デモンズソウルリメイクくっそ嬉しい部

1 : 2020/06/12(金) 06:17:06.60 ID:ikrXlPZt0
北の巨人くるやろ!
リマスタードじゃなく完全リメイクだよ!
最高マジ最高ありがとう感謝
2 : 2020/06/12(金) 06:17:58.91 ID:ikrXlPZt0
ありがてぇ
3 : 2020/06/12(金) 06:17:59.62 ID:6rDuS7vbd
ダクソ3やってるワイ
やった事ないから欲しいけど5なので断念
6 : 2020/06/12(金) 06:18:31.59 ID:ikrXlPZt0
>>3
は?デモンズソウルをやれ
デモンズソウルをやれ
いや、やらんくてもいいかも
初見でリメイク楽しんでくれ
4 : 2020/06/12(金) 06:18:30.29 ID:GW0WFr+F0
巨人くるか?pvにはなかったが
7 : 2020/06/12(金) 06:18:58.44 ID:ikrXlPZt0
>>4
ここで巨人来なくていつ納期デーモンに勝つんや
77 : 2020/06/12(金) 06:29:40.73 ID:0eatf21dd
>>4
雪の風景映ってたから多分それが北の巨人
5 : 2020/06/12(金) 06:18:31.02 ID:n+5dDXAI0
リメイクの時点でつまんなくなるのは確定
かといって今更リマスターとかいらんけど
8 : 2020/06/12(金) 06:19:40.15 ID:ikrXlPZt0
>>5
フロムはデモンズソウルからの作風ほとんど変えてないから
安心していいと思うぞ
9 : 2020/06/12(金) 06:19:55.08 ID:/G6qNPn70
毎回フロムゲーのために買ってるわ
10 : 2020/06/12(金) 06:20:01.57 ID:m5cozSZ00
エルデンリングがある時点で納期のデーモンに負けると思うんやけど
発売時期不明やったし
17 : 2020/06/12(金) 06:21:01.83 ID:BhTuxbN50
>>10
フロムと開発別やぞ
11 : 2020/06/12(金) 06:20:05.43 ID:rP1yn2TZM
重量システムはなくしてくれ
12 : 2020/06/12(金) 06:20:45.55 ID:RFj1QMBC0
元が気付きと探索特化だから高難易度路線にはならなさそう
13 : 2020/06/12(金) 06:20:51.80 ID:mkLguiaq0
デモンズくっそ楽しみだわ
また腐れ谷を歩けるんやなって…
14 : 2020/06/12(金) 06:20:51.93 ID:oFPtgRyOa
オープンワールド化したら56す
15 : 2020/06/12(金) 06:20:56.51 ID:/3sFzQnO0
所持重量とか言うのは廃止して欲しい
16 : 2020/06/12(金) 06:20:59.36 ID:By7pLll+0
できれば盛ったりしてくれてるといいな
18 : 2020/06/12(金) 06:22:00.61 ID:n+5dDXAI0
またユーリア一式で火の玉投げまくれるなら考えるが
絶対クソみたいなモーションにされるわ
ラトリアも画質の悪さ込みの雰囲気やから凡ステージになりそ
19 : 2020/06/12(金) 06:22:07.58 ID:aGHyoIfz0
なんか見たことあるな
ダークソウルか

ああデモンズうううブリブリブリ
20 : 2020/06/12(金) 06:22:18.87 ID:n6SpzNPe0
リメイクの何がええんや
完全新作じゃないと即効飽きるやろあんなもん
21 : 2020/06/12(金) 06:22:48.47 ID:3+RZ6Wtt0
ワイやったことないから助かるわ
22 : 2020/06/12(金) 06:22:48.52 ID:zGTYwa2ra
チー牛スレと聞いて
23 : 2020/06/12(金) 06:22:50.66 ID:IG6g6UcG0
またダイスンスーン聞けるんですか
24 : 2020/06/12(金) 06:23:04.91 ID:BhTuxbN50
キッズがダクソ4とか言ってたの草
25 : 2020/06/12(金) 06:23:11.15 ID:2X3u2BbE0
没エリア実装されたらくっそ嬉しい
26 : 2020/06/12(金) 06:23:12.89 ID:FQjRYnjh0
PCで出してくれよあれだけのためにPS5に大金出す気には流石になれんわ
27 : 2020/06/12(金) 06:23:33.46 ID:mtnOwxrD0
あのPV見てクソ強そうな竜の神があんな走ってバリスタ打つだけのクソボスなの改善してくれや
37 : 2020/06/12(金) 06:25:13.51 ID:nRSd7YkB0
>>27
竜の神なぜかボーレタリア王城におったし何かしら変わりそうやない?
254 : 2020/06/12(金) 06:38:58.71 ID:nIz9cHfB0
>>37
旧デモンズのオープニングもそうだったから分からんぞ
283 : 2020/06/12(金) 06:40:23.75 ID:nRSd7YkB0
>>254
開発のコメント見て内容の変更はなさそうって思い直したとこやし、それなら確定やな
リメイクするのガワだけやわこれ
28 : 2020/06/12(金) 06:23:40.08 ID:EVAm5mDA0
デモンズってなんか大人の事情で続編でなくてダクソシリーズになったんじゃなかったっけ?
よくリメイクでたな
29 : 2020/06/12(金) 06:23:43.99 ID:s0XNO6en0
リメイクでるの?隻狼とデモンズだけ未プレイや
30 : 2020/06/12(金) 06:23:46.93 ID:KO+tkL+s0
これリメイクなんか
別にええけど、めっちゃくちゃ凝らないとしばく
31 : 2020/06/12(金) 06:24:05.42 ID:VDkTUmTm0
リマスターじゃなくてよかったわ…
32 : 2020/06/12(金) 06:24:14.56 ID:RoVIRb8r0
steamで出して…
33 : 2020/06/12(金) 06:24:55.20 ID:o/9WSNrB0
ブラボ2あく
34 : 2020/06/12(金) 06:24:55.57 ID:F3mEpgeAa
デモンズもいいけどブラボもやってくれメンス
35 : 2020/06/12(金) 06:24:56.22 ID:qAhOPVo8p
ヘェェェェルプミイィィィィ!!!
36 : 2020/06/12(金) 06:25:05.96 ID:BhTuxbN50
実際どうなんやろうな
フロムと開発が別とはいえリメイク元がソニーとの共同開発なんやしsteamで出る確率は半々くらいか?
38 : 2020/06/12(金) 06:25:19.60 ID:xR55CBAp0
どういう感じなん?ダクソと同じ?
39 : 2020/06/12(金) 06:25:20.25 ID:IG6g6UcG0
あのOPもリメイクしてくれるならテンションあがるで
40 : 2020/06/12(金) 06:25:21.18 ID:8GbKZoLu0
開発元がフロムじゃない別物会社なのに喜んでるガ●ジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

NARUTOでいう、今連載中のBORUTOをおもしれええええとか言ってるようなもんやぞ

41 : 2020/06/12(金) 06:25:39.76 ID:+A9sgyHZ0
エリアごとに区切られてるのすこじゃない
ダクソみたいな冒険感を感じられない
42 : 2020/06/12(金) 06:25:41.11 ID:TVR8Kn8S0
なんJのガ●ジどもを殺しまくったるんごwwwwwwwww
43 : 2020/06/12(金) 06:25:41.82 ID:44/00wow0
フロムやないぞ開発
44 : 2020/06/12(金) 06:25:42.63 ID:H5t/LJJN0
steamで出たらps5の意味ないじゃん…
45 : 2020/06/12(金) 06:25:55.85 ID:gs1rJeqF0
開発ってワンダリメイクのとこ?
原作に忠実なリメイクなら北の巨人スルーかもな
46 : 2020/06/12(金) 06:26:01.64 ID:+rlS9Vae0
宮崎関わってないのにリメイクってどうなんやろな
糞2みたいにならんとええわ
47 : 2020/06/12(金) 06:26:01.71 ID:1axN3OZ40
リメイクとは言ってない
48 : 2020/06/12(金) 06:26:23.18 ID:TVR8Kn8S0
北の巨人とやら流石に追加してくるやろ
49 : 2020/06/12(金) 06:26:40.80 ID:k2OFSnwa0
やっとサリ裏から開放されるのか…
50 : 2020/06/12(金) 06:27:01.06 ID:n+5dDXAI0
寧ろフロムが開発じゃないなら完璧に仕上げてくるやろ
そんでつまんなくなるわ
あんなんトマスバグと速射と怯み抜けありきやからな
51 : 2020/06/12(金) 06:27:05.61 ID:9s5eNqzc0
すまん武器は炎ミルドでええで
52 : 2020/06/12(金) 06:27:11.80 ID:8GbKZoLu0
フロムじゃねえんだから別物になるにきまってるやろ
NARUTOでいうBORUTO
フルメタルパニックでいうフルメタアナザー
そんなノリでデモンズに対するデモンズリメイクになるんやぞ

何よろこんでんねんチー牛共

62 : 2020/06/12(金) 06:28:50.84 ID:dlNuy9bJ0
>>52
何をキレてるねん
78 : 2020/06/12(金) 06:29:43.90 ID:8GbKZoLu0
>>62
にわかがウキウキしてたら生粋のガチファンとしてはイラつくやん
84 : 2020/06/12(金) 06:30:24.56 ID:HdeSxIwia
>>78
お前がチー牛やんw
88 : 2020/06/12(金) 06:30:32.87 ID:3fXLccOOa
>>78
生粋のガチファンww
お前がチー牛やんw
101 : 2020/06/12(金) 06:31:18.30 ID:VhpLSiCsd
>>52
チー牛君イライラで草
138 : 2020/06/12(金) 06:33:18.45 ID:8GbKZoLu0
>>101
まーた飛行機とばしてるやん
いったいなにが琴線にふれたんや?いってくれたら謝ってあげるでチー牛のモーちゃん
273 : 2020/06/12(金) 06:39:58.13 ID:dlNuy9bJ0
>>138
ワイはここやで
53 : 2020/06/12(金) 06:27:21.36 ID:Fu7okr2j0
まぁPC待ちでええやろ
54 : 2020/06/12(金) 06:27:27.48 ID:ECHCjuROr
FF7みたいにガッツリ中身変わるか聖剣伝説みたいに基本は買えないかどっちやろね
55 : 2020/06/12(金) 06:27:41.60 ID:CJpC6SBi0
チ牛ンズソウル
56 : 2020/06/12(金) 06:27:51.17 ID:Ga7301Ks0
友だと思っていたのに!
57 : 2020/06/12(金) 06:28:12.52 ID:JOCxG5830
リメイクじゃなくて新作出せよ
58 : 2020/06/12(金) 06:28:18.69 ID:nP/i9vvOa
かぼたんがどうなってるかだけ気になる
59 : 2020/06/12(金) 06:28:23.91 ID:P6naqUjC0
リメイクするトコはワンダと巨像とか作ってる会社やで
60 : 2020/06/12(金) 06:28:25.80 ID:ktCMKYF5M
一度きりの復活は絶対ナーフやろな
65 : 2020/06/12(金) 06:28:59.55 ID:RFj1QMBC0
>>60
いちきりありきじゃなくしてもらえばええ
61 : 2020/06/12(金) 06:28:39.13 ID:qbmixE4tp
対人要素が最も重要や
63 : 2020/06/12(金) 06:28:51.13 ID:QhMbpPaB0
欠月のファルシオン取って黒ウサギしばいたるわ
64 : 2020/06/12(金) 06:28:51.74 ID:KO+tkL+s0
フロム関わってないのか
まぁそらそうやろな、あそこがリメイクなんか作ってる暇ないやろし
出すソフト全部バズるんやから
66 : 2020/06/12(金) 06:29:01.49 ID:gs1rJeqF0
ガワだけ一新してシステムとゲームバランスはデモンズのままがええわ
操作性は1や2より良いし
所持重量やソウル傾向をカジュアルにしてくれれば十分
67 : 2020/06/12(金) 06:29:08.59 ID:Ga7301Ks0
またローリング骸骨を素手でしばこうや
69 : 2020/06/12(金) 06:29:16.77 ID:/6AgsPpH0
ボオオオオレタリアアアアア!!!
70 : 2020/06/12(金) 06:29:23.35 ID:84EAqcai0
信魔で城3侵入するやで~😊
71 : 2020/06/12(金) 06:29:24.99 ID:p3qZyNwWd
発達障害ゲームやんこれ

お前こんなんが好きなん?病気やろ

72 : 2020/06/12(金) 06:29:27.96 ID:OGOzhR5R0
デモンズ面白いけど今やり直すと簡単すぎるんよな
そこらへんをリメイクでどういじってくるか
73 : 2020/06/12(金) 06:29:30.07 ID:N2AMj2VO0
殺伐とした雰囲気がないのはフロムじゃないからか
75 : 2020/06/12(金) 06:29:34.49 ID:TUmxhal70
巨人楽しみすぎるンゴねぇ
76 : 2020/06/12(金) 06:29:38.46 ID:U0StG+jm0
嵐の王みたいなイベント戦すこ
79 : 2020/06/12(金) 06:29:44.58 ID:YlDx6+Qu0
リメイクなんか?
80 : 2020/06/12(金) 06:29:45.63 ID:gTEk1HY/0
草集め無くなりそう
81 : 2020/06/12(金) 06:29:49.44 ID:KhGszpR5r
リマスターやったら100%クソゲーやからリメイクでガッツリ改善させてくれ
デモンズとかダクソやってからやるとくっそ簡単やぞあれ
118 : 2020/06/12(金) 06:32:09.97 ID:n+5dDXAI0
>>81
別に簡単でいいじゃん
安易な高難易度路線とかいらないんだよなぁ
キチゲェホーミングとかリポップするのにやたら攻撃力体力高いモブとかいらないから
83 : 2020/06/12(金) 06:30:12.95 ID:FwLEubDta
チー牛御用達ゲームってマジ?
85 : 2020/06/12(金) 06:30:26.81 ID:0eatf21dd
かぼたん(2021)お披露目あくしろよ
86 : 2020/06/12(金) 06:30:26.86 ID:PJtMwrMPd
リマスターっぼいけど
87 : 2020/06/12(金) 06:30:29.75 ID:a+t5nKF90
PS3ぶっ壊れてるからありがてえ
89 : 2020/06/12(金) 06:30:39.57 ID:lyxaVi/p0
でも宮崎はいない
90 : 2020/06/12(金) 06:30:40.09 ID:YHGMn80Y0
リメイクっつってもどうなんやろな
罠とかボスのギミックは一緒なんやろうし新マップしか新鮮な気持ちでやれなさそう
91 : 2020/06/12(金) 06:30:40.32 ID:MsYXjOKy0
めっちゃ巨大なやつとかすげえな
ついにこのシリーズ俺もやるか
92 : 2020/06/12(金) 06:30:48.38 ID:KkQUVmML0
敵やマップのギミックが初見だからおもしろいゲームなのにリメイクしても意味ねえよ
エルデンリングはやく発表しろ
93 : 2020/06/12(金) 06:30:49.46 ID:BhTuxbN50
北の巨人のとこは一応デモンズ内にマップのデータが残ってる
多分それつかうやろからここで発狂してるガ●ジが言ってるようなことには多分ならへんで
94 : 2020/06/12(金) 06:30:52.36 ID:gs1rJeqF0
automationの記事だと新モード出るみたいだな
ハードモードか何かかな
95 : 2020/06/12(金) 06:30:56.43 ID:W8Ogkomm0
ダクソとかブラボしかやった事ないけど面白い?
135 : 2020/06/12(金) 06:33:04.43 ID:lOFZ1RrN0
>>95
ワイはデモンズが一番好き
ダクソはモーションが重いねん
96 : 2020/06/12(金) 06:30:58.28 ID:H5t/LJJN0
デモンズバイオホライゾンって感じか
うーん
99 : 2020/06/12(金) 06:31:10.09 ID:yemj+JIY0
良リメイク期待
100 : 2020/06/12(金) 06:31:12.57 ID:L6wcC+Ml0
リマスターかと思ったけどリメイクなん?
102 : 2020/06/12(金) 06:31:21.21 ID:9ouRKgxl0
ワイは城3に籠るからな
225 : 2020/06/12(金) 06:37:08.92 ID:pxOXk1Q3M
>>102
侵入後にお城のギミック動かして
強いモブキャラ集めるのやってたわ
これでホスト一行も一網打尽や
ダクソでは敵や罠に干渉出来なくなってて悲しかった…
248 : 2020/06/12(金) 06:38:31.82 ID:0+jkPesk0
>>102
谷2はおれに任せておけ 儚い瞳の島案内してやるよ
103 : 2020/06/12(金) 06:31:21.70 ID:9s5eNqzc0
グラだけ綺麗にする会社って何が楽しくてゲーム作ってるんだろうな
104 : 2020/06/12(金) 06:31:24.59 ID:RFj1QMBC0
デモンズガチンコファイト少なめやしあれはソウル系初めて触るからとてもよいものなんや
105 : 2020/06/12(金) 06:31:24.89 ID:a8EL6dY70
ダークソウル2の悲劇再びやろ
106 : 2020/06/12(金) 06:31:29.49 ID:oRM5I8cT0
開発違うの?
107 : 2020/06/12(金) 06:31:33.58 ID:PNktf0+Ta
あのBGM聞くとテンション上がるよな
俺はアルガードのCM思い出すわ
108 : 2020/06/12(金) 06:31:34.89 ID:Ga7301Ks0
つらぬきの剣強くしてくれんかな
109 : 2020/06/12(金) 06:31:52.28 ID:a+t5nKF90
なんで最近変なのに粘着されてるん
110 : 2020/06/12(金) 06:31:52.88 ID:LdLI0xLkr
ワイべつに全然嬉しくないわ
でもこのスレ居座っててええか?
111 : 2020/06/12(金) 06:31:53.24 ID:47NrNV2/0
ただのリマスターかと思ったらリメイクでびっくりした
112 : 2020/06/12(金) 06:31:54.66 ID:LzclH/NwK
嬉しいけどフロムが作ってないのがな
113 : 2020/06/12(金) 06:31:55.52 ID:KS/6yw2k0
また純刃マラソンしなきゃいけんのか……
145 : 2020/06/12(金) 06:33:55.02 ID:28eJIGZCd
>>113
まあまた強いられるやろな
ドロ率下げたら難易度高いやんみたいなとこあるし
114 : 2020/06/12(金) 06:31:55.89 ID:yemj+JIY0
グラだけ良くても意味ないよ
115 : 2020/06/12(金) 06:32:00.99 ID:Jg11Jgysd
ブルーポイントやからリマスターやで
新マップとか期待せん方がええ
117 : 2020/06/12(金) 06:32:05.00 ID:nYdKD6tE0
楽しみんごぉおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwww
119 : 2020/06/12(金) 06:32:13.87 ID:eYk0t73y0
デザインデフォルメされすぎじゃね?
121 : 2020/06/12(金) 06:32:25.32 ID:b8w/FpG40
頭に冠被ったような敵倒しかたわからんくて頭のてっぺんラージクラブかなんかでチョンチョンたたいて40分かけて倒したわ
122 : 2020/06/12(金) 06:32:34.14 ID:koWf2Qw+0
でも開発フロムじゃないじゃん
なんか世界観軽い感じに見えたし大丈夫かよ
123 : 2020/06/12(金) 06:32:34.75 ID:ec5H0T/td
開発会社見るとリメイクじゃなくて多分リマスターやからあまり期待してるとガッカリするで
124 : 2020/06/12(金) 06:32:36.55 ID:uvD1EqFP0
デモンズPCで出るとか思ってるガ●ジいて草
127 : 2020/06/12(金) 06:32:49.53 ID:LdLI0xLkr
>>124
出るやろ
134 : 2020/06/12(金) 06:33:00.74 ID:LdLI0xLkr
>>124
むしろなんで出ないと思った?
146 : 2020/06/12(金) 06:33:59.15 ID:TPzbQnX2d
>>134
デモンズはファーストタイトルやで
184 : 2020/06/12(金) 06:35:28.44 ID:LdLI0xLkr
>>146
んじゃお前ん家からPS5ごとパクるわ
189 : 2020/06/12(金) 06:35:47.97 ID:Ib3vbwbp0
>>146
デトロイト
デスストもソニーが権利持ってるよ
136 : 2020/06/12(金) 06:33:15.07 ID:LdLI0xLkr
>>124
なんだお前やんのか?
139 : 2020/06/12(金) 06:33:26.57 ID:LdLI0xLkr
>>124
おいガキこら
125 : 2020/06/12(金) 06:32:39.80 ID:LdLI0xLkr
なあ、聞いてるんやが?
126 : 2020/06/12(金) 06:32:45.31 ID:gsuBmoQGd
走り嵐で新規追い払うわ
128 : 2020/06/12(金) 06:32:54.07 ID:47NrNV2/0
思い出作品だから買うしかねえ
129 : 2020/06/12(金) 06:32:55.21 ID:nYdKD6tE0
ブルーポイントってワンダのフルリメイクやったとこやろ?
ほぼ弄らずそのままめちゃくちゃ綺麗になるんやないの?
130 : 2020/06/12(金) 06:32:58.16 ID:oEu3WNFV0
嬉しいけどブラボ2の方が欲しかった
132 : 2020/06/12(金) 06:32:59.49 ID:SLpZSnRe0
えっまじ?
133 : 2020/06/12(金) 06:33:00.56 ID:cdR8EjWC0
リメイクかよ!!!!!かうわ
137 : 2020/06/12(金) 06:33:15.09 ID:0+jkPesk0
流石に北の巨人は作ってくれるやろ
140 : 2020/06/12(金) 06:33:37.38 ID:TrK3rPsA0
リメイクこま???!?
141 : 2020/06/12(金) 06:33:46.73 ID:gq15NMgRa
なるにぃが考察で2週目の世界!とか言いそう
142 : 2020/06/12(金) 06:33:46.83 ID:yiqholro0
対人あるんか?なかったとしても追加されるか
143 : 2020/06/12(金) 06:33:49.35 ID:EWJAe35U0
グラフィックリメイクなんやな
追加要素はほぼなさそうやね
144 : 2020/06/12(金) 06:33:50.25 ID:KO+tkL+s0
開発はフロム以外で監修が宮崎なんやろ
147 : 2020/06/12(金) 06:34:00.06 ID:H5t/LJJN0
セキロのあとじゃヌルゲーにしかならんから難しくしてくれよな
148 : 2020/06/12(金) 06:34:00.69 ID:LdLI0xLkr
なるにぃっていつジサツするんだ?
149 : 2020/06/12(金) 06:34:01.75 ID:VbW1x5+J0
ついにアストラエアのご尊顔をガン見できるのか
150 : 2020/06/12(金) 06:34:01.88 ID:7rNjRpQ70
びっくりするぐらい綺麗になってたよな
151 : 2020/06/12(金) 06:34:03.97 ID:CPj9CWFi0
移植なら別会社でもええけどリメイクになるとフロムじゃないとダメやろ
調整の妙が味なんやから
161 : 2020/06/12(金) 06:34:34.21 ID:TCy8L9xs0
>>151
まるでフロムが調整うまいかのような言い方だな
194 : 2020/06/12(金) 06:35:59.76 ID:BhTuxbN50
>>151
お前ガ●ジか信者のどっちや
204 : 2020/06/12(金) 06:36:25.00 ID:DMLxgNmQ0
>>151
デモンズとかアプデでどうにかすればええや…って感じやったやろ
153 : 2020/06/12(金) 06:34:10.78 ID:7cVSV2fV0
初オンラインなのに
侵入からの走り嵐で煽られた思い出
154 : 2020/06/12(金) 06:34:15.39 ID:DMLxgNmQ0
ボリューム増えるかな?
155 : 2020/06/12(金) 06:34:17.24 ID:47be2C5Ha
ブルーポイント製だから、ほぼベタ移植になると思うで
156 : 2020/06/12(金) 06:34:24.28 ID:Q0Igb23h0
まあPS5でデモンズが出来るだけ嬉しいわ
多少は新要素欲しいけど
157 : 2020/06/12(金) 06:34:28.77 ID:NO2C243O0
坑道3ちゃんと作り込めよ
158 : 2020/06/12(金) 06:34:28.99 ID:a8EL6dY70
クラッシュバンディクー式のリメイクっぽいな…
160 : 2020/06/12(金) 06:34:30.85 ID:yemj+JIY0
本編だけあっという間やからな

純刃…?

162 : 2020/06/12(金) 06:34:38.09 ID:r/w4Z9z90
デモンズソウル
エルデンリング

これだけで大満足や
ブラボ2も出るならもう文句なし

163 : 2020/06/12(金) 06:34:41.65 ID:gs1rJeqF0
リメイクっつったってPS3版のモデルを使いまわさないってだけだろ
164 : 2020/06/12(金) 06:34:41.92 ID:pyu/TJlD0
ブラボやダクソ3との違いはなんなん?
186 : 2020/06/12(金) 06:35:37.01 ID:jSFHRIrua
>>164
現在のフロムの方向性を確定させたゲームやぞ
190 : 2020/06/12(金) 06:35:50.96 ID:9ouRKgxl0
>>164
ソウルシリーズで一番面白い
198 : 2020/06/12(金) 06:36:08.57 ID:yiqholro0
>>190
さすがに思い出補正やろ?
201 : 2020/06/12(金) 06:36:22.42 ID:LdLI0xLkr
>>198
ガチやで
216 : 2020/06/12(金) 06:36:55.30 ID:nRSd7YkB0
>>198
ソウルシリーズって一番最初にやったやつが一番面白いやろ
ワイもデモンズのマルチプレイは好きやった
218 : 2020/06/12(金) 06:36:57.97 ID:LdLI0xLkr
>>198
デモソが一番だって学校で習わなかったのか?
219 : 2020/06/12(金) 06:36:58.51 ID:9ouRKgxl0
>>198
まさかやったことない?
231 : 2020/06/12(金) 06:37:22.17 ID:yiqholro0
>>219
ないで
ダークソウルからやわ
228 : 2020/06/12(金) 06:37:17.52 ID:mkLguiaq0
>>198
雰囲気はガチで未だにトップや
230 : 2020/06/12(金) 06:37:20.36 ID:SVi8Aj2b0
>>190
盛りすぎ
165 : 2020/06/12(金) 06:34:48.21 ID:sRwJbaP20
宮崎が監修しないとダクソ2みたいになるんやろ
166 : 2020/06/12(金) 06:34:50.94 ID:UekGjUZ10
キッズはダクソしかやってなさそう
167 : 2020/06/12(金) 06:34:53.54 ID:lOFZ1RrN0
デモンズってSCEが開発元でしょ
今回のは知らんけど、PCで出すかね
168 : 2020/06/12(金) 06:34:55.34 ID:a+t5nKF90
ソニーが関わってるからデモンズとブラボはPCじゃ無理ってずっと言われてきたことやろ
217 : 2020/06/12(金) 06:36:56.63 ID:BhTuxbN50
>>168
ブラボがPCででるらしいからもしそうなったらデモンズリメイクも可能性がないとは言い切れないで
246 : 2020/06/12(金) 06:38:22.80 ID:a+t5nKF90
>>217
嘘やろ?高fpsでブラボ出来るなら嬉しいけど
169 : 2020/06/12(金) 06:34:56.86 ID:0+jkPesk0
デモンズやってたの11年前とかワロタ
170 : 2020/06/12(金) 06:34:57.89 ID:DK4M0g/qd
グラフィック(リメイク)
172 : 2020/06/12(金) 06:35:01.68 ID:LEQZf8oQa
中身同じならやる気でねーわ
173 : 2020/06/12(金) 06:35:03.25 ID:OiK2JoYL0
デモンズはソニーが権利持ってるんやぞ
174 : 2020/06/12(金) 06:35:04.28 ID:SVi8Aj2b0
デモンズソウル今やり返すとそもそも動作がもっさりしすぎて無理だわ

かったるくてやってられん

211 : 2020/06/12(金) 06:36:42.75 ID:oxDETbOor
>>174
すまん当時の感覚だけど
むしろブラボ 寄りの俊敏さだった気がするが
デモンズからダクソやったときダクソのもっさりさにびっくりしたぞ
176 : 2020/06/12(金) 06:35:13.47 ID:TVR8Kn8S0
新モードとやらがどんなんなんだかな
177 : 2020/06/12(金) 06:35:16.81 ID:JLYlb/Ea0
当時は面白かったけどダクソやった後でも楽しめるんかな
178 : 2020/06/12(金) 06:35:18.11 ID:+p36Akge0
坑道1で削り槍持って侵入してきた奴未だに許してねぇからな
188 : 2020/06/12(金) 06:35:45.06 ID:CyZdjHGK0
>>178
195 : 2020/06/12(金) 06:36:00.10 ID:KS/6yw2k0
>>178
スマンな
223 : 2020/06/12(金) 06:37:07.78 ID:02IJt2M70
>>178
それもまたソウルシリーズなんだよね
179 : 2020/06/12(金) 06:35:20.31 ID:iYmZgzSe0
初狩で有名なFF先生もまたやるんかな
181 : 2020/06/12(金) 06:35:24.88 ID:oVpFQv+i0
全部グラフィック作り直すからリメイクって言ってるのかな
追加要素欲しいけど
182 : 2020/06/12(金) 06:35:25.73 ID:NO2C243O0
開発はソニーやろ
183 : 2020/06/12(金) 06:35:26.08 ID:mkLguiaq0
でもまああんまり小綺麗にならんといてほしいわ
腐れ谷とかラトリアとかあの生理的嫌悪感が大事やねんな
185 : 2020/06/12(金) 06:35:36.78 ID:cCaJlpot0
いまさら酸でとかしたいか
191 : 2020/06/12(金) 06:35:50.97 ID:a8EL6dY70
新しいエンジンで過去の名作を再現します的なゲームやろなクラッシュや
192 : 2020/06/12(金) 06:35:54.73 ID:3DseKe0S0
ソウル系はデモンズだけやってなかったからめっちゃ楽しみや
193 : 2020/06/12(金) 06:35:58.58 ID:cUqC0Hln0
ダクソから入って3,2,ブラボSEKIROと来て去年やっとデモンズやったわ
今度はオンライン要素も楽しめるしここからが本当のデモンズソウルだ・・・
196 : 2020/06/12(金) 06:36:04.89 ID:n7JmOFiO0
amabamおじさんがドヤ顔で語りそう
199 : 2020/06/12(金) 06:36:12.79 ID:bpD4p8d2M
実際10年前のゲームやからダクソやっててもデモンズはやったことないって人多いんやな
200 : 2020/06/12(金) 06:36:22.03 ID:oVpFQv+i0
あの対人とローリングの日々が始まるのか
203 : 2020/06/12(金) 06:36:24.51 ID:C6XFZaLE0
デモンズこそ真のソウルよ
205 : 2020/06/12(金) 06:36:31.43 ID:I/GPM3+q0
グラフィックの感じが別ゲーにみえたんやが気のせい?
206 : 2020/06/12(金) 06:36:34.36 ID:sOKBZ7iW0
デモンズ発売したらPS+久しぶりに加入するわ
207 : 2020/06/12(金) 06:36:34.52 ID:58/rW3apM
実際ps4からソウルライクハマってデモンズやったことない奴ワイ含め相当多いやろ
208 : 2020/06/12(金) 06:36:35.67 ID:vUPLji0+0
また裸のクソ強王様をじわじわハメる作業が始まるんか
209 : 2020/06/12(金) 06:36:36.08 ID:L6PoITLdp
リメイクやなくてリマスターやろ
陰キャ魔法使いどもダクソでクソうざかったけどデモンズで暗銀ガン盾してやるからな
232 : 2020/06/12(金) 06:37:27.14 ID:lOFZ1RrN0
>>209
月光ブンブンやで~
210 : 2020/06/12(金) 06:36:37.72 ID:yg80VFBZ0
絶対買うから巨人の要石追加来いや
212 : 2020/06/12(金) 06:36:43.70 ID:4LueGdBJp
はいはいまた純刃マラソンやろ
213 : 2020/06/12(金) 06:36:45.75 ID:3eYygoNU0
もう発表会みたいなの無いんか?
214 : 2020/06/12(金) 06:36:46.91 ID:H5t/LJJN0
‪坑道ガチで嫌いやったな‬
‪なんか体力ばか多いでっかいミミズみたいなのが道塞いできてイライラした記憶‬
395 : 2020/06/12(金) 06:45:40.64 ID:0+jkPesk0
>>214
あいつら魔法に弱いんやで
215 : 2020/06/12(金) 06:36:49.62 ID:VhpLSiCsd
やりたいけど最近PS4買っちまったからなぁ
220 : 2020/06/12(金) 06:37:03.38 ID:oFPtgRyOa
酸の雲テロリスト 高所ルーラー合戦
あと何あったっけ
243 : 2020/06/12(金) 06:38:18.17 ID:nRSd7YkB0
>>220
侵入してきた奴を3人で角に囲んで頭突きでハメてレベル吸いまくるみたいなのあったやろ
その2つに比べたらなかなか決まらんが
289 : 2020/06/12(金) 06:40:46.07 ID:oFPtgRyOa
>>243
あったな糞懐かしいわ
288 : 2020/06/12(金) 06:40:42.57 ID:yemj+JIY0
>>220
うんこ帽
348 : 2020/06/12(金) 06:43:53.71 ID:xf8rJpp3M
>>288
プレイヤーがボスやるってのも新鮮だったな
純魔の嵐で霧入った途端殺される事もあったが
221 : 2020/06/12(金) 06:37:06.94 ID:GW0WFr+F0
ルーラー酸走り荒しもリメイクして
222 : 2020/06/12(金) 06:37:07.66 ID:tBQS3+9ir
フロム信者きめえ~
235 : 2020/06/12(金) 06:37:34.17 ID:LdLI0xLkr
>>222
黙れよチー牛
226 : 2020/06/12(金) 06:37:16.02 ID:NNrANtv/0
ローリング骸骨何体倒させるつもりや
227 : 2020/06/12(金) 06:37:16.45 ID:KhGszpR5r
龍の神がボーレタリアにいたけどストーリーガッツリ変えてくるんか?
244 : 2020/06/12(金) 06:38:18.69 ID:a8EL6dY70
>>227
OPとかトレイラーでもいろんなところに居た気がするあいつ
262 : 2020/06/12(金) 06:39:28.42 ID:mtnOwxrD0
>>227
原作のOPでも謎に城におるで
229 : 2020/06/12(金) 06:37:19.34 ID:nRfuIeED0
竜の足に引っ張られる奴隷で笑ってしまったわ
もっといい場面あるやろ
252 : 2020/06/12(金) 06:38:44.38 ID:rKL8Xt10d
>>229
デンデンア-ア-
233 : 2020/06/12(金) 06:37:31.14 ID:8GbKZoLu0
グラ変化だけとかほざいてるガ●ジ多すぎてやばない
ポーレタリアに竜の神がいたんやから大幅にシチュ追加あるにきまってるやろ
チー牛の脳内はどうなってんねん
241 : 2020/06/12(金) 06:38:09.16 ID:8HYtuArS0
>>233
OPでも城に竜の神いたんだよなぁ
259 : 2020/06/12(金) 06:39:14.04 ID:I8MHcXzpd
>>233
PVだけみて確定は草
311 : 2020/06/12(金) 06:41:52.13 ID:8GbKZoLu0
>>259
お前開発元のことなんもしらんのに草とかいって恥ずかしくないん?
やばいな
323 : 2020/06/12(金) 06:42:34.62 ID:I8MHcXzpd
>>311
リマスターばっかしてるとこやんけ草
344 : 2020/06/12(金) 06:43:41.91 ID:8GbKZoLu0
>>323
え・・・
リマスターしかやってないってさすがに釣りやろお前
wikipediaでもいいからみてこいガ●ジ
354 : 2020/06/12(金) 06:44:12.12 ID:I8MHcXzpd
>>344
基本リマスターばっかやんお前が見てこいよガ●ジ
234 : 2020/06/12(金) 06:37:31.20 ID:I8MHcXzpd
まぁやった事ないやつにはオススメできるな
247 : 2020/06/12(金) 06:38:26.53 ID:02IJt2M70
>>234
やったことないやつ羨ましいわ
記憶消してもっかいやりたいくらいや
306 : 2020/06/12(金) 06:41:36.28 ID:SVi8Aj2b0
>>234
リメイクしてようやくって所だな

ダクソ周回してる奴は多いのにデモンズ周回してる奴が少ねえのは結局の所遊びの幅が狭いのとダクソに慣れるとデモンズが一昔前のゲームだから面倒くさくなるんだよな

236 : 2020/06/12(金) 06:37:48.78 ID:gsuBmoQGd
城3の青絨毯がみれたら涙しそう
237 : 2020/06/12(金) 06:37:51.24 ID:oVpFQv+i0
塔3を守護し続けるンゴ
238 : 2020/06/12(金) 06:37:51.65 ID:RFj1QMBC0
デモンズはスピード感かなりブラボやダクソ3に近いで
結構軽快に操作出来る
239 : 2020/06/12(金) 06:37:57.77 ID:oFPtgRyOa
オープンワールド化する前にのソウルやし一番すこ
思い出補正かもしれんけど
240 : 2020/06/12(金) 06:38:05.57 ID:+9dPtEre0
走り嵐するわ
242 : 2020/06/12(金) 06:38:14.44 ID:DBiR3wqR0
祝福武器と審判者の盾でめっちゃ回復したな
谷の沼地でダメージ受けないレベル
245 : 2020/06/12(金) 06:38:21.06 ID:n+5dDXAI0
デモンズが一番面白いのは思い出補正ではないが
ダクソとは似て非なるものだからダクソの感覚でやるとつまんねえと思うわ
ダクソほど純粋な高難易度ARPGじゃないし
249 : 2020/06/12(金) 06:38:34.56 ID:E8E6qml70
ワンダと巨像みたいにガワだけ綺麗にしたリメイクってことなんかな
256 : 2020/06/12(金) 06:39:03.07 ID:LdLI0xLkr
>>249
んなわけねーだろデブ
250 : 2020/06/12(金) 06:38:37.20 ID:VbW1x5+J0
祝福クレイモアは勘弁してくれ
268 : 2020/06/12(金) 06:39:48.76 ID:ParSHkUL0
>>250
だめやで
そもそも最初から坑道に行かせん用マップ開通条件を見直す
251 : 2020/06/12(金) 06:38:41.90 ID:3+RZ6Wtt0
頑なにリメイクだと信じないやつは何なんだよ笑
253 : 2020/06/12(金) 06:38:52.43 ID:fRd3+oAN0
2ボス~3ボス間にもダンジョン作ってくれよな~頼むよ
255 : 2020/06/12(金) 06:39:03.02 ID:lOFZ1RrN0
篝火無い仕様だからダクソキッズ発狂しそう
257 : 2020/06/12(金) 06:39:08.29 ID:M2Qy9E7w0
ガルヴィンランドまた叩き潰してやるからな覚悟しろ
285 : 2020/06/12(金) 06:40:30.23 ID:KMmERaVGd
>>257
エア様「彼を倒したなら私の抵抗など無意味でしょう…」
297 : 2020/06/12(金) 06:41:08.70 ID:M2Qy9E7w0
>>285
抵抗しなくてもてめぇは許さん
258 : 2020/06/12(金) 06:39:14.00 ID:GW0WFr+F0
まさか完防も続投?
260 : 2020/06/12(金) 06:39:16.27 ID:vUPLji0+0
ラトリアでストームルーラー振るンゴ
261 : 2020/06/12(金) 06:39:25.27 ID:7cVSV2fV0
リメイクラトリアはめっちゃ怖くしてええぞ
274 : 2020/06/12(金) 06:40:00.93 ID:n+5dDXAI0
>>261
あそこグラ良くなったら絶対怖さ半減するわ
あと嵐も
この2つはあの微妙の画質の悪さ込みの雰囲気
263 : 2020/06/12(金) 06:39:29.65 ID:oVpFQv+i0
嵐の2刀流とかクッソ強かったな
懐かしいわ
264 : 2020/06/12(金) 06:39:32.87 ID:hNfYmoGGp
ラトリアでうんこかぶって待つぜ
265 : 2020/06/12(金) 06:39:34.95 ID:a+t5nKF90
ワイも1番だと思ってるけど最初にやったシリーズだからなのかもしれん
266 : 2020/06/12(金) 06:39:43.35 ID:+6VxlKEDa

最白最黒
赤目骸骨マラソン
ここらへんちゃんとしてくれ…
267 : 2020/06/12(金) 06:39:44.20 ID:ouDFfq/Z0
映像もう一度見返してるけどデザインも手加えられてなんかあかんわ
金骸骨トゲ生えまくってて気持ち悪い
269 : 2020/06/12(金) 06:39:48.86 ID:84EAqcai0
っぱ一度きりの復活だよな
270 : 2020/06/12(金) 06:39:54.04 ID:pyu/TJlD0
デモンズはソウルシリーズの中では簡単なんやな
286 : 2020/06/12(金) 06:40:32.27 ID:LdLI0xLkr
>>270
まあオンスタインとスモウみたいな衝撃はないで
272 : 2020/06/12(金) 06:39:56.89 ID:nRfuIeED0
マンイーター戦もうやりたくないんご
275 : 2020/06/12(金) 06:40:02.42 ID:oxDETbOor
今に続くソウルシリーズの骨格みたいなゲームだから
そら最近のソウルの方が洗練されてるけどな
276 : 2020/06/12(金) 06:40:02.80 ID:K9RkHhtrM
聖杯ダンジョン入れようず
277 : 2020/06/12(金) 06:40:04.39 ID:YlDx6+Qu0
雪ステージあるんか?
279 : 2020/06/12(金) 06:40:06.78 ID:WBmZHbLN0
走り嵐とか修正されるんか?
280 : 2020/06/12(金) 06:40:11.45 ID:9xNeL24KM
デモンズ後にダクソ1するとモーションもっさりしてるなと思ったけど
セキロやってしまったからきっとデモンズリメイクももっさりモーションと感じるだろうな
281 : 2020/06/12(金) 06:40:11.86 ID:DBiR3wqR0
一部の欠片が渋いドロ率だからトロコンクソ時間かかるんよなこれ
314 : 2020/06/12(金) 06:41:58.39 ID:n+5dDXAI0
>>281
1時間かけて純刃さえゲットすればあとは全部トマスに増やしてもらえばええだけや
362 : 2020/06/12(金) 06:44:35.69 ID:xf8rJpp3M
>>314
増殖は消されとるやろうね
282 : 2020/06/12(金) 06:40:17.15 ID:3ownty6eM
嵐2でパッチになりきって侵入待ってるからな
284 : 2020/06/12(金) 06:40:27.25 ID:FQjRYnjh0
ソウルシリーズは最初にやったのが一番面白かったと思うからデモンズが持ち上げられるのは必然や
ワイもデモンズが一番やし
287 : 2020/06/12(金) 06:40:35.73 ID:KszWZ4Vh0
PVよくみたら塔の騎士チープな感じやし期待できなそう
というかシステムが変わらないならやっぱダクソ3やわで終わりそう
303 : 2020/06/12(金) 06:41:27.69 ID:I8MHcXzpd
>>287
なんかグラは変な改変かまされとったな
308 : 2020/06/12(金) 06:41:46.25 ID:LdLI0xLkr
>>287
わかる
チープよな
333 : 2020/06/12(金) 06:43:05.21 ID:8GbKZoLu0
>>287
あんなぁ
そういうことじゃないんよね
デモンズの世界で再びオンラインマルチができるのが最大の売りなわけ
君みたいにグラのことしか頭にないオフラインガ●ジは多分ターゲットじゃないとおもうから、買わんほうがいいとおもうし
そもそも語らんといてほしいわ
361 : 2020/06/12(金) 06:44:29.17 ID:o3hpsW3g0
>>333
ほんまこれ
デモンズやダクソの良さオンラインのマルチプレイなのに分かってないやつ多いよな
390 : 2020/06/12(金) 06:45:29.76 ID:/60PbGOd0
>>361
でも酸ルーラーと走り嵐削除されてるんやろ?
398 : 2020/06/12(金) 06:45:44.77 ID:8GbKZoLu0
>>361
それな
たまにオフライン専でやるガ●ジいてびびるよな
あいつらジェスチャーとかサインや血痕の楽しみとかなんも知らないのに語っててはらたつわ
290 : 2020/06/12(金) 06:40:46.53 ID:g8BiUxEc0
開発はフロムじゃなくてリマスター専門でやっとるとこがやるんやろ?
ほぼ移植になるやろ
291 : 2020/06/12(金) 06:40:47.70 ID:nqR8rVfT0
デモンズて道中長すぎて無駄に難しかった記憶
292 : 2020/06/12(金) 06:40:51.28 ID:oVpFQv+i0
ソウル傾向とかそのままかな
楽しみやな
293 : 2020/06/12(金) 06:40:54.64 ID:L6PoITLdp
竜骨砕きホームランスイングの速さ最高やわ
もっさりダクソとか鼻くそや
294 : 2020/06/12(金) 06:40:57.12 ID:z5kL0IpH0
走り嵐出来ないんやろうなぁ
295 : 2020/06/12(金) 06:41:00.26 ID:8HYtuArS0
なんでデモンズだけなんやろか
攻略の順番は好きにしてええでってやつ

あのステージ駄目やったから他から行こってムーヴ出来んやん

331 : 2020/06/12(金) 06:43:01.13 ID:mkLguiaq0
>>295
ダクソ2が一番それに近い、だからワイは2結構好きなんやけど
296 : 2020/06/12(金) 06:41:03.49 ID:jSFHRIrua
エルデンリングって結局4と5のどっちで出るんや
互換性あるならあんまり関係ないけど
315 : 2020/06/12(金) 06:41:59.89 ID:pyu/TJlD0
>>296
4やで
5版もあるかもわからんがね
330 : 2020/06/12(金) 06:42:53.67 ID:a+t5nKF90
>>296
PCでも出るやろしマルチで発売してもおかしくない
298 : 2020/06/12(金) 06:41:10.02 ID:cCaJlpot0
プレイヤーのレベルも上がったしプレイヤー死ぬほど敵が強くなるシステム復活してやな
312 : 2020/06/12(金) 06:41:54.98 ID:yemj+JIY0
>>298
白黒傾向とかアカンやん
299 : 2020/06/12(金) 06:41:11.50 ID:yemj+JIY0
敵が足元に絡みつくんかな
300 : 2020/06/12(金) 06:41:13.17 ID:o3hpsW3g0
また考察が盛り上がるの嬉しいわ
304 : 2020/06/12(金) 06:41:31.78 ID:LdLI0xLkr
>>300
チー牛
301 : 2020/06/12(金) 06:41:15.53 ID:n7JmOFiO0
塔のラトリアを3Dヘッドフォンでプレイしたらうんち漏らしそう
316 : 2020/06/12(金) 06:42:10.45 ID:nRSd7YkB0
>>301
うんち漏らす前にバイノーラルヘルプミーおじさんにブチ切れそう
302 : 2020/06/12(金) 06:41:17.07 ID:IG6g6UcG0
ゲーム性はともかく演出とか初見の驚きとかの方面でボス戦はシリーズ最高やろ
エイとかうんこターバンとかアストラエアとか
305 : 2020/06/12(金) 06:41:32.46 ID:DtyaQ8zGd
外注リメイクでウオオってなってるの見てるとダクソライクに6年wwwwwって馬鹿にされた個人制作フリーゲームは流石にかわいそうやな
結局デモンズ以外にもダクソライクあったし
307 : 2020/06/12(金) 06:41:43.08 ID:vUPLji0+0
呪い強化竜骨砕きマン
328 : 2020/06/12(金) 06:42:51.82 ID:9ouRKgxl0
>>307
ワイや
309 : 2020/06/12(金) 06:41:46.93 ID:MRPn/qimM
俺も削り取る槍で初心者世界に侵入しまくっていースか?
310 : 2020/06/12(金) 06:41:48.22 ID:x+TLJKka0
実況がめちゃくちゃ多そうやな
313 : 2020/06/12(金) 06:41:55.93 ID:lOFZ1RrN0
デモンズは魅力的な武器多いよな
暗銀盾、ガード不可の月光大剣、運武器(名前忘れた)、一度きりの復活

どれもダクソで無くなったのが残念すぎた

317 : 2020/06/12(金) 06:42:21.46 ID:zwqqoG/A0
当時デモンズの本スレでユルト助けた方がいいでってアドバイスくれたやつ
4ね
318 : 2020/06/12(金) 06:42:22.00 ID:w47RRsmg0
リマスターじゃなくてリメイクだからまた対人厨が暴れて攻略武器がボロカスにナーフされる恐怖に震える
319 : 2020/06/12(金) 06:42:22.49 ID:FQjRYnjh0
フロムはせいぜい宮崎が監修してるかどうかってぐらいやろなあ
エルデンリングの情報はいつになるんや流石に待ち飽きたで
321 : 2020/06/12(金) 06:42:27.82 ID:KS/6yw2k0
お助け黒ファンという特大級のお節介
322 : 2020/06/12(金) 06:42:28.26 ID:cv5frpDg0
ただのリマスターならいらね
もう一回同じゲームトロコンとかくそつまらん
324 : 2020/06/12(金) 06:42:34.71 ID:84EAqcai0
嵐道場とかクソみたいな慣習消えてくれれば完璧や
325 : 2020/06/12(金) 06:42:43.09 ID:VbW1x5+J0
吸魂ハメハメ
326 : 2020/06/12(金) 06:42:43.23 ID:Q0Igb23h0
なんJ民は肉斬り包丁使ってそう
335 : 2020/06/12(金) 06:43:10.92 ID:RFj1QMBC0
>>326
あれすこ
336 : 2020/06/12(金) 06:43:17.85 ID:84EAqcai0
>>326
いやぶんぶんミルドハンマーだろ
355 : 2020/06/12(金) 06:44:13.09 ID:Q0Igb23h0
>>336
草たしかにそっちの方がぽいな
346 : 2020/06/12(金) 06:43:45.05 ID:nRSd7YkB0
>>326
チー牛ワイ「クレイモア(ニチャア……)」
363 : 2020/06/12(金) 06:44:36.06 ID:IG6g6UcG0
>>326
赤子の爪振り回すやで~
327 : 2020/06/12(金) 06:42:45.87 ID:OzAza54s0
リメイクとか興味無いわ
予算ケチってないで新作つくれや
338 : 2020/06/12(金) 06:43:21.70 ID:3+RZ6Wtt0
>>327
開発も予算も別だろ…
329 : 2020/06/12(金) 06:42:52.63 ID:/Jkwugw8d
デモンズソウルとかワイが1面で断念したゲームやん
お金返してほしい
339 : 2020/06/12(金) 06:43:25.53 ID:LdLI0xLkr
>>329
ゲェジやん
ファランクスとか最弱やろ
332 : 2020/06/12(金) 06:43:02.06 ID:Aki4QjtD0
ファミ通もリメイクって言ってるな
てかリマスターはしんどすぎる流石に
334 : 2020/06/12(金) 06:43:10.52 ID:cv5frpDg0
エルデンリング早くやりたい
337 : 2020/06/12(金) 06:43:19.70 ID:MzWJZI5h0
北の巨人てなんや?ちな未プレイ
341 : 2020/06/12(金) 06:43:32.85 ID:47NrNV2/0
ラトリアは他プレイヤーの残像がなかったらおしっこちびる
342 : 2020/06/12(金) 06:43:33.96 ID:o3hpsW3g0
なるにぃもう考察動画出してて草
案の定2週目の世界!って言ってて草生える
347 : 2020/06/12(金) 06:43:51.56 ID:LdLI0xLkr
>>342
きっしょwwwwwwしねよもう
367 : 2020/06/12(金) 06:44:39.95 ID:8GbKZoLu0
>>342
普通に説得力はあるけどな
しかも個人の感想やねんからきもいとおもうならみんかったらええやん
343 : 2020/06/12(金) 06:43:35.50 ID:w47RRsmg0
快適さが改善されてるのか
どうせほぼリマスターみたいなことしかしないんだろうしそこは重要やぞ
345 : 2020/06/12(金) 06:43:43.24 ID:nRfuIeED0
やっぱ巨人の要石はそのままかぁ
349 : 2020/06/12(金) 06:43:58.35 ID:pyu/TJlD0
リマスターは草生える
10年以上前の作品やぞ
どう考えてもあり得んやろ
371 : 2020/06/12(金) 06:44:46.90 ID:r/w4Z9z90
>>349
2005年に発売したワンダと巨像なんかもリメイクしたし言うほどやろ
405 : 2020/06/12(金) 06:46:18.25 ID:pyu/TJlD0
>>371
リマスターとリメイクはちゃうんやで
351 : 2020/06/12(金) 06:44:04.62 ID:VbW1x5+J0
皆初心者だったから城1で数時間かかる奴も続出してたな
377 : 2020/06/12(金) 06:44:56.47 ID:9ouRKgxl0
>>351
ワイの友達5時間掛かってたわ
356 : 2020/06/12(金) 06:44:14.07 ID:yemj+JIY0
復帰プレイヤーばかりで白傾向になりそう
357 : 2020/06/12(金) 06:44:17.15 ID:gfsPKNpA0
沼のマップで歩いて二秒で落下死した想い出
358 : 2020/06/12(金) 06:44:17.35 ID:oxDETbOor
デモンズの各ステージは後のソウルシリーズで結構オマージュされてるから既視感感じるかもな
364 : 2020/06/12(金) 06:44:37.25 ID:KMmERaVGd
高レベル帯搭3とかいううんちの投げ合い
365 : 2020/06/12(金) 06:44:37.90 ID:w47RRsmg0
正直グラより快適さやろ
sekiroやったあとにオリジナルデモンズの快適さだったら拷問やで
面白い以前にだるくなる
368 : 2020/06/12(金) 06:44:40.18 ID:Dwl51om+0
amabam(フロムガ●ジキモすぎる)
369 : 2020/06/12(金) 06:44:40.62 ID:1Pv7cWhA0
傾向は残ってるんやろか
アプデ前の地獄の環境でトロフィー集めたわ
375 : 2020/06/12(金) 06:44:52.47 ID:JilasO+N0
ギミックとか全部変えてほしいな
初見の驚きや気づきが楽しいゲームやからオリジナルと同じやとな
376 : 2020/06/12(金) 06:44:55.85 ID:pprnstXW0
デモンズの新作がしたかったんやが
378 : 2020/06/12(金) 06:44:56.54 ID:OzAza54s0
リメイク(リマスター)だぞ
期待するだけ無駄だと思う
381 : 2020/06/12(金) 06:45:02.53 ID:A9MsbZqx0
よっしゃ
初見はRTAやったる
382 : 2020/06/12(金) 06:45:02.55 ID:WY5dIjAya
フロム関わってないとかやばそう
383 : 2020/06/12(金) 06:45:03.10 ID:vy5bWyD+d
フロムしかゲーム会社を知らんガ●ジがブルーポイントを不安視してて草
387 : 2020/06/12(金) 06:45:12.61 ID:yemj+JIY0
また草集めとか
刃集めはしたくない

同窓会は少し楽しみ

389 : 2020/06/12(金) 06:45:28.27 ID:Q/6p+zvkr
えるでんまでのつなぎで買うわ
391 : 2020/06/12(金) 06:45:32.58 ID:vePDy+0O0
嵐1で道場()してる奴全員潰すから^^
393 : 2020/06/12(金) 06:45:36.68 ID:47NrNV2/0
興味無いならこのスレこなきゃいい
394 : 2020/06/12(金) 06:45:39.17 ID:f8epO1OPa
またグラフィックガ●ジ湧いてんのかw
マルチ出来ればどーでもええわw
396 : 2020/06/12(金) 06:45:40.85 ID:KS/6yw2k0
白くべたつくなにか
397 : 2020/06/12(金) 06:45:42.33 ID:r/w4Z9z90
ブラボ2って出ると思う?
399 : 2020/06/12(金) 06:45:46.97 ID:ParSHkUL0
純粋な刃石マラソンのせいで対骸骨以外に下手くそになり過ぎててコントローラー壊しそうになった思い出あるわ
400 : 2020/06/12(金) 06:45:48.63 ID:tCbIp+eDd
対人厨だけウキウキして他は割と冷めてそう
403 : 2020/06/12(金) 06:46:13.51 ID:z4tYrDZk0
PVなんか雰囲気違うわフロムぽくない
開発違うからしゃーないか
406 : 2020/06/12(金) 06:46:18.71 ID:VbW1x5+J0
ラトリアで呼び出される側がロールプレイするのも楽しかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました