日本(資源F、面積E、民度D、格差D、人口C、経済C、外交C、知能B、憲法A、同調圧力SSS)ここの国民がイキってる理由

1 : 2020/06/28(日) 00:10:11.04 ID:oy2Nipo40

https://news.yahoo.co.jp/articles/35586aca5519b44fd77ef5dd3d7d754cb1bd318e
なぜか日本が「世界最高の国ランキング」で3位になっていた …

2 : 2020/06/28(日) 00:11:02.38 ID:ugO0N67w0
人口はBくらいじゃね?
憲法もBだろ
3 : 2020/06/28(日) 00:11:04.00 ID:y+qAROBvr
民度と経済は世界から見てもAやろ
5 : 2020/06/28(日) 00:11:58.65 ID:fpgPRlxu0
>>3
民度S,経済Fだろ
9 : 2020/06/28(日) 00:12:45.71 ID:QyodY1Lqa
>>3
悪くはないな
経済は人口でごまかしてるところあるけど
50 : 2020/06/28(日) 00:29:18.16 ID:pX+VwSQMa
>>3
民度は同調圧力のおかげだぞ
58 : 2020/06/28(日) 00:32:00.29 ID:t2MKcAxNa
>>3
民度は誤魔化しているだけだろ
4 : 2020/06/28(日) 00:11:32.79 ID:fpgPRlxu0
坂、斜面だらけで車社会
7 : 2020/06/28(日) 00:12:14.44 ID:GC10Ifw8M
面積結構広いほうじゃない?
10 : 2020/06/28(日) 00:13:14.90 ID:QyodY1Lqa
>>7
可住面積ドイツの半分未満だよ
13 : 2020/06/28(日) 00:13:45.66 ID:fpgPRlxu0
>>7
でも斜面、だらけ
山の高さは軽く1㎞超える
住みづらい
22 : 2020/06/28(日) 00:16:17.50 ID:kUkFYrqC0
>>7
住める部分が少ない
8 : 2020/06/28(日) 00:12:20.01 ID:bmppse2m0
面積もCはあるだろ
11 : 2020/06/28(日) 00:13:21.46 ID:cvwlTDyb0
知能、外交、政治はG
12 : 2020/06/28(日) 00:13:29.56 ID:vRev13SHM
憲法Aとかきっしょ

おまえみたいなゴミチョンでも生きていけるこの国に感謝しろや

17 : 2020/06/28(日) 00:15:11.59 ID:oy2Nipo40

>>12
ゴミチョンでも基本的人権を尊重してくれる憲法にカンシャ
67 : 2020/06/28(日) 00:38:30.27 ID:xgbBfKha0
>>17
4ね糞ジャップ
14 : 2020/06/28(日) 00:14:40.13 ID:fpgPRlxu0
中国人に言われた
日本の斜面は三角形で歩きにくいってな
15 : 2020/06/28(日) 00:14:45.43 ID:/gydYAuN0
過去の栄光
16 : 2020/06/28(日) 00:15:10.28 ID:QyodY1Lqa
世襲のクズどもが政治から退場したらこの国はどれだけ良くなるだろうな
19 : 2020/06/28(日) 00:15:49.12 ID:oy2Nipo40

>>16
世襲以外のまともな奴が退場してる現実
この国は世襲のお坊ちゃんの国になるよ
18 : 2020/06/28(日) 00:15:33.60 ID:qhcFI2dG0
他の国がもっと酷いことがわかったから
20 : 2020/06/28(日) 00:15:53.72 ID:PoHnOzU/0
>知能B

え????????????????????

21 : 2020/06/28(日) 00:16:09.62 ID:PeMzGafPp
同調圧力SSSって「ドラマやアニメの登場人物は白人と黒人の比率を同じにしろ!」
とか言ってくるあのキチゲェ国家のことでしょ?
日本はあれよりは遥かに個人の自由が尊重されてるよ
23 : 2020/06/28(日) 00:16:51.69 ID:+m2GKnhod
ドイツより広い国土面積61位なんだが?
29 : 2020/06/28(日) 00:18:59.59 ID:zqeJwD5A0
>>23
居住可能面積
山の斜面に家建ててんのかよ
24 : 2020/06/28(日) 00:16:52.61 ID:fpgPRlxu0
台湾や韓国や香港の人から見ても日本の坂は鬼畜に感じるらしい
25 : 2020/06/28(日) 00:17:49.70 ID:SUBR6O3F0
容姿Z
26 : 2020/06/28(日) 00:17:59.97 ID:zzzDkRtK0
同調圧力って欧米のがやばくね?
反対意見聞かないじゃん
27 : 2020/06/28(日) 00:18:29.88 ID:CUBmz8Zra
陰湿匿名掲示板S
28 : 2020/06/28(日) 00:18:50.63 ID:rZ5vBt1R0
地震火山噴火とか災害多いから外国から嫌われそうなモノだが
30 : 2020/06/28(日) 00:19:08.64 ID:J4G/tAi30
中国みたいなのが横にいるからそう思うんだろうけど、人口も面積も結構ランキング上位だからな
40 : 2020/06/28(日) 00:25:43.91 ID:uf+ngr4b0
>>30
可住地面積はカス以下だけどな
面積だけでいえばイギリスの倍だけど
可住地面積はイギリスの半分だからな
32 : 2020/06/28(日) 00:19:30.82 ID:fpgPRlxu0
欧米諸国には平均傾斜で日本より高い国1つもないらしいぜ
坂のてっぺん削れよ
33 : 2020/06/28(日) 00:22:36.74 ID:eXEKoykl0
人的な指標が軒並み下落傾向一方ってのが致命的
34 : 2020/06/28(日) 00:23:14.49 ID:i0Xrc1fy0
ここ20年で知能はBからFになったな
35 : 2020/06/28(日) 00:23:25.56 ID:7tFexMFmM
搾取はされるけど結局はアメリカという国とシステムが強いんだよな
それ以外の理由ないわ海外と交流しなけりゃ今でもどんぐり食ってるよ
38 : 2020/06/28(日) 00:24:55.48 ID:3f//lMjj0
民度は高い
陰湿度はもっと高い
41 : 2020/06/28(日) 00:26:55.75 ID:i8E8JK6z0
同調圧力でも欧米に負けてるぞもっと頑張れよ隣組再編しろ
44 : 2020/06/28(日) 00:27:55.53 ID:fpgPRlxu0
>>41
んじゃあ中国
43 : 2020/06/28(日) 00:27:45.88 ID:KYjAczuC0
日本の面積は陸地だけ考えても狭いほうじゃない
上の超大国を除けば日本でも国土は上位
領海じゃなく。
よって面積Eみたいに考えてる奴に何言っても無駄
47 : 2020/06/28(日) 00:28:33.94 ID:xzDSr7es0
>>43
でも7割山じゃん
48 : 2020/06/28(日) 00:28:37.28 ID:fpgPRlxu0
>>43
だから山、坂、斜面も考えなあかんいうてるやろ
51 : 2020/06/28(日) 00:29:23.80 ID:cvwlTDyb0
>>43
可住地面積はい論破
46 : 2020/06/28(日) 00:28:25.25 ID:3VodXKUG0
知能Bに違和感しかない
62 : 2020/06/28(日) 00:35:30.20 ID:qWFVhzK70
>>46
自称リベラルが下げまくってるよね
49 : 2020/06/28(日) 00:28:47.91 ID:L3lvzSvv0
四季SSS 水道水SSS
もう誰も言わなくなったけど
70 : 2020/06/28(日) 00:39:21.44 ID:+vs5UeOo0
>>49
正確には水道水(軟水)SSSだから
欧米との格の違いが如実に表れた
71 : 2020/06/28(日) 00:39:49.71 ID:fpgPRlxu0
>>70
でも傾斜
52 : 2020/06/28(日) 00:29:26.43 ID:0HfXfVvr0
>外交C

こてんぱんに負け続けてる国がどの口で言うのか
自己評価が高すぎる

53 : 2020/06/28(日) 00:29:30.59 ID:YhdyF/fN0
外交は割とAくらいやろって思ったけど、アメリカ様のバックありきと考えたら…
54 : 2020/06/28(日) 00:29:56.67 ID:cqivNKGz0
言うほど同調圧力無いぞ
アメリカの方が余程酷い
55 : 2020/06/28(日) 00:30:18.21 ID:jujqZjZG0
老人力SS
56 : 2020/06/28(日) 00:30:18.27 ID:QyodY1Lqa
多様性は?
57 : 2020/06/28(日) 00:30:57.63 ID:kwAxfSsLM
>>56
Bや
59 : 2020/06/28(日) 00:34:39.08 ID:V5iyq0KK0
日本   人材★★★☆☆ 国力★☆☆☆☆ 将来性★★☆☆☆

参考
アメリカ 人材★★★★☆ 国力★★★★★ 将来性★★★☆☆
中国   人材★☆☆☆☆ 国力★★★★★ 将来性★★★★☆

60 : 2020/06/28(日) 00:35:01.23 ID:q9JSK20M0
政治家Z
61 : 2020/06/28(日) 00:35:10.73 ID:VtUXS2h+0
知性はないけど知能はある方だろう
63 : 2020/06/28(日) 00:36:47.76 ID:YYqbXQVv0
大国の隣だが島国で攻め入れられなかった立地SS
65 : 2020/06/28(日) 00:37:34.67 ID:ahJW70aT0
明治期から戦後の経済復興まで考えたら
幸運Aやろ
運が良かっただけの国
最強のパラメーターでもあるけど
66 : 2020/06/28(日) 00:38:02.67 ID:4OO6+AYR0
これからどんどん没落していくのが楽しみだ
日本を地獄にしてやる
68 : 2020/06/28(日) 00:39:00.49 ID:wja4ugIY0
資源割とあったし今も輸出してる資源あるぞ
69 : 2020/06/28(日) 00:39:16.00 ID:TpTyZSD/0
自民党「憲法をFに!」
D民度国民「うおおお」
72 : 2020/06/28(日) 00:40:00.57 ID:iivSVfh00
民度A(バグ改竄で実質D)
76 : 2020/06/28(日) 00:41:48.97 ID:STS+P155d
同調圧力ってなに?
BLMのこと?
78 : 2020/06/28(日) 00:42:33.67 ID:Pm/UckSkM
日本の同調圧力で生きにくい!って多分障碍者やろ
普通に生きてて同調圧力なんて考えないし
79 : 2020/06/28(日) 00:42:38.87 ID:uz+yeGLO0
ジャップがまたがった自転車が転ばないようアメリカ様が支えてくれていたのに
すべてを自力で成し遂げたと勘違いしている馬鹿が多すぎる
80 : 2020/06/28(日) 00:42:44.68 ID:s3u5mosn0
英語はまじで頑張ったほうがいい
ガラパゴス
81 : 2020/06/28(日) 00:42:53.88 ID:ZQRQo52ja
同調圧力は欧米も負けず劣らずだと思うがね
BLM運動見てると
82 : 2020/06/28(日) 00:43:22.11 ID:rOVhi04Td
安倍らの集団をお手本にしてる人多いし
83 : 2020/06/28(日) 00:43:36.05 ID:Pm/UckSkM
こんなんで生きにくいと思うやつがいるのが考えられないわ
障碍者は大変だな
84 : 2020/06/28(日) 00:43:47.21 ID:4baziGYG0
広大な経済水域あるのに資源開発進まないのが日本の限界
85 : 2020/06/28(日) 00:44:17.89 ID:Yi2vB2m/0
知能はS ただし創造力はC(並み)程度だろ

この前の世界ランキングでトップ飾ってたじゃん

86 : 2020/06/28(日) 00:44:40.74 ID:yGWzx+pv0
外交Cて過大評価すぎやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました