
安倍首相「スーパーのレジ係が2倍の速度で仕事をやったら生産効率も2倍上がる」

- 1
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 2
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 3
【ありがたや】石破総理、5/22からガソリン1L10円引き下げ表明へ1 : 2025/04/22(火) 20:03:30.27 ID:D0/cIqsu0 石破総理は物価高対策として、5月22日からガソリンや軽油について1リットル当たり10円引き下げると発表しました。...
- 4
中国製品の「韓国産」偽装輸出が急増 米国向け、高関税の回避狙いか1 : 2025/04/22(火) 17:41:48.61 ID:AtChplC3 [会員限定記事] 【ソウル=小林恵理香】韓国関税庁は21日、原産地を韓国産と偽って輸出した外国製品が急増していると...
- 5
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 6
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 7
円相場が一時1ドル139円台 「年末には135円台まで円高進む可能性」専門家が解説1 : 2025/04/22 19:47:42 ??? 今年初め1ドル158円台だった円相場が22日、一時1ドル139円台をつけました。約7カ月ぶりの円高ドル安水準です。円高の進行は日本にとっていい...
- 8
【山梨】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災1 : 2025/04/22 19:43:58 ??? 東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしているこ...
- 9
共産党、36協定締結へ もうワンコインステーキ無理そうだな1 : 2025/04/22(火) 19:03:38.73 ID:XBadrx8A0 <独自>███福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け 2025/4/21 20:...
- 10
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討1 : 2025/04/22(火) 20:00:00.15 ID:bTMwImMl9 日米関税交渉で、政府が米国産のコメ輸入の拡大を検討していることが22日、分かった。政府が関税をかけず輸入するミニ...
- 12
【国際】日本の枢機卿2人も次期教皇を選ぶコンクラーベ参加へ 菊地功、前田万葉大司教1 : 2025/04/22(火) 20:01:46.60 ID:zcWsIc5D9 ※2025/4/22 12:32 産経新聞 ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢...
- 13
【石破】江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 ただし韓国産は気にしない模様1 : 2025/04/22(火) 18:43:15.06 ID:DCjaj/ch0 江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退で生産減少「国益なのか考えてほしい」 https://www.sa...
- 14
中国への修学旅行に注意喚起した日本外務省に対し中国が抗議「中国は開放的で安全だ。誤りを改めよ」1 : 2025/04/22(火) 19:52:01.25 ID:hyZpZ6tm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50e34caf6250fdbfc2d81d...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 1 : 2020/06/19(金) 02:05:58.58 ID:S/626iuB0
- 大塚
「総理、スーパーのレジ係が倍の速度で仕事をやったら生産効率は上がると思いますか?」安倍
「上がると考えます」大塚
「上がるわけ無いでしょう。
レジが倍の速度になっても客の購買力は変わらない。
議論が噛み合わないはずです。
ここを無視して労働生産性だけ議論しても無駄だ」 - 2 : 2020/06/19(金) 02:06:38.31 ID:F+d9lWfw0
- 野党がガ●ジ
- 3 : 2020/06/19(金) 02:07:04.45 ID:wC7jVGt/a
- >>2
安倍晋三は精神病 - 4 : 2020/06/19(金) 02:07:18.74 ID:CPWGdz8V0
- >>2
お、安倍信者やん - 43 : 2020/06/19(金) 02:16:36.59 ID:681aXzfDa
- >>2
こんな短文のやり取りも理解できないって自白ヤバいやろ
j民の中の最底辺やん - 58 : 2020/06/19(金) 02:20:16.71 ID:SGxqTFeza
- >>2
こういうのって中身人間なん?
なんか虫みたいな知能レベルやなって思うんやけど - 5 : 2020/06/19(金) 02:07:21.82 ID:5bPH4+HK0
- これは安倍が正しいのでは
- 6 : 2020/06/19(金) 02:07:32.10 ID:UI3ym4ysa
- どっちもガ●ジ、生産人数増やしてくれないと効率も何もないんだよ
- 7 : 2020/06/19(金) 02:07:45.13 ID:A5x/X1Pb0
- どういう文脈なんや?
- 8 : 2020/06/19(金) 02:08:12.10 ID:MlwtQ7No0
- 生産量は変わらなくても生産性は2倍やろ
- 9 : 2020/06/19(金) 02:08:33.23 ID:TGaL2NYP0
- 行列なくせや
- 10 : 2020/06/19(金) 02:09:02.17 ID:A5x/X1Pb0
- 生産効率ってなんや
- 11 : 2020/06/19(金) 02:09:13.28 ID:HRydCmUk0
- じゃあ半分の速度でも客の購買力は変わらないからあくせく働く必要ないな
- 32 : 2020/06/19(金) 02:13:49.36 ID:vUjMNNTxd
- >>11
実際その通りだぞ - 12 : 2020/06/19(金) 02:09:14.16 ID:LtXAkw5D0
- スーパー勤務やけど上がらないぞ
- 13 : 2020/06/19(金) 02:09:18.18 ID:q6gwejcD0
- 労働生産性の定義すらも分からんのかな
労働者1人が1時間働いた分のGDPのことやぞ - 20 : 2020/06/19(金) 02:10:24.09 ID:A5x/X1Pb0
- >>13
じゃあ2倍速なら半分解雇すれば効率2倍ってこと? - 25 : 2020/06/19(金) 02:11:33.45 ID:HsZTUBlGd
- >>13
じゃあ上がるじゃん - 46 : 2020/06/19(金) 02:17:35.56 ID:681aXzfDa
- >>13
売上は変わらんからGDP増えんよ
実態価値についてちゃんと学べ - 51 : 2020/06/19(金) 02:19:07.52 ID:bFECzTomM
- >>46
人減らせるからアウトプットは変わらなくても
一人当たり生産性は倍やろ - 61 : 2020/06/19(金) 02:20:27.96 ID:681aXzfDa
- >>51
なんで?
2倍速で働くそのパートの給与も2倍になるんか? - 68 : 2020/06/19(金) 02:21:21.41 ID:bFECzTomM
- >>61
ならないから倍になるんだろ - 72 : 2020/06/19(金) 02:22:09.10 ID:681aXzfDa
- >>68
1回GDPの計算式なり調べたらええよ
あまりにも前提の知識が足りんから噛み合ってないわ - 87 : 2020/06/19(金) 02:23:49.23 ID:bFECzTomM
- >>72
この前後は知らんけど会話にGDPなんて出てこないやろ
会話がずれとるのはその通りやけど
生産性なんていくらでも計算のパターンあるぞ - 75 : 2020/06/19(金) 02:22:39.58 ID:wA5DHEAR0
- >>61
なったら変わらなくて草
大丈夫か - 62 : 2020/06/19(金) 02:20:28.17 ID:q6gwejcD0
- >>46
せやで - 69 : 2020/06/19(金) 02:21:29.94 ID:6vifr871M
- >>46
倍の仕事食ってくれるんだから人件費は減るやろ
そしたら効率性はどうなるかわかるよね - 73 : 2020/06/19(金) 02:22:17.76 ID:vUjMNNTxd
- >>69
倍の仕事をしても給与変わらないなら意味ないから生産効率下がるだけや - 50 : 2020/06/19(金) 02:19:04.07 ID:QNauobF80
- >>13
あが? - 14 : 2020/06/19(金) 02:09:23.74 ID:dTn8iYR40
- セルフレジ最高
- 15 : 2020/06/19(金) 02:09:29.80 ID:e4WOOD0x0
- ほな晋三ちゃん片付けるでー
- 18 : 2020/06/19(金) 02:09:40.05 ID:t5nBJnER0
- >>15
あくしろよ - 22 : 2020/06/19(金) 02:10:54.27 ID:2AYy8yGP0
- >>15
これはいけない。 - 16 : 2020/06/19(金) 02:09:34.04 ID:lpgB5jge0
- 単位時間あたりの仕事に比例して給料が増えたらやるかもしれんが
誰もやらんわ - 17 : 2020/06/19(金) 02:09:36.62 ID:ni1jbf3I0
- 流石にいじめだろ
反アベだけど小学生レベルの会話でいじめるなよ - 19 : 2020/06/19(金) 02:09:53.74 ID:eaWWK4M/0
- ガ●ジいじめんなや
- 21 : 2020/06/19(金) 02:10:24.99 ID:dTn8iYR40
- よくわからんからこれポケモンの孵化作業で例えてくれ
- 23 : 2020/06/19(金) 02:11:05.86 ID:erywmXoK0
- 草
- 24 : 2020/06/19(金) 02:11:15.19 ID:tK/dexxY0
- うわ行列やんけ、別の店でええわ…
- 26 : 2020/06/19(金) 02:11:38.13 ID:PsMl0pgy0
- めちゃ激込みで常に行列のスーパーなのかもしれんやん
- 31 : 2020/06/19(金) 02:13:45.93 ID:MlwtQ7No0
- >>26
それは関係ないで
2倍の速度ってことは労働時間が半分ってことやで
実際は違うけどな - 27 : 2020/06/19(金) 02:11:54.72 ID:/BomKDeE0
- 国会となんJってレベル同じなんやね
- 28 : 2020/06/19(金) 02:12:32.09 ID:wC7jVGt/a
- 安倍晋三は知的障碍者
- 67 : 2020/06/19(金) 02:21:04.73 ID:Bey0BtTU0
- >>28
知的障碍者に失礼 - 29 : 2020/06/19(金) 02:12:45.96 ID:+0u2lbUJ0
- パート時給が3000円の世界やぞ
- 30 : 2020/06/19(金) 02:13:12.68 ID:pCR3VA5K0
- 上がるやろ
- 33 : 2020/06/19(金) 02:13:58.13 ID:8QMvn/nea
- 作業効率やろな
ちな速度あげてもほぼ上がらんね - 34 : 2020/06/19(金) 02:14:05.80 ID:DZmle8AX0
- 上がらないぞ。
GDPが増えてないんだから。 - 35 : 2020/06/19(金) 02:14:56.32 ID:vb7TRUJV0
- 逆にレジ速度半分になったら客離れ起きて購買力下がるやろ
- 37 : 2020/06/19(金) 02:15:52.19 ID:IwNoiyCKa
- >>35
😅 - 36 : 2020/06/19(金) 02:15:38.75 ID:k2ZOWqp50
- 上がることは上がるやろ
- 38 : 2020/06/19(金) 02:15:53.89 ID:XY9cSgIu0
- 見れば見るほど頭おかしくなる会話やな
イッチの文字起こしが間違ってることを願うわ - 40 : 2020/06/19(金) 02:16:04.59 ID:vUjMNNTxd
- コンビニとかならレジの処理速度上げたら列長いから買わんとこって層が減るから確かに売上は上がるけど
ならなんでレジを自動化しようって動きが活発でないかはわからんねんな - 45 : 2020/06/19(金) 02:17:23.98 ID:bOPmBpeM0
- >>40
自動化じゃなくて客にやらせてるだけだからないまの無人レジは - 57 : 2020/06/19(金) 02:20:15.46 ID:A5x/X1Pb0
- >>45
最終的にはアマゾンの無人店舗みたいなのが一番なんやろうが日本では無理やろな - 65 : 2020/06/19(金) 02:21:00.92 ID:HzOKjLYZ0
- >>57
ユニクロ久しぶりに行ったら感動したし意外と大丈夫やろ - 70 : 2020/06/19(金) 02:21:36.33 ID:A5x/X1Pb0
- >>65
ユニクロ客がやるタイプじゃないんか - 80 : 2020/06/19(金) 02:23:09.82 ID:HzOKjLYZ0
- >>70
カゴ置いたら勝手に全部計算して即精算の流れやった - 93 : 2020/06/19(金) 02:24:29.87 ID:A5x/X1Pb0
- >>80
はえー - 41 : 2020/06/19(金) 02:16:05.08 ID:HzOKjLYZ0
- 1日数時間の時間捻出できたらナンボでも仕事できるやんけ
- 42 : 2020/06/19(金) 02:16:26.12 ID:5FR45nn70
- レジ待ち嫌って買うのやめるって機会損失はあるやろね
- 48 : 2020/06/19(金) 02:18:34.47 ID:O3HvMQGO0
- >>42
スーパーではないと思うわ
あれはそれなりの時間買い物をしてそれなりに並ぶことを前提としているから
コンビニならあるだろうけど - 52 : 2020/06/19(金) 02:19:16.61 ID:681aXzfDa
- >>48
数字に出るほどの差はないと思うわ
実際データ出せないやろ? - 44 : 2020/06/19(金) 02:16:47.14 ID:pqCJa0ce0
- 律速段階やな
- 47 : 2020/06/19(金) 02:17:47.43 ID:10fPJ87JM
- これ質問が甘いというか言葉足らずだけどこの通りの質問であるなら安倍の答えは正解
つまり質問者が馬鹿 - 76 : 2020/06/19(金) 02:22:43.36 ID:wC7jVGt/a
- >>47
というバカの見解 - 49 : 2020/06/19(金) 02:18:49.28 ID:PcrXEfIZ0
- いつもレジ激混みのスーパーなら変わるんじゃね
- 53 : 2020/06/19(金) 02:19:30.65 ID:8f6yzqqp0
- 上がるよね、その前後の会話を完全に無視すれば
- 54 : 2020/06/19(金) 02:19:33.08 ID:nLXDA+Kg0
- これでもちょっと意地悪だよな
ひっかけ問題に近い - 55 : 2020/06/19(金) 02:19:50.88 ID:kOu8htn10
- これ安倍が上がらないって答えてたらどうしたんや
- 60 : 2020/06/19(金) 02:20:22.40 ID:ocxytxQA0
- >>55
野党「上がります」 - 84 : 2020/06/19(金) 02:23:26.04 ID:wC7jVGt/a
- >>55
安倍晋三は知的障碍者だからそう答えないという各人がある - 56 : 2020/06/19(金) 02:20:06.41 ID:rkwA4l5X0
- 国会ウルトラクイズ
- 63 : 2020/06/19(金) 02:20:47.93 ID:XY9cSgIu0
- 1番違和感を感じるのはレジの話ってミクロっぽいのにGDPというマクロの単語が出てくること
- 64 : 2020/06/19(金) 02:20:56.39 ID:IKO0+XpG0
- 並ぶの嫌で諦める客の何割かは拾えるんじゃね
勿論2倍になるわけはないが - 66 : 2020/06/19(金) 02:21:00.92 ID:vUjMNNTxd
- スーパーに買いに来る客は列長かろうが買うからな
カゴにしこたまいれたあと列長いわ帰ろ
ってなるやつはおらん
レジ打ちが早かろうが遅かろうが変わらん
レジを増やすのが正解 - 74 : 2020/06/19(金) 02:22:26.94 ID:vb7TRUJV0
- >>66
長時間待たされたら二度と来んわと思うやろ - 81 : 2020/06/19(金) 02:23:13.28 ID:vUjMNNTxd
- >>74
それはない
そんなんならドン・キホーテとイオンはとっくに潰れとる - 71 : 2020/06/19(金) 02:21:47.80 ID:rF9uFZUUa
- セルフレジやぞ
- 77 : 2020/06/19(金) 02:22:50.40 ID:pqCJa0ce0
- 列ができてたら2倍になるし、スーパーがガラガラだと全く上がらない
- 78 : 2020/06/19(金) 02:23:00.66 ID:8/Up9OSG0
- 1レスの大塚ってやつが最後に言った労働生産性って言葉は誤用ってこと?
- 79 : 2020/06/19(金) 02:23:02.46 ID:dTn8iYR40
- ユニクロはまじで効率上がったんちゃうあれ
- 82 : 2020/06/19(金) 02:23:17.63 ID:A5x/X1Pb0
- 生産効率って誰のや?働いてる人のなのか企業のなのか
- 83 : 2020/06/19(金) 02:23:20.10 ID:+KKU5M9h0
- 2倍にはならんけど上がりはするだろ
- 85 : 2020/06/19(金) 02:23:33.42 ID:EknLZ7o5M
- これは生産性あがるやろ
- 88 : 2020/06/19(金) 02:23:50.19 ID:T5S9POFC0
- アベは保守の皮を被った反日左翼
つまりアベを叩いているのは愛国保守右翼で
アベ信者が反日左翼
キモオタは知能が低いのでこんな事も理解できない反日の知恵遅れ(笑)
ネトウヨガー言ってるキモオタ自身が反日パヨク(笑) - 96 : 2020/06/19(金) 02:24:41.89 ID:wC7jVGt/a
- >>88
ネトウヨと安倍晋三は統一教会のチョン - 89 : 2020/06/19(金) 02:23:53.27 ID:8QMvn/nea
- 2倍速になっても行列が途切れんわけちゃうからね
- 90 : 2020/06/19(金) 02:23:58.00 ID:oAJacbbT0
- 安部ちゃんに酷過ぎるでしょ
生産性についてはおろか消費税率の計算すらできないよ - 91 : 2020/06/19(金) 02:24:08.90 ID:akf9HJtb0
- 早いレジ打ちしてくれるところとか最高やん
購買力は間違いなく上がるやろ
アホかコイツ - 100 : 2020/06/19(金) 02:25:16.91 ID:vUjMNNTxd
- >>91
早かろうが客が多けりゃ行列は長くなるから人間の努力程度では機会損失は誤差レベルでしか減らん - 92 : 2020/06/19(金) 02:24:29.87 ID:PkqKTx6g0
- レジの回転早くなったらええなあ
- 95 : 2020/06/19(金) 02:24:38.66 ID:tNuzjz+l0
- まあレジ二倍の速度で打てば半分の人間ですむから他の作業にまわしたり休ませて人件費は削れるから利益はでるよね
- 97 : 2020/06/19(金) 02:24:57.91 ID:Zr7liVrK0
- 前提が曖昧やし机上の空論やから話すだけ無駄やな
- 98 : 2020/06/19(金) 02:24:58.50 ID:4x552Qkn0
- セルフレジに助成金を出すが効率的かつ現実的
- 101 : 2020/06/19(金) 02:25:19.44 ID:N7WGmTil0
- 意味の無い質問だよ
コメント