
クレカ持ってない人って何で持たないの?

- 1
中国「日本よ、アメリカの機嫌など取る必要ないぞ」1 : 2025/04/22(火) 18:39:48.51 ID:KA3q/z9t0 中国が警告、アメリカの「機嫌を取る」べきではないと 関税交渉で各国に BBC News アメリカのドナルド・トラ...
- 2
反日は仕事?中国人の海外旅行先、5月も依然として日本が人気―台湾メディア1 : 2025/04/22(火) 08:47:36.40 ID:B1AdApHN 台湾メディアの民視新聞網は20日、「反日は仕事、精日は生活?」と題し、中国人観光客の海外旅行先として日本が人気にな...
- 3
万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:45.45 ID:ZRJDeKgT9 万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」 – 日刊スポーツ https://www....
- 4
【6月22日投開票 東京都議選】自民都連関係者が危機感 「大負けもあり得る」1 : 2025/04/22 08:00:28 ??? 東京都議選(定数127)は、6月22日の投開票まで2カ月となった。 都議会第1党を維持したい自民党は会派の裏金問題に加え、国政でも支持率が下落...
- 5
【福岡】男子高校生、80歳代女性宅を訪れ140万円をだまし取った疑いで逮捕…調べに対し「黙秘します」1 : 2025/04/22 14:19:20 ??? 佐賀県警武雄署は21日、福岡市の男子高校生(18)を詐欺容疑で逮捕した。 発表によると、高校生は共犯者らと共謀し、3月2~3日の間、佐賀県武雄...
- 6
中川翔子さん、他人の猫を自分の猫と偽って亡くなったって報告したことあったじゃん。どういう心理?1 : 2025/04/22(火) 17:12:57.07 ID:QG1mi9Zx0 中川翔子、世界一おいしいと思うロケ弁当を公開⇒「おいしそう」「食べてみたい」と反響 https://approa...
- 7
【時事通信】 邦人男児刺殺で死刑執行 日本側に具体的説明なし チャイナ1 : 2025/04/22(火) 07:00:21.79 ID:cja5DSPK 【香港時事】中国南部・広東省深セン市で昨年9月、日本人学校に登校中の男子児童=当時(10)=が刺殺された事件で、 ...
- 8
「日本が1位?許せない」…コールドプレイ韓国公演で勃発した“日韓マナー戦”「絶対に日本を超えよう」1 : 2025/04/22(火) 16:38:12.04 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】世界的バンド「コールドプレイ(COLDPLAY)」の韓国公演で、観客の間で思...
- 9
テレビ朝日 24年の年間&年度平均視聴率 個人全体で3冠達成 好調要因は「会社の連携プレー」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:32:21.09 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1053e29a...
- 10
ヒロミ 発汗、動悸、不安… 更年期障害を告白「生放送で倒れるんじゃないかと」 眼鏡をかける理由も明かす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:40:12.59 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a3335...
- 11
【画像】ケンモメンは絶対”7″を選ぶメスガキギャル軍団見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:29:44.31 ID:a3srWrWO0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/po...
- 12
【コメ不足深刻化】千葉県 早場米の農家 多田さん 「例年60キロ 1万2000円で取引、今年、うわさでは3万円とか」1 : 2025/04/22 16:19:43 ??? 21日、スーパーのコメの平均価格が発表され、15週連続で最高値を更新した。その一方で政府が放出した14万トンの備蓄米について、先月末までにスー...
- 13
「暇空茜」を書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 16:35:14.85 ID:nutjkFAf9 インターネットの投稿サイトに特定の人物を侮辱する内容の投稿をしたとして、神奈川県警が侮...
- 14
韓国のコメを日本に持ち込む人が急増=韓国ネットには懸念の声「また値段がつり上がる」1 : 2025/04/22(火) 13:29:22.95 ID:cja5DSPK Record Korea 2025年4月22日(火) 10時0分 2025年4月21日、韓国メディア・アジア経済は...
- 15
インバウンド終了へ。円高で訪日ためらう外国人続々1 : 2025/04/22(火) 14:56:25.96 ID:JJcy8XOP0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 https://approach.y...
- 16
岩屋外相、外国人の政治資金パーティー券購入禁止を疑問視 「適切なのか」「日本は開かれた国」1 : 2025/04/22(火) 15:04:31.89 ID:DCjaj/ch0 岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及 岩屋毅外相は22日の参院外...
- 1 : 2020/06/22(月) 07:43:29.195 ID:Vi4th3xTp
- よく現金派だからみたいな事言ってる人いるけど別に現金だろうがカードだろうが支払いはあるんだし
それなら還元されたり色々とメリットがあるカード使った方がいいでしょ - 2 : 2020/06/22(月) 07:44:26.227 ID:4tBFYcos0
- 損得で判断してない奴も一定数いるよな
- 3 : 2020/06/22(月) 07:45:11.276 ID:Vi4th3xTp
- >>2
損得なしにしても便利じゃん
わざわざ金おろしたりとかしないですむんだし - 13 : 2020/06/22(月) 07:53:05.653 ID:4tBFYcos0
- >>3
いきなり無しにすんなよ
そういう考えしない頑固な奴っているんだよマジで俺は支払のほとんどを楽天で固めまくって毎月カスみたいなポイントだけど
食べ物買ったりしてる - 18 : 2020/06/22(月) 07:55:19.392 ID:Vi4th3xTp
- >>13
ほっといてポイントたまるからいいじゃん
>>14
自営でも普通にもてる - 24 : 2020/06/22(月) 07:57:43.117 ID:b31a+t5Ud
- >>18
40でつくったことねぇから無理だろ月末の締めカードだと便利なんだろうなと感じる
- 27 : 2020/06/22(月) 07:58:30.084 ID:Vi4th3xTp
- >>24
40でも全然余裕で作れるだろ - 29 : 2020/06/22(月) 07:58:56.760 ID:FrN76/UD0
- >>24
いつでも簡単に作れるぞ - 4 : 2020/06/22(月) 07:45:19.542 ID:fFsr9jkZ0
- キャンペーンにつられてクレカが20枚近くになっちゃった…
- 5 : 2020/06/22(月) 07:45:30.108 ID:FrN76/UD0
- ガキ・貧乏・ガ●ジあたりだけだろ
- 6 : 2020/06/22(月) 07:46:11.373 ID:Vi4th3xTp
- >>5
子供は作れないから仕方ないんじゃないか
貧乏でも作れるでしょ - 7 : 2020/06/22(月) 07:46:26.200 ID:dKZ//BMl0
- 反社会的勢力だからモテないんじゃないの?
銀行預金も出来ないしw - 8 : 2020/06/22(月) 07:47:35.559 ID:Vi4th3xTp
- >>7
それよく聞くけど反社の人も普通に持ってると思うけどな - 43 : 2020/06/22(月) 08:06:00.610 ID:dKZ//BMl0
- >>8
ニュースで通帳を騙し取って逮捕されました!
ってよくあるよ - 9 : 2020/06/22(月) 07:50:04.484 ID:FrN76/UD0
- 37だけど
(社会的に)ギリギリの同窓親友が持ってないわ
自動車免許試験何度も落ちた奴ネットショッピングする時
ちょいちょい俺に代理購入頼んでくる - 10 : 2020/06/22(月) 07:51:57.240 ID:b31a+t5Ud
- >>9
友達だろ! - 12 : 2020/06/22(月) 07:52:45.513 ID:Vi4th3xTp
- >>9
その年になって恥ずかしくないんかね
楽天でも作ったらいいのに - 17 : 2020/06/22(月) 07:55:19.182 ID:FrN76/UD0
- >>12
作り方分からんのもあるだろうし
分からんに乗じて家族のいろいろな割り勘すべき支払いを回避してるっぽい
そやつの弟いわく - 22 : 2020/06/22(月) 07:57:13.745 ID:Vi4th3xTp
- >>17
70歳とかならまだしも37歳で作り方わからないはやばいな
病気か? - 11 : 2020/06/22(月) 07:52:24.683 ID:nEC5CKtAd
- 作る余裕がない
必要性を感じてない
作り方が分からない - 14 : 2020/06/22(月) 07:54:10.295 ID:b31a+t5Ud
- 持たないではなく持てる持てないだろ
俺はつくったことねぇし自営業だから持てないとあきらめてる - 21 : 2020/06/22(月) 07:56:56.128 ID:FrN76/UD0
- >>14 転
自営で持てないって何だよ… 載
俺も自営だわ 禁,止 - 30 : 2020/06/22(月) 07:58:59.479 ID:b31a+t5Ud
- >>21
まじかつくれるのか!
それならもうお前に頼まなくてすむわ
今までありがとう - 15 : 2020/06/22(月) 07:55:09.172 ID:/TBS88oPa
- 調子乗って使いまくってたら2ヶ月請求20万円来てワロタ
- 16 : 2020/06/22(月) 07:55:09.820 ID:GVRVnxfU0
- デビットカード最強
- 19 : 2020/06/22(月) 07:55:34.473 ID:SC+s0ROPd
- 現金の方が安心するんだろ
知らんけど
- 20 : 2020/06/22(月) 07:56:26.959 ID:YDFyzPRG0
- ただめんどくさくて知識もないだけ
それ以外にない - 23 : 2020/06/22(月) 07:57:13.827 ID:vyjnKRts0
- 何も考えないで生きてる奴って一定数いるよ
そういうのは一生そのまま - 26 : 2020/06/22(月) 07:58:16.187 ID:EFktzW5y0
- デビッドは持ってるけどクレカはもってないな
- 33 : 2020/06/22(月) 08:00:26.477 ID:Vi4th3xTp
- >>26
むしろデビットは使った事ないけど口座にある分使えるって事? - 39 : 2020/06/22(月) 08:04:15.305 ID:fFsr9jkZ0
- >>33
そうなるね
月に50万までとか設定しておかないとちょっと危険かも - 28 : 2020/06/22(月) 07:58:53.872 ID:FWw8A6+h0
- 別に困ってないんだろ
ネットショップも代引きやコンビニ振込みとかでそれを億劫に感じない人とか - 36 : 2020/06/22(月) 08:02:49.142 ID:Vi4th3xTp
- >>28
クレカじゃないとダメな場合とかは諦めるの? - 31 : 2020/06/22(月) 07:59:31.625 ID:R6mI+zBv0
- 借金だから作らないと言うやつって相当頭悪いよ
- 46 : 2020/06/22(月) 08:06:53.668 ID:Vi4th3xTp
- >>31
借金だからっていう奴は家賃とかも借金とか言ってそう
>>34
口座に金があるって事は普通にクレカでもいいんじゃない?デビットにこだわる何かあるの?
>>41
口座が作れない?なぜ? - 32 : 2020/06/22(月) 07:59:40.969 ID:YDFyzPRG0
- 普通に池沼と健常のボーダーでもクレカイコール怖いみたいな先入観があって覚えようともしない作ろうともしないのはいるよ
- 34 : 2020/06/22(月) 08:00:50.415 ID:EFktzW5y0
- 即引き落としになるかならないかの違いだけだよ
- 35 : 2020/06/22(月) 08:02:15.577 ID:FmATEUXR0
- クレカは情報漏れたりで怖い教の信者だよ
作らなければリスク0だから - 38 : 2020/06/22(月) 08:03:14.249 ID:CHHjrnfua
- お財布ケータイと連動できるから便利
- 40 : 2020/06/22(月) 08:04:22.052 ID:7BlyX5qi0
- 損してると分かっててもなんとなく作ろうって気になるタイミングがないわ
作ろっかなーってなっても入力しなきゃいけない情報の量見るとめんどくせ後にしよってなる - 41 : 2020/06/22(月) 08:04:26.815 ID:FYAPZRTTa
- そもそも口座作れないから無理だわ
メガバン地銀は駄目だし - 52 : 2020/06/22(月) 08:10:46.086 ID:BBeuFce6a
- >>41
身分証明書無いの?
もしくは住所不定? - 42 : 2020/06/22(月) 08:05:47.427 ID:B+UexFDZp
- 持てないんだよ言わせんな
- 58 : 2020/06/22(月) 08:12:35.052 ID:z4jGu79v0
- >>42
持てないって何かやらかしたり借金とかあるの? - 44 : 2020/06/22(月) 08:06:10.773 ID:fFsr9jkZ0
- ある程度の年齢でクレカ持っていないんだったら
携帯を分割で買うとかして実績を作っておいた方がいかも - 48 : 2020/06/22(月) 08:08:10.819 ID:FrN76/UD0
- >44
クレカ作るのに
「これまで他社のクレカは持っていましたか?」
とかの項目ないし調べられないだろ自分の支払い能力の勉強の話…?
- 50 : 2020/06/22(月) 08:09:37.917 ID:tp0AG6osa
- >>48
cic知らないのか
クレカとか借金の使用履歴全て見られてるぞ - 53 : 2020/06/22(月) 08:10:50.242 ID:FrN76/UD0
- >>50
そうなんか
年収とかも適当でいいんでって言われるから
細かくないと思ってた - 63 : 2020/06/22(月) 08:14:41.736 ID:tp0AG6osa
- >>53
年収はバレないよ
クレカ会社によっては「収入証明のコピーを送って」とか、「毎月の給料振り込まれてる銀行の通帳のコピー送って」とか言われる - 51 : 2020/06/22(月) 08:10:43.078 ID:fFsr9jkZ0
- >>48
クレカ発行の審査で他に持ってるクレカの有無まで考慮されちゃうよ
CICとかに照会すればまるわかり - 49 : 2020/06/22(月) 08:09:10.444 ID:MNsE4RSqa
- 審査落ちたから
- 54 : 2020/06/22(月) 08:11:20.824 ID:ijXWnspz0
- 極力デビッドで買えるものはデビッドで買ってるわ
返済するために働くのはなんか違うと感じるから - 64 : 2020/06/22(月) 08:14:52.708 ID:z4jGu79v0
- >>54
ちょっとなに言ってるかわからないよ - 55 : 2020/06/22(月) 08:11:28.730 ID:UlJBOTEJF
- デビットカードはカードによって1回の利用限度額ある
自分で設定できるけど
即時口座引き落としは魅力的だからもっと普及しろクレカとデビットの両方の良いところもってるアメックス使ってる
- 57 : 2020/06/22(月) 08:12:30.469 ID:eSTKkzuV0
- 働いてないから
- 59 : 2020/06/22(月) 08:12:47.734 ID:cX93/aW00
- カード作ったけどコンビニとかで使い方わからへん
アマゾンでしか使ってない - 66 : 2020/06/22(月) 08:15:28.611 ID:FWw8A6+h0
- >>59
改正割賦販売法されてからICチップでの決済がメインになったから今じゃコンビニはほとんど自分でカードリーダーに差し込むだけだよ
NCF搭載のクレカならセブンやローソンはかざすだけ決済出来る - 75 : 2020/06/22(月) 08:18:48.571 ID:VNvxn9ndd
- >>66
NCF決済って何? - 79 : 2020/06/22(月) 08:19:53.344 ID:fFsr9jkZ0
- >>75
NFCのtypoでしょ - 86 : 2020/06/22(月) 08:22:44.600 ID:cX93/aW00
- >>66
そんな簡単にできるんや、昔父親がカード使ってる時サインとかしてたから
難しいイメージあった
明日やってみよ、ありがと - 60 : 2020/06/22(月) 08:13:28.456 ID:92cuxATkp
- 前は持ってたんだけどデビットカードもったらそっちだけで良くなったから今は持ってない
海外旅行とか行く時は改めて申請するかもだが - 61 : 2020/06/22(月) 08:14:10.421 ID:FrN76/UD0
- 作らないガ●ジがビビってる部分 転
クレカの分割払い機能とか使わんわ 載
常に一括 禁作らん奴には一括は借金しないとかいう
情報も知らないだろうけど 止 - 62 : 2020/06/22(月) 08:14:11.973 ID:uR077cJPr
- クレカしか使えないガソスタとかあるか?
- 65 : 2020/06/22(月) 08:15:03.863 ID:BBeuFce6a
- 今はVISAデビットカード使っている
過去に失敗したからねwご利用は計画的に
- 67 : 2020/06/22(月) 08:15:47.858 ID:MAllXKqa0
- 3月に無職になった時に解約したわ
- 71 : 2020/06/22(月) 08:17:27.011 ID:ert6tdnx0
- >>67
無職の期間こそ、クレカ助かるぞ? - 78 : 2020/06/22(月) 08:19:40.449 ID:MAllXKqa0
- >>71
一年無職するつもりで仕事やめたからな
収入ないし、持ってれば余計に使う性格だから持たない方がいいんだよ - 69 : 2020/06/22(月) 08:16:58.264 ID:5oOiBng10
- コンビニでデビットカード払いしようとするとクレカ払いで処理されることある
- 70 : 2020/06/22(月) 08:17:20.666 ID:EFktzW5y0
- 支払いのシステムは一緒だし
- 73 : 2020/06/22(月) 08:18:04.195 ID:5c2V/GMY0
- ガソスタ用にクレカ一枚持ってるけど
借金してる感覚があって嫌だから
ガソリン以外はVISAデビット使ってる - 74 : 2020/06/22(月) 08:18:33.108 ID:EFktzW5y0
- 手数料取られてる店が損してるからお前らが得してるだけだぞ
- 76 : 2020/06/22(月) 08:19:19.696 ID:z4jGu79v0
- 先進国でここまでキャッシュレスなってないの日本だけだろ
海外では90%以上の国とかあるのに - 81 : 2020/06/22(月) 08:20:19.476 ID:EFktzW5y0
- >>76
海外は偽札が多いからだよ - 94 : 2020/06/22(月) 08:25:12.761 ID:92cuxATkp
- >>76
ドイツも似た様なもんのはず
他の先進国も50%前後のところが多い
90%近くいってるのは韓国だけじゃね? - 77 : 2020/06/22(月) 08:19:19.828 ID:oftCbAhn0
- クレカ、ポイントカード、3大キャリア、Vプリカの利権が気持ち悪い
- 80 : 2020/06/22(月) 08:19:56.706 ID:VNvxn9ndd
- >>77
楽天信者か - 82 : 2020/06/22(月) 08:20:39.312 ID:b31a+t5Ud
- ガソリンスタンドって基本現金歓迎じゃないの?
もしかして田舎だけなのか? - 83 : 2020/06/22(月) 08:21:25.725 ID:d3Evg7Wxa
- >>82
そのスタンドと提携してるクレカだと割引のほうがよく見るけど - 85 : 2020/06/22(月) 08:22:24.580 ID:JLsAYYjh0
- デビットカードってマスターカード扱いになる?
- 91 : 2020/06/22(月) 08:24:04.831 ID:fFsr9jkZ0
- >>85
VISAもJCBもあったり - 93 : 2020/06/22(月) 08:24:55.904 ID:JLsAYYjh0
- >>91
iTunesの支払いそれでいける? - 87 : 2020/06/22(月) 08:23:14.202 ID:WcLiKpop0
- 何か怖いから持てないって人は多い
手元から消えないから月いくら使ったかわからなくなるしね
日本人的には明治時代から新しい物を嫌がる気性が、特許制度を見るに明らかにある - 92 : 2020/06/22(月) 08:24:27.369 ID:z4jGu79v0
- >>87
今お前が使ってる機械でいくら使ってるかわかるが - 88 : 2020/06/22(月) 08:23:29.298 ID:ert6tdnx0
- クレカの手数料は店が負担することにはなってるけど、
つまるところ、それは店の儲けから出てるわけで、
それは結局 商品の値段に転嫁されてるわけだから、
ある店の 現金:クレカの割合が50%づつなら、
俺が使ったクレカの手数料の半分は現金派が払ってくれてるってことになる - 89 : 2020/06/22(月) 08:23:38.390 ID:zyau6lrAa
- 一個だけ持ってるけどAmazonで買うの楽にするために作っただけだからなぁ
Amazonとか利用しないなら無くても全然いい - 90 : 2020/06/22(月) 08:23:48.955 ID:oftCbAhn0
- 明らかに奴隷レタス村狙ってるからな
悪知恵ばかり発達しやがって - 95 : 2020/06/22(月) 08:25:19.884 ID:FrN76/UD0
- 関係ないけど
楽天は「楽天カードマン!」でイメージ向上した気になってるけど
サイトの作りが相変わらずウザすぎる
最近珍しく楽天で1品購入したら大量の迷惑メール送ってきて
何箇所もチェックボックス停止させに行ったけどやっぱ糞だな
コメント