- 1 : 2020/06/05(金) 17:00:56.58 ID:VqfCrYbt0
Linuxカーネルのコーディング規約から、1行を80桁以内とする制限が撤廃された(Linus Torvalds氏のメーリングリスト投稿、checkpatchのコミットメッセージ、Phoronix、The Register)。
Linus Torvalds氏によれば、多くの人が80桁のターミナルを使わなくなって久しく、1行80桁制限は合理的でないという。
桁数制限は必要以上の改行を生み、さまざまな問題を引き起こす。
中には小さなターミナルウインドウを使用している人もいるという主張もみられるが、何を使うのもその人の選択だ。
そのハードウェアの制限を全員が共有する必要はない。長い行は単純に有用であり、どこかで改行が必要になるにしても80桁に制限する理由はまったくないとのこと。これに伴ってcheckpatchでも80桁を超える行に対する警告表示が廃止されている。
1行を80桁以内に収めることは現在でも望ましいが、checkpatchがわざわざ警告を表示するほど明確な制限ではない。
デフォルトでは制限値が100文字まで増加しているが、こちらも明確な制限に基づくものではなく、
行が若干長めになっても警告なしで収まる程度の文字数が選択されているようだ。Linuxカーネルのコーディング規約、1行80桁の制限を撤廃
https://www.zaikei.co.jp/article/20200604/569722.html- 2 : 2020/06/05(金) 17:01:44.97 ID:2pGoRwZJ0
- パンチカード時代の名残り
- 37 : 2020/06/05(金) 17:14:08.20 ID:UnUVId600
- >>2
知ってる人少ないだろうな - 3 : 2020/06/05(金) 17:02:38.08 ID:2pGoRwZJ0
- でもこれとっくに無くなってたよな?
オブジェクト指向言語だと構文長いし - 50 : 2020/06/05(金) 17:20:55.80 ID:NTGFL1nu0
- >>3
JAVAだと変数だけですげー長いのあってそれだけのためにエラー吐いてたこともあったわw - 4 : 2020/06/05(金) 17:03:07.98 ID:kbLlFc9P0
- PEP8も100桁にしちくりー
- 5 : 2020/06/05(金) 17:03:37.56 ID:flAiQTJL0
- むしろ、まだそんな制限があったのかよw
- 6 : 2020/06/05(金) 17:03:46.59 ID:jZa6zOs30
- どういうことだってばよ
- 7 : 2020/06/05(金) 17:04:48.20 ID:WDtuBrAI0
- 今どきは120桁だな
- 8 : 2020/06/05(金) 17:04:48.43 ID:lgC6eMLX0
- 謎の改行はそのルールのがあったためなのか
- 9 : 2020/06/05(金) 17:04:55.83 ID:cpg/NO4C0
- 128文字がちょうどいいんでない?
- 10 : 2020/06/05(金) 17:04:55.97 ID:pIuVw3O30
- あんま長いと読みにくくね?
- 11 : 2020/06/05(金) 17:05:32.97 ID:Q20JM5E10
- 1行プログラミングの復活である
- 12 : 2020/06/05(金) 17:05:34.76 ID:Z8WKbIjS0
- ITは使う人を幸せにするけど、作る人を不幸にする悪魔の技
- 17 : 2020/06/05(金) 17:07:11.84 ID:g3jtDT9s0
- >>12
それ多分日本だけじゃね - 13 : 2020/06/05(金) 17:05:38.65 ID:0bBRY5OW0
- 1行に80文字以上書く場合とかあるの?
if文の条件を2つ3つ繋げるとか? - 18 : 2020/06/05(金) 17:08:07.47 ID:mTAn9pFt0
- >>13
80文字以上のエラーメッセージなんてくさるほどあるが? - 23 : 2020/06/05(金) 17:09:31.48 ID:WDtuBrAI0
- >>13
変数名とかが長くなったり、それにクラス名つけたりとか? - 14 : 2020/06/05(金) 17:05:44.79 ID:ogYgAvao0
- 今どきCOBOLだって80桁制限ないわ
- 15 : 2020/06/05(金) 17:06:42.88 ID:o7bh3z+A0
- ご町内でのゴミ出しのルールが変わった・・・みたいな話だろ。
- 21 : 2020/06/05(金) 17:08:40.61 ID:IDg9mayR0
- >>15
だな - 16 : 2020/06/05(金) 17:06:55.49 ID:VVqhScmH0
- 一行があまり長いと受け取るほうがバグるからやめとき
- 19 : 2020/06/05(金) 17:08:16.39 ID:8+/C03X+0
- 目指せ80万桁
- 20 : 2020/06/05(金) 17:08:39.63 ID:yG5ZHtYg0
- 下手に余裕作ると馬鹿な事する奴が出るから勘弁してください
- 22 : 2020/06/05(金) 17:09:23.22 ID:METpZmfc0
- 何を言っているのかわからない
- 24 : 2020/06/05(金) 17:10:21.60 ID:wagkVNJ00
- タブで30桁ぐらいまで行ってるコードなんてざらにあるからなぁ
- 25 : 2020/06/05(金) 17:10:32.97 ID:Kt+TBvY00
- rem文にやっとAAを書けるのね
- 27 : 2020/06/05(金) 17:11:23.74 ID:Pj+EW5PB0
- プログラムってさ自分で好きなもの、必要なもの作るのは楽しいが
仕事で作らされるのは苦痛だな - 28 : 2020/06/05(金) 17:11:23.85 ID:+mMcJSaZ0
- 印刷するから80カラム。
VisualStudioは予約関数名長いから無視。 - 32 : 2020/06/05(金) 17:12:01.64 ID:mTAn9pFt0
- >>28
プリンタを買い替えたほうがいいぞw - 29 : 2020/06/05(金) 17:11:30.72 ID:mTAn9pFt0
- × コードはー画面に収まるようにするべき
○ 関数はー画面に収まるようにするべき - 30 : 2020/06/05(金) 17:11:36.38 ID:VOaNUXq40
- 7カラム目は標識
- 31 : 2020/06/05(金) 17:11:38.13 ID:LurXRCL80
- ただし論理行の話ではない…とか?
- 33 : 2020/06/05(金) 17:12:36.68 ID:ae0x7seF0
- へー、初めて聞いた。そんな縛りがあったんだ。
タブで行を合わせたら80行なんて直ぐに越えないか? - 34 : 2020/06/05(金) 17:12:53.37 ID:USbtrTVP0
- >>1
長ったらしく書くやつが増えるな - 35 : 2020/06/05(金) 17:13:02.20 ID:9J92lY050
- 1行テトリスとかあったね
- 39 : 2020/06/05(金) 17:16:01.01 ID:ymkECdOr0
- 最近の変数名が無駄に長いから読みにくいんだよなぁ
昔のはやりすぎだが慣れると略でも十分行けるのに - 42 : 2020/06/05(金) 17:17:17.11 ID:xJgYrlu70
- 90年代初頭にパソコン通信を始めた時に
文章は行頭に引用記号が付加される事を
見越して全角で35文字の所で改行しろという
ネチケットがあって今でも守ってるw - 43 : 2020/06/05(金) 17:18:08.75 ID:mTAn9pFt0
- 論理的に同じ意味であれば(横制限を守りつつ)縦の行数は短いほうがいい
視線をスクロールしなくてすむからだ - 45 : 2020/06/05(金) 17:19:14.66 ID:ad9TcDQ90
- COBOLは?
- 46 : 2020/06/05(金) 17:20:15.63 ID:3LyDbb1s0
- ディスプレイの解像度上がってるから的な?
- 49 : 2020/06/05(金) 17:20:45.67 ID:xmXdDdlZ0
- 改行が多いと何が問題なんだ?
プログラムが重くなんの? - 52 : 2020/06/05(金) 17:23:12.86 ID:IhyeksL+0
- 最近は大体120文字で改行だね
- 53 : 2020/06/05(金) 17:23:55.39 ID:MMukocgx0
- 昔はモニターも小さかったからその時の名残りとか?
- 55 : 2020/06/05(金) 17:24:16.23 ID:pzqXbqxI0
- 見栄えのための無意味な改行はすべきでない
- 56 : 2020/06/05(金) 17:24:35.10 ID:wagkVNJ00
- 自信満々で持論書いてたID:mTAn9pFt0が急に黙ってて笑える
コメント