
【新型コロナ禍】悲鳴続く関西経済 インバウンド需要なくどうなる?

- 1
政府は経済対策実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14(月) 12:56:04.11 ID:0ifCyciw9 政府は経済対策を実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:...
- 2
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」1 : 2025/04/14(月) 12:44:16.91 ID:3aSIO3wV0 自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選...
- 3
【相続】「山林相続」戸惑う人続々「売るに売れない山、これだけ金かかるとは」高額な登記費用、放置林がさらに増える恐れも1 : 2025/04/14 11:10:24 ??? 親が亡くなり、山を受け継ぐことを突然迫られた…。山林の相続で戸惑う人が増えている。先祖が代々守ってきた山と生活が離れ、どれぐらい山を持っている...
- 4
【続報】重体だった中学生1人の意識が回復 もう1人は引き続き重体 学校のグラウンドで落雷事故1 : 2025/04/14 11:54:27 ??? 奈良市で学校のグラウンドに落雷があり、中学生2人が重体となっている事故で、2人のうち1人の意識が回復したことがわかりました。 4月10日午後6...
- 5
座る、着替える、舐める、泣く…「広末涼子」お騒がせの原点は「20歳の時」1 : 2025/04/14(月) 12:09:59.23 ID:575zghlF9 春の芸能界を驚かせた、広末涼子容疑者の逮捕劇。一連の経緯が報じられる中で、改めて彼女の不安定な精神状態が浮き彫り...
- 6
介護士や警備員が底辺職と馬鹿にされるのにホストやキャバ嬢や芸人が底辺扱いされないのはなぜ?1 : 2025/04/14(月) 12:27:10.90 ID:0LIs7ttGd なぜや? 2 : 2025/04/14(月) 12:28:11.52 ID:fXsGiE/R0 人間の枠から外れ...
- 7
大阪万博のよしもとパビリオン、まいにち一流吉本芸人のスペシャルライブと盆踊りが見れる!最高のイベント 1 : 2025/04/14(月) 12:44:42.31 ID:FoOorQn/0 https://expo.yoshimoto.co.jp/ 大﨑洋会長の退任など社内事情の変化に加え、万博アンバ...
- 8
石破首相が夢グループに「70年代アイドルライブ」依頼? 万博会場で要請受けたと石田社長1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 06:53:07.78 ID:jDnMv8jE [2025年4月13日6時0分] 夢グループ石田重寛社長(66)は12日、自...
- 9
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 (毬谷友子)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 12:34:50.09 ID:tGtXZv2v9 万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 –...
- 10
【香港メディア】 誘拐されたフィリピンのチャイナ人「鉄鋼王」、身代金払うも遺体で発見1 : 2025/04/14(月) 06:52:42.69 ID:9WrTtMg4 Record ASEAN 2025年4月13日(日) 21時30分 香港メディアの香港01などによると、福建省出身...
- 11
トランプ大統領の健康診断結果「極めて良好」認知機能のテストは満点。任期まで執務可能な模様1 : 2025/04/14(月) 11:41:19.41 ID:CLW/s1Jy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e9e90ce8ebdf4a10c164...
- 12
ハンバーガー屋さん「大阪をイメージしたハンバーガーを作ったで」ハンバーガー屋さん「大阪をイメージしたハンバーガーを作ったで」 ダイエット速報@2ちゃんねる
- 13
「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw ニュー速JAP
- 14
男でもHPVワクチン打った方が良いぞ!! 性病や咽頭癌、肛門癌の予防になるから1 : 2025/04/14(月) 10:51:00.50 ID:3c4xtVvQ0 https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2024/02/stor...
- 15
大阪万博 初日なんだから混んでて当然論←間違いでした大阪万博 初日なんだから混んでて当然論←間違いでした ハムスター速報
- 16
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに1 : 2025/04/14 11:35:08 ??? 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのトランプ大統領と電話会談した際、トランプ氏から「日本でアメリカの車が1台も走ってない」...
- 1 : 2020/06/09(火) 15:15:04.77 ID:TMBAPgj89
新型コロナウイルスの感染者が日本で初めて見つかったのが今年1月。その後の感染拡大、緊急事態宣言、休業要請や外出自粛要請などで日本の経済は一変した。人々の暮らしも様変わり。今や失業者がどっと増え、コロナ解雇は2万人を超えたと言われている。関西でもインバウンド需要の高かった飲食店、イベント業、観光産業、ホテル業などのサービス業は壊滅状態に近い。緊急事態宣言は解除されたが、給付金や助成金は一時しのぎに過ぎず「もう限界だ」という悲鳴があがっている。果たして今後、関西経済はどうなるのか。各業界のナマの声を聞いた。
ステージ設営の会社「8月末までイベント中止決定で大打撃」
厚生労働省は今月5日、新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止め、その見通しがあるなどの働き手が2万人を超えたことを明らかにした。コロナ・パニックで中止や延期になったイベントの数々は、8万件以上とも言われるが、大阪で音響・照明・ステージ設営を手がける会社の社長は、現状をこう話す。
「2月初旬まではイベントを開催してましたが、それ以降は全部キャンセルになり、収入はゼロです。コンサートや大きな祭り事というのは何か月も前から準備をするので、8月末まで中止が決まってます。当社は年商5000万円ほどですが、そらもう大打撃ですよ」
「9月からイベントが再開されるにしても、それまでもちこたえないといけない。すでにつぶれたところもありますが、今後、倒産が増えるのではないでしょうか」
大規模な資金投入もコロナの影響で死活問題
コンサート会場などで映像を映し出す超大型モニターのことをLEDディスプレイ(LEDビジョン)と言うが、このLEDディスプレイシステムに大型の資金投入をした照明会社もある。
「今やライブなどではLEDディスプレイが必須です。将来性が高く、昨年末に思い切って3億円ほどかけて導入しました。利益率が高いし、大型イベントを10回もすれば、資金を回収できるのです。ところが、コロナの影響で今や死活問題です。借りている倉庫の家賃が月250万円。ほんとにキツイですわ」(大手照明会社)
各種イベントに出演予定だったアーティストたちも現況は同じ。「仕事がまったくない。早くイベントが復活して欲しいです」と、収入のない苦境を嘆く。
全文はソース元で
6/9(火) 15:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a764c6966fe02fea93f04ecbb58d5a63c34ce7
- 2 : 2020/06/09(火) 15:17:10.66 ID:9JoslDAu0
- 国内で回すしかないだろ
全国で県をまたぐ移動を解禁しろ - 3 : 2020/06/09(火) 15:19:40.58 ID:+w9i8TJu0
- インバウンドなんてワクチンと特効薬が出来るまで考えるな
- 4 : 2020/06/09(火) 15:19:52.38 ID:DG5Scn4D0
- 外人が来ないと経済がやばいのかもしれないけど、
できればマスクしてサっときてササっと金使って
とっとと帰ってほしいよな? - 56 : 2020/06/09(火) 15:40:25.18 ID:CgTSA2Jw0
- >>4
いらねえよ、少しも来ないでほしい - 60 : 2020/06/09(火) 15:41:50.35 ID:tBqJ3eKz0
- >>4
ヤバくないよ
外国人の観光による収入なんて
日本のGDPの割合では微々たるものでしかない - 6 : 2020/06/09(火) 15:22:16.62 ID:3zJ2GxrF0
- 関西の産業がどれだけ終わってたのかがシナコロでよく分かったな
- 7 : 2020/06/09(火) 15:22:44.84 ID:FMPQVqrJ0
- 今後の商売の仕方を考えるしかない
太田房江が作った大阪府の巨額な赤字を埋めるためにインバウンドに突っ込んだのは一つの荒療治だった
ちゃんと黒字に戻った
これからは、その基盤の上で新しいやり方を模索すべき - 8 : 2020/06/09(火) 15:23:24.90 ID:5wi6fCE20
- インバウンド需要はこの数年は無理だろう。日本ではコロナは収束したような報道だが
世界ではカウントされている数字で感染者数700万人、死者40万人を超えている。
あのWHOのテドロスも「爆発感染している」と言う有様。
もう、インバウンドで食っていた地域は産業構造を変えるべきだろう。
取り敢えず、内需を落ち着かせてからでしょう。 - 9 : 2020/06/09(火) 15:23:32.52 ID:HendFGge0
- 外人なんて害悪でしかないとこの前のデモでわかったろ
- 10 : 2020/06/09(火) 15:24:07.38 ID:l+97OZ5V0
- >>1
中韓なんぞに頼るからいけないのだよ
世界の観光地だって軒並みドッカンだしな - 11 : 2020/06/09(火) 15:24:52.71 ID:cwy5lD9p0
- 観光頼み、イベント頼みじゃ無理だろ
日常生活の中で稼いでいかないと
地味にやってくしかない - 12 : 2020/06/09(火) 15:25:01.70 ID:TIs8saaM0
- まじどうやって食っていくんだよ
- 14 : 2020/06/09(火) 15:26:24.66 ID:h7C62BfY0
- 大阪は今世界で一番注目されている
世界中の投資家が大阪に注目している万博、うめきた二期、大阪都、大阪都立大学新キャンパス、スーパーシティ、医療歴史文化科学観光ビジネスあらゆる分野が注目を集めている
- 15 : 2020/06/09(火) 15:26:59.39 ID:xyt5fWgo0
- 野外でもいいし高槻ジャズストはよ
- 16 : 2020/06/09(火) 15:27:31.03 ID:fawytsfB0
- 武漢ウイルスが発生してもインバウンドを優先した安倍と維新は自業自得
これからは日本人のための経済の時代だ - 17 : 2020/06/09(火) 15:27:40.07 ID:njrlWXPx0
- 外国人頼みのIRもダメ
コロナ不況で外国や企業の出展も見込めず万博もダメ
大阪お先真っ暗 - 18 : 2020/06/09(火) 15:27:44.68 ID:jeg2bTZF0
- 諦めろ
年内は無理だよ - 19 : 2020/06/09(火) 15:27:48.50 ID:j6kCdNNZ0
- 大阪市民だけど中国人多すぎてマジうざかったから二度と来なくていい
インバウンドないと潰れる店は潰れればいい - 20 : 2020/06/09(火) 15:28:00.56 ID:fPa4+y6Q0
- ゼネプロと海洋堂で関東人のインバウンドを狙うんや
- 21 : 2020/06/09(火) 15:28:24.11 ID:y6Yb1Usl0
- 観光立国は亡国政策。
農業と製造業を保護するべき。 - 22 : 2020/06/09(火) 15:28:43.98 ID:FMPQVqrJ0
- インバウンド狙いの店なんて、中国人韓国人の店も多いんじゃないの?
- 23 : 2020/06/09(火) 15:28:48.25 ID:r29k1bHb0
- 大阪感染者毎日ゼロなんて誰も信じてないだろ。
- 25 : 2020/06/09(火) 15:29:21.84 ID:yGrKfo8f0
- >>23
うん、信じてない - 24 : 2020/06/09(火) 15:29:08.24 ID:8/u2tqbt0
- インバウンドに頼ってる時点で売国奴だろw
- 26 : 2020/06/09(火) 15:29:32.88 ID:nNqCkFrb0
- 子作りは大罪やで、わかったか関西人のど阿呆
- 27 : 2020/06/09(火) 15:29:57.66 ID:1mfO8NyH0
- インバウンドがないなら内需に頼るしかないわな
内需に頼るには賃金を上げるしかないわな
賃金を上げれば自然に物価も上昇するわな - 28 : 2020/06/09(火) 15:30:14.80 ID:iX+9nSOj0
- インバウンド乞食のクズどもがどうなろうと無問題 それからイベント系はもう違う業種を考えるべき
- 29 : 2020/06/09(火) 15:31:26.71 ID:yyc9YrLP0
- なんで日経平均がここまで上がってんだろうな
さすがに雰囲気で買いすぎだろうと - 30 : 2020/06/09(火) 15:32:13.19 ID:b3UcfIgq0
- インパウンドてパンケーキがありそう
- 32 : 2020/06/09(火) 15:33:43.74 ID:xyt5fWgo0
- >>30
やめれw
最近やっとホットケーキミックス粉が店頭に出始めたとこやねん - 31 : 2020/06/09(火) 15:32:43.62 ID:8mZUFe1i0
- この状況で関西人は外食に出歩かないから
不倫は文化よりまともな人たちだな - 33 : 2020/06/09(火) 15:33:46.98 ID:CgTSA2Jw0
- >>1
いらねえんだよ、インバウンド
インバウンドは売国政策だから
インバウンドでクソ外人相手に商売してた売国奴ども全員4ねよ - 34 : 2020/06/09(火) 15:34:13.16 ID:TL+8Bfoq0
- 新しい商売の形作るさ。
- 35 : 2020/06/09(火) 15:34:16.94 ID:MTJW/zep0
- インバウンドって観光業全体の2割なんだってさ。
残りの8割は国内需要。 - 36 : 2020/06/09(火) 15:34:44.86 ID:MTJW/zep0
- インバウンドに頼り切ってる一部の業者が騒いでいる。
- 37 : 2020/06/09(火) 15:35:22.89 ID:1xztlGg40
- 外人さえ入れなけりゃ日本は感染爆発しない
- 38 : 2020/06/09(火) 15:35:37.54 ID:viCIatET0
- インバウンドはもう終わった
- 54 : 2020/06/09(火) 15:39:52.99 ID:Wv3d0naq0
- >>38
関西在住だとあまり実感ないかも
しれないけど関西の観光資源は
日本でもダントツやで
旅行者は必ず戻る - 39 : 2020/06/09(火) 15:35:41.38 ID:wwInS+Yr0
- 外国人観光客は少なくとも年内は無理だろ
今呼び込もうものなら元の木阿弥
また自粛ですわ - 40 : 2020/06/09(火) 15:36:10.83 ID:viCIatET0
- 休業するしかない
- 41 : 2020/06/09(火) 15:36:26.06 ID:boQy8Dqc0
- それでも吉村はイキって無駄な投資をします。潰れる企業は潰さないと穴のあいたバケツになんぼ水いれてもしゃーないで。それとお願いやからカジノやめてね。
- 42 : 2020/06/09(火) 15:36:27.90 ID:b1Bv5aEO0
- みんな貧乏になるだけだよ
- 43 : 2020/06/09(火) 15:36:41.37 ID:c6N86jC/0
- >>1
優良企業の吉本に助けてもらえよ
松本なら金貸してくれるはず
まさか利息はとらんよなw - 44 : 2020/06/09(火) 15:37:17.12 ID:ViZh44RQ0
- 黒門市場www
インバウンドwww - 45 : 2020/06/09(火) 15:37:33.34 ID:FMPQVqrJ0
- カジノは嫌
- 46 : 2020/06/09(火) 15:37:33.22 ID:ugKrK24B0
- 政府が給付金をバラまけば良いだけのこと
- 47 : 2020/06/09(火) 15:37:59.87 ID:hk+rwOaZ0
- もう中韓人やめて日本人にシフトしろよ。
いままで中韓だらけだったから行かなかった日本人が行くようになると思うよ。 - 48 : 2020/06/09(火) 15:38:16.71 ID:3XI/dqFd0
- 安倍ちゃんの国策にいちゃもんつけるな非国民どもが
総理の号令のもともうすぐ外国人をオモテナスから粛々と準備しろ - 49 : 2020/06/09(火) 15:38:55.17 ID:KR7b3hFe0
- インバウンドが縮小したら失業者があふれて労働者間の競争が激化する
もし今の仕事が嫌になって転職したいと考えた時
条件がいい仕事は残ってないって事
今は無関係な労働者もそのうち影響は出るよ - 50 : 2020/06/09(火) 15:39:11.04 ID:4xwgAklS0
- 御愁傷様としかw
- 51 : 2020/06/09(火) 15:39:14.79 ID:Cha4XWTo0
- 大阪直ぐにでも行きたいよ
だがな、コロナ感染は嫌だし
生けんし - 53 : 2020/06/09(火) 15:39:50.99 ID:6W9RwB7g0
- 恥を知れよ大阪人として
インバウンドとか大阪の恥部だとはっきり認識しとけボケ - 55 : 2020/06/09(火) 15:40:18.62 ID:rI75sVYG0
- 吉本静かやな。
休業してるの? - 57 : 2020/06/09(火) 15:40:54.38 ID:J1enmnnc0
- まさにスケールが間違ってる
少子化で人口減ってるからどこもインバウンドにこれからもっと頼るようになる - 59 : 2020/06/09(火) 15:41:14.51 ID:5U2Pzp+x0
- 大阪は大人気とかはしゃいでたからなw
最近行ってないからわからんけど、街自体はそこまで変わってないんだろ?
新規組じゃない限りは国内でまだ回せるから良いじゃん - 61 : 2020/06/09(火) 15:42:12.74 ID:IU1YzxBf0
- ミヤネ屋が清水坂から中継してたが、土産物屋がことごとくシャッター閉めてたな。
- 62 : 2020/06/09(火) 15:42:42.80 ID:FK3QwQlz0
- 中韓相手の商売するからこうなる
今後は国内と単価の高い白人相手に集中してやるべきだ - 63 : 2020/06/09(火) 15:42:54.49 ID:Y9MDg04i0
- どうする?
アイフル~ - 64 : 2020/06/09(火) 15:43:04.08 ID:dfuxrsx/0
- ただの風邪なのに
世界中馬鹿でいい迷惑だよな - 65 : 2020/06/09(火) 15:43:19.77 ID:d2MqAVoT0
- 大阪人いっぱいだで
- 66 : 2020/06/09(火) 15:44:04.06 ID:aNuJ7g7/0
- 水商売って何で水商売っていうか解る?
地に足つけて地道に頑張った人達は
そんなに苦しくなってないと思うよ - 67 : 2020/06/09(火) 15:44:09.94 ID:m0B3LEP60
- 賠償しない中国人と反日韓国人は来ない!アテにするなよ
- 68 : 2020/06/09(火) 15:45:12.80 ID:kmAPLy760
- 外人観光客目当てのアホ商売とかどこの後進国だって話だよな
全部淘汰して内需重視に切り替えろ
コメント