
PayPayとかLinePayとか流行ってるけどクレカじゃ駄目なん?

- 1
【訃報】 山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者1 : 2025/04/21 16:18:03 ??? 2025年4月21日 15時52分スポーツ報知 # 芸能 俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午...
- 2
【ダウンタウンDX】終了へ1 : 2025/04/21(月) 16:17:42.96 ID:DOSV3IXN0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26...
- 3
うつ病、肛門を刺激すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/21(月) 16:29:54.89 ID:0rSMqDuP0 便秘とうつ病にも関係があると考えられており、不安やストレス、緊張を感じたときに起きる腸の症状を「過敏性腸症候群」...
- 4
【薬物中毒】与沢翼氏、妻にも覚せい剤を勧めていたと告白「キメセクをしよう」DV、モラハラ否定も離婚へ1 : 2025/04/21 16:13:57 ??? 子供3人を連れて日本に帰った妻との関係については「仲がいいですよ」と語りつつも「トラウマとトラウマがぶつかる時にケンカしちゃう」などとも語った...
- 5
トランプ大統領、遂にキレた!「日本は独自ルールを作りアメリカ車を排除してる!これが非関税障壁だ」1 : 2025/04/21(月) 16:35:19.42 ID:MsgAI8U10 トランプ米大統領は20日、自身のSNSで関税措置を巡る各国との交渉を念頭に「非関税障壁による不正」と記した投稿で...
- 6
上沼恵美子 同学年の人気ミュージシャン絶賛 「この人を目標に生きていく方がいっぱいいてると思うの」1 : 2025/04/21(月) 14:17:16.22 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd37f316aa9a0b8d4c18cd...
- 7
「ダウンタウンDX」終了 32年の歴史に幕 最終回は6月26日1 : 2025/04/21(月) 16:13:41.57 ID:1LbHlx1q0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26日...
- 8
アメリカの最大手プロレス団体さん、日本人女性を最強扱いしてしまう!!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:10:39.33 ID:Pj9mrtjE0 本日行われた白人vs黒人vs日本人のトップ争いの模様 https://video.tw...
- 9
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」1 : 2025/04/21(月) 15:45:23.66 ID:IzFwmvLC0 弁護士の橋下徹氏は「歌手の著作権などを一括して持っている、というのは昔の芸能事務所の考え方。契約書があれば別だが...
- 10
生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて1 : 2025/04/21(月) 15:54:37.99 ID:PBrcL/hq9 「トランプ関税」をめぐり、アメリカと中国で相互関税の応酬が続くなか、アイリスオーヤマは、アメリカでの生産体制を強...
- 11
【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ1 : 2025/04/21(月) 16:06:45.83 ID:aiSs4Gja9 コメの価格高騰の影響で、日本が韓国産のコメを輸入していたことがわかりました。一般消費者向けとしては統計開始以来初...
- 12
尹前大統領の公判始まる 死刑か1 : 2025/04/21(月) 15:23:41.75 ID:IzFwmvLC0 尹前大統領 公判 「国会議員引きずり出せ」指示巡り攻防 昨年12月の「非常戒厳」宣言を巡り内乱首謀罪に問われた韓...
- 13
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」1 : 2025/04/21(月) 16:03:18.23 ID:j46EUHYx9 芸能界引退を発表した元タレント中居正広氏(52)氏の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が21日、早朝か...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/21(月) 15:23:54.81 ID:nHzHTdDf0 もう終わりやね… 2 : 2025/04/21(月) 15:24:47.71 ID:tmAmmnpjd っぱモー...
- 15
指原莉乃、未成年へキスを強要していたことがバレる1 : 2025/04/21(月) 15:41:03.10 ID:vcQ2M3xy0 未成年への性加害は同意とか関係なくアウト 11歳にキスを求める https://5ch.net 2 : 2025...
- 16
日テレ、「月曜から夜ふかし」打ち切りを 定1 : 2025/04/21(月) 15:37:18.12 ID:qnp/K59w0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/21(月) 15:38:0...
- 1 : 2020/07/01(水) 22:35:04.51 ID:LQbjFOE+0
- クレカと何が違うん?
- 2 : 2020/07/01(水) 22:35:35.26 ID:LQbjFOE+0
- クレカて比べて何が便利なん?
- 3 : 2020/07/01(水) 22:35:39.46 ID:zaX0afgn0
- キャンペーン用やで
- 4 : 2020/07/01(水) 22:35:46.13 ID:0poNATHL0
- いまさら何言ってん
- 5 : 2020/07/01(水) 22:35:59.00 ID:zaX0afgn0
- 美味しいキャンペーンの時だけ使うんや
- 6 : 2020/07/01(水) 22:36:02.17 ID:snXJCZEYa
- 番号ぽちぽちがいらない
クレカでチャージして還元二重取りできる - 17 : 2020/07/01(水) 22:37:12.16 ID:LQbjFOE+0
- >>6
番号ぽちぽちってなんや
なるほどな
キャンペーン落ち着いた今はもう必要ないって事か? - 27 : 2020/07/01(水) 22:38:31.07 ID:Qyp2ggXR0
- >>17
マイナポイントっていう5000円還元されるイベントが始まるから調べるとええで - 7 : 2020/07/01(水) 22:36:03.37 ID:Yqyp943C0
- 現金と何が違うん?
- 8 : 2020/07/01(水) 22:36:20.20 ID:bpdMuJRS0
- もう流行ってない
- 9 : 2020/07/01(水) 22:36:21.22 ID:0poNATHL0
- 旬はとうの昔に通り過ぎたぞ
- 10 : 2020/07/01(水) 22:36:28.77 ID:LQbjFOE+0
- クレカと交通系icあればペイペイとかラインペイとかいらなくね?
- 45 : 2020/07/01(水) 22:41:03.51 ID:QXVAiqnsa
- >>10
ペイペイだけしか使えないところわりとあるからペイペイは必要
コロナで小銭触りたくないねん
あとはaupayが最強やしそれ一つで足りるわ - 11 : 2020/07/01(水) 22:36:34.07 ID:aOifeFjpa
- クレカ→QRで技術後退してるの草生える
- 12 : 2020/07/01(水) 22:36:35.88 ID:BvL5V9gB0
- 楽天カード→200円で1ポイン
楽天ペイ→100円で1POINT - 13 : 2020/07/01(水) 22:36:49.23 ID:o7Uld9hT0
- 流行りに流される必要はないんやで
- 25 : 2020/07/01(水) 22:38:23.34 ID:LQbjFOE+0
- >>13
せやな
無駄に色々登録すんのは疲れるわ - 14 : 2020/07/01(水) 22:36:59.79 ID:d6p8a9we0
- お前コンビニでクレカ出すんか?w
- 20 : 2020/07/01(水) 22:37:51.94 ID:LQbjFOE+0
- >>14
何が悪いん? - 15 : 2020/07/01(水) 22:37:02.10 ID:Qyp2ggXR0
- そこにクレカを設定するんやぞ
- 31 : 2020/07/01(水) 22:39:13.89 ID:LQbjFOE+0
- >>15
いやわざわざ設定する意味ないやろ
財布からカード出すのとスマホでアプリ立ち上げるのって手間変わらんやろ - 16 : 2020/07/01(水) 22:37:09.80 ID:mwt5OVwr0
- クレカは番号記憶される
- 18 : 2020/07/01(水) 22:37:24.94 ID:+lG/UEx+0
- キャッシュバックとかあったから使ってただけやろ
今は使う意味がない - 19 : 2020/07/01(水) 22:37:35.01 ID:iyWGghPE0
- iDとQUICPayの方が便利だよな
スマホかざすだけやもん - 21 : 2020/07/01(水) 22:37:54.43 ID:Dnq/NHWN0
- クレカは番号記憶されて勝手に使われるやん
- 22 : 2020/07/01(水) 22:38:00.34 ID:A5FPYeTC0
- クレカで10%取られる店でもPayPayなら手数料0だったりするから
- 23 : 2020/07/01(水) 22:38:09.45 ID:0poNATHL0
- ポイント二重三重取りの最後に位置してる物でしかないわ
今度のマイナポイントでちょろっと動かす程度やろな - 24 : 2020/07/01(水) 22:38:12.43 ID:TBl2a1iO0
- クレカは店の負担がでかいから
店側がキャッシュレスに移行させてくるで - 34 : 2020/07/01(水) 22:39:47.06 ID:LQbjFOE+0
- >>24
そういう事情があるんやな
それなら理解できるわ - 26 : 2020/07/01(水) 22:38:25.42 ID:S+kJqQWC0
- スマホ一つ持ち歩けば買い物できるやん
- 28 : 2020/07/01(水) 22:38:36.15 ID:GtBXBsty0
- auペイpaypayゆうちょペイ
統一せえやくそが!!
- 30 : 2020/07/01(水) 22:39:11.07 ID:PUW7Brdd0
- もう誰も使ってない
- 32 : 2020/07/01(水) 22:39:16.48 ID:nMq7GTzH0
- スーパーとコンビニは基本IDかedyやな
- 33 : 2020/07/01(水) 22:39:42.14 ID:DvrD24DJ0
- いちいち画面開くのめんどくさいよな
felicaかカードしか使わん - 35 : 2020/07/01(水) 22:39:51.14 ID:uF28YhYZH
- クレカを財布から取り出す必要がなくなった
決済をスマホひとつで済ませる - 44 : 2020/07/01(水) 22:41:02.02 ID:LQbjFOE+0
- >>35
財布からカード出すのとアプリ立ち上げる手間って一緒やろ - 36 : 2020/07/01(水) 22:39:51.22 ID:datys5PnM
- もうQR出すのも慣れたわ
- 37 : 2020/07/01(水) 22:40:07.64 ID:HyaFpKzK0
- 現金だけとかクレカだけとか○○ペイだけとか、極端なのは良くないわな
それぞれ欠点があるはずなんやからバランス良く使うべきなのに「○○なんてクソ」っていう風潮を作りたがる人が多すぎる - 38 : 2020/07/01(水) 22:40:14.16 ID:66pGPg0od
- 小規模店の資金繰りやと設備より入金期間も重要や
PayPayでJNB口座なら入金早いし - 51 : 2020/07/01(水) 22:41:53.52 ID:0poNATHL0
- >>38
とはいえ手数料取り出したら零細は引くやろな - 66 : 2020/07/01(水) 22:43:57.03 ID:66pGPg0od
- >>51
手数料を低くしてすぐに入金されるところが残るやろな - 39 : 2020/07/01(水) 22:40:17.04 ID:K6X+PRlU0
- クレカとか情弱
kyashかまさにゃ - 40 : 2020/07/01(水) 22:40:22.32 ID:LQbjFOE+0
- クレカと交通系ic
↑これで困る事あるか? - 41 : 2020/07/01(水) 22:40:28.36 ID:IYWsduTp0
- なんかpaypayとかいうpaypalのパチモンみたいな名前やめてほしくないか?
情弱系の人とかもはやpaypal知らんやろ - 42 : 2020/07/01(水) 22:40:40.96 ID:NhyVgXuA0
- サインしろ!暗証番号打て!
不正使用のリスクもあるし面倒やわ大きな買い物でしか使わん - 43 : 2020/07/01(水) 22:40:58.19 ID:vA9TbeQp0
- 一番オススメのスマホ決済はどこや?
クレカチャージできるやつで - 59 : 2020/07/01(水) 22:42:58.09 ID:0poNATHL0
- >>43
何処も変わらんわ
今はaupayやけど半月後はどこかに変わっとるやろし - 46 : 2020/07/01(水) 22:41:07.40 ID:ylk78qEO0
- auペイにチャージした5千円の使い道がないわ
郵便局で使おうとしたら現金だけって言われたし - 47 : 2020/07/01(水) 22:41:24.47 ID:VoPc72NVa
- キャンペーンなければゴミ同然
- 48 : 2020/07/01(水) 22:41:35.03 ID:XObQyHb70
- クレカもやってないちっちゃな店でも入れとるからそん時に使うで
でもキャッシュレス還元終わったし用済みやな - 49 : 2020/07/01(水) 22:41:39.76 ID:HAt0sZV+r
- 近所のスーパーがPayPay対応したけど支払いPayPayでって伝えて店員がスキャン機器とりだして値段打ち込んで確認してスマホのQR見せて読み取ってレシート受け取って…
セルフレジの現金払いの方がはやいわ - 61 : 2020/07/01(水) 22:43:16.14 ID:LQbjFOE+0
- >>49
ほんこれ
財布からクレカ出すのに必要な時間とスマホアプリ立ち上げてQR読み取るのに必要な時間って変わらんやろ
なら必要ないやんってなる - 50 : 2020/07/01(水) 22:41:47.25 ID:mmFehP6n0
- 財布を取り出す必要がない
payだけしか対応していない店もある
キャンペーンによりお得な場合がある
この3点 - 68 : 2020/07/01(水) 22:44:15.92 ID:LQbjFOE+0
- >>50
いやだからアプリ立ち上げてQRコード読み取るよりも財布からクレカ出す方が早いやん
そこが疑問や - 52 : 2020/07/01(水) 22:42:05.02 ID:LQbjFOE+0
- iDは使っとる
あれは便利や - 53 : 2020/07/01(水) 22:42:05.78 ID:vCfHazyh0
- モバイルSuicaが一番シンプルでいい
- 54 : 2020/07/01(水) 22:42:06.06 ID:poGImSj70
- レジ打ちだけど老人しか使ってないぞ
- 55 : 2020/07/01(水) 22:42:14.25 ID:MlBsHF9sd
- paypay取り扱い終了の店増えたな
- 56 : 2020/07/01(水) 22:42:17.14 ID:zks7ijs9a
- クレカ使えない店でペイペイ使えるとこ結構あったから
- 67 : 2020/07/01(水) 22:44:11.21 ID:6Mlp08Zb0
- >>56
本来そういうところで決済出来るのは便利だと思った - 57 : 2020/07/01(水) 22:42:31.47 ID:til3+tmu0
- aupayカードだけでええやんってなったわ
- 58 : 2020/07/01(水) 22:42:36.51 ID:vkpKExgB0
- ペイペイ還元率クソになったから使うのやめるわ
- 60 : 2020/07/01(水) 22:43:05.58 ID:VoPc72NVa
- QRコード置いとくだけでいいから店側にはメリットがある
- 62 : 2020/07/01(水) 22:43:22.22 ID:5yRVCTJS0
- 小銭も札も触らんでいいのは店員も自分も安心でええな
- 63 : 2020/07/01(水) 22:43:38.92 ID:OlQeDQ6XM
- めんどくさすぎて草
- 64 : 2020/07/01(水) 22:43:43.16 ID:DCzwi3Az0
- 一時期のステマ酷かったな
- 65 : 2020/07/01(水) 22:43:45.40 ID:EEOrfWtg0
- QRコード読んで金額入力するシステムはガ●ジ過ぎる
店側は楽なんやろうけど - 79 : 2020/07/01(水) 22:45:18.05 ID:datys5PnM
- >>65
コンビニみたいにコード見せるだけなら利便性あるんやけどな
自分で入力はガ●ジやわ - 69 : 2020/07/01(水) 22:44:17.05 ID:FJH3AgbR0
- 美味しい時期はもう終わったで
- 70 : 2020/07/01(水) 22:44:22.71 ID:2sK7PYgg0
- 今はLinepayVISAが最強やぞ
- 71 : 2020/07/01(水) 22:44:38.49 ID:NhnH2cI7M
- 還元定期
なきゃ誰も使わん定期 - 72 : 2020/07/01(水) 22:44:49.14 ID:PyMtz90Q0
- QRコードしか対応してない個人商店用やのにsuicaの方がうんたらって言っとる奴なんかズレとるわ
- 73 : 2020/07/01(水) 22:45:00.45 ID:escW8wvyd
- 財布にクレカ入れてるからめんどい時財布もたずに買い物行けるとかはあるな
- 74 : 2020/07/01(水) 22:45:01.96 ID:ldMM2mVO0
- クレカとSuicaでいいよ
- 75 : 2020/07/01(水) 22:45:09.80 ID:o0JhasrR0
- 非接触ならなんでもええわ
QRは論外 - 76 : 2020/07/01(水) 22:45:10.13 ID:NUl/0V6Zd
- そもそも財布持ち歩いてへん
- 77 : 2020/07/01(水) 22:45:12.25 ID:LQbjFOE+0
- 店側の都合なんやな
ならわざわざこっちが振り回される必要ないわな - 78 : 2020/07/01(水) 22:45:15.11 ID:0poNATHL0
- 露店や屋台とかで使えるのがQRの強みやねん
- 80 : 2020/07/01(水) 22:45:32.39 ID:5KVirVkH0
- 今までPayPay使ってたけどもう意味ないよね
楽天ペイに変えようかな - 81 : 2020/07/01(水) 22:45:40.69 ID:CuoauKXO0
- クレカを読み取る機械を置けばええやん店員に渡さんですむし
コメント