【宇宙ゴミ】小泉環境相「宇宙ごみも環境省で」 衛星デブリ化防止を検討 (朝日新聞デジタル)

1 : 2020/07/01(水) 22:15:53.70 ID:+Au8ytD99

https://news.yahoo.co.jp/articles/01c965a1ff50239aeef42258cecb8516d12d0d51
 小泉進次郎環境相は30日、温室効果ガス濃度を測定する人工衛星「いぶき」(GOSAT)について、運用終了後に宇宙ごみにならないよう、
処理方法を検討するチームを省内に立ち上げたと発表した。

いぶきは環境省や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが共同開発し、2009年に打ち上げられた。
設計寿命は5年で、すでに倍以上が過ぎている。

小泉氏はこの日の閣議後会見で「ごみ問題を含む環境問題全般を所管する立場から、責任をもって自らの衛星の適切な処分を実施する」と述べ、
「将来的には宇宙廃棄物も環境省だといった思いで、デブリ化の防止に乗り出していく」とした。

省内の検討チームは、いぶきを所管する「地球環境局」と、廃棄物処理を所管する「環境再生・資源循環局」の職員らがメンバーになっている。
人工衛星の故障などにつながる宇宙ごみの問題は深刻化しており、適切に処理する方法の研究が盛んに行われている。
宇宙ごみを監視する自衛隊の組織、宇宙作戦隊も5月に発足している。

2 : 2020/07/01(水) 22:16:44.08 ID:sWFS9R+T0
いや、jaxaは文科省管轄だろw
3 : 2020/07/01(水) 22:17:47.85 ID:NPVgkQW50
もう、ほんま役立たずな二世やな。
所詮、安倍が人気取りで採用しただけの大臣だけあるとしか言いようがないわ。
4 : 2020/07/01(水) 22:18:21.98 ID:fA4bvX/g0
航空自衛隊で良いよ。
アメリカでも空軍ですwww
5 : 2020/07/01(水) 22:18:39.01 ID:kKFUVo3N0
くそボンボンが (尾形百之助調
6 : 2020/07/01(水) 22:18:50.18 ID:bJI9AUgi0
まず自分の家の前のごみ掃除でもしてみろよ
話はそれからだw
7 : 2020/07/01(水) 22:18:57.86 ID:CRGuekab0
>>1
金の無駄だから馬鹿は黙ってろ
ビニール袋より役に立たない小泉がしゃしゃり出てくるな
8 : 2020/07/01(水) 22:19:14.86 ID:HEIbIrVz0
>>1
進次郎 「将来的に宇宙廃棄物についても(日本人への)有料にしたいと考えています」^^
9 : 2020/07/01(水) 22:21:16.16 ID:pKMthLBu0
宇宙予算立てて着服考えたな
10 : 2020/07/01(水) 22:21:49.01 ID:Me5ASqWf0
宇宙ゴミを大義に宇宙に出ていくのはいいと思うけど。
文句つけようがないでしょ。
11 : 2020/07/01(水) 22:22:13.70 ID:MQC2umD60
誰も信じてくれない
12 : 2020/07/01(水) 22:23:01.33 ID:tEDHDzo60
また、目立つ問題に手を出して、国民向けパフォーマンスかよ

レジ袋も宇宙ゴミも、極めて量が少なく、環境に与える影響は無視できる程に少ない
なのに、多くの職員や予算を使って、仕事してますアピール
こんなクズは、早くクビにして欲しい

27 : 2020/07/01(水) 22:29:51.06 ID:Me5ASqWf0
>>12
ゴミっつっても秒速数kmで飛んでるから本当に危ないんだよスペースデブリ
41 : 2020/07/01(水) 22:41:11.87 ID:Xdhkox/P0
>>12
まったくその通り
13 : 2020/07/01(水) 22:23:29.74 ID:O2soSN+U0
風害については?
14 : 2020/07/01(水) 22:24:01.27 ID:DTaZ14s/0
お前が1人でやれ
15 : 2020/07/01(水) 22:24:23.69 ID:Sswx2kaz0
山本太郎のがよっぽどまともなんだが。
16 : 2020/07/01(水) 22:24:25.04 ID:2RwsIJAN0
バカボンすぎて話にならない
17 : 2020/07/01(水) 22:24:30.69 ID:Girhb6ic0
関東学院大でも大臣になれる

Fランの希望の星だな

18 : 2020/07/01(水) 22:25:19.66 ID:KbEExIQc0
もう、無能なのはしょーがない、頼むから何もするな
レジ袋だけでお腹いっぱいだよ
19 : 2020/07/01(水) 22:26:21.43 ID:PqE9bhzT0
外国から金取るんならやれ
無理だろうけど
20 : 2020/07/01(水) 22:26:40.34 ID:duZZzxGS0
>>1
まあ、おまえが政界のゴミなんだけどな … w
21 : 2020/07/01(水) 22:26:54.00 ID:hI+1weML0
時代に逆行するアホ
22 : 2020/07/01(水) 22:28:09.06 ID:iY5OvaPQ0
このポエマーを何とかしないとやばいぞ。
23 : 2020/07/01(水) 22:29:05.57 ID:YqT3SXeS0
消えろ引っ込めゴミカス
24 : 2020/07/01(水) 22:29:29.48 ID:ZskpSOk10
おまえが宇宙服きて取ってこいや
25 : 2020/07/01(水) 22:29:29.67 ID:CRGuekab0
宇宙ゴミが有ろうが無かろうがどうでもいいだろ
宇宙なんか誰も行かねえんだから興味ねえよ
36 : 2020/07/01(水) 22:34:30.93 ID:r02tRqud0
>>25
バカは黙ってた方がいいんでないかい?
39 : 2020/07/01(水) 22:36:20.23 ID:CRGuekab0
>>36
その台詞は小泉に言っとけよw
26 : 2020/07/01(水) 22:29:41.89 ID:p478ta/s0
セクシーがすぎるわww
28 : 2020/07/01(水) 22:29:55.48 ID:9aRJ/C9D0
空自でもやるし文科省系のJAXAもあるのに
環境省とか予算2000億の雑魚が何すんだ
29 : 2020/07/01(水) 22:30:30.52 ID:5WsFWpt60
日本が税金から高い金払ってデブリ掃除しても中国が無数のデブリ撒き散らし続けるだけだから。こんな無駄な事より国民に還元してくれ。
30 : 2020/07/01(水) 22:30:32.19 ID:p9Lzwiap0
海外の宇宙ゴミも日本が処分
世界の為にできることを考えよう!
31 : 2020/07/01(水) 22:31:06.16 ID:OdsopqtC0
レジ袋大将のお出ましか
32 : 2020/07/01(水) 22:33:46.21 ID:E6JL/izl0
もう環境省とかいうゴミ官庁自体不要だな。セクシーショーにでも組織改編しとけ
33 : 2020/07/01(水) 22:33:53.99 ID:CRGuekab0
環境大臣なら宇宙の事より農作物被害を出す獣でも退治しろよ
要らんことばっかしやるんじゃねえよ
34 : 2020/07/01(水) 22:34:07.76 ID:6ArYOtCg0
あのチビと一緒に宇宙いってこい
37 : 2020/07/01(水) 22:35:10.24 ID:CRGuekab0
>>34
こいつらがデブリになりそうだよなw
35 : 2020/07/01(水) 22:34:28.39 ID:FUmtMqbE0
無茶ぶりする無能
38 : 2020/07/01(水) 22:35:50.67 ID:/xQi5iF40
スペースデブことホリエモン
40 : 2020/07/01(水) 22:36:47.79 ID:Ucbdeto40
多数派工作単発IDのぱよちんアンティファ発狂
42 : 2020/07/01(水) 22:41:25.70 ID:Iuz36ppR0
セクシー小泉改めデブリ小泉になりました。
43 : 2020/07/01(水) 22:42:05.96 ID:CleLNpml0
>>1
何で日本の税金だけでやらなきゃいけないんだよ
44 : 2020/07/01(水) 22:42:43.12 ID:DJDzyJd40
朝日新聞珊瑚記事捏造事件
45 : 2020/07/01(水) 22:43:05.39 ID:JqiePmvY0
そのチームの人件費予算いくら
46 : 2020/07/01(水) 22:43:47.37 ID:r02tRqud0
宇宙ゴミの問題は防衛省と外務省も絡んで来るだろうから将来見据えて触っときたいんだろうかね

とりあえずミサイル打ちまくってる北朝鮮なんとかしてほしいわ
ICBMは地球に落下してるのか?

47 : 2020/07/01(水) 22:44:24.93 ID:Dsu4yzwk0
>>1
デブリを宇宙ゴミと訳すのは一般向けにわかりやすさを優先しただけのことで、実際のデブリはそんな生やさしいものではないと思うが。
っていうか、デブリをなめてんじゃないの?
53 : 2020/07/01(水) 22:54:57.15 ID:CRGuekab0
>>47
デブリは秒速8kmとかだもんな
拳銃弾の20倍以上の速度だから運動エネルギーも凄いことになってるだろうね
それに近付いて回収とか無理ゲーだよね
55 : 2020/07/01(水) 23:03:48.26 ID:Dsu4yzwk0
>>53
軌道速度は出てるはずだよね。
そうでなければそのうち消えて無くなるはずだから手間暇かけて処分する必要もないわけだし。
48 : 2020/07/01(水) 22:47:13.74 ID:2feFeDpA0
環境省は必要ない
厚労省の課で十分だ

解体しろ、無駄な組織だ

そして郵便局を国営化に戻せ

49 : 2020/07/01(水) 22:48:21.54 ID:7F86Ji7O0
そんなにゴミが好きなら掃除のおっさんにでもなれと思ったけど
こいつじゃ掃除のおっさんも無理だわ
50 : 2020/07/01(水) 22:49:58.05 ID:zvZwND1b0
頭悪い通り越した政策で国民の生活制限していくけどお前の家は絶対ゴミ出すなよ無能ボンボンが
つーかお前自体が粗大ゴミだろ、地球のためを思うならさっさと消えてなくなれよ
51 : 2020/07/01(水) 22:50:06.76 ID:rBJlleDt0
そりゃいいけどどうやんの?
再突入用の燃料なんて無いだろ

海辺で小学生がゴミ拾うみたいにはいかないんだぞ

52 : 2020/07/01(水) 22:54:29.17 ID:2feFeDpA0
レレレの小泉
54 : 2020/07/01(水) 23:03:32.88 ID:Hj5Vu7510
どこの国のものとも分からない宇宙のゴミを日本の金でキレイにするのか?
56 : 2020/07/01(水) 23:04:04.31 ID:zAfeJha80
リサイクルもするんやで
57 : 2020/07/01(水) 23:04:22.37 ID:Uv6e7iRu0
と内閣のゴミが言っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました