
63 : 2020/03/11(水) 15:35:14.82 ID:Yg1cVa1Q0
>>24
行って何するんや
76 : 2020/03/11(水) 15:36:13.91 ID:69Qg7g7ya
>>63
よく歩いてデートしとるやつらおるで
190 : 2020/03/11(水) 15:43:39.08 ID:MrZmt/H1a
>>63
工事しとったのと意外と景色ええからなぁ
179 : 2020/03/11(水) 15:43:15.74 ID:yiSti/X10
>>10
これ書こうと思ったらそのまま書かれてあった
11 : 2020/03/11(水) 15:29:47.11 ID:HDsG7hQY0
きついけど槍玉に上がりやすさもダントツやからなー
しゃーない
12 : 2020/03/11(水) 15:29:59.58 ID:+0bNI8Aia
ディズニーは毎日アホみたいに客くるからちょっと閉鎖伸びるくらいは後で取り返せるという事実
69 : 2020/03/11(水) 15:35:25.65 ID:g52XZOlK0
>>12
取り返せん定期
92 : 2020/03/11(水) 15:37:37.66 ID:QbEgwYAha
>>69
困ったらチケット代値上げすればへーきへーき
値上げしても客減らんし
100 : 2020/03/11(水) 15:38:01.90 ID:eN09CxRb0
>>92
もうされるぞ
212 : 2020/03/11(水) 15:44:35.14 ID:sauPhDcKM
>>92
めちゃめちゃされてるんだよなぁ
ふざけるな
13 : 2020/03/11(水) 15:30:27.99 ID:P3ZxbLBg0
バイトどうするんや
126 : 2020/03/11(水) 15:39:55.23 ID:cfF9Z9ps0
>>13
休業手当支払われるぞ
14 : 2020/03/11(水) 15:30:36.21 ID:ZoDe2B8i0
有能
15 : 2020/03/11(水) 15:30:54.96 ID:BpTJxluQa
そろそろ行き場なくなってラブホが感染の中心地にならんかな
16 : 2020/03/11(水) 15:30:59.04 ID:69Qg7g7ya
閉園前日にソロで行っといてよかった
27 : 2020/03/11(水) 15:32:03.88 ID:A4ugWHCIM
>>16
言うほど良いかそれ?
31 : 2020/03/11(水) 15:32:27.94 ID:69Qg7g7ya
>>27
でずにー好きやねん
17 : 2020/03/11(水) 15:31:03.02 ID:TvmwH9T80
上海はもうやっとるし4月頭からは部分的に再開になるやろな
18 : 2020/03/11(水) 15:31:04.84 ID:U/buA63C0
体力あるとこはやるなあ
でもこれ基準にされたら他のアミューズメントパーク全滅するだろ
もしかして……
32 : 2020/03/11(水) 15:32:29.00 ID:TvmwH9T80
>>18
ジェットコースターみたいな絶叫系のアトラクションは当分無理やと思うわ
唾が前の人にかかるからな
そうなると大半の施設はやばい
50 : 2020/03/11(水) 15:34:16.70 ID:eN09CxRb0
>>32
後ろの人じゃないか?
19 : 2020/03/11(水) 15:31:05.14 ID:uIL9BHWCa
なお甲子園
21 : 2020/03/11(水) 15:31:19.51 ID:CPO3jeQ+0
ディズニーみたいにでかいところはええけど他の小規模なテーマパークとか死ぬやろこれ
22 : 2020/03/11(水) 15:31:21.21 ID:5XMNrBZu0
なおレゴランド
34 : 2020/03/11(水) 15:32:38.56 ID:eX8FHDqG0
>>22
お前に行くぐらいならナガシマ行くわ
23 : 2020/03/11(水) 15:31:30.81 ID:rWp3Ok0T0
予定してた客もやけど従業員非正規だらけやから悲惨やぞ
36 : 2020/03/11(水) 15:32:52.35 ID:gtQWEpyhM
>>23
これ
従業員の方がやばい
25 : 2020/03/11(水) 15:31:52.89 ID:ERUy1ZS/a
春休みキッズもにっこり
26 : 2020/03/11(水) 15:32:00.87 ID:2ttogcqV0
少子高齢化パンチに消費増税パンチ
追い討ちでコロナパンチ
これ経済そうとうやばいんちゃう?他の国もヤバそうやけど
35 : 2020/03/11(水) 15:32:51.33 ID:5XMNrBZu0
>>26
することなくてみんな家でセックスするから少子化は解決するぞ
28 : 2020/03/11(水) 15:32:15.75 ID:wDkOf6Q4a
永遠に閉館してろ
29 : 2020/03/11(水) 15:32:15.87 ID:UzGOap45p
体力あるところはこうするのが正解やろな
30 : 2020/03/11(水) 15:32:16.59 ID:4TuVylLpd
安倍ちゃんが気まぐれて決めてる自粛期間で日本経済てんてこまいで草ァ!w
33 : 2020/03/11(水) 15:32:32.86 ID:Oi7dl9uid
ほんま安倍が余計なことばっかすっから日本経済ズタボロだよ
37 : 2020/03/11(水) 15:32:58.50 ID:8kSEva7N0
4/15のオープンには無理やり間に合わせると思ってたが
3年前から煽ってきた新エリアが最後の1ヶ月でケチつくとは思わんかったわ
57 : 2020/03/11(水) 15:34:44.41 ID:8YVyvGuj0
>>37
4月には開園やろ
139 : 2020/03/11(水) 15:40:58.01 ID:8kSEva7N0
>>57
新エリアはオープンが5月にずれ込んだことも書いてある
38 : 2020/03/11(水) 15:33:01.11 ID:4LWtHMDl0
まーたゴールポストが移動してしまったのか
39 : 2020/03/11(水) 15:33:04.23 ID:ROoJZWEd0
テーマパークが無くなっても生活に影響無いしええやろ
そこで働いてる奴らはこういう時に要らん扱いされるの覚悟の上やし
40 : 2020/03/11(水) 15:33:14.69 ID:exRnndu60
感情論的に納得いかんやろ
2週間我慢したからいいだろ!って奴をどうやって抑えるんや
44 : 2020/03/11(水) 15:33:33.44 ID:69Qg7g7ya
>>40
焦らしプレイや
67 : 2020/03/11(水) 15:35:22.15 ID:8YVyvGuj0
>>40
抑えるも何もやってなかったら行けんしな
41 : 2020/03/11(水) 15:33:15.31 ID:69Qg7g7ya
クラブ行ってきていい?
42 : 2020/03/11(水) 15:33:21.03 ID:bEgWR/WBd
ミッキーの中の人が失業してしまう
43 : 2020/03/11(水) 15:33:29.75 ID:X22UD1wCa
安倍のせいで日本経済終了やな
日本のエンタメもう全部終わるぞ
45 : 2020/03/11(水) 15:33:37.80 ID:Bhb1XuhH0
従業員の給料どうなってるの?
46 : 2020/03/11(水) 15:33:41.20 ID:RzY/3UMp0
きっつーw
47 : 2020/03/11(水) 15:34:06.16 ID:OwEbX3qZM
ここで開けたら馬鹿が殺到するもんな
春休み明けるまでは当然や
48 : 2020/03/11(水) 15:34:10.84 ID:UkEeuxdkd
コロナ集団感染出した時の方が1ヶ月じゃきかんやろうし、まともな企業はこうするやろ
49 : 2020/03/11(水) 15:34:14.55 ID:2gTJEFAep
中国が1か月以上徹底的に行動制限して今の改善傾向やからな
日本もほんまはどこもこれくらいやるのがベストなんやろうね
51 : 2020/03/11(水) 15:34:20.43 ID:GLSyrdMA0
ベリーベリーミニー
ファンタズミック

終了w

52 : 2020/03/11(水) 15:34:21.07 ID:qTPGop0D0
他所の遊園地もこれに倣わされるの考えたら地獄やな
カネが何も入ってこん
53 : 2020/03/11(水) 15:34:23.11 ID:8YVyvGuj0
ネトウヨは安倍のやり方に賛成か反対かその時々で意見かわるのやめろや
54 : 2020/03/11(水) 15:34:28.06 ID:epOj67vq0
社員は長期休暇取ればいいだけだよな
もしくは外国語勉強するとか
55 : 2020/03/11(水) 15:34:38.46 ID:qzxwcW3l0
素直にまんさんざまあwwwwww
リア充ざまあwwwwww
56 : 2020/03/11(水) 15:34:41.23 ID:ecTskdAep
これディズニー難民をユーラシアが受け入れて急成長してるってマジ??
58 : 2020/03/11(水) 15:34:58.46 ID:bTcgwlsG0
東京オリンピックを成功させるためならこの程度の犠牲は当然だよね!
59 : 2020/03/11(水) 15:35:03.50 ID:3m34xDv7p
工事が捗るな
60 : 2020/03/11(水) 15:35:04.22 ID:4LWtHMDl0
感染ピークは今日くらいかと思ってたけど
意外と深刻なのな

東京23区もクラスタ隠蔽しとるし

81 : 2020/03/11(水) 15:36:46.96 ID:iCDAWGce0
>>60
ピークはまだまだ先やぞ いまはピークの山を低くするための期間や
84 : 2020/03/11(水) 15:37:06.80 ID:5XMNrBZu0
>>60
一昨日の記者会見によるとピークは3か月後や
終息は3か月後または年単位や
61 : 2020/03/11(水) 15:35:04.74 ID:oUXLhbPj0
あかんやろ…
62 : 2020/03/11(水) 15:35:07.45 ID:HEFjrmABM
ファンタズミック終わるって聞いたから行こうかと思ってたけどコロナで流れたわ
64 : 2020/03/11(水) 15:35:15.65 ID:snfzQDB00
外人キャスト一時帰国からの出入国不可展開
65 : 2020/03/11(水) 15:35:16.58 ID:X9amAxvm0
こんなのやっても焼け石に水なのにな
自粛ムード高まってんのそろそろ落ち着かせようや
66 : 2020/03/11(水) 15:35:20.71 ID:M3j+veW1a
忘れてたわ
すげー休んでるな
68 : 2020/03/11(水) 15:35:24.56 ID:i4A0BddB0
誕生日シールはいつまで有効なんや?
再開後すげー増えそうやな
70 : 2020/03/11(水) 15:35:37.12 ID:lOnpU3ZYd
検査してないから自粛解除の根拠が全然なくてずるずる長引いててほんと草
71 : 2020/03/11(水) 15:35:49.56 ID:xc50bFIja
数万の非正規の従業員が働いてるんだっけ
やべぇよな
72 : 2020/03/11(水) 15:35:54.56 ID:Oi7dl9uid
安倍がエビデンスなき自粛要請しちまったから再開する基準がわからんよ
それに日本人お得意の自粛ムードで逆らったやつ見つけたら袋叩きやし
もう経済終わったわ
73 : 2020/03/11(水) 15:35:58.28 ID:4LWtHMDl0
これGW明けまで終息しないのでは
101 : 2020/03/11(水) 15:38:04.56 ID:uvRA6HNra
>>73
そらそうよ
最大限の規制をして、解析分析の進展により情報が蓄積されて根拠を得たらその都度解除していくのが鉄則や
でも検査とかようせんから解除に向けた根拠の取得ができん
74 : 2020/03/11(水) 15:36:00.78 ID:UcOPYf1M0
行くようもないがやりすぎやろ
75 : 2020/03/11(水) 15:36:09.93 ID:hpSiivs20
まじでこういうの休みの従業員なにしてるんや
77 : 2020/03/11(水) 15:36:24.47 ID:eN09CxRb0
暇やなあ
78 : 2020/03/11(水) 15:36:36.41 ID:fXJN6MDqa
千葉マリンスタジアムが君を待ってる!
79 : 2020/03/11(水) 15:36:36.91 ID:iIw+50hvd
舞浜駅ガチで人いなくて草
80 : 2020/03/11(水) 15:36:46.41 ID:exRnndu60
問題は年パスよ
休業期間中の延長はしませんとかなったら炎上もんやん
どうせちっさく書いてるんやろうけど
83 : 2020/03/11(水) 15:37:01.99 ID:si19lx6/M
【悲報】ファンタズミックさん、震災による延期スタートで始まりコロナによる休園中に最終日を迎え9年間の幕を閉じる
91 : 2020/03/11(水) 15:37:35.71 ID:GLSyrdMA0
>>83
悲しいなぁ
118 : 2020/03/11(水) 15:39:30.80 ID:ax5oLb+NM
>>83
呪われてるんか
133 : 2020/03/11(水) 15:40:25.94 ID:F3RnRAITa
>>83

そもそもブラヴィッシーモのほうが良かったしブラヴィッシーモ返して
85 : 2020/03/11(水) 15:37:08.06 ID:CPO3jeQ+0
やきうも開幕出来ないんじゃねえかこれは
更に伸びるやろ
86 : 2020/03/11(水) 15:37:08.06 ID:8YVyvGuj0
検査しなくていい派は自粛ムードについて文句言う権利ないやろ
94 : 2020/03/11(水) 15:37:38.21 ID:Oi7dl9uid
>>86
意味がわからん
87 : 2020/03/11(水) 15:37:08.37 ID:qzXdhQHZM
従業員は一ヶ月給料無し?
99 : 2020/03/11(水) 15:37:55.20 ID:RzY/3UMp0
>>87
時給の半額は保証されてるらしい
105 : 2020/03/11(水) 15:38:27.51 ID:8YVyvGuj0
>>99
半額草
112 : 2020/03/11(水) 15:39:04.78 ID:NUUa+moaa
>>87
あるよ
震災の時も1ヶ月休園してたけど6割くらい出てるはず
194 : 2020/03/11(水) 15:43:49.61 ID:cjh0OjOTp
>>112
そもそも労基法26条で休業補償で給料6割分の支払いが義務やし
88 : 2020/03/11(水) 15:37:15.27 ID:c7+gd1h0d
89 : 2020/03/11(水) 15:37:19.31 ID:F3RnRAITa
これを利用してパーク内の一斉点検とかメンテとかやってるんかね?
90 : 2020/03/11(水) 15:37:33.28 ID:J9N8gKes0
日本は自粛解除した瞬間感染爆発しそうやな
95 : 2020/03/11(水) 15:37:40.11 ID:eN09CxRb0
ファンタズミックってプロジェクションマッピングのやつだっけ?
96 : 2020/03/11(水) 15:37:43.50 ID:JTms3MRna
餓鬼共ざんまあああくぁああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 : 2020/03/11(水) 15:37:47.14 ID:izw7Ce4Ba
これもう夏まで休園延期するぞ絶対に
98 : 2020/03/11(水) 15:37:51.66 ID:uFxwXBrFd
テーマパーク系が軒並み休園なのがな
どこがいち早く再開するかチキンレースになるかも
102 : 2020/03/11(水) 15:38:12.05 ID:gKwDRL2Tp
閉園しとるんやから工事捗って逆に新エリア早まると思ったのに逆に遅くなってて草
103 : 2020/03/11(水) 15:38:14.57 ID:P3ZxbLBg0
ラクーア遊園地は開いとるんか?
104 : 2020/03/11(水) 15:38:18.82 ID:bgcn/4lPd
オリンピックやりたいから検査して感染者増やしたくない

検査しないけど感染者増やしたくないからとりあえず自粛要請する

抑え込めてるかどうか全然分からないから解除のタイミングが分からない←今ここ

106 : 2020/03/11(水) 15:38:28.11 ID:ERUy1ZS/a
2/24 政府「んー、3/9頃まで休業したらええんちゃうかなぁ・・w」
3/4 政府「ここが正念場やし3/16ぐらいまで休業頼むわw」
3/10 政府「んー、各自判断する事やけど4月中旬ぐらいまで休業したらええんちゃうかw」
119 : 2020/03/11(水) 15:39:33.45 ID:izw7Ce4Ba
>>106
4/1「うーんやっぱり夏まで自粛しろ!w」
107 : 2020/03/11(水) 15:38:37.75 ID:hFVYhtKZ0
これもしかしたらコミケも中止なるかもな
117 : 2020/03/11(水) 15:39:29.85 ID:QbEgwYAha
>>107
コミケとか消滅しても誰も困らんイベントやしどうでもええやん
110 : 2020/03/11(水) 15:38:58.70 ID:Oi7dl9uid
安倍は何かあったときに批判されたくないからこんな要請してんだよ
国民のためじゃなく完全に自己保身や
113 : 2020/03/11(水) 15:39:09.73 ID:UcOPYf1M0
ユニバも延長するやろね
春休み需要ふっとんだね
114 : 2020/03/11(水) 15:39:13.90 ID:tzsAmT1s0
この前なんJで、4月13日くらいからランドホテル泊まる言ってた奴いたけど可哀想やな
開いたとしても新エリアは延期みたいやし
115 : 2020/03/11(水) 15:39:21.57 ID:ERUy1ZS/a
なおパチンコ屋には休業要請出さない模様w
160 : 2020/03/11(水) 15:42:07.33 ID:rWp3Ok0T0
>>115
菅がハンドル消毒するよう徹底したから問題ないって昨日言ったゾ…
208 : 2020/03/11(水) 15:44:28.01 ID:SOfzENeca
>>115
今から行くで
ちな3日連続
225 : 2020/03/11(水) 15:45:16.73 ID:4QLlF23e0
>>115
ほんまなんでパチンコはオッケーなんや?
116 : 2020/03/11(水) 15:39:25.12 ID:5s4O8KBMa
ディズニーが自粛するなら他もせざるえないし大丈夫か?
120 : 2020/03/11(水) 15:39:36.30 ID:LGg0hh7Va
ミッキーのしっぽに火を付けたとかいう謎の武勇伝ってどこにでもあるん?
142 : 2020/03/11(水) 15:41:08.23 ID:0DDOwU5T0
>>120
ワイの住んでる地方やと池に突き落とすやな
121 : 2020/03/11(水) 15:39:38.42 ID:8nv443TfM
いくら容易に死なないからと言って数日高熱出るのも嫌やししゃーない
122 : 2020/03/11(水) 15:39:39.08 ID:CPO3jeQ+0
全然再開していいタイミングわからんからな
もし安易に自粛要請解除して感染爆発したら目も当てられんからな
128 : 2020/03/11(水) 15:40:08.32 ID:8YVyvGuj0
>>122
自粛する前に検査しまくって4月近づいてきたら患者へってきたでーってやればよかったんや
123 : 2020/03/11(水) 15:39:41.27 ID:cjh0OjOTp
設備のメンテナンス時間たっぷり取れるやん
124 : 2020/03/11(水) 15:39:49.69 ID:u2GtsqjFa
非正規も対応するとか流石やな
127 : 2020/03/11(水) 15:39:56.98 ID:yKMiMYZD0
大恐慌はじまるでー
130 : 2020/03/11(水) 15:40:17.81 ID:J9N8gKes0
花見もあかんやろうしこの春の観光完全に死んだな
135 : 2020/03/11(水) 15:40:40.22 ID:8YVyvGuj0
>>130
観光なんてしばらくずっと死ぬぞ
151 : 2020/03/11(水) 15:41:34.32 ID:uFxwXBrFd
>>130
インバウンド振りして被害壊滅やし観光業ダメージ当分は続くやろ
131 : 2020/03/11(水) 15:40:18.83 ID:aImXaRvE0
間あけて並べばいいのに
132 : 2020/03/11(水) 15:40:24.99 ID:izw7Ce4Ba
もしかしてGWも自粛自粛アンド自粛で引きこもらなきゃならない可能性が微レ存…?
134 : 2020/03/11(水) 15:40:32.86 ID:5rfeV9izM
ユニバもなるんかな?
19日に彼女と行くから困るンゴ
136 : 2020/03/11(水) 15:40:41.15 ID:Oi7dl9uid
そもそも流行ってすらいなかったのに自粛なんてすっからこんなことになんねん
学校が最たる例な
学校ごとにひとり感染者が出たら学級閉鎖、二人出たら学校閉鎖とかにすればよかったんだよ
152 : 2020/03/11(水) 15:41:41.77 ID:8YVyvGuj0
>>136
自粛するなら検査しまくるしかなかったし検査しないなら自粛しなくてよかった
164 : 2020/03/11(水) 15:42:26.86 ID:hgH42q5Gd
>>136
でも安倍ちゃんがリーダーシップを発揮したかったんだから仕方ないね
自治体の長が目立つとか許せない
137 : 2020/03/11(水) 15:40:42.47 ID:1RxaKHqSr
非正規民は国から4000円の大盤振る舞いや
144 : 2020/03/11(水) 15:41:08.69 ID:8YVyvGuj0
>>137
あれ休校で休んだ親だけやないの?
219 : 2020/03/11(水) 15:45:00.65 ID:u2GtsqjFa
>>137
日雇いバイトニートのワイにもよこせや
138 : 2020/03/11(水) 15:40:54.53 ID:liDI1Iefa
高校の卒業遠足中止は可哀想やな
141 : 2020/03/11(水) 15:41:03.62 ID:UvoD5jT70
旅館潰れますよ
146 : 2020/03/11(水) 15:41:16.49 ID:FCmAy4Txd
これでオリンピックが中止になろうもんなら日本ホントに終わるなw
147 : 2020/03/11(水) 15:41:20.75 ID:yg8KzTuNM
関西ローカルやけど昨日特集でTDLとかUSJの土産作ってる下請けが死にかけてたで
148 : 2020/03/11(水) 15:41:22.56 ID:czZVJSdfa
2週間程度やったら別にええわと思ってたけどさすがに1カ月となると何かしら年パスにも救済策欲しいわ
153 : 2020/03/11(水) 15:41:42.28 ID:8QGzRWnRa
ディズニーが再開せんと同時期に自粛したとこも再開しにくなるやん
154 : 2020/03/11(水) 15:41:51.85 ID:wKCI7JQCd
どうせまた延長するんやし6月ぐらいまで閉めとけよ
156 : 2020/03/11(水) 15:41:59.52 ID:exRnndu60
そもそも秋の台風の頃から世の中自粛ムードがあったんや
冬もダメ春もダメ夏にやっと解禁も直後は激混み
もうしばらくお外いけないじゃん
158 : 2020/03/11(水) 15:42:01.50 ID:xlxSOj7e0
これまじで2週間どこも経済活動止めた方が後々被害少なくなるんじゃねえの
165 : 2020/03/11(水) 15:42:28.65 ID:CPO3jeQ+0
>>158
イタリアはもうそんな感じになってきてるな
168 : 2020/03/11(水) 15:42:44.85 ID:8YVyvGuj0
>>158
せやで
だから最初からそうすべきやったんや
220 : 2020/03/11(水) 15:45:01.40 ID:0DDOwU5T0
>>168
2月中なら影響少なかったかなあ
いうて元栓閉めないといろんなとこ経由して
そのうち入ってくるかねえ
218 : 2020/03/11(水) 15:44:59.80 ID:J9N8gKes0
>>158
中国の対応がそれやな
227 : 2020/03/11(水) 15:45:26.37 ID:QbEgwYAha
>>158
ホントは2月の時点でさっさとそれやってりゃ一番早かったけどみんなさせてくれへんやん
休校ですら親の負担ガーとか不満続出の中やったんやから会社止めるなんて絶対不可能
159 : 2020/03/11(水) 15:42:01.97 ID:oetWUrSlM
まあ減った売り上げは値上げしたら済むしな
独占企業は強いよ
161 : 2020/03/11(水) 15:42:10.14 ID:0DDOwU5T0
みさき公園とか3.31で閉園やから
休園したままさよならイベントできず終了なんかねえ
183 : 2020/03/11(水) 15:43:29.24 ID:LK1HAa/QM
>>161
これはさすがに同情するわ
192 : 2020/03/11(水) 15:43:47.54 ID:qTPGop0D0
>>161
まあ別に今更コロナ出た所で今後に影響する訳でもなし
普通に19日再開して終わればええやろ
162 : 2020/03/11(水) 15:42:12.22 ID:ajOixydM0
↓ミッキーマウスの中の人が
163 : 2020/03/11(水) 15:42:21.73 ID:q8FosAeoa
ビックバンドビートの劇場とかコロナ出そうだしな
166 : 2020/03/11(水) 15:42:34.15 ID:izw7Ce4Ba
オリンピックで自粛解除して国中パンデミック!
これは面白くなるぞ!
203 : 2020/03/11(水) 15:44:21.91 ID:rWp3Ok0T0
>>166
IOCとWHOにお金ばら撒くから平気やぞ
221 : 2020/03/11(水) 15:45:01.64 ID:izw7Ce4Ba
>>203
クロンボ「うーん、日本の対策は完璧!w」
167 : 2020/03/11(水) 15:42:42.45 ID:4QLlF23e0
ワイの年パスどうなるん…?
169 : 2020/03/11(水) 15:42:45.05 ID:LK1HAa/QM
やったあ
潰れろクソレジャーランド
170 : 2020/03/11(水) 15:42:45.17 ID:X22UD1wCa
日本経済死亡
ありがとう安倍
171 : 2020/03/11(水) 15:42:45.69 ID:wKCI7JQCd
バイトとか生活できんやろ
大丈夫なん?ディズニーほとんどバイトやろ
172 : 2020/03/11(水) 15:42:47.67 ID:zu/khyUNa
ワイの地元の遊園地なんか今月閉園するのにが決まって最後に卒園イベントとか意気込んどったのにコロナのせいで休園しとるで
173 : 2020/03/11(水) 15:42:48.38 ID:bThqnxJ/p
今横浜やけど、外ポカポカやしコロナなんか消えたぞ
安倍アホちゃう
184 : 2020/03/11(水) 15:43:29.19 ID:8YVyvGuj0
>>173
関東の検査結果と国の出す指針が噛み合ってないんだよな
174 : 2020/03/11(水) 15:42:55.47 ID:ZjMvhflba
ピューロランド【公式】
@purolandjp
【臨時休館延長のお知らせ】
行政当局のイベント自粛の要請と世の中の事情を鑑みて、3月20日(金・祝)まで臨時休館を延長させていただきます。
急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解お願いいたします。
詳細はHPよりご確認ください。
175 : 2020/03/11(水) 15:42:56.27 ID:cjh0OjOTp
【朗報】レゴランドは16日から再開の模様

ディズニー、USJ出し抜くチャンスやで

185 : 2020/03/11(水) 15:43:30.59 ID:BIW0G3xqM
>>175
ガキ殺到やねえ…
197 : 2020/03/11(水) 15:44:01.81 ID:xlxSOj7e0
>>175
レゴランド逆転ホームランあるな
198 : 2020/03/11(水) 15:44:03.81 ID:yiSti/X10
>>175
あまり影響なさそう
176 : 2020/03/11(水) 15:43:00.37 ID:X9amAxvm0
結局どっかで「自粛要請解除するけど各自気をつけて行動するんやで~ 特に年寄り死ぬから家族は気をつけてな~」程度に引き下げる以外ないのにな
死人出て責任問題になるの怖いなら経済的に死ぬ人間増える前に早くしとけ
199 : 2020/03/11(水) 15:44:09.20 ID:8YVyvGuj0
>>176
それしたいならがっつりここ2週間だけ検査して少しずつ減っていったってパフォーマンスが必要やったと思うで
200 : 2020/03/11(水) 15:44:19.19 ID:snfzQDB00
>>176
いずれはそうなるやろけど国際的に足並み揃えてやらんと結局日本ハブられて死亡や
201 : 2020/03/11(水) 15:44:19.46 ID:U/m+XK1+d
>>176
安倍ちゃんの自粛要請に逆らうとか反日か?
177 : 2020/03/11(水) 15:43:08.85 ID:/ap0n2ikK
ええぞええぞ
178 : 2020/03/11(水) 15:43:12.57 ID:iCDAWGce0
体力ないところが淘汰されて生き残ったところがでかくなるんやなあ
204 : 2020/03/11(水) 15:44:22.01 ID:UcOPYf1M0
>>178
しかし大企業も中小企業に支えられてる面もあるやろ
180 : 2020/03/11(水) 15:43:18.88 ID:dtnYIuaNM
休校は結局解除なん
181 : 2020/03/11(水) 15:43:22.25 ID:+PDCDZuTd
イクスピアリの職員とかもあかんやろ
186 : 2020/03/11(水) 15:43:30.71 ID:8kSEva7N0
今年しかやらない予定のイベントとか、今月で9年間のフィナーレを迎えるショーとかが突然死して悲しい��
マイケルジャクソンに占拠されたミクロアドベンチャーみたい
187 : 2020/03/11(水) 15:43:32.20 ID:B0KVUcDD0
冷静に考えて何を基準に春学期(一学期)は学校始めるんやろね
188 : 2020/03/11(水) 15:43:34.42 ID:wKCI7JQCd
レゴランド潰れるなこりゃ
189 : 2020/03/11(水) 15:43:34.60 ID:xslsNo4Pd
まあ、3人感染したとして
全員ミッキー役で踊ってた人とかなったらシャレにならんからな
193 : 2020/03/11(水) 15:43:47.83 ID:T/3HJsP5r
公表しないだけでちゃんと感染者がうろついた店には連絡行ってるのな
近所の飯屋が閉まってたわ
195 : 2020/03/11(水) 15:43:54.36 ID:69Qg7g7ya
コロナうつしにいった爺さんみたいに自分で感染解ってて人混みに行ったりするのって現時点でなんかの法律に触れるの?
196 : 2020/03/11(水) 15:43:55.42 ID:2gTJEFAep
ほんま自粛解除のタイミングの見極めが難しすぎやろ潜伏期間長い&感染力強いウイルスとかほんま厄介すぎる
202 : 2020/03/11(水) 15:44:19.84 ID:0Sk9Pc5M0
スタッフ2万人くらい居るらしいやん
休業補償言ってもとんでもない額やろな
205 : 2020/03/11(水) 15:44:23.57 ID:tDK4m+6F0
宝塚「自粛?ウチらはファンが民度高いから!余裕!」
206 : 2020/03/11(水) 15:44:25.43 ID:czZVJSdfa
宝塚のぶっ叩かれようみたらどこも口火切れんやろなあ
207 : 2020/03/11(水) 15:44:27.49 ID:A2FXAd/Ea
【悲報】夢の国、現実だった
209 : 2020/03/11(水) 15:44:28.26 ID:izw7Ce4Ba
ワイの住んでる近所はいつもとなんも変わらんからほんまにコロナなんて流行ってんのか実感ないわ
210 : 2020/03/11(水) 15:44:29.34 ID:gJnejstra
イクスピアリの飲食店潰れるやろ
211 : 2020/03/11(水) 15:44:34.73 ID:Q7kDPxgxa
ランドは34日
シーは47日
過去の休園期間の最長記録な
213 : 2020/03/11(水) 15:44:37.93 ID:bThqnxJ/p
もう明日解除でええやろ
キリがないわこんなん
216 : 2020/03/11(水) 15:44:59.10 ID:SWNxI3/g0
やったぜ。
217 : 2020/03/11(水) 15:44:59.47 ID:yCHuOSwxd
一月以上売上ゼロとかは普通の会社なら潰れそうなのに
凄いな夢の国は
222 : 2020/03/11(水) 15:45:03.96 ID:JXqj1MHIa
ディズニーって別に客や従業員のことを大切に考えてるわけじゃなくて
結果的にいいイメージで見られれば評価が高くなるってわかってるだけやん
本当に従業員大切にしてるならしょっちゅうパワハラなんて起きんわ
223 : 2020/03/11(水) 15:45:13.98 ID:dtnYIuaNM
というか老人は家で大人しくしてるようもっと強い声明出せや
226 : 2020/03/11(水) 15:45:22.41 ID:BIW0G3xqM
コロナより自粛祭りで死ぬ人が多そう
228 : 2020/03/11(水) 15:45:29.18 ID:KgHTWCux0
他のテーマパークは?
ディズニーがここまでやったら他も開けるわけにいかんのちゃう
229 : 2020/03/11(水) 15:45:30.15 ID:Iv4zyxUvM
三大都市圏がどこも市中感染疑われるレベルやしどうしようもないな
231 : 2020/03/11(水) 15:45:31.79 ID:iCDAWGce0
オリンピック中止のマイナスより既にでかい損失出てそう
232 : 2020/03/11(水) 15:45:35.94 ID:P1AjqpUr0
これ減収カバーするためにまた値上げする気やな
233 : 2020/03/11(水) 15:45:38.24 ID:az0naRIO0
安部ちゃんオリンピックやりたくて必死wwwwwww
234 : 2020/03/11(水) 15:45:42.85 ID:Pg1Hu6rC0
もう休園やめようや
235 : 2020/03/11(水) 15:45:46.63 ID:A3M8ceMu0
ワイ株主優待使う暇がない
236 : 2020/03/11(水) 15:45:47.36 ID:Q7kDPxgxa
5月の連休終わるまで延長していいよ
237 : 2020/03/11(水) 15:45:47.53 ID:wUmq30I50
損害やべえんやろなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました