
自民党「進化論曰く『変化できるものが生き残る。』 つまり憲法改正が必要。」 ←これwiwiwiwiwiwiwi

- 1
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 2
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 3
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 4
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 5
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 6
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 7
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 8
「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/21(月) 21:52:29.95 ID:FE5tWd+y9 「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも : 読売新聞 https...
- 9
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 10
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 11
高市早苗氏…「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/21(月) 14:48:03.97 ID:HjM1oMKH9 高市早苗氏独占インタビュー 「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて...
- 12
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 13
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 14
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 15
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 16
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 1 : 2020/06/20(土) 15:08:22.60 ID:iN0ELhzz0
- 一理あるよな
- 2 : 2020/06/20(土) 15:09:00.59 ID:d3mmuxiN0
- ダーウィンはそんなこと言ってない定期
- 7 : 2020/06/20(土) 15:11:14.78 ID:vYRi/mAdM
- >>2
言ってなくはないぞ - 19 : 2020/06/20(土) 15:13:26.57 ID:d3mmuxiN0
- >>7
適者生存は淘汰圧の話であってむしろ多様性の大事さを説いてるんやで
つまりダーウィンはリベラル派なんや - 3 : 2020/06/20(土) 15:09:15.00 ID:iN0ELhzz0
- サンキューダーウィン
- 4 : 2020/06/20(土) 15:09:47.56 ID:qZMILpujd
- つまり憲法は改正しなければならないという考えから変化出来ていない自民党は不要ということでは?🤔
- 5 : 2020/06/20(土) 15:10:14.96 ID:vdtJkz7Ra
- なおIT化
- 6 : 2020/06/20(土) 15:10:57.19 ID:lLsHkjPrd
- 優勢学???
- 8 : 2020/06/20(土) 15:11:21.87 ID:QktHqaDy0
- ラマルクかな?
- 9 : 2020/06/20(土) 15:11:51.47 ID:O2nSptAG0
- 進化したもののうちたまたま環境に適応したものだけが残る、やぞ
中立的進化論のダーウィンの主張を曲解しとる - 53 : 2020/06/20(土) 15:24:16.99 ID:i6eCBtYz0
- >>9
自民党は環境や - 10 : 2020/06/20(土) 15:11:56.91 ID:xLhuVeqo0
- 疑似科学を使うとかナチスかな?
- 11 : 2020/06/20(土) 15:11:59.36 ID:Jj25oID+0
- 普通に読んだら自衛隊すら違憲だから屁理屈で解釈してOKにしてるからなそれならもう条文変えろと
- 12 : 2020/06/20(土) 15:12:00.83 ID:Q55FFCKAd
- 当然ながら絶滅に向かう進化もある
- 13 : 2020/06/20(土) 15:12:18.04 ID:gbjdSnFMM
- 進化論とはちょっと違うような
- 14 : 2020/06/20(土) 15:12:31.88 ID:ay1eEWDE0
- そりゃ制定当時と外部環境も大きく変わったし自分達も変わって対応できるようにならないとな
- 15 : 2020/06/20(土) 15:12:32.04 ID:iN0ELhzz0
- ダーウィンの進化論は現代日本の改憲論争にも適用可能や
- 16 : 2020/06/20(土) 15:12:36.69 ID:ACMudikZ0
- ならそろそろ政権も交代せなあかんやろ
- 32 : 2020/06/20(土) 15:16:14.36 ID:8SEBHsIUM
- >>16
1回変えたろ
また戻ったけど - 17 : 2020/06/20(土) 15:12:39.91 ID:F9BOfxyc0
- 政治スレはよそで立てろ
- 18 : 2020/06/20(土) 15:12:48.61 ID:SO+jyNuNd
- おまえらにちゃんと"変化"させられるの?
野党もだけど - 20 : 2020/06/20(土) 15:13:56.89 ID:zgqmSx8l0
- ナチスも進化論曲解してユダヤ人迫害しとらんかったっけ?
やっぱ政治家って同じようなこと考えるんやな - 21 : 2020/06/20(土) 15:14:00.04 ID:zu3mSJ2E0
- 進化論で言ったら変化したやつのうち99%はすぐ死ぬやろ
- 22 : 2020/06/20(土) 15:14:07.16 ID:LpzqInia0
- 進化論を誤読するバカやね
ダーウィンの言う適者生存とはたまたま環境に適合したものが生存するって話なのに
つまり変化しないのがベストな場合は変化したものだけが滅ぶことになる
つまり進化論の考えなら「改憲したせいで滅ぶ」こともあるとなる - 24 : 2020/06/20(土) 15:14:15.94 ID:7TVtklRqa
- 自民党が喋った
- 25 : 2020/06/20(土) 15:14:17.45 ID:0eiX0dkN0
- 進化してないのも生き残ってるだろ
- 26 : 2020/06/20(土) 15:14:28.98 ID:DvwUZzwL0
- 戦後からずっと一党が政権握っていて世襲による2世3世議員ばっかの日本の国会と対極の言葉やな
- 27 : 2020/06/20(土) 15:14:43.77 ID:jrmUE3BcM
- ほな、お人形さん片付けるで
- 30 : 2020/06/20(土) 15:15:18.62 ID:iN0ELhzz0
- >>27
人形じゃなくてガチで言ってんだよなあ - 44 : 2020/06/20(土) 15:20:15.25 ID:jrmUE3BcM
- >>30
アカンやん - 31 : 2020/06/20(土) 15:16:05.77 ID:Zc1e3+sLd
- >>27
早く自民党に片付けさせろ - 28 : 2020/06/20(土) 15:14:57.02 ID:O2nSptAG0
- 社会的ダーウィニズムとか今は何世紀なん?
- 29 : 2020/06/20(土) 15:15:16.73 ID:IqDePmJi0
- 環境に適した進化じゃなかったら滅びるだけやぞ
- 33 : 2020/06/20(土) 15:16:38.38 ID:z7hAaHYAp
- ダーヴィンほど誤解されてる思想家もいないよな
戦犯ハーバート・スペンサーやわ - 34 : 2020/06/20(土) 15:16:46.96 ID:hc6LZmfN0
- じゃあ30年経済成長してない日本は死ぬべきやね
- 37 : 2020/06/20(土) 15:17:45.69 ID:uD6WxZx9a
- >>34
変化に適応できずに死んどるやん - 35 : 2020/06/20(土) 15:16:48.81 ID:RmGq6XBZr
- なお給付金は手作業な模様
- 52 : 2020/06/20(土) 15:23:41.69 ID:EnOaSDMk0
- >>35
いつIT社会に適応するんやろなぁ - 36 : 2020/06/20(土) 15:17:43.29 ID:O2nSptAG0
- レオン・メギンソンのアホ理論をダーウィンの理論と勘違いしとるんか?
- 38 : 2020/06/20(土) 15:17:53.35 ID:FUkUWOUA0
- 変異したもののほとんどは不良品やから消えるんやけどな
- 39 : 2020/06/20(土) 15:18:25.62 ID:H1NaTirDr
- 進化の結果や中枢神経系や神経自体を退化させて適応してるやつもいるのが怖いよな
- 40 : 2020/06/20(土) 15:18:31.81 ID:z7hAaHYAp
- 種の起源って思ったより読むの大変なんだよな
ダーヴィンの主張は一貫してるけど記述がとっ散らかってて混乱するんや - 41 : 2020/06/20(土) 15:19:19.93 ID:7T2sRAjSd
- なろう政党「進化論によると『変化できるものが生き残る。』、つまり憲法改正は必要なんだ。」
- 47 : 2020/06/20(土) 15:20:32.43 ID:2dg83U3y0
- どうしたって優勢思想連想するからやめーや
バカなんか - 55 : 2020/06/20(土) 15:24:53.48 ID:Cy+A37Qvp
- 自らを客観視できないことが自民党の入党条件なんか?
どこまでブーメランガ●ジなんだよ - 56 : 2020/06/20(土) 15:25:15.93 ID:28BMrYZk0
- ほぼ中立説やぞ
- 58 : 2020/06/20(土) 15:25:24.04 ID:idQ/cJ6x0
- 変化出来るものが生き残る?
なら今すぐゲリヒトラー強制退陣=政権を変化させ志位さんか枝野さんに政権を渡せや
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ国連に人道に反する罪で処刑されろ! - 59 : 2020/06/20(土) 15:25:41.09 ID:V411NeHd0
- 移民受け入れ開始やな
- 60 : 2020/06/20(土) 15:25:42.04 ID:LCKkOaMJ0
- 進化の袋小路知らんの?
- 61 : 2020/06/20(土) 15:25:49.48 ID:Dt1O+iwA0
- 生存バイアスってやつやな
生き残った生物は変化した生物が多いからと言って
滅んだ生物が変化しなかったわけやないし
変化したからといって生き残れるわけでも滅びるわけでもない
コメント