‪【経済】2月の工作機械受注30.1%減‬

1 : 2020/03/10(火) 15:29:25.17 ID:unsTdm/t9

日本工作機械工業会が10日発表した国内工作機械メーカーの2月の受注総額(速報値)は、前年同月比30.1%減の767億円だった。新型コロナウイルス感染症の影響拡大を受け、7年1カ月ぶりの低水準だった。

共同通信 2020/3/10 15:24
https://this.kiji.is/609995808485213281?c=39550187727945729

2 : 2020/03/10(火) 15:30:15.64 ID:CqzWnx0m0
安倍ちゃんどーすんのこれ
4 : 2020/03/10(火) 15:31:36.37 ID:3q4SsPvx0
>>2
別にどーもしない
8 : 2020/03/10(火) 15:32:35.41 ID:iw1RHKzn0
>>2
自己責任
政府のせいにするな
頼るな
甘えるな
34 : 2020/03/10(火) 15:40:20.28 ID:xVTlNtJO0
>>8
ランサーズそんなかきこじゃばれるぞ
5 : 2020/03/10(火) 15:31:39.39 ID:NkSONYez0
まぁ想像通りの数値だな。
暇になってきたなー、やばいよやばいよ。
6 : 2020/03/10(火) 15:32:28.59 ID:yocSEFil0
でも株価は上がります!!(謎)
7 : 2020/03/10(火) 15:32:33.03 ID:L2oiOZzt0
よく30%程度で済んだな
9 : 2020/03/10(火) 15:32:56.83 ID:+/2aCP1A0
ファナックどうなの?w
10 : 2020/03/10(火) 15:32:59.53 ID:gtBO9yxW0
製造や流通、インフラ、何なら医療だけが都合よく動くとかありえないからな

インバウンド業者ざまあwライブ自粛ざまあwとか言ってる奴は真性のアホ

11 : 2020/03/10(火) 15:33:22.77 ID:lpQdln7z0
アベノミクスの破壊力
12 : 2020/03/10(火) 15:34:20.48 ID:A7yIfkjg0
こりゃヒデェな
13 : 2020/03/10(火) 15:34:26.26 ID:Msjke64g0
内部留保吐き出して雇用は守れよ
14 : 2020/03/10(火) 15:34:26.46 ID:Dj1UXVsH0
うまいか?これが安倍地獄の果実だ
日本全国津々浦々までお届けされるやつだ
15 : 2020/03/10(火) 15:34:37.95 ID:c7OlNV490
なあにかえって免疫がつく
16 : 2020/03/10(火) 15:34:51.11 ID:keuvVSH+0
あぁそうですか。何となく予想はできていたから、ちっとも驚かない。
17 : 2020/03/10(火) 15:34:53.95 ID:czgylKJj0
アベノミクスの破壊力半端ねえな!!
これ、コロナの影響無しでこれやからな
18 : 2020/03/10(火) 15:35:20.78 ID:+Nhg4mz10
悪夢の民主党政権よりマシ
36 : 2020/03/10(火) 15:40:46.52 ID:mMYPFBX50
>>18
これからは地獄ね
70 : 2020/03/10(火) 16:03:21.90 ID:aFJ19tBg0
>>18
本当にそう
73 : 2020/03/10(火) 16:06:50.42 ID:gtBO9yxW0
>>70
ここからは悪「夢」じゃなくて現実の地獄な
19 : 2020/03/10(火) 15:35:34.10 ID:/R2ctejR0
3月は80%減か??w
25 : 2020/03/10(火) 15:36:57.23 ID:fzSzYSc60
>>19
笑い事じゃなくてマジであり得そうなのが笑うしかねーw
21 : 2020/03/10(火) 15:35:52.98 ID:EoXPV//v0

安倍の「コロナ中国人 ウエルカム!!!」の被害か
22 : 2020/03/10(火) 15:36:01.53 ID:ODnnFNdh0
自粛バカの望んだ大不況くるな
アホがパニック起こして集団ヒステリー
国を破綻させて何万人56す気なのか
23 : 2020/03/10(火) 15:36:32.62 ID:JSuTy12M0
2月でこれなら3月はどうなるの?
24 : 2020/03/10(火) 15:36:47.59 ID:iolaTjUY0
コロナ顕在化前の受注なのに、すでに30%減てまじエグいな
26 : 2020/03/10(火) 15:37:36.78 ID:4J2Ob/6F0
アベノミクス以前にもどった?w
27 : 2020/03/10(火) 15:37:38.35 ID:V3O3h/XV0
社員が煽り運転しそう
28 : 2020/03/10(火) 15:37:57.44 ID:4QVVuN3C0
それでも景気は緩やか回復(笑)(笑)
29 : 2020/03/10(火) 15:37:58.59 ID:etpwY96N0
安倍コロナ消費増税大人災で日本崩壊
30 : 2020/03/10(火) 15:38:41.23 ID:8dYBtefc0
海外の巨額損失ラッシュ来るデ
あらゆる企業ナ
31 : 2020/03/10(火) 15:38:56.73 ID:mCdEojW10
コロナ危機のときに、仕事してる場合じゃないだろ
32 : 2020/03/10(火) 15:39:36.32 ID:lf3czKlj0
キーエンス高い年収出せるのかな?w
33 : 2020/03/10(火) 15:39:40.14 ID:24tASz6y0
マスクのライン作れよ
61 : 2020/03/10(火) 15:56:32.45 ID:PEASH3hX0
>>33
そんな金は無いし
どの中小も疲弊してる
大企業は未だに政府におべっか必死だし
35 : 2020/03/10(火) 15:40:29.25 ID:MdKGtCa10
まだまだリーマン級とは言えない
どこまでいったらリーマン級かも言えない
37 : 2020/03/10(火) 15:40:48.18 ID:XTUSl4je0
やっぱり明日暴落じゃないか
38 : 2020/03/10(火) 15:41:28.31 ID:KCMzeSdp0
ゲリゲリゲリノミクスw
39 : 2020/03/10(火) 15:42:01.57 ID:TOXbUBy40
コロナのせいじゃないだろう。
41 : 2020/03/10(火) 15:42:48.30 ID:gtBO9yxW0
こういうスレが伸びないってのがここの住民の無職率を端的に現してるわ
42 : 2020/03/10(火) 15:43:10.23 ID:Sf47NHRG0
俺もう知らねー
43 : 2020/03/10(火) 15:44:07.21 ID:i9K4r4ma0
これって、コロナウィルスの影響拡大以前の消費税増税による景気冷え込みが本当の原因だよねえ
47 : 2020/03/10(火) 15:47:38.68 ID:CZq5v9v10
>>43
機械の買い手の方はそれ以前からだよ
44 : 2020/03/10(火) 15:45:21.72 ID:Wcnky5CW0
開店休業ってか、閉店休業状態だな。
実経済への影響は金融不況のリーマンショック以上だ。
45 : 2020/03/10(火) 15:45:30.86 ID:K37vGniL0
安倍不況w
46 : 2020/03/10(火) 15:45:52.55 ID:wWfqcVjs0
まぁそうなるわな
しかし過去の指標ってのはあまり気にしなくてよい
3月が大切。3月は50%減だ
48 : 2020/03/10(火) 15:50:03.99 ID:AJTW3zOQ0
麻生太郎

リーマン級の景気悪化では無い

49 : 2020/03/10(火) 15:50:10.42 ID:3Ko22FyX0
3割減少ってすげえなw
50 : 2020/03/10(火) 15:50:54.90 ID:gtBO9yxW0
>>49
さらに減るよ
半減で収まれば御の字
51 : 2020/03/10(火) 15:51:04.05 ID:lf3czKlj0
まあ、序ノ口だよね
52 : 2020/03/10(火) 15:52:24.11 ID:ApOkvz+00
どっか飛んだら
銀行の剥ぎ取りが始まって、、、、、
その先は・・・
地獄絵図
53 : 2020/03/10(火) 15:52:33.01 ID:NkSONYez0
リーマンの時は、週二日制(月金のみ出勤)で凌いだ。
助成金がなければやばかったな。
なんとか半年くらいで景気が戻ってくる兆しが見えたので頑張れたが、
今回はどうなってしまうのか、心配だわ。
54 : 2020/03/10(火) 15:52:48.44 ID:b5Xsa+K40
絶望指標ですね
4ね4ね教が流行ることでしょう
55 : 2020/03/10(火) 15:53:55.33 ID:XTUSl4je0
雇用も絶望
就活は終わったな
56 : 2020/03/10(火) 15:54:15.32 ID:Mk2M4p0e0
氷河期くるー
57 : 2020/03/10(火) 15:54:23.24 ID:tWrunjPM0
衝撃的数字だな
58 : 2020/03/10(火) 15:54:44.11 ID:mMYPFBX50
ACジャパンの広告が増えてきた
広告費も絞ってそう
59 : 2020/03/10(火) 15:55:46.49 ID:/V1wTUJx0
とりあえず言えそうなのは
コロナショックはリーマンショックを確実に超えてる
60 : 2020/03/10(火) 15:55:54.32 ID:XX0LlyL30
もう何もかもおしまいだ
62 : 2020/03/10(火) 15:59:08.36 ID:SHvZOjH+0
緩やかに下痢回復ですね!
63 : 2020/03/10(火) 15:59:18.41 ID:uFx3zWsD0
そうだよなぁ。

売るもん入って来なくて在庫減ってんのに、なんか注文多いから嫌だったんだよ。
先にうちだけが飛んで他に取られちゃうなぁって。

すぐに全員アウトになるならいいや。

66 : 2020/03/10(火) 16:00:22.04 ID:bWBJJydv0
こんな数字が少なくともあと数カ月は続くんだろうな
それでもアッソーは大したことないと言い続けるんだろうな
67 : 2020/03/10(火) 16:00:34.64 ID:FVgRUqAs0
トイペ作ればいいじゃない?
68 : 2020/03/10(火) 16:00:53.54 ID:4TmD75S+0
ゴメン誰かナマポの申請ってどうすればいいか教えてくれませんか?
69 : 2020/03/10(火) 16:02:56.79 ID:KoTpfSmL0
受注がないよー😭
71 : 2020/03/10(火) 16:04:01.94 ID:ODnnFNdh0
先週から在宅勤務で外出も自粛してるけど週1万円も使ってない
晩飯は毎日家で食べてるので7000円ぐらいか
普段なら3万円ぐらい使ってるのに
72 : 2020/03/10(火) 16:06:16.74 ID:MkwTX2gm0
安倍 意味のない数字だよ

麻生 リーマン級ではない

74 : 2020/03/10(火) 16:08:32.44 ID:tCQuPxEh0
もう八年ぐらい前の政権に
比べてマシっていうのもなあw
75 : 2020/03/10(火) 16:15:37.54 ID:71fR0OWL0
工作機械ってお高いんだからコロナ前から検討してただろうに。
77 : 2020/03/10(火) 16:18:45.04 ID:lf3czKlj0
>>75
1月マイナス35%だって
79 : 2020/03/10(火) 16:24:45.13 ID:VrtIqClk0
>>75
コロナの影響が出るのは3月分以降だろう
76 : 2020/03/10(火) 16:17:30.25 ID:grJScvv20
演劇ガーとか言ってる場合か
78 : 2020/03/10(火) 16:22:43.64 ID:SRFAKr5V0
こういう時に設備投資することが肝要だな。
80 : 2020/03/10(火) 16:24:48.60 ID:+f6m0Xo40
>>78
そんなカネがないんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました