【悲報】今のゆとり、9月入学か全員留年

1 : 2020/06/09(火) 07:03:55.91 ID:FGAQNnv80
どっちやねん
2 : 2020/06/09(火) 07:04:22.91 ID:ZW4S8Y3y0
普通に進学やろ
3 : 2020/06/09(火) 07:04:35.68 ID:mm1u1VPm0
ゆとり世代はもうないだろ
5 : 2020/06/09(火) 07:05:07.47 ID:FGAQNnv80
>>3
「今の」ゆとりな
4 : 2020/06/09(火) 07:04:45.55 ID:Jfc95Zdgp
ゆとり?
6 : 2020/06/09(火) 07:05:38.63 ID:4axUWmyVM
ゆとりが無くて焦ってんだよなあ
41 : 2020/06/09(火) 07:35:16.30 ID:vCBSsSF2r
>>6
あせり世代
7 : 2020/06/09(火) 07:05:55.56 ID:Qe8zPCUb0
くこけ?
8 : 2020/06/09(火) 07:06:03.88 ID:j0ENNqkga
コロナ世代って言われるんやろなあ
10 : 2020/06/09(火) 07:06:26.76 ID:BvBv7vKLa
ゴミが必死だな
12 : 2020/06/09(火) 07:07:39.78 ID:FfRqmKJu0
ゆとりは24歳のワイらが最後やぞ何年留年しとるんや
14 : 2020/06/09(火) 07:08:27.93 ID:zInw33Pgd
>>12
1996年生まれ新課程で行列習ってへんわいらはゆと「やないんか?
16 : 2020/06/09(火) 07:10:43.25 ID:KMs1qHMtK
>>14
他のこと増えてるからええやろ
18 : 2020/06/09(火) 07:11:59.71 ID:ze/wZZ9td
>>16
なんか増えてるか?統計か?
17 : 2020/06/09(火) 07:11:03.52 ID:ze/wZZ9td
>>14
どうせ大学で習うから違うやろ
19 : 2020/06/09(火) 07:12:02.83 ID:zInw33Pgd
>>17
どっちやねん
23 : 2020/06/09(火) 07:13:04.95 ID:ze/wZZ9td
>>19
大学で行列やってなかったらゆとりや
20 : 2020/06/09(火) 07:12:26.36 ID:FGAQNnv80
高校生以下はみんなゆとりやぞガ●ジ
21 : 2020/06/09(火) 07:12:50.41 ID:TQbFHQF40
勉強遅れてもそのまま進学定期
22 : 2020/06/09(火) 07:13:02.82 ID:phl5AZz/0
ゆとりは世代交代するがお前はずっと団塊呼びのままやでおっさん
24 : 2020/06/09(火) 07:13:25.47 ID:+K5KfZ1Y0
土曜日休み以降はゆとりやん
34 : 2020/06/09(火) 07:21:30.24 ID:6OLcc0Jkp
>>24
ゆとりやけど私立だから土曜あったで
25 : 2020/06/09(火) 07:13:51.95 ID:N/t04R4Ea
真のゆとり世代の誕生か?
26 : 2020/06/09(火) 07:14:04.99 ID:egXhijKF0
ゆとりって久しぶりに聞いたわ
27 : 2020/06/09(火) 07:14:35.92 ID:xYl0hJPe0
さとり世代やろ
28 : 2020/06/09(火) 07:15:06.13 ID:9AaKwyQ10
オンライン講義やってるから留年しないぞ
現実見ようぜおっさん
29 : 2020/06/09(火) 07:15:16.28 ID:spgpviW70
マジなこと言うと誰一人未来の子供には勝てへんで
普通がどんどん上がるからね
32 : 2020/06/09(火) 07:21:08.63 ID:bdKSfLM/d
>>29
まあな。ホリエモンのときのセンター数学くそ簡単やったわ。問題数少ないし
33 : 2020/06/09(火) 07:21:09.81 ID:N/t04R4Ea
>>29
いや日本はどんどん下がってるんやけど
30 : 2020/06/09(火) 07:18:06.03 ID:CaU/jjjXp
ゆとりの意味しらんおっさんとかおるんやな…こわ
31 : 2020/06/09(火) 07:18:59.60 ID:FGAQNnv80
>>30
未成年は全員ゆとりちゃうんか
35 : 2020/06/09(火) 07:22:40.59 ID:9487hwwB0
ゆとりを蔑称で使ってるのってもう40ぐらいのおっさんやろ
37 : 2020/06/09(火) 07:27:05.38 ID:E2lAbOfm0
ゆとりって下限どこなん
ワイは1年だけ一応ゆとりやった気がするが
39 : 2020/06/09(火) 07:30:46.97 ID:zInw33Pgd
>>37
諸説では2004年生まれがラストゆとり
今の16歳
47 : 2020/06/09(火) 07:40:11.93 ID:Ixev6E9x0
>>39
2000年前半生まれはゆとり教科書+補助教材っていう移行期やな
44 : 2020/06/09(火) 07:37:51.50 ID:l9grEZ1f0
>>37
1987年生まれ33歳
38 : 2020/06/09(火) 07:29:28.07 ID:bp7WmMx5d
これはただのレス乞食
40 : 2020/06/09(火) 07:31:11.13 ID:DQpllCDa0
πが3の世代がゆとりなんやろ?
49 : 2020/06/09(火) 07:41:05.05 ID:7QeSW38A0
>>40
これ信じてるやつまだおったんやな
50 : 2020/06/09(火) 07:43:11.17 ID:E2lAbOfm0
>>40
これをガチで言ってるやつがおったら中年以上って事か
42 : 2020/06/09(火) 07:35:37.21 ID:r5hfTIq60
今のゆとりってなんやねんガ●ジ
45 : 2020/06/09(火) 07:38:48.16 ID:Ixev6E9x0
おじいちゃん…
46 : 2020/06/09(火) 07:39:59.60 ID:VNzRhNsWx
ゆとりが未だに子供と思っている子供部屋おじさんの巻
48 : 2020/06/09(火) 07:40:14.72 ID:gJHrlFOxr
夏休みと冬休み限界まで削ってギリ進級できるぞ

なお第二波が来たら終わる模様

51 : 2020/06/09(火) 07:43:56.28 ID:8mAd8PIhp
Z世代っていう

コメント

タイトルとURLをコピーしました