
【米抗議デモ】#Black Lives Matterは新時代のデモ 所謂ミレニアル世代、Z世代など若い層が中心だった(津山恵子) 【馬の骨】

- 1
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 2
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 3
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 4
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 5
【サッカー】日本人指導者の欧州挑戦にさらなる進展!! 6月にもUEFA指導者ライセンスとの互換実現へ1 : 2025/04/07(月) 20:44:00.50 ID:LQlJa1Kj9 日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長が7日の技術委員会後、メディアブリーフィングを行い、アジアサッカー...
- 6
27歳医師の車が車線をはみ出し28歳女性公務員の軽自動車と衝突 軽に乗っていた女性の祖母が死亡1 : 2025/04/07(月) 21:49:48.68 ID:V2nMxbeg0 車正面衝突、83歳女性死亡/六戸 https://news.yahoo.co.jp/articles/4da52...
- 7
粗品、フジ調査報告書のタレントU氏に言及「かもめんたるの、う大さんとか今、肝冷えてると思う」1 : 2025/04/07(月) 22:57:49.82 ID:31is1aMb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/91ebdc8fbdf91c00b0a57a...
- 8
粗品 フジテレビ騒動を一刀両断「もう最低、最悪や」「もう何本も仕事飛んでます」1 : 2025/04/07(月) 22:27:42.74 ID:cY3JPcMu9 粗品 フジテレビ騒動を一刀両断「もう最低、最悪や」「もう何本も仕事飛んでます」 お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品...
- 9
元フジTV笠井信輔さん「私の認識は間違っていた…」1 : 2025/04/07(月) 22:43:16.53 ID:GT7K84CE0 元フジテレビ笠井信輔アナ 第三者委員会の報告にショック「私の認識は間違っていたんだな…」 フジテレビ出身でフリー...
- 10
【株価 04/07】日経平均2644円安、終値3万1136円 世界経済減速に警戒【前週末比2644円(7.8%)安】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/07(月) 17:21:34.06 ID:tdFgdw4Z https://article-image-ix.nikkei.com/ht...
- 11
「日本は貿易でひどい扱い」とトランプ氏1 : 2025/04/07(月) 22:45:02.25 ID:x9SgqvOU9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、石破茂首相と会談したことについて交流サイト(SNS)に投稿し、自動車や...
- 12
トランプ大統領がSNSに投稿 関税念頭に「偉大な結果が得られる」1 : 2025/04/07(月) 22:39:54.96 ID:x9SgqvOU9 トランプ大統領は先ほど、自身のSNSに「アメリカは何十年も前にやるべきだったことを実行するチャンスがある。弱くて...
- 13
【株式市場】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」「我慢するしか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い1 : 2025/04/07 22:00:30 ??? 東京株式市場で日経平均株価が大幅続落した7日午前。神戸・三宮の証券会社前では通行人らが次々と立ち止まり、不安そうに株価ボードを見つめていた。「...
- 14
韓国世論調査、政権交代56.9%・政権延長37.0%…民主44.8%・国力35.7%1 : 2025/04/07(月) 16:22:36.00 ID:98fQtk6T 次期大統領選挙で「政権を交代すべきだ」という意見が56.9%、「政権を延長すべきだ」という意見が37.0%という世...
- 15
薄々感じてると思うけど、このままだとトランプ(アメリカ)勝ち確定だよね ぶっちゃけあの国って自給自足で国回せるし1 : 2025/04/07(月) 22:20:10.72 ID:pm07/XbG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/778b7c70c084d960dcdeee...
- 16
フジテレビ、清水社長の役員報酬半減 業績悪化見込みで1 : 2025/04/07(月) 21:52:11.46 ID:vYRhyqIt9 フジテレビ、清水社長の役員報酬半減 業績悪化見込みで – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 1 : 2020/06/12(金) 00:01:40.71 ID:HJebkQwX9
従来のデモの概念を覆す新しいタイプのデモが、アメリカから全世界に広がっている。
「Black Lives Matter(BLM=黒人の命は大切だ)」と呼ばれる今回の運動は、
1960年代、マーティン・ルーサー・キング牧師が主導した公民権運動の21世紀版と言えないだろうか。中西部ミネソタ州ミネアポリスで5月25日、アフリカ系アメリカ人のジョージ・フロイド氏(46)が、
警官に膝で首を押さえられ「息ができない」と言いながら死亡した事件が引き金となったデモは、2週間経っても全米各地で続いている。
参加人数の規模も大きくなるばかりだ。参加者は、人種差別と警察官の暴力行為に反対しているが、ニューヨーク市を始め大都市の警察が、
デモへの対応や逮捕をする際の規律を見直す改革に着手するなど、デモの効果がすでに出てきた。筆者は6月1日と6月4日(米東部時間)、ニューヨークでデモを取材し、今までのデモと全く違ったパターンが生まれている事実に驚いた。
BLM運動が、従来のデモと異なる点は、以下だ。・参加者のほとんどが、ジェネレーションZ(Z世代、2000?2010年代生まれ)と
ミレニアル(1980?2000年代生まれ)で、これまでデモの中心だったベビーブーマーはほぼ皆無。
・デモは、インスタグラムで日時と場所だけシェアされ、主催者が分からない。
・同時多発的に複数の場所で連日開かれている。
・警察を刺激することがなく、極めて平和的。
・主催者があらかじめ印刷して持参するように呼びかけるプラカードがなく、全部手製でアマゾンの段ボール箱の裏が多い。6月1日の取材では、場所を探り当てるのに苦労した。見つけたデモの住所は広くはない交差点で、スペースがある公園や広場ではない。
疑心暗鬼で交差点に近づくと、若者が「ここでデモがあるんだよね」と話しかけてきた。集会で演説した数人は、1人を除いて全員が若く、名もなき学生やコミュニティ・リーダーだ。
人種差別に反対するデモというと、ニューヨークでは必ず出てくる黒人の人権運動家アル・シャープトン牧師(65)や年配の黒人市会議員などの姿はない。これまでアメリカでこうしたデモの中心にいたのは、
ベビーブーマー(アメリカでは1946?64年生まれ)と呼ばれるヒッピー世代だった。彼らのデモは1カ所に多くの人を集めて、
CNNなど主要メディアに取材してもらうことで注目を集め、主張が広がるのを目的としていた。
しかし、BLM運動にそうした目的はないはないように見える。- 2 : 2020/06/12(金) 00:02:05.98 ID:hdDU8RMR0
- アッシマーが
- 3 : 2020/06/12(金) 00:03:03.05 ID:3q6QkBmo0
- 米版シールズ
- 4 : 2020/06/12(金) 00:04:01.19 ID:0tDR65V00
- デモじゃねーよ。略奪だろ!犯罪を正当化するなよ
犯罪正当化してくれるならいくらでもやってやるぞ - 5 : 2020/06/12(金) 00:04:02.38 ID:eDkWd02A0
- なんさい?
- 6 : 2020/06/12(金) 00:04:31.98 ID:XDHXqEF10
- ハムスターのエサを買いに来て警備員に制圧されて死んだおじいちゃんの方がかわいそう。
- 7 : 2020/06/12(金) 00:04:53.24 ID:EaGwNOHJ0
- こういう記事かいてるひとは加担してるん?
- 8 : 2020/06/12(金) 00:05:59.12 ID:/9BzBGS/0
- >>1
黒人なんかどーでも良い
というのが日本人初の大半では? - 9 : 2020/06/12(金) 00:07:08.03 ID:6zfcQkw50
- >>1
シールズ批判やめてやれw - 17 : 2020/06/12(金) 00:11:13.78 ID:HlLMmInp0
- >>9
どういうこと? - 24 : 2020/06/12(金) 00:13:09.71 ID:6zfcQkw50
- >>17
シールズと真逆の事を褒めちぎっとるやんw - 10 : 2020/06/12(金) 00:07:35.98 ID:e/05e0wR0
- >>1
そもそも犯罪してたの捕まえて死亡させて問題になってるけど、あれだけ抵抗してたら射殺されても文句言えないのにマスコミに煽られて英雄扱い
馬鹿過ぎだろ - 11 : 2020/06/12(金) 00:07:52.15 ID:0tDR65V00
- 正当なデモに便乗した犯罪者は見てみぬフリか??それを抑える役目をデモで倒す相手に丸投げするのか??矛盾してないか?倒す相手に治安を委ねるって無責任だろ
- 12 : 2020/06/12(金) 00:08:20.87 ID:O/tgqVRq0
- もう米国民ですら飽きてきてるでw
- 13 : 2020/06/12(金) 00:09:11.21 ID:ICrCj10i0
- z戦士
- 14 : 2020/06/12(金) 00:09:29.10 ID:do3/+H7V0
- >>1
Z世代は若くないだろ
1985年だぞ - 15 : 2020/06/12(金) 00:10:20.98 ID:GWNikY8g0
- NO JAPANみたいな全員が同じプラカード持ってるってことなかったもんな
- 16 : 2020/06/12(金) 00:11:08.52 ID:UL9XxWYF0
- アメリカの大学は日本以上に極左思想の教員で溢れてる
教育の賜物だと思ってる - 18 : 2020/06/12(金) 00:11:22.65 ID:PRqmp0Uz0
- 北斗の拳世代
- 20 : 2020/06/12(金) 00:11:59.87 ID:4YuKpXAY0
- 数年後には一緒にデモやってた白人と黒人が憎しみ合う展開やろな
- 21 : 2020/06/12(金) 00:12:25.30 ID:0tDR65V00
- 暴動、破壊、略奪まで含めて全てをデモだと断言して欲しいな!!そのくらい黒人には不満が貯まっていたんだと。その上で判断を仰げ!!あの様を正当化するくらいの記事を書いてみろ
- 22 : 2020/06/12(金) 00:12:35.99 ID:c8GR3Cgb0
- 裏で中国が糸引いてるかで、全く意味は異なってくる
そしてどう考えても、略奪はいけない
それは正当な主張を貶める行為でしかないよ - 23 : 2020/06/12(金) 00:12:45.18 ID:Nq9FQDwU0
- 新時代のデモは暴動と略奪か
アメリカがヒャッハーな国になるのも近いな - 25 : 2020/06/12(金) 00:13:43.51 ID:SiAevabc0
- 有権者登録が少ない世代って事だわな。
- 26 : 2020/06/12(金) 00:14:48.91 ID:HJebkQwX0
- 略奪がー暴動がーみたいなニュースばかり見て洗脳されてるようだけど
大部分では平和的なデモだよあれ - 34 : 2020/06/12(金) 00:20:05.16 ID:do3/+H7V0
- >>26
トランプ下げのはずがアメリカ人の愛国心上げだよな。なんで暴動だらけ、トランプ無能と騒いだら
バイデンが勝つと思ったんだろうな。
中国人の推論は非論理的だ - 38 : 2020/06/12(金) 00:22:09.91 ID:0tDR65V00
- >>26
破壊、略奪があったのは事実だろ?仕方ないって話なのか? - 67 : 2020/06/12(金) 00:37:27.79 ID:HJebkQwX0
- >>38
そればっかりみたいに日本国内で右翼がプロパガンダやってんなーって感じがした
差別に反対する奴らは暴力的だ みたいな印象づけするためにな - 73 : 2020/06/12(金) 00:41:58.86 ID:0tDR65V00
- >>67
ニュース性があるからだろうな。報道としてインパクトがあるから。
デモ団体も最初から一線を引くべきだったな、オレでも予想できたし何年も繰り返してるし。それか、全部含めてゴリ押しするかどっちかだな - 77 : 2020/06/12(金) 00:45:16.78 ID:R+P4WG790
- >>67
なんと!満州でプロパガンダ映画撮っていた満州通信社、のちの電通は
安倍総理の祖父岸信介がカネだして作ったんだよ
満州人脈、でググると出てくるよ
さすがは世界のアベちゃん - 27 : 2020/06/12(金) 00:15:06.39 ID:XWhw/crN0
- 一体どこが平和的なデモなのか
- 33 : 2020/06/12(金) 00:20:01.64 ID:HJebkQwX0
- >>27
偏向報道ばかり見てると暴力と略奪だけのデモに見えるよな - 28 : 2020/06/12(金) 00:16:26.01 ID:UaKtvAdh0
- ソレで批判していた日本以上に実は同調圧力が強かった欧米で
広告代理店に意識を画一化された世代がコロナで繋がりを見失い
個で居る事に耐えられなくなって差別を口実に憂さ晴らしをしている様にしか見えない - 29 : 2020/06/12(金) 00:19:09.39 ID:bg3OrcKA0
- 毎週金曜日に国会に集まってた人たち?
- 31 : 2020/06/12(金) 00:19:35.72 ID:0tDR65V00
- いかにも安全な場所、きれいな水の中で泳ぐ奴の書く文面だわ。黒人もつば吐くぞ
- 35 : 2020/06/12(金) 00:20:11.70 ID:zaXJc4EN0
- こんなに支持できんデモも珍しいわ
- 36 : 2020/06/12(金) 00:21:02.36 ID:AJpEvqXd0
- >>1
アメの主導は馬鹿がとる時代か。 - 37 : 2020/06/12(金) 00:21:51.63 ID:C1QN5cOB0
- 若い世代が中心だったと
言い張るジジイ、ババア
パヨクww - 39 : 2020/06/12(金) 00:22:37.69 ID:3+lPH41v0
- もううんざり
- 40 : 2020/06/12(金) 00:22:38.98 ID:AJpEvqXd0
- >>1
ニガーは嫌いだ。
優しいのかもしれないが
致命的に馬鹿だからだろう。 - 41 : 2020/06/12(金) 00:22:55.01 ID:do3/+H7V0
- しかも扇動しやすい民主党のテリトリーだけ
暴動を起こすなんて、アメリカ人なら
民主党が駄目だったとすぐに見抜く - 42 : 2020/06/12(金) 00:22:58.82 ID:3tpxn3/x0
- いやいやいやいや、
パンデミックだって言ってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 43 : 2020/06/12(金) 00:24:08.61 ID:vkPvdgPV0
- 新時代のテロね。
- 46 : 2020/06/12(金) 00:25:01.57 ID:do3/+H7V0
- >>43
これは戦争なんだよ。
その辺はトランプが説明してくれると思う。 - 44 : 2020/06/12(金) 00:24:53.14 ID:R+P4WG790
- 2000年生まれが今年20歳だし
- 45 : 2020/06/12(金) 00:24:53.86 ID:MbgyreCN0
- アメリカのように綺麗事の強い国では、上の世代は失敗してない事になってんの?
- 47 : 2020/06/12(金) 00:25:28.74 ID:izdfaK1O0
- 江戸時代の日本であった打ちこわしや米騒動と
やってるレベルが同じやん - 49 : 2020/06/12(金) 00:27:08.07 ID:R+P4WG790
- 暴動が30年おきらしいから
え?1990年以来?
バブル崩壊と同じ感じ - 50 : 2020/06/12(金) 00:27:13.59 ID:7sBQ8gHP0
- 動物愛護と同じ感覚なんじゃねーの?
クジラの命を守ろうみたいな - 51 : 2020/06/12(金) 00:27:31.59 ID:EybKAthw0
- テロリストだろ
- 52 : 2020/06/12(金) 00:27:47.32 ID:EAGFCoUP0
- こんだけ簡単に暴動が起きる国ってどうなんだよ
- 53 : 2020/06/12(金) 00:27:56.48 ID:PRqmp0Uz0
- ケンシロウがいない世紀末
- 54 : 2020/06/12(金) 00:29:08.37 ID:c92NW1ja0
- 俺も老いたな・・・ とか言うか!
- 55 : 2020/06/12(金) 00:29:10.73 ID:LRcZtzch0
- 21世紀の平和デモは放火・略奪・罵声・暴力が正義!・・・ただの無法地帯じゃねーか。
- 56 : 2020/06/12(金) 00:29:11.16 ID:R+P4WG790
- 日本人の平均年齢が46歳だってさ
もう半分以上は産めない老いぼれってこと - 57 : 2020/06/12(金) 00:29:42.01 ID:3tpxn3/x0
- コロナの不満を犯罪者ニガーと犯罪者ポリスメンに便乗して晴らしたいだけだろ。
国が混乱しているタイミングでわざわざやる必要性が皆無すぎるわ。
- 59 : 2020/06/12(金) 00:31:38.75 ID:R+P4WG790
- >>57
ただでさえ貧しいのにコロナ不況で先が見えないから苛つくんじゃない? - 58 : 2020/06/12(金) 00:31:04.14 ID:rE2+9Jrw0
- 自分らのデモが拡大して一部で人を殺してるのに見ないフリ関係ないフリして「平和的」言い張るのどうなの
見ないフリどころか暴動に苦言を呈する人を袋叩きにして暴徒の犯行をサポートしてるんだっけか - 60 : 2020/06/12(金) 00:33:06.49 ID:R+P4WG790
- でもトランプは株価しか見ないから末端は餓死する
- 64 : 2020/06/12(金) 00:35:58.42 ID:0tDR65V00
- >>60
そういう国だからだろ??
日本とは平等の観念が少し違うんだよ
でも平等ではあるよ
平等の定義は1つでは無いからな - 68 : 2020/06/12(金) 00:40:23.19 ID:R+P4WG790
- >>64
そう
その国からサイフ扱いされてる日本が何でアメリカのパシリやらされてるかが納得できん
シナに侵略される?ロシアにも?
老害しかいないから? - 61 : 2020/06/12(金) 00:33:32.07 ID:whQGeko10
- ポリコレは総じて知能低い系の集団
多分3+5=くらいの足し算もまがう - 62 : 2020/06/12(金) 00:34:35.14 ID:R+P4WG790
- >>61
日本語がおかしい
やり直し! - 63 : 2020/06/12(金) 00:35:56.31 ID:SOqhbDr70
- 何もしてない黒人が警官に殺されて騒いでるのかと思ったら
偽札使って通報された前科者のくろんぼが制圧されて死んだんじゃねーか
何でこんなのでアメリカは大規模なデモに発展するんだろう
クズが略奪がしたいだけじゃねーのかと思ってしまうわ - 65 : 2020/06/12(金) 00:36:15.28 ID:DAQ0smAK0
- 主張は好きにすればいいと思うけど
若い世代が集まるって、それ最悪の新型コロナ感染拡大では……
また3週間後に上の世代がバタバタ倒れていくんじゃないの? - 66 : 2020/06/12(金) 00:36:37.74 ID:wx89VOYE0
- ヨボヨボのじじいが警官に押されて倒れていたじゃないか。白々しい記事だこと。
- 69 : 2020/06/12(金) 00:40:46.35 ID:KbsWdyLq0
- 白人が壁に黒人の命は大事の落書きしてる回ってるのを黒人が抗議してる動画が出回ってるんだが
- 70 : 2020/06/12(金) 00:41:29.87 ID:dNdjsErF0
- そりゃ平和的なデモもあったかしらんが
街中が焼かれちゃったのは事実で
その動画が拡散しちゃったからななんか間抜け >>1
- 71 : 2020/06/12(金) 00:41:36.87 ID:AXk37V490
- アメリカも惨めな国になったよなあw
- 75 : 2020/06/12(金) 00:43:26.97 ID:dNdjsErF0
- 「そればっかりみたいに」っていうけど
街中が焼かれてんだから
「そればっか」でいいだろw アホか - 76 : 2020/06/12(金) 00:44:19.42 ID:Vq3VZsdl0
- デモはいいけど略奪はダメだろ
デモの度にそういう事するから普段から白い目で見られるんだよ - 78 : 2020/06/12(金) 00:45:34.65 ID:Ma3SMhez0
- 人種や収入だけじゃなく、世代による分断も煽っていくスタイルw
捗りますねぇ、楽しそうで何よりだな、ゲスどもが
コメント