
「クレカ情報盗んだ少年」の豪勇っぷりがすごい! 飛行機680万、ディズニーで120万! これ将来の蛇頭だろ!

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2020/06/28(日) 13:02:11.43 ID:4gxR1s8g0
- 2 : 2020/06/28(日) 13:03:17.24 ID:TeY1vepd0
- おっさんたちが思いつきでぺちゃくちゃダベってるだけの番組見て楽しいか?
- 3 : 2020/06/28(日) 13:03:55.43 ID:ph6KPFNhd
- もし大金手に入れても海外で豪遊しようとは多くの高校生は思わんだろうな
どんなガキなんだろ - 12 : 2020/06/28(日) 13:07:01.20 ID:cdjig5R5a
- >>3
だな
普通のガキはアプリへの課金に使う - 5 : 2020/06/28(日) 13:04:57.60 ID:pup/T/5g0
- 親は弁償大変だな
- 6 : 2020/06/28(日) 13:05:24.30 ID:2PuPODqmp
- これ一瞬で暗記してるのか?
奥に持っていかれる店はマジで違法にして欲しい - 38 : 2020/06/28(日) 13:15:58.60 ID:3DD3iLk+M
- >>6
店側にもクレカ情報残るから、×××になる下三桁とセキュリティコードと有効期限さえ覚えれば他で使いたい放題だよ。 - 48 : 2020/06/28(日) 13:18:57.61 ID:2PuPODqmp
- >>38
セキュリティガバガバすぎるな
よくこんなシステムでやってるもんだ - 7 : 2020/06/28(日) 13:05:55.30 ID:80VNe+bn0
- 両さんみたい
- 8 : 2020/06/28(日) 13:06:04.31 ID:1UqnBDwf0
- メモリースポーツやりたいけど数字とかトランプにイメージ振り分ける段階で挫折する
- 9 : 2020/06/28(日) 13:06:18.79 ID:HdxaFD7c0
- こいつ夜神月だろ
- 10 : 2020/06/28(日) 13:06:42.54 ID:KfAciACd0
- サヴァン症候群か?
- 11 : 2020/06/28(日) 13:06:54.07 ID:aqM5mSV8d
- 中国国籍wwwww
もうマジでチャイナは老若男女でろくな奴いねーな
遺伝子レベルの障害でも持ってるんじゃないか? - 13 : 2020/06/28(日) 13:07:16.07 ID:qIV+aUj10
- 客がやればいいことだしな
- 14 : 2020/06/28(日) 13:08:26.65 ID:2PuPODqmp
- つか航空券って名前や年齢の照合とか全然しないんだな
- 15 : 2020/06/28(日) 13:08:29.59 ID:3DD3iLk+M
- 国際線なんか乗ったら一発で特定されるじゃん。
もっとうまくやってれば、もう数年は豪遊できたのにな。 - 16 : 2020/06/28(日) 13:08:30.78 ID:b37tN3gR0
- 番号だけでどうやってタクシーでカード使ったのがなぞ
電子マネーチャージ説はあるが金額が大きすぎる
バックにカード偽造組織が居る? - 25 : 2020/06/28(日) 13:11:36.97 ID:4gxR1s8g0
- >>16
80枚分って事は5000円ずつチャージしても40万だからな
その額だとしばらく気付かない人多いだろうし - 17 : 2020/06/28(日) 13:08:35.69 ID:YqPRUbPm0
- キャッチミーイフユーキャンみたいなガキだな
- 18 : 2020/06/28(日) 13:09:16.68 ID:ytd/9ZLV0
- 気づかないバカも異常だろ
- 19 : 2020/06/28(日) 13:09:46.10 ID:HdxaFD7c0
- 日本で良かったな
海外は高校生だろうと実名報道だろ - 20 : 2020/06/28(日) 13:10:07.58 ID:kUjyKvji0
- カード会社頑張れよ
- 21 : 2020/06/28(日) 13:10:18.11 ID:LVNXEFBX0
- 暗記じゃ無くて小型カメラみたいなの仕込んどけば誰でも出来るよな
- 22 : 2020/06/28(日) 13:10:48.49 ID:aZ8aZ6N1d
- 現地で遊ぶ金はどうしてたんだ
- 23 : 2020/06/28(日) 13:11:09.34 ID:omnZHRaoM
- これちゃんと「中国籍」って報道された?
- 35 : 2020/06/28(日) 13:15:28.10 ID:2PuPODqmp
- >>23
初めのネットニュースでは書いてたのにテレビでは謎の圧力があるのかもな - 45 : 2020/06/28(日) 13:18:10.91 ID:ZuAo3/ofp
- >>35
あさちゃんで普通に言ってたけど - 24 : 2020/06/28(日) 13:11:23.04 ID:qIJqG3of0
- こういうのがYouTuberになってまた一山当てるからな
加齢臭のまとったスーツで中韓にペコペコしながら満員電車コロナ死する雑魚とはスケールが違う - 26 : 2020/06/28(日) 13:11:56.43 ID:lVzEmYmh0
- 中居気持ち悪い
口紅塗ってんの? - 27 : 2020/06/28(日) 13:11:58.91 ID:FerJmA4q0
- 裏のセキュリティコードも覚えたってこと?
- 28 : 2020/06/28(日) 13:13:16.12 ID:nKcGkct6a
- >>1
中共支那は生ゴミwwwwwwwwwwww - 29 : 2020/06/28(日) 13:13:20.32 ID:3yn843JmM
- 暗記なわけあるかい
ペン型のスパイカメラとかで撮影だわ - 30 : 2020/06/28(日) 13:13:22.30 ID:isiFnBP3r
- 死刑にして晒し首にしろ
- 31 : 2020/06/28(日) 13:14:00.54 ID:WnmWq6j70
- 風俗行ってないのか
- 32 : 2020/06/28(日) 13:14:18.49 ID:JSvNn4F80
- 中国籍らしいな
やっぱ外人はあかんわ - 33 : 2020/06/28(日) 13:14:23.07 ID:t5t2+Hh30
- 中国国籍で子供がこれじゃ親は何やってんだよ….
- 34 : 2020/06/28(日) 13:15:01.30 ID:LVNXEFBX0
- 店舗で偽造カード使う客を通報すると警察いっぱい来て楽しいからレジモメンは試してみろ
- 36 : 2020/06/28(日) 13:15:52.24 ID:0xfCjGeK0
- 客に記名させる時間があると情報盗まれちゃうよな
- 41 : 2020/06/28(日) 13:17:27.68 ID:X6Jv5s7Oa
- 瞬間記憶能力
- 43 : 2020/06/28(日) 13:17:48.14 ID:ULtvXeK40
- カード明細なんて全く見てないから少額だったら多分気付かんわ
- 44 : 2020/06/28(日) 13:18:09.87 ID:K0m/jPX0d
- 天才か
- 46 : 2020/06/28(日) 13:18:14.82 ID:+2mU5RK60
- カード会社も大変だろうな。犯人捕まっても使われた分回収できないやろ
金持ちのボンボン中国人ならバイトなんかする必要ないわけだし
- 47 : 2020/06/28(日) 13:18:38.34 ID:NAcxmhfX0
- 有効期限とかだけ覚えておいて店舗にあった売上票でカード番号は確認してたってニュース記事にあった
- 49 : 2020/06/28(日) 13:19:12.99 ID:lSBbBiSTa
- ディカプリオやん
- 50 : 2020/06/28(日) 13:20:03.89 ID:cuW0zmg40
- 度胸あって羨ましい
- 51 : 2020/06/28(日) 13:20:27.02 ID:nN/6R3jed
- こんな簡単に出来るんなら組織的にやってるのいるだろ
自動車窃盗といい日本は無法地帯すぎるんだよ
外人入れるならちゃんと法整備しろや - 52 : 2020/06/28(日) 13:20:27.20 ID:Y3QVD8Jh0
- これは親が賠償すんの?
- 53 : 2020/06/28(日) 13:20:40.96 ID:FjujHYLgK
- 金持ちのクレカ情報盗んだんかにゃ???
- 56 : 2020/06/28(日) 13:21:21.50 ID:UC4LU7pC0
- >>53
4ねゴミ - 54 : 2020/06/28(日) 13:20:56.26 ID:LVNXEFBX0
- カード会社はこの店で買い物した客に不正利用が多いって分かるんだからいつかは捕まるよな
- 55 : 2020/06/28(日) 13:20:56.39 ID:qIJqG3of0
- 中国人の方が圧倒的に頭がいい
日本人はもうダメだな - 57 : 2020/06/28(日) 13:21:24.53 ID:5qtDKODZM
- セキュリティコード意味ねぇな
- 58 : 2020/06/28(日) 13:21:48.71 ID:PIhB8aZm0
- ちゃんと民事と刑事両方で罪償えばいいよ
- 59 : 2020/06/28(日) 13:22:40.34 ID:NTgUmWgp0
- 中居がおばちゃんみたいになってるw
- 60 : 2020/06/28(日) 13:22:41.22 ID:T1dOgjWVr
- セキュリティコードはカードに記載しちゃ駄目なものだろ……
- 66 : 2020/06/28(日) 13:25:19.74 ID:BurYfqjd0
- >>60
これ何で書いてあるんだろうな
店に寄ってはセキュリティコード入力しないみたいなのも あるしあのコードの取り扱い考え直して欲しい - 61 : 2020/06/28(日) 13:23:00.40 ID:n7QhWwANM
- これがあるからクレカはダメなんだよ
昭和かよ - 62 : 2020/06/28(日) 13:23:12.01 ID:0ePtJvWS0
- これがあるからカード普通に使いたくないんだわ
QUICPay最強 - 63 : 2020/06/28(日) 13:23:38.66 ID:PaGTyYJ40
- クレカって昭和に作られた産物だしな
セキュリティは昔からゴミみたいなレベル
- 64 : 2020/06/28(日) 13:25:00.33 ID:ihxg2SqH0
- 最近どこも明細書郵送しなくなったから余計に発覚しにくい
少額決済だとなおさらバレにくい郵送廃止は悪手だと思う
- 65 : 2020/06/28(日) 13:25:17.30 ID:2EObizC40
- 中国が発展するわけだわ
性善説なんて存在しない前提で社会が動いてんだな - 67 : 2020/06/28(日) 13:25:25.38 ID:4JpVyQol0
- レジ係で受け取った間に記憶してたやついたけどこいつも同じなのか?
コメント