【洋食】黒いカツカレーは神保町の顔。老舗洋食店「キッチン南海」が60年の歴史に幕。長年愛された味を求め多くの客が詰めかける

1 : 2020/06/26(金) 15:29:46.69 ID:3twKdhny9

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200626-00000023-ann-soci

東京・千代田区神保町の老舗洋食店が26日、60年の歴史に幕を下ろします。長年、愛された味を求めて開店前から多くのファンが詰め掛けています。

1960年、南山茂さん(90)が生み出した黒いルーが特徴のカツカレーは「神保町の顔」とも呼ばれ、多くのファンに愛されてきました。
 
オープン当初から通う客:「神保町のふるさとの味」
 
30年前から通う客:「色んな昔のことが思い出されて懐かしさもあるし、変わらない味もある」
 
店は創業60年という節目を迎えたことや店舗が入るビルの老朽化もあって閉店を決意しました。
 
キッチン南海・南山茂さん:「自分が好きなカレーを作っていたら、お客さんにうけたということなんですよ。60年もやったんですから、もう大満足ですよ」
 
黒いカレーは南山さんの弟子が引き継いでいくということです。近く、神保町で新しい店がオープンする予定です。

2 : 2020/06/26(金) 15:30:17.57 ID:oH2RoPll0
朝ドラ決定
3 : 2020/06/26(金) 15:30:22.47 ID:trTO9Rys0
オツカレー
4 : 2020/06/26(金) 15:30:40.82 ID:Hqzp+lWv0
あっ!これ黒人差別や!
5 : 2020/06/26(金) 15:31:05.73 ID:ussQtMU50
あのじいちゃんは、90歳だったのか。
6 : 2020/06/26(金) 15:31:17.77 ID:xoKuOtjF0
実質ただの移転なのに
7 : 2020/06/26(金) 15:32:08.79 ID:l3hGzNlN0
うわー懐かしい
黒いカレーだろ

一度も食べた事ないわ

8 : 2020/06/26(金) 15:32:16.93 ID:Ah87e1AK0
まだ共栄堂とランチョンがある…
37 : 2020/06/26(金) 15:40:19.80 ID:vU56xjiI0
>>8
共栄堂すき
冬のリンゴも好き
9 : 2020/06/26(金) 15:32:21.96 ID:K3J8JPWP0
いきなりキャベツかよ
10 : 2020/06/26(金) 15:32:33.00 ID:zb2RNE8/0
南海って店名多すぎる。
11 : 2020/06/26(金) 15:33:36.79 ID:0I6IvAkC0
愛されてない

まずかったぞ

12 : 2020/06/26(金) 15:33:40.10 ID:yunndkt30
麻薬が入ってる
13 : 2020/06/26(金) 15:33:42.51 ID:+JeW0lzQ0
ブラックカレー!

カレー将軍が追い求めた伝説

15 : 2020/06/26(金) 15:34:23.19 ID:c5jyJkv00
髭面のイケメンさんいたよね
16 : 2020/06/26(金) 15:34:23.88 ID:0I6IvAkC0
行列なんか出来てない

嘘つくな

17 : 2020/06/26(金) 15:34:40.21 ID:Q+/zkY220
はい差別
18 : 2020/06/26(金) 15:34:48.02 ID:O/gNHMrF0
「キッチン南海」の味は、現在の料理長・中條知章氏(52)が今後、独立。
同じ神保町に店を構えることで受け継がれるという。

よかったよかった

19 : 2020/06/26(金) 15:34:54.96 ID:V8Hwqy4S0
昨日南海で食べてきたよ、高円寺店だけど。結構人多かったな
20 : 2020/06/26(金) 15:35:11.38 ID:aMDUMu4F0
やっぱり仕事あったほうがしゃっきりするんだろうなあ
21 : 2020/06/26(金) 15:35:17.28 ID:oHzOjyG20
皿洗いのお爺さんがオーナーだったとはw
22 : 2020/06/26(金) 15:36:07.43 ID:gUvXzwMR0
ごく普通の店なんですけど
23 : 2020/06/26(金) 15:36:15.77 ID:Xa1JIBx00
美味くないよなここのカツカレー
24 : 2020/06/26(金) 15:36:24.23 ID:VveQVscV0
「黒イカツイ」と読み誤った。ごめん。
25 : 2020/06/26(金) 15:37:16.91 ID:Vv1qSWof0
南山なのに南海….
26 : 2020/06/26(金) 15:37:31.39 ID:rshBsgRc0
また並ぶのか
27 : 2020/06/26(金) 15:37:44.78 ID:1qq9jCut0
付け合わせのスパゲティがうまかった
28 : 2020/06/26(金) 15:37:44.83 ID:HQjlP2aU0
なんだ、引き継いでいくならいいじゃん
すずらん通りの方はあんま行かないんだよな
32 : 2020/06/26(金) 15:39:08.88 ID:FRnIuOm30
>>28
すずらん通りにしか神保町には飲食店ないよね
29 : 2020/06/26(金) 15:38:17.67 ID:Jbrg4krt0
いもやもなくなっちゃたし、B級グルメ冬の時代かな。
40 : 2020/06/26(金) 15:41:55.24 ID:QLMRUQ7y0
>>29
外食が安過ぎる
その前に給料が安過ぎるだよ。
小遣いゼロとか1万
お昼代ワンコインとか
30 : 2020/06/26(金) 15:38:27.85 ID:P/F1pKDY0
値段が変わってないのな。
31 : 2020/06/26(金) 15:38:44.59 ID:ntzF9F4+0
両国の南海は凄い量だった
33 : 2020/06/26(金) 15:39:26.94 ID:Cf8mkcr40
ここまできたら閉店詐欺だろ
のれん分けじゃなくて、実態は単なる移転
厨房仕切ってるのは弟子じゃ無くて甥っ子だろうが
しかも、この甥っ子がここ20年仕切ってきてるってのに
オーナーの爺さんがいなくなるだけで中身は何もかわらん
34 : 2020/06/26(金) 15:39:29.23 ID:PfaH3cTm0
神保町といえばドロップキック
35 : 2020/06/26(金) 15:39:50.30 ID:QMj5ov/A0
早稲田で南海とオトボケの2択ならオトボケいっちゃうんだよなぁ
36 : 2020/06/26(金) 15:39:56.81 ID:II8b0Zzs0
ダイエーが買収したのか
38 : 2020/06/26(金) 15:40:30.07 ID:5DxOOHZh0
有名なんで何度か言ったけど何を食べても美味くなかったけど多分なにかが美味かったんだろう。
41 : 2020/06/26(金) 15:42:02.30 ID:rPB/ChAw0
南海なんてそんなうまいカレーじゃないよ
何回も行きたくなる味じゃない
42 : 2020/06/26(金) 15:42:08.86 ID:K6yReXko0
家賃破綻っすか
43 : 2020/06/26(金) 15:42:12.35 ID:NoLNJtTd0
胃潰瘍患者の便の色
44 : 2020/06/26(金) 15:42:20.78 ID:Vp9vcOv30
キッチンカロリーもあるよ
さぼうるもあるよ

キッチンジローは無くなったけど(名前は残ってる)
いもやもなくなった

51 : 2020/06/26(金) 15:44:34.14 ID:FRnIuOm30
>>44
いもや、のれん分け残っているよね?
45 : 2020/06/26(金) 15:42:23.66 ID:0dowDMcy0
各所にあるけど、どこもその地域の他店と比べて何が優れてるってもんでもないよな
キッチンオトボケの方よく使ってたわ
46 : 2020/06/26(金) 15:42:56.79 ID:l5+gLofg0
葬式鉄の定食屋版かね
47 : 2020/06/26(金) 15:43:05.74 ID:Y8bXwjK/0
邪神ちゃん特製カレーと勝負するんですの
48 : 2020/06/26(金) 15:43:38.82 ID:QLMRUQ7y0
ここのカレーが黒いのって
カラメル?
インスタントコーヒー?
49 : 2020/06/26(金) 15:43:54.72 ID:Xa6OdsMK0
最後だから行こう、の巻
50 : 2020/06/26(金) 15:44:33.18 ID:trBpIf7E0
>>1
コロナでも大盛況の店はいくらでもある
潰れるのは魅力が無いからだろ
コロナは引き金に過ぎない
52 : 2020/06/26(金) 15:44:43.28 ID:iAzgxRZJ0
アクリルアミド含みまくり
これを食べるとガンになる可能性が高まります。
53 : 2020/06/26(金) 15:44:44.90 ID:Cf8mkcr40
浅草のよしかみと同じで大半の人には全く美味くないどころかマズいとすら感じさせる料理だけど
一部の人からは病的な支持を得てる感じ
その手の店は味に共通項がある
54 : 2020/06/26(金) 15:44:54.20 ID:rPB/ChAw0
ハングリー味川が閉店した時は惜しまれたけどな
南海は微妙
なんであんなに並んだんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました