
コロナの助成金や給付金のおかげで一気に現金が6100万増えたwww

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2020/06/12(金) 01:56:06.785 ID:JXKLf0kt0
- こんな手厚い国日本くらいだわw
日本国籍で良かったw - 2 : 2020/06/12(金) 01:56:47.646 ID:sS4DxRs60
- じゃあ俺は6200万増えたわ
- 4 : 2020/06/12(金) 01:57:14.864 ID:JXKLf0kt0
- >>2
よかったなw - 3 : 2020/06/12(金) 01:57:08.653 ID:yyRa8Q+Oa
- 俺は6300万
- 5 : 2020/06/12(金) 01:57:30.145 ID:JXKLf0kt0
- >>3
最高だなw - 6 : 2020/06/12(金) 01:58:47.246 ID:JXKLf0kt0
- しかも15年 借入金利0.3% 無担保 用途自由とかどんだけ神なんだ日本ってw
- 7 : 2020/06/12(金) 01:59:18.593 ID:JXKLf0kt0
- 猶予3年なのも神w
- 8 : 2020/06/12(金) 01:59:48.384 ID:btaK8KkS0
- 俺は貰えてないんだけど
どうやったらそんなに貰えるの? - 9 : 2020/06/12(金) 02:03:25.511 ID:JXKLf0kt0
- >>8
中小企業セーフティー4号 3000万
国庫 1000万
銀行(補正予算枠) 2000万持続化給付金100万
- 10 : 2020/06/12(金) 02:04:33.113 ID:JXKLf0kt0
- おまけの個人に給付金10万w
なんやこの国
マジで神の国だろ - 11 : 2020/06/12(金) 02:04:36.452 ID:Ds0ZxWDi0
- 逆に失業者には月15万も渡さない法案が通る
- 16 : 2020/06/12(金) 02:05:51.574 ID:JXKLf0kt0
- >>11
失業者は失業保険が既にあるから
審議やっぱ難航すんじゃないかな - 23 : 2020/06/12(金) 02:13:28.230 ID:Ds0ZxWDi0
- >>16
野党案を聞く耳持たなかったぞ
=にならない職業訓練を活用してくれの一点張り
しかし声をあげる党もいて…明日が施行日よな? - 26 : 2020/06/12(金) 02:15:39.782 ID:JXKLf0kt0
- >>23
具体的にはどういう提案がなされてたの
自分に特に関係するとこしか目通してないから
その話し自体初耳ですまん - 28 : 2020/06/12(金) 02:21:04.122 ID:Ds0ZxWDi0
- >>26
政府・施行日までに残日数ある人だけ60日延長
野党・コロナ前から失業手当もらってる人全員に一律で90日延長→加藤「無理!職業訓練活用してくれ(支給となると8月)」明日施行されればギリギリ政府案に添って支給される
施行と成立は同時なのか? - 33 : 2020/06/12(金) 02:32:34.519 ID:JXKLf0kt0
- >>28
なるほどな
こればっかは国の財政出動の仕組み上
国債発行して市中日銀に買ってもらって初めて金が流れるようになってるから
すぐに金は流せないってことやろうな物理的に - 12 : 2020/06/12(金) 02:04:54.088 ID:btaK8KkS0
- この中でサラリーマンでも貰えるのある?
- 17 : 2020/06/12(金) 02:07:41.163 ID:JXKLf0kt0
- >>12
サラリーマンは休業手当やな
こんなかにはない
けど副業持ってる従業員は持続化給付金もらったのいるね
しっかり帳簿付けてるタイプだったけど - 13 : 2020/06/12(金) 02:05:03.951 ID:Ds0ZxWDi0
- 脱税者が得をする
- 19 : 2020/06/12(金) 02:08:55.534 ID:JXKLf0kt0
- >>13
脱税するような商売してる人って基本儲かってないよぶっちゃけ
減価償却とか普通はうまく使う - 14 : 2020/06/12(金) 02:05:04.486 ID:CGwR2ukB0
- >>1
なんの商売されてるのですか? - 20 : 2020/06/12(金) 02:09:36.306 ID:JXKLf0kt0
- >>14
不動産管理と貿易とトレーニングジム - 15 : 2020/06/12(金) 02:05:34.130 ID:BrUkULPIa
- 廃業してた方が良かったのにな
- 21 : 2020/06/12(金) 02:11:26.295 ID:JXKLf0kt0
- >>15
自前で不動産持ってないとこは
2、3ヶ月前に廃業に向けて動いてるはずよ
テナントの契約よくて3ヶ月 大半は家賃6ヶ月退去で払うから - 18 : 2020/06/12(金) 02:07:52.775 ID:i5tJGhRS0
- 借金じゃねーか!
- 22 : 2020/06/12(金) 02:13:20.448 ID:JXKLf0kt0
- >>18
こんなの貰ったようなもん借入金利0.3%
初年度9万しか利息つかないw
しかも最初の3年は免除
ぶっちゃけ学費借りてる学生よりはるかにちょろい - 24 : 2020/06/12(金) 02:15:04.621 ID:5tZpRbcIM
- そりゃ自分でリスク負って努力する人には手厚いよ
楽してぶら下がり正社員やる寄生虫には厳しいがな
- 27 : 2020/06/12(金) 02:20:06.757 ID:JXKLf0kt0
- >>24
でも日本の仕組みって上手くなってると思うで?
ひどいもんじゃん欧州欧米
ああいう形態は平時のしかも勢いつきやすい時だけ機能する仕組みだと思う
そんで一気に治安悪化で国防の予算膨れ上がるだろう
あれ欠陥だと思うでまあでも日本も完璧ではないがもち
- 25 : 2020/06/12(金) 02:15:09.358 ID:Ds0ZxWDi0
- 明日施行日にならないと失業手当延長できなくなる
なぜなら残日数残りわずかだから
そんな1日で違うとかあるか? - 29 : 2020/06/12(金) 02:21:57.399 ID:Ds0ZxWDi0
- そりゃみんな自分のことだけだよな
おれも持続化なんちゃら腹立つからニュース見ないもん
失業者にこれだから間違いなく自決増える - 34 : 2020/06/12(金) 02:33:08.416 ID:JXKLf0kt0
- >>29
ちなみになんの仕事やってたの? - 30 : 2020/06/12(金) 02:23:37.642 ID:Ds0ZxWDi0
- これはおかしい!穴だらけだ!とずっと投げ掛けてる党もいる
逆にそれが先伸ばしになって施行日が延びたら、おれおわり
- 31 : 2020/06/12(金) 02:24:04.971 ID:Ds0ZxWDi0
- むちゃくちゃや
- 32 : 2020/06/12(金) 02:31:41.051 ID:i7t6vnWh0
- アマギフください(´・ω・`)
- 35 : 2020/06/12(金) 02:34:56.775 ID:JXKLf0kt0
- >>32
失業したの?? - 37 : 2020/06/12(金) 02:42:30.865 ID:i7t6vnWh0
- >>35
働いていません(´・ω・`) - 36 : 2020/06/12(金) 02:40:58.148 ID:Ds0ZxWDi0
- 心の準備はしとかなきゃたった1日のさで貰えないと思わないと
まったく話題にならないが法案設立は本当は木曜日だったんだな
水曜の国会がのびてずれて明日になったと
「失業保険延長に影響が…」となってたが有料記事だからそのさきみれん - 38 : 2020/06/12(金) 02:45:32.149 ID:pkHeLLnId
- 金もらった!って喜んでるけどそれお前だけの金じゃねえだろ
- 40 : 2020/06/12(金) 02:49:55.195 ID:JXKLf0kt0
- >>38
まあ会社の金だなもちろん
個人の懐に入れることももちろん可能だけどそんなことしても一円も増えないし得にならないからしない - 39 : 2020/06/12(金) 02:47:50.578 ID:JXKLf0kt0
- こうなると特会で予算作るか
予備費からの枠を作る感じになるだろうな国会延長になったのはなんか問題あったの??
- 43 : 2020/06/12(金) 03:12:08.487 ID:Ds0ZxWDi0
- 厚生省にメール何回かおくったしツイッターでこれはおかしいって言ってる議員さんにもリプライおくった
ハロワに言ったとこで、変えられないだろ - 46 : 2020/06/12(金) 03:35:30.394 ID:JXKLf0kt0
- >>43
いや個人の支払い関係だ
家賃 税金 クレカその他借金とかだな - 47 : 2020/06/12(金) 03:37:53.494 ID:Ds0ZxWDi0
- >>46
市民税は払うしかないやろ
国保はまだ減免できるのかな
年金は免除
待ってもらうくらいなら貯金崩す 少しは生活できる - 49 : 2020/06/12(金) 03:42:28.716 ID:JXKLf0kt0
- >>47
とりあえず交渉してみ
日本は生存権のほうがはるかに強いから
税金きました払うしかないやろは短絡的 - 50 : 2020/06/12(金) 03:45:16.188 ID:JXKLf0kt0
- >>47
起業経営してる自分からのアドバイスとしてだが
律儀に払う思考は捨てたほうがいいぞ特にこういう危機では
手元の現金が減ることの恐怖は世の中の経営者が痛いほどわかってる黒字倒産多いのもそういう理由だそんで手元の現金が減ると正常な思考は間違いなくできなくなれ
払えるようになってから払っても遅くねーから
まずはやれる限りの策打て - 44 : 2020/06/12(金) 03:14:34.500 ID:Ds0ZxWDi0
- アマギフほしいな~
コメント