
【コロナ19】 新型コロナ対応、日本は韓国やスウェーデンなどとともにギリギリ及第点―英エコノミスト誌調査

- 1
拷問官「孔雀王で抜けィ!」→Z世代「無理だろこんなの… 」1 : 2025/04/24(木) 19:40:04.21 ID:vJj38e4yM ぐあああああああ! https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/24(木) 19:...
- 2
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 3
国民民主、候補者擁立報道でまた波紋 須藤元気氏「反ワク」発言に元候補者医師も怒り「人の命とか口が裂けても言うなよ」1 : 2025/04/24 18:24:45 ??? 国民民主党が2025年4月23日、元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と元参院議員で医師の薬師寺道代氏の2人を、夏の参院選挙の比例代表に擁立する調...
- 4
【週刊金曜日】自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明「朝鮮の子ども排斥続けるな!」1 : 2025/04/24(木) 19:00:48.42 ID:D98qMHuh 「自民、公明と日本維新の会の3党が高校授業料の無償化で合意。2025年度予算案は維新の修正を受け入れて成立の見通し...
- 5
米国スーパーのコメ、5キロが20.99ドル(約3000円)精米日を見ると・・・1 : 2025/04/24(木) 19:12:55.38 ID:5x9UFiP59 日本で5kg4000円のコメ、米スーパーの価格に「なんで?」 ネット憤慨「なんなのこれ!」 現地在住の日本人が「...
- 6
60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答1 : 2025/04/24(木) 18:09:51.93 ID:rkHXzB900 # コメ価格高騰に対する国民の不満 共同通信社が2025年4月12日、13日に実施した全国電話世論調査によると、...
- 7
【画像】大都会・福岡で新しく今日開業したビルがセンス良すぎるwwww1 : 2025/04/24(木) 19:03:45.71 ID:vRH3eUyl0 ワン・フクオカ・ビルディング 2 : 2025/04/24(木) 19:04:34.53 ID:Z5Z4Hey0...
- 8
【石破悲報 】政府さん、どうしても氷河期世代に金を払いたくない模様1 : 2025/04/24(木) 10:30:29.62 ID:1+ppmxMs0 夏の参院選をにらみ、石破茂政権や野党が就職氷河期世代の支援策づくりを急いでいる。 だが「不遇の世代」に追い打ちを...
- 9
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 10
中国政府声明「すべて偽の情報だ。アメリカと中国の間でいかなる協議や交渉も行われていない」「すべての対中関税の撤廃を」1 : 2025/04/24(木) 18:53:13.03 ID:5x9UFiP59 中国政府「すべての対中関税を撤廃すべき」 中国商務省は24日、「アメリカと中国の間でいかなる交渉も行われていない...
- 11
石丸伸二 裁判で負ける1 : 2025/04/24(木) 18:08:03.32 ID:qOB1TFrl0 安芸高田市の敗訴確定 石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 最高裁 前安芸高田市長の石丸伸二氏=東京都港区で2025年...
- 12
【長崎】長崎 対馬 寺から盗まれた仏像 5月10日に受け取りへ1 : 2025/04/24(木) 17:15:57.19 ID:6Xmbqs6X 長崎 NEWS WEB 04月23日 20時12分 長崎県対馬市の寺から盗まれたあと、韓国で見つかった仏像について...
- 13
145%の関税を半分以下に?トランプ大統領「中国次第だ」 トランプ政権が“50%~65%程度に引き下げ検討”と米紙報じる1 : 2025/04/24(木) 16:49:14.53 ID:D98qMHuh アメリカのトランプ政権が中国に課している145%の関税について、税率を半分以下の水準に引き下げることを検討している...
- 14
「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず1 : 2025/04/24(木) 18:33:35.77 ID:y9aq39Y79 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず – 産経ニュース http...
- 15
家賃が安い東京23区は?足立?葛飾?江戸川?板橋?大田?1 : 2025/04/24(木) 18:24:21.77 ID:Wzk7EYL80 上京して「家賃の高さ」に驚きました。やはり「手取り21万円」で「10万円の物件」は無謀でしょうか…? https...
- 16
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 1 : 2020/06/18(木) 15:33:30.83 ID:CAP_USER
▲緊急事態宣言の対象を全国に拡大した際の記者会見で、マスクを外す安倍晋三首相=4月17日、首相官邸【ロンドン時事】英誌エコノミストの調査部門は17日、先進各国の新型コロナウイルスへの政策対応を指数化し、「優」「良」「可」「不可」の4段階に分類して評価した分析結果を発表した。日本政府の対応は下から2番目の「可」にとどまり、高評価を得られなかった。
新型コロナの第2波に備え、世界的に政策を点検する動きが活発化している。日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。
調査対象は、経済協力開発機構(OECD)加盟の21カ国。日本は4点満点で2.89点で、順位は13位タイだった。医療体制の確保や死者の少なさに関しては高評価を得た。最高点は3.67点のニュージーランド(NZ)、最低点は2.11点のベルギーだった。
4分類では、NZに加え、オーストラリア、デンマーク、ドイツなどが「優」となった。「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。「可」には、日本のほか、韓国やスウェーデンなどが入った。ベルギーと英国、スペイン、イタリアは「不可」に分類された。
調査は、人口規模に対する検査数、過去の統計などから予想される死者数と実際の死者数を比較した「超過死亡」、新型コロナ以外の病気に対する医療提供体制の3項目で「対応の質」を分析。さらに高齢者の割合などの要素も勘案し、4点満点で指数化した。
ソース:時事ドットコム<日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061800229&g=int- 3 : 2020/06/18(木) 15:36:28.66 ID:Neg6J1Er
- 死者出してもいいって基準どうなん?
- 4 : 2020/06/18(木) 15:36:35.08 ID:pgXN2B9y
- >>1
死者が多い優より少ない可でいい。 - 5 : 2020/06/18(木) 15:37:27.54 ID:vPoHT59m
- ブリカスの糞が採点すんな!ボケ!!!
- 6 : 2020/06/18(木) 15:38:04.58 ID:GSQVCHoD
- また検査数かよ、アフォかw
- 7 : 2020/06/18(木) 15:38:17.90 ID:kD/vqhVM
- てめぇに言われたくない
- 8 : 2020/06/18(木) 15:38:34.35 ID:6ndBCe2Y
- >>英誌エコノミストの調査部門
もうこれだけで信頼性ゼロよw - 9 : 2020/06/18(木) 15:38:37.41 ID:saE9NHrX
- >>1
まだ収束していないのに、対応を評価する意味がどこにあるの?現在の各国の対応が間違っているかどうかなんて、数年、数十年後までは
ハッキリはわからないと思うぞ。 - 11 : 2020/06/18(木) 15:39:44.37 ID:SfyC6L+l
- >>9
んだんだ。
これだけ感染力が強いんだから
今やっても意味なくないかと。 - 10 : 2020/06/18(木) 15:39:42.92 ID:MMkZJL4F
- どうすりゃ正解だったか、これからどうすりゃ良いかも未だにわからんもんな
日本は結果だけは「優」だったと思うけど - 12 : 2020/06/18(木) 15:39:47.79 ID:ZsTSMPdl
- 不可の国に言われたくない
- 13 : 2020/06/18(木) 15:39:49.63 ID:JaNwt36+
- >「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど
頭おかしい。
フランスの対策は知らんが、日本がアメリカみたいな対策と結果だったら猛批判だわ。
結果が全てとは言わんが、一番大事な時期に大ポカしてんじゃん。 - 14 : 2020/06/18(木) 15:40:07.49 ID:hAT7INhg
- 去年同月時よりも謎の死者数が10%増えてる韓国
- 24 : 2020/06/18(木) 15:43:44.71 ID:XUfwtAo7
- >>14
その程度の数字を追い切れない経済紙って廃刊した方がいいよな - 15 : 2020/06/18(木) 15:41:18.46 ID:8UWpH8ZW
- 面子みたら不可のが良いわ
- 16 : 2020/06/18(木) 15:41:25.00 ID:dGirZtkA
- アホなランキングwww
これから第2波、第3波と続くのにアホかと - 17 : 2020/06/18(木) 15:41:32.60 ID:SajZJBjX
- スウェーデンはダメじゃね?
- 36 : 2020/06/18(木) 15:46:52.09 ID:GSQVCHoD
- >>17
死生観が違うからなぁ、老人の延命措置やらないくらいだから、高齢者はいくら死んでも無問題w - 18 : 2020/06/18(木) 15:42:13.22 ID:FFuqZivz
- 人権ガー
差別ガーと騒いでる奴等には人の命のほうが軽いってことだよ
- 19 : 2020/06/18(木) 15:42:31.30 ID:73qYVvya
- >>1
ああそうとしか言えんわ(笑) - 21 : 2020/06/18(木) 15:43:00.21 ID:EzGiSMGT
- ヘタレの不可がよく言うわww
- 22 : 2020/06/18(木) 15:43:02.55 ID:ADMnoMd1
- いやさすがにイギリスよりは上だろw
- 23 : 2020/06/18(木) 15:43:43.40 ID:4JwTKvRs
- こんだけ被害を出していても上から目線で見たがるのが惨めな白人
- 25 : 2020/06/18(木) 15:44:02.66 ID:r+j4nMn8
- >日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。
検査数のせいかよ
てか日本は抗体保有率低いからな。欧米に比べて蔓延してなかった可能性がある
闇雲に検査すればよかったんか - 52 : 2020/06/18(木) 15:53:25.63 ID:EuXKQJBT
- >>25
感染率0.1%で闇雲に検査してたら恐ろしいことになってたよ
この程度の感染率だと陽性判定された人の中では
誤判定された人数の方が多くなってしまう
精度100%の検査は有り得ないからね - 26 : 2020/06/18(木) 15:44:03.36 ID:fd4fBgFP
- でも英は落第じゃん
- 27 : 2020/06/18(木) 15:44:16.90 ID:nXJ+zgw6
- コロナでイギリスに負ける国はアメリカくらいだよ
- 28 : 2020/06/18(木) 15:45:08.49 ID:w6/RVxih
- チョン猿「ホモクラスターさえなければ最高点だったニダ」
- 30 : 2020/06/18(木) 15:46:03.72 ID:V9uJJCQT
- ロンドンは黙っておけ
- 31 : 2020/06/18(木) 15:46:18.93 ID:6Cy2JwQB
- 東京が足ひっぱりやがったな
英エコノミストがいる英国は最低評価だよな
- 32 : 2020/06/18(木) 15:46:25.96 ID:nXJ+zgw6
- イギリスらしさの皮肉を聞いても最近哀れに感じる
- 33 : 2020/06/18(木) 15:46:31.25 ID:hyaF/VPv
- これから経済活動再開で第二第三波の押え込み失敗すればこんな評価意味はない
- 34 : 2020/06/18(木) 15:46:42.95 ID:Schqmccz
- 死者数を比べれば
だいたいそんなもんだな - 35 : 2020/06/18(木) 15:46:46.87 ID:zkKmIiQJ
- めちゃくちゃだな
- 37 : 2020/06/18(木) 15:47:33.59 ID:lxcUnNOI
- ブリカスが採点とは笑わせる
- 38 : 2020/06/18(木) 15:48:10.80 ID:cywDPT0A
- 何の冗談だ?
- 39 : 2020/06/18(木) 15:48:46.77 ID:nXJ+zgw6
- 賭け文化の国だから評論大好き
- 40 : 2020/06/18(木) 15:49:23.81 ID:Schqmccz
- しかし日本の8倍死んでるドイツが「優」で日本が「可」
なんかおかしいね - 41 : 2020/06/18(木) 15:49:26.81 ID:6Cy2JwQB
- しなくてもいい緊急事態宣言したりWHOのいうこと信じたり近隣の国に
惑わされたりしたから落第のほーがいいのかもしれない3月頃までの対応で感染拡大収まってたってはなしだしなw
- 42 : 2020/06/18(木) 15:49:48.22 ID:HG6Ga4Pr
- >>1
エコノミストの株主はイタリアのアニェッリとロスチャイルド
イタリアとアメリカが他国叩きしたいだけだねこれw
信用性ゼロ - 43 : 2020/06/18(木) 15:49:55.07 ID:qN9zlccn
- ドイツってやたら評価されてるけど
初期対応が遅れて感染者19万人、死者は9000人に迫る状況で
どこが評価できるかマジでわからん - 44 : 2020/06/18(木) 15:50:04.42 ID:p9MzCMEs
- マスクが有効だったのはもう明らかだから、マスク点数もつけろよ
- 45 : 2020/06/18(木) 15:50:31.08 ID:FiaFYN81
- 感染者が多ければ検査増やす意味もあるだろ。
大漁が期待できるからな。 - 46 : 2020/06/18(木) 15:50:34.96 ID:C91pMiSl
- これは酷いアングロサクソンw
だから黒人にしっぺ返しくらうんだよ - 47 : 2020/06/18(木) 15:51:08.98 ID:6Cy2JwQB
- これって日本人差別じゃね
- 48 : 2020/06/18(木) 15:51:13.70 ID:QSi2cjBN
- ブリカスのエセ紳士も比較しないと生きていけない民族か
- 49 : 2020/06/18(木) 15:51:32.67 ID:79ZJHRfl
- 検査は手段で目的ではないだろ
- 50 : 2020/06/18(木) 15:51:36.04 ID:JHeXnhoM
- 検査はけっきょくやらざるを得なかったところが多いだけで
多いところのが死んでるだけなのにな - 51 : 2020/06/18(木) 15:51:59.40 ID:GSQVCHoD
- だいたいイギリスってロックダウンしてても、普通に友達と会ってたり、パーティーもやってたもんなぁ
- 54 : 2020/06/18(木) 15:54:14.76 ID:29FrkpJu
- 1.旧正月に中国人を阻止できたか
2.3月ヨーロッパ帰りを検疫できたか
この2点くらいのもんでしょ政府の対応の反省点
1はまず無理だけど収束できたし、2さえちゃんとできてれば文句はなかった - 55 : 2020/06/18(木) 15:54:28.46 ID:qFisX7k1
- >「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランス
え?w
- 56 : 2020/06/18(木) 15:54:50.33 ID:6jy4VUpr
- イギリスが他人様を採点だとう?(´・ω・`)
- 57 : 2020/06/18(木) 15:54:56.52 ID:aowXq7sF
- >「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。
これが理解できない。
なんでアメリカやフランスが「良」なんだよ。
「不可」だろう、普通に考えて。 - 58 : 2020/06/18(木) 15:55:21.54 ID:qFisX7k1
- これイギリス特有のブラックジョークだろ
- 59 : 2020/06/18(木) 15:55:33.49 ID:LTkIhDZU
- アメリカとフランスが良ってアホなんなんかな
- 61 : 2020/06/18(木) 15:55:51.26 ID:JHeXnhoM
- 結果じゃなくて市民の安心感とかそういうやつ?
- 62 : 2020/06/18(木) 15:56:05.13 ID:o5EwmDev
- 日本の死者が少なくて悔しいので、ドイツを無理やり評価して、日本を下げて喜んでるだけのイギリス人w
- 63 : 2020/06/18(木) 15:57:02.37 ID:b4d87iHp
- まーーた
上から目線で、変なランキング作ってるし
イギリスをみろよ - 64 : 2020/06/18(木) 15:57:02.64 ID:bc96ZcI0
- 失敗したアングロサクソンに及第点とか言われる筋合いある?w
- 65 : 2020/06/18(木) 15:58:05.43 ID:iDXg4RoS
- 評価に値するかどうか欧州やアメリカには言われたくない
おこがましいとは思わないのかね
かと言ってアジア圏の中でも中国韓国には言われたくない
そして日本の無責任なメディアにも - 66 : 2020/06/18(木) 15:58:38.85 ID:gpZLgulv
- 死人の数が全てじゃないの?
結論ありきで適当に理由つけてるようにしか見えん - 67 : 2020/06/18(木) 15:58:52.41 ID:C91pMiSl
- エコノミストはそういえば日経新聞傘下だったな
ただの反日やん - 68 : 2020/06/18(木) 15:59:10.12 ID:lor88Wxm
- アホな調査w
死にまくってるクセに偉そうに。
一切役に立たないわ。 - 69 : 2020/06/18(木) 15:59:13.51 ID:O0ceYzJz
- >>1
検査至上主義のとんでも調査w
ドイツなんて日本の10倍死んでるし
10万人以上死んでるアメリカが日本より上とかありえんだろw - 70 : 2020/06/18(木) 15:59:47.42 ID:FKPg9fvU
- ブリカスがナニ様の積りで評価してんだよw
- 72 : 2020/06/18(木) 16:00:58.10 ID:1U8R+X+N
- 何を基準にしての評価なんだろ
政治的な意図しか感じられないようだが - 73 : 2020/06/18(木) 16:01:44.87 ID:KCfZ0tRW
- >>1
韓国が及第点な訳ねーよww
捕ゲイ大失敗した韓国は赤点 - 74 : 2020/06/18(木) 16:02:09.80 ID:nCzcjRj+
- 人口あたりの超過死亡を入れて死者数が全ての評価
ギャンブルで大敗してる奴が、大勝してる奴に「あいつのやり方は下手くそ」と
言うぐらい意味のない評価 - 75 : 2020/06/18(木) 16:03:12.04 ID:srDWjs7I
- >>1
雑誌の評価を記事にするとは笑えるな
流石、時事通信だ - 76 : 2020/06/18(木) 16:03:47.89 ID:CfB/oSzc
- は?韓国はどう考えてもほぼ満点の優だろ
少なくともJAPよりは上!! - 77 : 2020/06/18(木) 16:04:17.85 ID:CngmAxp8
- >>1
<# `Д´> シャベチュニダ! - 78 : 2020/06/18(木) 16:04:42.28 ID:e+UNT2uX
- ほー
まあ、まだ終わってないしな最後までわからんよな
- 79 : 2020/06/18(木) 16:05:18.97 ID:TkSHgg+k
- 検査数が多いと評価が高くなるw
なるほど、だから米国は「良」なのか - 80 : 2020/06/18(木) 16:05:34.53 ID:x5iOnRLA
- どの国が成功したかなんて、世界が完全収束するまでは分らないでしょ
コメント