
【熊本】建設中の住宅に放火…理由は「システムキッチンの発注を忘れ、納品期限に間に合わないので工事を先延ばししたかった」

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2020/06/14(日) 19:18:15.15 ID:OeSj5CLS9
新築工事中の住宅に侵入し放火しようとしたとして、工事を請け負っていた住宅設備会社の男が逮捕された。自分勝手なその理由とは?
放火未遂などの疑いで逮捕されたのは熊本市北区清水本町の住宅設備会社・社員、鵜野隼暉容疑者26歳。
鵜野容疑者は今月1日午後3時頃から翌朝の間、熊本市南区城南町の新築工事中の建物に侵入して放火しようとした疑い。
火は居間の壁の一部を焼き、朝になって気付いた工事関係者が警察に通報した。
警察によると住宅は今月中に、建て主に引き渡す予定で、鵜野容疑者は台所の設備工事を請け負っていた。
警察の調べに対し「システムキッチンの発注を忘れ、納品期限に間に合わないので工事を先延ばししたかった」と容疑を認めているという。
6/13(土) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-00000300-kkt-l43
- 2 : 2020/06/14(日) 19:19:35.83 ID:yeI/dSf70
- ええ…ドン引き
- 3 : 2020/06/14(日) 19:19:39.87 ID:Bq/R9QEA0
- 旅行会社でこんなことした奴いたよな
- 27 : 2020/06/14(日) 19:23:39.65 ID:lA/my9I20
- >>3
自分で用意した脅迫文の紙を「落ちてた」とか言って学校に持っていったやつだっけ?
その人どーなったんだろう? - 31 : 2020/06/14(日) 19:24:26.76 ID:wvbuCQkL0
- >>3
JTBの社員でいたね。遠足バスの手配忘れたから、生徒を装って「遠足するならジサツする」と手紙書いたバカw - 4 : 2020/06/14(日) 19:19:47.47 ID:3i7PHhMp0
- 放火された側からしてみれば理不尽すぎる
- 5 : 2020/06/14(日) 19:19:54.10 ID:kHhemSsE0
- キッチンとバスルームのリフォーム考えてたのに怖くなったからやめとくわ…
- 6 : 2020/06/14(日) 19:20:29.72 ID:dq5CDeS/0
- 土下座すれば解決するのに
- 7 : 2020/06/14(日) 19:20:31.56 ID:dor6e96k0
- 第二次世界大戦で例えると、どんな状況ですか?
- 8 : 2020/06/14(日) 19:20:33.70 ID:2RyUIVS80
- 火の国熊本とは言うけれど
熊工出身ではないことをお祈りする次第
- 13 : 2020/06/14(日) 19:21:30.80 ID:qH8UR90H0
- >>8
出身高校大学はfacebookに出てる - 17 : 2020/06/14(日) 19:22:02.73 ID:HNth/5Ll0
- >>13
これで大卒ってマジ? - 130 : 2020/06/14(日) 19:44:32.08 ID:hdlniQsL0
- >>17
学歴は人間の出来不出来に
関係ないという事やね
放火ってバカ以上の何かだよ - 9 : 2020/06/14(日) 19:20:38.33 ID:DlV8U3U50
- コロナのせいにすればいいのに
- 63 : 2020/06/14(日) 19:30:53.48 ID:boGH9oyH0
- >>9
それな
理由なんてどれ言っても
今なら許してもらえそう - 10 : 2020/06/14(日) 19:20:47.35 ID:MMrtCnpJ0
- 頭のいいやつだ
- 11 : 2020/06/14(日) 19:20:55.02 ID:uUWvrh210
- うぐや
うぐの
うの
ていのどれや
- 12 : 2020/06/14(日) 19:20:56.82 ID:gtIizEc70
- 夏休みの宿題忘れた新学期みたいだな。放火はあり得んが…。
- 52 : 2020/06/14(日) 19:28:17.58 ID:N/8/4lUI0
- >>12
宿題は踏み倒す物 - 72 : 2020/06/14(日) 19:32:27.18 ID:tJs04+1E0
- >>12
俺は、夏休み帳を無くしたから出来ませんでした!って言った。怒られたあとに新しいのを渡されて1週間後に提出しろって言われた。
- 14 : 2020/06/14(日) 19:21:42.19 ID:YJ/YKYqZ0
- ゆとり~�
- 15 : 2020/06/14(日) 19:21:43.04 ID:HNth/5Ll0
- これ火災保険降りんのかね
- 90 : 2020/06/14(日) 19:36:24.74 ID:Wq/tm9DX0
- >>15
さすがにこんなのまで保険金出してたら保険会社潰れるわ - 16 : 2020/06/14(日) 19:21:48.78 ID:lTmcN5Or0
- 低級サイコパスみたいな思考だな
- 18 : 2020/06/14(日) 19:22:08.71 ID:qqEBOGrt0
- 発想がサイコパス
- 47 : 2020/06/14(日) 19:27:20.79 ID:UtZLaGBa0
- >>18
サイコは平気で
あっ すいませーん 忘れてましたー
で済ます
これは追い詰められてパニクった人 - 96 : 2020/06/14(日) 19:37:52.66 ID:6wMkc8Ks0
- >>47
平気で「忘れてました」と言った後は、
「誰でも忘れることはあるでしょ」とか、
「部下にミスがないようにチェックするのが上司の仕事でしょ」とか、
「私個人の問題じゃなくて会社としてお客様に謝罪するのが筋でしょ」と言い出す。 - 19 : 2020/06/14(日) 19:22:36.45 ID:fIOS5QeQ0
- ハウスメーカーの施工会社ではよくあること
- 20 : 2020/06/14(日) 19:22:42.59 ID:/Gx2qK3s0
- 名前報道しても大丈夫な人がコレやるのか?
- 21 : 2020/06/14(日) 19:22:44.83 ID:AlIcJvxG0
- 上司に報告すればなんとかなったのに
- 22 : 2020/06/14(日) 19:22:57.43 ID:SBm1hmuC0
- 俺も元同業者だから気持ちは分かるものすごくw
- 24 : 2020/06/14(日) 19:23:15.66 ID:YG57GfjQ0
- こいつの会社や上司にも問題あり
普段からミスした部下に怒鳴り散らして、ストレスを与えてるに違いない部下はミスを恐れて、隠蔽に走る
他にも似たような事件が沢山ある - 25 : 2020/06/14(日) 19:23:21.60 ID:nXlFDhf70
- こんなので放火してたら、うちの工務店は連日放火やな
客から伝えられた変更を現場監督に伝えなかった営業や
営業から聞いてもそれを大工に伝えない現場監督
工事日程変更になってるのに業者に連絡せずに当日ガッチャンして怒らせたり - 26 : 2020/06/14(日) 19:23:26.29 ID:yeI/dSf70
- 今なら「中国からの部品が調達できず、納期遅れます」で済むのにな
- 37 : 2020/06/14(日) 19:25:30.32 ID:mB1KT4o/0
- >>26
その手があったな、さっそく明日使わせてもらうわ - 28 : 2020/06/14(日) 19:23:55.01 ID:YJ/YKYqZ0
- 先ずやらなきゃ行けない事を洗い出して手帳に書いておけ。マジで。
- 39 : 2020/06/14(日) 19:25:57.45 ID:Unhhg+in0
- >>28
その結果が
これなんだろ?wwww - 29 : 2020/06/14(日) 19:23:58.95 ID:05lqDpeH0
- 延びすぎだろ
- 30 : 2020/06/14(日) 19:24:22.12 ID:zq4aM8MH0
- たまにこういう凄い自己中がいるよね
- 32 : 2020/06/14(日) 19:24:30.31 ID:YJ/YKYqZ0
- 今ならコロナのせいにできたはず
- 33 : 2020/06/14(日) 19:24:38.42 ID:QUjVwKl50
- 忘れたことを伝えて引き渡し日が延びるからキッチン分いくらか割り引きしますで良いじゃん
- 34 : 2020/06/14(日) 19:24:48.12 ID:I6dr4rwz0
- 木って火で炙ると強くなるとかなかったっけ
サービスだよ - 35 : 2020/06/14(日) 19:25:03.77 ID:h/4l3s5T0
- 素直に謝れば怒られるだけで済むが、放火したらクビに懲役そして賠償。
デメリット考えれば謝る一択だろ。
でも気持ちはわかる。怒られるより捕まる方が気持ちは楽なんだよな。 - 36 : 2020/06/14(日) 19:25:15.46 ID:EPoNuL360
- これは酷い。確か学校の旅行でバスを手配し忘れてってのも前にあったよな
- 40 : 2020/06/14(日) 19:25:59.30 ID:3y9kbqGW0
- テストが嫌で冗談で学校がなくなったらいいのにって言うのを実行しちゃうやつw
- 41 : 2020/06/14(日) 19:26:02.00 ID:VPbll0XR0
- 今なら「コロナのせいで中国から部品が届かない」で切り抜けられるんじゃないのか。
- 42 : 2020/06/14(日) 19:26:12.39 ID:nSNpuEtB0
- 修学旅行のバスの手配を忘れていた旅行代理店の社員が、学校に爆破予告して修学旅行を中止にしようとした事件があったな
- 55 : 2020/06/14(日) 19:28:57.79 ID:TAtlSj320
- >>42
そういった事がなかったからうちは酔っ払ったヤンキーが… - 43 : 2020/06/14(日) 19:26:17.47 ID:D+/rI1790
- 下請けだから当然切られるだろうし賠償も払えずこれで会社倒産だろうな
- 44 : 2020/06/14(日) 19:26:26.92 ID:OAvinoj60
- よく犯人分かったな
- 45 : 2020/06/14(日) 19:27:11.50 ID:LElEJwNi0
- 天才かw
- 46 : 2020/06/14(日) 19:27:17.76 ID:ohDskLFd0
- 余計状況悪くしてんじゃん…
- 60 : 2020/06/14(日) 19:30:11.06 ID:YJ/YKYqZ0
- >>46
工事は伸びたし発注忘れた件ではもう怒られないから目的達成。 - 48 : 2020/06/14(日) 19:27:38.64 ID:VPbll0XR0
- 結婚式場の予約忘れて当日式場に放火した奴もいた。
- 53 : 2020/06/14(日) 19:28:47.90 ID:Bq/R9QEA0
- >>48
すでに嫁がいるのに結婚しようとして当日になって式場に放火した奴もいた。 - 49 : 2020/06/14(日) 19:27:50.32 ID:5lfDiGYJ0
- どのみちバレるやん
- 50 : 2020/06/14(日) 19:27:57.17 ID:zIrEKEr10
- 施工会社は放火された分の修繕&システムキッチン及び修繕のため遅れた分に余計に発生する仮住まいの費用へもちろん負担するんだよね?
余計な負担分はこのバカ犯人に請求して。 - 117 : 2020/06/14(日) 19:42:58.82 ID:X42cZ9UT0
- >>50
そこ住みたくない 新築だけど新築じゃない(´;ω;`) - 51 : 2020/06/14(日) 19:28:09.28 ID:IX/HDWea0
- 買い取って賠償?一億じゃんww
- 54 : 2020/06/14(日) 19:28:52.54 ID:AzX9sksb0
- これでどさくさに紛れて黒人差別ガーとか言い出したら完璧だったのにw
- 56 : 2020/06/14(日) 19:29:10.68 ID:jthLnr+C0
- 民度って大切だねw
- 57 : 2020/06/14(日) 19:29:26.12 ID:l1P5y33E0
- ガ●ジかよ
- 58 : 2020/06/14(日) 19:29:28.43 ID:uDcfOifx0
- 工事なんてだいたい延びる
素直に謝れ - 59 : 2020/06/14(日) 19:29:42.89 ID:91G7LHnQ0
- 今月中に引渡し予定だったってことは、放火した日の頃には家はほぼ完成していただろうに
キッチンだけすっぽり手付かずだった状態になるまで、どんな言い訳して逃げてきたんだろう - 99 : 2020/06/14(日) 19:39:07.49 ID:6STMB4bu0
- >>59
ソレだと本体の担当営業道連れにしそうw - 61 : 2020/06/14(日) 19:30:15.57 ID:dUCUzBmv0
- メーカー系だったら大変だけど
設置メインの会社かね
キッチンの設置出来ないとソコソコヤバイよな - 62 : 2020/06/14(日) 19:30:38.28 ID:enqra8Zx0
- 失敗を誤魔化す度にドツボにはまる駄目人間あるあるだな
でも流石に俺は放火まではしないけど - 64 : 2020/06/14(日) 19:30:58.22 ID:uDcfOifx0
- 個人の自営じゃないんだろうから責任は会社が取るんだよ
それで担当が減給とかクビになるかもしれんがせいぜいその程度
放火で捕まるとか全くわりに合わんよ - 65 : 2020/06/14(日) 19:31:00.17 ID:wRUMfuLQ0
- 新人の頃はよく発注ミスや発注忘れする夢見てたな…
さすがに現実では上司や先輩にサポートしてもらっててそこまでミスはしなかったけど - 66 : 2020/06/14(日) 19:31:09.74 ID:4fETUyqU0
- ツーランク上の展示用商品を
無償でお願いしますと
言えば いいのに。 - 67 : 2020/06/14(日) 19:31:14.73 ID:CdTRY64r0
- コロナで製品遅れてるんじゃなくて
自分が発注忘れてたんかい
ほんまドアホ - 68 : 2020/06/14(日) 19:31:30.82 ID:sDRuPi430
- クソみたいなパワハラ会社なのはまず間違い無い
こうやってミスを隠蔽させ全国ニュースになって大損害 - 69 : 2020/06/14(日) 19:31:47.61 ID:sNMQxvVp0
- 今新築中だからこんなことされたら恐ろしいわ
- 70 : 2020/06/14(日) 19:32:02.40 ID:DzJxtEeX0
- この発想はなかったw
被害者マジで可哀想だな - 71 : 2020/06/14(日) 19:32:05.53 ID:apQb1gLP0
- 1から建て直し案件やろ
馬鹿すぎる - 73 : 2020/06/14(日) 19:32:44.70 ID:M6gKYsmZ0
- 日本人は黒人差別をけしからんと思う人間が多いね。
朝鮮人を差別しながら、黒人差別をけしからんと思うんだよねw
- 104 : 2020/06/14(日) 19:40:12.51 ID:tJs04+1E0
- >>73
差別してないよ
「ジャップは」とか「日本人は」とか日本人をひとくくりにして
敵対してくる相手に対して敵対視して軽蔑してるだけ - 74 : 2020/06/14(日) 19:32:46.04 ID:8pv+uFa60
- 凄いアホやな
- 75 : 2020/06/14(日) 19:33:22.08 ID:dIxEHyYx0
- サイコパスやで
- 76 : 2020/06/14(日) 19:33:29.47 ID:BjoWOEY50
- さすがコミュ障ジャップはやることが違うなあ
- 77 : 2020/06/14(日) 19:33:29.82 ID:ng62lEKJ0
- 毎回思うんだが、警察署の建物写真必要?
- 78 : 2020/06/14(日) 19:33:50.37 ID:m/waHSk30
- 納期の不自由展、燃えてますね。
- 79 : 2020/06/14(日) 19:34:01.85 ID:It5CdRSQ0
- コロナのせいで資材届かない
でよかったろ - 87 : 2020/06/14(日) 19:35:57.75 ID:ng62lEKJ0
- >>79
まともな判断としては、施工業者とお客さまにはそう説明して、裏で自社のネットワーク活用して品物手配するよね。 - 80 : 2020/06/14(日) 19:34:04.62 ID:v51s78d00
- 誰がどれだけ損害と迷惑こうむっても
自分のミスだけ怒られなきゃいいという幼稚園児並みの思考能力
放火してバレたらという想像力も無い
これでまともな学校でた26歳かと思うと薄ら寒い
軽度でも知的障害あるんじゃないの?と疑いたくなる - 82 : 2020/06/14(日) 19:34:39.03 ID:uDcfOifx0
- 現場写真ないので警察署の写真でごまかす
- 84 : 2020/06/14(日) 19:34:56.11 ID:LB+XmmJ00
- 耐震や耐火性能が劣化するから下地の間柱やらから入れ替えになるんじゃね
- 85 : 2020/06/14(日) 19:35:34.96 ID:gI3Pvbck0
- これは施主へ引き渡し前だから請負元の責任でこの設備屋へ損害賠償だな…俺ならこんなケチかついた家には住めねえな!
- 86 : 2020/06/14(日) 19:35:55.90 ID:ECVWvDLI0
- ミスしてしまったのはしょうがない。
会社と口裏合わせてコロナで納期遅れるとか色々やりようがあっただろうに
放火とか犯罪行為はまずいよ。放火は重罪だしな - 88 : 2020/06/14(日) 19:36:05.07 ID:kSqcaztJ0
- なんでバレたん?
- 89 : 2020/06/14(日) 19:36:08.02 ID:xo98fSeK0
- 何年か前に修学旅行のホテルか何かの手配忘れたから
学校に脅迫電話かけて修学旅行中止させようとした先生いなかったっけ - 91 : 2020/06/14(日) 19:36:27.78 ID:hOWrkTKC0
- 会社に行きたくないので暴行されたとウソついたやつもいるな。
今は体温37.5度以上あるので家で様子見ますというやつが
大量発生してる模様(笑) - 92 : 2020/06/14(日) 19:36:45.22 ID:dUCUzBmv0
- つるしで設置出来れば良いけど
オーダーメードだとごめんでは済まないな
施主が元の家を退去する日取りにと間に合わないとその補償とかを売主が
持つからもう発注して貰えなくなる可能性もあるしな
しかし発注した建設会社も確認しなかったのかね? - 93 : 2020/06/14(日) 19:36:57.82 ID:eaGD/tYS0
- ミスして開き直るやつも隠すやつも厄介やねえ
俺の場合は開き直る
死にやしないさ
隠す奴はどっかで絶対誰かにばれてるしボロがでるぞ - 94 : 2020/06/14(日) 19:37:13.05 ID:uKJAYCrN0
- 自分の都合だけでなんの罪悪感もなく人が殺せるタイプ
- 95 : 2020/06/14(日) 19:37:21.56 ID:spTX79Vq0
- 自分もここまでは無いけどミスが多いから
こんな事はしないけど気持ちは分からないでもないw
でも正直に行って上司に任せるのが結局は一番楽なんだよなw - 97 : 2020/06/14(日) 19:39:01.66 ID:bqH+2fyL0
- オーナーに対してはコロナの影響だとか適当に誤魔化して、納期遅れの補償額を支払えば済んだ
当然、元請けには全て正直に話して、自分が損害額を全てかぶらないといけないが
火をつけるなんて、こういう仕事してる人には言語道断だよ、もう一生仕事できないよ - 98 : 2020/06/14(日) 19:39:05.67 ID:SPoYAwj20
- 今なら客にはコロナの影響で入ってこないって言い訳出来るのにアホか
- 100 : 2020/06/14(日) 19:39:40.42 ID:dItLWRQq0
- 期末試験前夜明日学校が火事になればいいと祈ってたんだろうな…
- 101 : 2020/06/14(日) 19:39:50.85 ID:Rx42UqIV0
- 家主悲惨だな
修理費回収できないんじゃねえの - 119 : 2020/06/14(日) 19:43:19.02 ID:ECVWvDLI0
- >>101
一番得したのは施主(家主)かもしれない。
大手ハウスメーカーなら下請けのこんな失態は信用に関わる大問題。
新たに建て直して、損害賠償として相当値引きされるはず。 - 103 : 2020/06/14(日) 19:40:11.26 ID:eaGD/tYS0
- 「チッうっせーな(反省してまーす)」
で良いんだよ
殺される訳じゃない - 105 : 2020/06/14(日) 19:40:14.96 ID:b3gC9aJd0
- あり得るミスやろこんなの
上がよっぽどこわかったんか - 106 : 2020/06/14(日) 19:40:28.68 ID:pCGghwxw0
- 住宅業界の裏を知ったら新築で家買うのがバカらしくなるよマジで
- 107 : 2020/06/14(日) 19:40:41.19 ID:uZjrYLzm0
- 建つ前から事故物件
縁起悪くて
もうここに住みたくないだろ - 108 : 2020/06/14(日) 19:40:47.05 ID:eFUH7jjm0
- なにその思考回路
発想がアクロバティック過ぎて笑ってしまう - 109 : 2020/06/14(日) 19:40:55.26 ID:YJ/YKYqZ0
- やること洗い出して意識合わせで皆でチェックしろよ。
- 110 : 2020/06/14(日) 19:41:19.81 ID:4DtL4Cjl0
- 寝坊して始業時間10分前に目覚めて
今から会社に行っても始業に間に合わないので
体調が悪いので一日休ませて下さい
としんどそうなw声で会社に電話したことがあるオレには彼の気持ちが少しだけ分かる - 114 : 2020/06/14(日) 19:42:01.72 ID:enqra8Zx0
- >>110
そんなもん会社勤めあるあるじゃないん? - 124 : 2020/06/14(日) 19:43:53.05 ID:YrUON4K80
- >>110
連絡してんだから全然状況ちがうわ - 125 : 2020/06/14(日) 19:44:04.24 ID:dHTfOC3m0
- >>110
しかもそういう時に限ってなぜか優しい鬼上司だと余計にバツが悪いんだよな。 - 129 : 2020/06/14(日) 19:44:27.41 ID:qH8UR90H0
- >>110
えっ?今時フレックスじゃないの? - 111 : 2020/06/14(日) 19:41:23.15 ID:ps7FYB6m0
- あるある
- 112 : 2020/06/14(日) 19:41:38.75 ID:P/PPHctA0
- 施主様からしたらこんなケチのついた物件なんか引き取りたくないやん
激怒する施主様に土下座する現場監督の姿が目に浮かぶわ・・・ - 116 : 2020/06/14(日) 19:42:44.87 ID:enqra8Zx0
- >>112
ゆるし亭ゆるして - 118 : 2020/06/14(日) 19:43:15.97 ID:jI6zjiC90
- >>112
全部やり直しで建築費用が工務店丸損じゃない? - 113 : 2020/06/14(日) 19:41:57.21 ID:cgjaSYvX0
- ミスしたらごまかすために燃やすとか犯人はチョンじゃねえの?
- 115 : 2020/06/14(日) 19:42:02.77 ID:qH8UR90H0
- どうせ上司は普段、ホウレンソウ、ホウレンソウ言ってるけど正直に話すと、
「馬鹿!何やってんだ!自分で何とかしろ」って言うんだろ? - 120 : 2020/06/14(日) 19:43:27.08 ID:/ugPf+Cz0
- いやー…ヤバすぎでしょ
- 121 : 2020/06/14(日) 19:43:36.41 ID:Yq+4jWNo0
- しょうがないな
- 122 : 2020/06/14(日) 19:43:38.00 ID:yC1wee8W0
- これどうなるの捕まって終わり?自分ならこのまま壁だけ直した家なんて勿論嫌だし土地自体なんか嫌になりそうなんだけど
- 123 : 2020/06/14(日) 19:43:41.70 ID:A6shVgnT0
- めちゃくちゃな理由やな
- 128 : 2020/06/14(日) 19:44:25.51 ID:NJ3DZct90
- すごい自己中レベルだね
罪悪感がほとんど無いタイプかな - 131 : 2020/06/14(日) 19:44:38.82 ID:xLy8AE960
- パワハラ会社で苦しんでいて正常な判断ができなかったのかしら
コメント