
【終了】西村経済再生相「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」

- 1
【大阪万博】話題の1杯3850円メニュー…食した来場客の率直な感想は1 : 2025/04/16 07:53:36 ??? 約2時間待ちの末、ようやく店内で究極のえきそばを注文できた奈良県在住の70代男性に提供前に話を聞いた。 「マスコミに叩かれながらも大阪府知事が...
- 2
【韓国】与党系大統領候補「李在明政権になれば、『反米・親北』の文在寅政権よりも “危機”に」1 : 2025/04/16(水) 08:51:07.44 ID:TdfVsJfz 韓国次期大統領選への出馬を宣言したホン・ジュンピョ(洪準杓)テグ(大邱)前市長は「イ・ジェミョン(李在明)政権にな...
- 3
【朝ドラ】『あんぱん』で蘭子の「食パンの角に頭ぶつけて死んでしまえ!」発言がネットで賛否1 : 2025/04/16(水) 10:32:12.65 ID:2xNukKgD9 15日に放送されたNHK連続テレビ小説「あんぱん」では、祭りのパン食い競争が開催される。ひょんなことからのぶ(今...
- 4
「SNS上の中傷でスタッフが自殺」みんなでつくる党が会見で公表1 : 2025/04/16(水) 10:22:52.91 ID:2hm01LNN9 2025年4月16日 9時0分 朝日新聞 「みんなでつくる党」(旧NHK党)は15日、東京都内で記者会見を開き...
- 5
コーヒーは噴霧式コーヒーメーカーで淹れるのが最強だという事実1 : 2025/04/16(水) 06:41:18.31 ID:nAIOjc1p0 https://getnavi.jp/homeappliances/1033165/ 気分に合わせて豆を変えられ...
- 6
【三重県】「干していた下着に白い液体が…」30代女性のショーツに体液かけた器物損壊容疑 38歳郵便局員を逮捕1 : 2025/04/16 09:30:28 ??? 三重県志摩市の住宅で、屋外に干してあった30代の女性の下着に体液をかけたとして、郵便局員の38歳の男が4月15日、逮捕されました。 逮捕された...
- 7
トランプ関税対抗、EUがTPPと連携検討 自由貿易堅持へ1 : 2025/04/16(水) 10:12:15.42 ID:/KBc/ofL9 日本経済新聞 2025年4月16日 4:41 [会員限定記事] https://www.nikkei.com/a...
- 8
万博の「丸見え」子ども用トイレ…協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」1 : 2025/04/16(水) 10:16:22.58 「仕切りもなくて丸見えすぎる」。大阪・関西万博の会場にある「壁のない」子ども用のトイレがSNSで話題になりました。 s://i.imgur...
- 9
少年マガジンで連載中の「カナン様はあくまでチョロい」がTVアニメ化 チョロくてかわいい悪魔の初恋ラブコメ1 : 2025/04/15(火) 21:26:14.72 ID:Vd9EBJLb9 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のnoncoさんのラブコメディーマンガ「カナン様はあくまでチョロい」が、2...
- 10
若狭弁護士 広末涼子の今後「傷害罪は起訴猶予、薬物が出なかったので危険運転致傷罪の可能性も低い」1 : 2025/04/16(水) 10:04:49.81 ID:zYaIIchU9 元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士が16日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演...
- 11
広末涼子乗せた黒塗り車の運転手と助手席にネット注目「ラッツ&スターか」「双子?似てる」の声1 : 2025/04/16(水) 09:45:58.02 ID:G1IWj0y49 静岡県島田市の病院で37歳女性看護師にけがをさせたとして傷害の疑いで静岡県警に現行犯逮捕・送検された女優広末涼子...
- 12
ラランド・ニシダ「実は父親が大企業の社長なんです」伊集院光の番組にて…誰もが知るあの大企業1 : 2025/04/16(水) 09:43:54.75 ID:WUpEvWor0 https://news.yahoo.co.jp/articles/26c9ebeac11cc3f00d3420...
- 13
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/16(水) 04:30:18.10 ID:ShZ16vNB0 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 14
【コリアパッシング】米国務省東アジア太平洋高官、ベトナム・日本などを歴訪…韓国はまた除外1 : 2025/04/16(水) 08:41:05.38 ID:TdfVsJfz 米国務省東アジア太平洋局高官のショーン・オニール氏が16~25日、ベトナム・カンボジア・日本を歴訪する。 15日(...
- 15
高知の人口減少率が西日本最大の1.56%に、前年比1万人減1 : 2025/04/16(水) 09:46:04.60 ID:Aqkzr5ed9 人口減少に歯止めがかかりません。高知県の人口減少率は西日本で最大です。 総務省が発表した人口動態調査によると、国...
- 16
米ハーバード大、トランプ政権の要求拒絶 補助金23億ドル凍結1 : 2025/04/16 08:02:27 ??? 米ハーバード大学のアラン・ガーバー学長は14日付の公開書簡で米教育省からの一連の要求について「私立の教育機関として学問の追究、創出、普及に専念...
- 1 : 2020/06/09(火) 22:45:18.01 ID:StZk3GRX0
経済再生相「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200608/amp/k10012462331000.html?__twitter_impression=true
2020年6月8日 12時53分西村経済再生担当大臣は8日の記者会見で、去年10月の消費税率の引き上げは、結果的に景気が減速する中での増税となったことについて、
消費税は全世代型の社会保障制度に向けた重要な財源だとして、引き上げは正しい判断だったという認識を示しました。
8日、発表されたGDPの改定値では、去年7月から9月までの伸び率が下方修正されて、年率でプラス0.02%とほぼ横ばいとなりました。10月の消費税率引き上げは、結果として景気が減速する中で実施されたことになり、その後、新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、GDPは2期連続のマイナスとなりました。
これについて西村経済再生担当大臣は「消費税は幼児教育と保育の無償化という、全世代型社会保障に向けた大きな一歩を踏み出す財源に活用している。
そういう意味で、あのタイミングでの引き上げは正しい判断だったと今でも思っている」と述べました。そのうえで、消費税率の引き下げを求める声が与党の一部からも出ていることについて、西村大臣は「消費税が大事な財源であるという認識に変わりはない。
1人10万円の一律給付を行っているが、これはおよそ13兆円の給付になり、消費税で言えば5%を引き下げたのと同等になる。
第1次補正予算、それに第2次補正予算案の対策で生活を支えていく中で負担軽減につながっていくと考えている」と述べました。以下略
- 2 : 2020/06/09(火) 22:46:10.75 ID:kc+RhOkE0
- やっぱ財務省の飼い犬かよw
- 3 : 2020/06/09(火) 22:46:16.58 ID:B4r+IvLM0
- 大間違いなのは確か
- 6 : 2020/06/09(火) 22:49:07.33 ID:lUDgDIV/0
- >>3
なんで? - 4 : 2020/06/09(火) 22:47:21.41 ID:+ydxqV/V0
- 西村大臣 東大卒
加藤大臣 東大卒
安部総理 成蹊大卒←wwww - 46 : 2020/06/10(水) 00:27:40.63 ID:v9SC9VuT0
- >>4
鳩山元総理 東大卒
共産党志位 東大卒
社民党福島 東大卒
…
東大卒って反日左翼ばかりじゃねーかw - 5 : 2020/06/09(火) 22:48:58.62 ID:tYyJAI+10
- 在日コリアン「私たちも消費税払ってるのに」←他の税金は?
- 7 : 2020/06/09(火) 22:49:10.36 ID:+fI6ttWp0
- 結果論だがあの時やってなかったらコロナ不況で少なくとも向こう5年は引き上げられなかった
- 38 : 2020/06/09(火) 23:50:00.99 ID:sb6vFWRH0
- >>7
これ。
要は解釈の違い。そしてこいつらは庶民の敵
- 8 : 2020/06/09(火) 22:54:40.84 ID:K23QjIRv0
- 去年は良いから、コロナで失速した経済対策としてさっさとやれよ。自民党議員から提言も出てるだろ。
- 9 : 2020/06/09(火) 22:55:36.82 ID:EJxOUl7A0
- >>1
えー - 10 : 2020/06/09(火) 22:55:42.90 ID:lZSJMwi/0
- アホやなぁ
- 11 : 2020/06/09(火) 22:57:17.25 ID:hWumcsDr0
- 消費しなくなる
- 12 : 2020/06/09(火) 22:57:18.67 ID:EJxOUl7A0
- ただし政治的に今となってはよかったじゃんのかな?
政治家、官僚の中といえばいろいろ心理的な駆け引き面で成功とか? - 13 : 2020/06/09(火) 22:59:42.96 ID:AOz0R9kt0
- 去年はそうでも今はだめなんだから下げろや
- 14 : 2020/06/09(火) 23:00:17.11 ID:kj7WtTHn0
- ナイスです!
- 15 : 2020/06/09(火) 23:02:21.12 ID:5S2nFYjP0
- コロナで忘れとるんだろ。10月の増税のときにアホなくらいに対策やってあの程度なのに。
結果的に最悪のタイミングでの増税になったよ。 - 16 : 2020/06/09(火) 23:02:47.50 ID:QbtZDaJT0
- >>1
リーマンショック級の不況なら消費税延期だったのだから、今から元に戻しても何らおかしくないで - 17 : 2020/06/09(火) 23:03:51.45 ID:4y6fTJ0w0
- つねに顔色うかがって
責任感のかけらもない答弁してる
コイツじゃあなあ。。 - 18 : 2020/06/09(火) 23:05:04.31 ID:wZU/Kw2A0
- うそつけ
- 19 : 2020/06/09(火) 23:05:59.02 ID:V5lPMXSd0
- 【解散】
- 20 : 2020/06/09(火) 23:12:24.83 ID:YYw1cHFt0
- 台風、増税、暖冬、コロナ、五輪延期
色々あったけど私は元気です - 22 : 2020/06/09(火) 23:15:50.83 ID:phMFk3vO0
- >>20
もういっぺん武蔵小杉のタワマン周辺洪水にならないかな? - 21 : 2020/06/09(火) 23:13:17.89 ID:WpjrC7yM0
- 何がすごいって、日本のプライマリーバランスを黒字化することのメリットがなーんもないのに、こんなマゾい政策を続けてることよな。全員で地獄に向かって突き進みながら、「必要!必要!」って連呼してるのが今の政府。
そしてそれを「ほえーじゃあ仕方ないな」って阿呆ヅラで眺めてる多くの国民。 - 23 : 2020/06/09(火) 23:17:25.59 ID:bjZJM1bi0
- 18%まで毎年上げて行けばいい。
最低限必要な分だ。 - 24 : 2020/06/09(火) 23:22:24.53 ID:o10B6FPz0
- こんな奴に任せたから、経済もコロナ対策も決局ボロボロ。
- 25 : 2020/06/09(火) 23:26:25.55 ID:TfgAvZFH0
- リーマン以上が起きたけど、6月一杯のキャッシュレス還元は予定通りにおわるのかな?
- 42 : 2020/06/10(水) 00:06:23.75 ID:hq1TjG8l0
- >>25
店の人に聞いたらこの時期でも何の連絡もないので予定通り終わるっぽい - 26 : 2020/06/09(火) 23:27:54.33 ID:idUqiAJI0
- 本当に日本の癌だわ
給付金を、外国人にも
老人や公務員や生活保護の収入変わらない世帯にもばら蒔いて金を市場に回す起爆剤の消費税を意地でも廃止しない
- 27 : 2020/06/09(火) 23:28:51.53 ID:RzfhFaq40
- さすが無能担当大臣
こいつが首相にでもなった日には日本は滅ぶなw
- 28 : 2020/06/09(火) 23:29:06.73 ID:QhBmxnKn0
- >>1
実際の支給は遅れに遅れているのに何寝言こいてんだ。
ベトナムで買春するくらいだから常識無いのはわかってるけどさ。 - 29 : 2020/06/09(火) 23:30:34.08 ID:9s7ix1ds0
- 麻生生きてるうちは下手なこと言えんだろう
- 30 : 2020/06/09(火) 23:30:49.22 ID:0RAx/WP40
- ガ●ジが大臣やるから日本が滅びる
- 31 : 2020/06/09(火) 23:31:31.14 ID:fM8pdQ7V0
- 財務省には逆らえませんか…
- 32 : 2020/06/09(火) 23:31:50.20 ID:dljjjIsY0
- ダメだこりゃ
- 34 : 2020/06/09(火) 23:33:56.99 ID:Rv6toDeJ0
- 牟田口多すぎだろ現代。
- 35 : 2020/06/09(火) 23:37:45.80 ID:RzfhFaq40
- >>34
牟田口廉也というよりありゃ帝国海軍が無能すぎんか - 36 : 2020/06/09(火) 23:41:05.85 ID:5Na3GYqT0
- 官僚をぶっ壊す政治家が伸びない限り誰がやっても同じだし
官僚をぶっ壊したところで後釜は自分の利益になるような人選ぶ腐った体質なのはどの党でも変わらない - 37 : 2020/06/09(火) 23:43:10.04 ID:rCyjmefNO
- これ本気で言ってたら本当の馬鹿。
- 39 : 2020/06/09(火) 23:50:25.45 ID:jOnlEbHK0
- コロナショックでどれ程の効果が出たか分からなくなったからな
- 40 : 2020/06/10(水) 00:02:10.72 ID:7G98b/h+0
- 去年はいいとして今年は特別に下げても良かったのでは
- 41 : 2020/06/10(水) 00:05:09.54 ID:Cw4K7usN0
- わかっちゃいたけど、自民党の若手議員が出してた消費税一時停止案は実現しそうもないな
- 43 : 2020/06/10(水) 00:07:35.40 ID:pzMgU5LV0
- 財務省と総務省と文科省と経産省は一度解体しなきゃ治らんわ
ってガンばっかりやん
小泉j rのいる省はいらん - 44 : 2020/06/10(水) 00:25:50.54 ID:C11d5xRq0
- 貧困ウヨ「正しい。安倍さん素敵」
- 45 : 2020/06/10(水) 00:27:35.16 ID:wXJ5oLsY0
- キチゲェ過ぎてもう改善期待できんな
- 47 : 2020/06/10(水) 00:28:56.40 ID:Bw1e8Bi70
- 死んでも消費減税はしないんだろ
- 48 : 2020/06/10(水) 00:36:55.64 ID:PPjVWwvK0
- 頑なに拒否するよな。
10万配るより消費税ゼロの方が楽だし即効性あると思うんだが。
中抜きされないし。 - 49 : 2020/06/10(水) 00:38:31.94 ID:NE3889bt0
- コロナにかかって4ね!
- 50 : 2020/06/10(水) 00:41:12.71 ID:Vna2v7yp0
- 大失敗なんだけどな。
- 51 : 2020/06/10(水) 00:41:56.42 ID:Vky40WSI0
- コイツはクビだクビ
コメント