
日経世論調査 内閣支持率32%に暴落 立憲支持率14%に急上昇

- 1
この女優の名前教えやがれ1 : 2025/04/11(金) 02:56:23.91 ID:LW9Picx20 4 : 2025/04/11(金) 03:00:22.80 ID:LW9Picx20 いくら調べてもわからねえん...
- 2
アメリカの対中国追加関税 145%で適用スタート1 : 2025/04/11(金) 02:24:36.56 ID:RvhhQzfx0 アメリカの対中国追加関税、計145%に 【ワシントン=田中宏幸】米ホワイトハウスは10日、「相互関税」も含めた...
- 3
イチローか錦織圭、どっちがすごいか論争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33:24.07 ID:D4jOvVmK0 これどっちや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33...
- 4
「韓国は“現金引き出し機”」トランプ関税・防衛費圧力の裏にある米国の本音1 : 2025/04/10(木) 21:09:25.34 ID:WSMsqpiT 【04月10日 KOREA WAVE】トランプ大統領は今月8日(現地時間)、韓国のハン・ドクス(韓悳洙)大統領権限...
- 5
【日本大学】高額転売も 中島健人、日大入学式にサプライズ登場も“記念品”が「メルカリ大量出品」でファン激怒1 : 2025/04/11(金) 00:53:24.38 ID:u47224vD9 最終更新日:2025.04.10 18:01 https://smart-flash.jp/sociopolit...
- 6
【画像】キムタクの娘、ちょっと面白い1 : 2025/04/11(金) 02:31:23.94 ID:hdxJKxU10 https://5ch.net/ 2 : 2025/04/11(金) 02:32:28.02 ID:tz7aca...
- 7
国民民主・玉木代表、“消費税率 一律5%に引き下げを” 日本政府に要請 物価高、景気対策で1 : 2025/04/11(金) 02:20:22.06 ID:i8lQj5dP9 国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 物価高やアメリカの関税措置への対応をめぐり、国民...
- 8
事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【サッカー】U-17日本代表がW杯出場権獲得! U-17オーストラリア代表に逆転負けも他会場の結果によりGS突破1 : 2025/04/11(金) 02:02:26.12 ID:yvq6gPas9 AFC U-17アジアカップサウジアラビア2025のグループB第3節が10日に行われ、U-17日本代表はU-17...
- 10
『退職代行』依頼急増「5分残業させられた」「制服似合わなかった」新入社員の“辞めたい”理由1 : 2025/04/11(金) 01:19:09.08 ID:fc3eoKuS9 退職代行業者「OITOMA(オイトマ)」では、4月9日時点で、すでに今年4月入社の新入社員から131件の退職代行...
- 11
「性暴力を助長する」Steamの海外成人向けゲーム、英国政治家らから非難浴び一部地域で販売停止へ「性暴力を助長する」Steamの海外成人向けゲーム、英国政治家らから非難浴び一部地域で販売停止へ 大東亜速報
- 12
石橋貴明の食道がん公表動画削除に所属事務所が説明「アップした24時間後に消すことは決まっていた」1 : 2025/04/11(金) 00:55:46.80 ID:u47224vD9 サンスポ2025/04/10 22:10 https://www.sanspo.com/article/2025...
- 13
【マジレス】TOYOTAってなんで悪いことしても滅多にテレビでニュースにならないんだ???1 : 2025/04/10(木) 21:49:35.90 ID:PZTTI1Kq0 公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反で警告 アルファードやランクルにメンテパックやローンを強要 公正取引委員...
- 14
青山透子や森永卓郎の123便陰謀論って真面目に兆単位の害が出てる情報災害だよな1 : 2025/04/10(木) 22:54:51.22 ID:xsuJd5w00 御巣鷹事故「自衛隊が撃墜」、偽情報を自民佐藤正久氏が問題視 中谷元防衛相「対応する」 2025/4/10 16:...
- 15
『悲報』中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に『悲報』中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
【酒】長時間に渡って酒を… 知人女性を『泥酔させて性的暴行』 仙台市立高校教諭(39)逮捕 市教委「厳正に対処します」1 : 2025/04/11(金) 00:17:48.12 ID:5r7qwu2G9 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/trendnewscaster/...
- 1 : 2020/06/05(金) 11:00:56.33 ID:lekn88eT0
https://www.nikkei-r.co.jp/files/user/pdf/news/newsrelease7250_repo20200605.pdf
https://www.nikkei-r.co.jp/news/release/id=7250Q.あなたは安倍内閣を支持しますか、
支持 32
不支持 55Q.あなたは今、どの政党を支持していますか
自民 33
立憲 14
維新 11
共産 8
国民 2
れいわ 2- 2 : 2020/06/05(金) 11:01:26.73 ID:5BheYTHvp
- 立憲って上がる要素あったか?
- 3 : 2020/06/05(金) 11:02:20.68 ID:LIixXpoh0
- >>2
検察庁法改正廃案 - 10 : 2020/06/05(金) 11:04:19.84 ID:5lCSu9BCr
- >>2
単に、これまでが「平常運転で得られるべき支持」より低く数字出てたってだけじゃね?
安倍自民の化けの皮剥がれはじめ、「悪夢の民主党」みたいなネガキャンから脱却した層が支持し始めてるとか - 43 : 2020/06/05(金) 11:11:26.53 ID:Q8WFZ5O9M
- >>2
安住がテレビに良く出たそんなもんだよ
- 58 : 2020/06/05(金) 11:13:32.22 ID:LG52+XeI0
- >>2
野党第一党 - 75 : 2020/06/05(金) 11:15:33.22 ID:NnXG8hXz0
- >>2
もちろん消極的支持でしかない - 5 : 2020/06/05(金) 11:02:22.83 ID:bDG9XIpY0
- 国民が上がらんな
- 6 : 2020/06/05(金) 11:02:53.89 ID:9oPXW6Gnp
- 上がってるじゃん
- 7 : 2020/06/05(金) 11:03:09.33 ID:YlmQtJY/p
ケンモメン
また
負けたか- 8 : 2020/06/05(金) 11:03:16.09 ID:wVrq2dbf0
- 青木率65%だから安倍政権は安泰wwwww
パヨク死亡wwwwwwwwwww
- 9 : 2020/06/05(金) 11:03:23.83 ID:9oPXW6Gnp
- 27から上がってるけどどうすんの?
- 21 : 2020/06/05(金) 11:06:47.47 ID:uHZAHZ/jM
- >>9
別のところの調査じゃん - 11 : 2020/06/05(金) 11:04:23.20 ID:en35xAMB0
- 共産もたけーなw
- 12 : 2020/06/05(金) 11:04:44.77 ID:2PGWXTIN0
- 内閣支持率下がるのはわかるけど立憲上がる要素ねえだろ
- 16 : 2020/06/05(金) 11:06:02.66 ID:jHpeGAmN0
- >>12
検察庁法だろ - 20 : 2020/06/05(金) 11:06:46.14 ID:en35xAMB0
- >>12
これは検査方式が違うみたい - 33 : 2020/06/05(金) 11:09:22.64 ID:DeiVb2OQ0
- >>12
安倍政権を支持しない→野党を支持する→立憲を支持する
ふつうにこの流れだろ
安倍ちゃんを支持できないんよ・・だから維新を支持する!なんて流れのほうが異常だわ
どう見ても安倍政権の別働隊だしな - 13 : 2020/06/05(金) 11:05:33.33 ID:BfW1eZ9W0
- これ新しい調査手法か
- 14 : 2020/06/05(金) 11:05:41.52 ID:YlmQtJY/p
れいわが2%って
ところで
信用ないな- 15 : 2020/06/05(金) 11:05:50.08 ID:kMYLwK3c0
- 今どき世論調査に答える奴なんて暇な年寄りとかキチゲェしかいないらしいな
知らん奴からの電話なんか出ない人がほとんどらしい
しかも馬鹿な年寄りが多いから調査終わっても話が終わらないらしいw
実際は支持率ドン底やろ - 29 : 2020/06/05(金) 11:08:22.09 ID:wCR+xpkLM
- >>15
70歳以上の回答者が34%もいたらそりゃあ立憲の支持率高くなるわなw - 17 : 2020/06/05(金) 11:06:14.04 ID:uCjZFT1xd
- まだ三割も知恵遅れがいるとか終わってんなジャップ
下痢は速やかに4ね
- 18 : 2020/06/05(金) 11:06:20.52 ID:YlmQtJY/p
また負けたw- 19 : 2020/06/05(金) 11:06:24.63 ID:Yn89jFyWd
- これで3割もいるし余裕だな
- 22 : 2020/06/05(金) 11:06:52.26 ID:wVrq2dbf0
- 毎日27%→朝日29%→日経32%
どんどん上昇中w
- 23 : 2020/06/05(金) 11:06:54.20 ID:PTS7LLDR0
- 共産8って40年ぶりくらいじゃねーの、まぁみんな優秀だからな
- 24 : 2020/06/05(金) 11:07:32.26 ID:zD/fN3CT0
- 安倍はいまどこの新聞を読んでるんだろか
- 25 : 2020/06/05(金) 11:07:38.59 ID:wCR+xpkLM
- ソースの注意書きに答え書いてあるじゃん
「世論調査と結果は一致しません。」ってさ
回答年代見ても、70代が25%超えてる回ばっかり
直近の回なんて34%w
そりゃあこういう結果になるわな - 114 : 2020/06/05(金) 11:24:09.85 ID:vRBwhJQf0
- >>25
有権者ということでいえば、70才以上は人口の25%近くを占めているのですが… - 27 : 2020/06/05(金) 11:08:12.02 ID:jHpeGAmN0
- 毎週調査っておもしろい方法だな
他よりサンプル数少ないから誤差ありそうだけど - 28 : 2020/06/05(金) 11:08:12.05 ID:NnMgen8r0
- 安倍さんありがとう
- 30 : 2020/06/05(金) 11:08:45.47 ID:1TM9/PV30
- 不支持率の高さがでかい
- 31 : 2020/06/05(金) 11:09:14.19 ID:R8lPn5iW0
- 国民民主は金と組織はあんのに支持だけは無いな
- 90 : 2020/06/05(金) 11:18:02.21 ID:v5XTEdugr
- >>31
組織は貧弱やん
特に東京大阪 - 32 : 2020/06/05(金) 11:09:18.72 ID:SBO5RsgT0
- 国民民主ってなんで支持率あがらないの?
対案出してるし議論できるし特定野党の中ではまともな政党だと思うのに - 49 : 2020/06/05(金) 11:11:54.17 ID:r7LCuVbw0
- >>32
対案とかいう高卒馬鹿を炙り出す絶好のワードに引っかかるやつは既に維新を支持しているからに他ならない - 52 : 2020/06/05(金) 11:12:49.20 ID:jHpeGAmN0
- >>32
対案路線やっても維新で良くねってなるので - 59 : 2020/06/05(金) 11:13:42.84 ID:gfQWmOVs0
- >>32
都合の良いことばっかり言ってて民主党政権の反省してないから - 78 : 2020/06/05(金) 11:15:45.68 ID:MKoVFsSu0
- >>59
昔の民主党だよなー
実現できないけど聞こえは良いマニュフェスト出してた頃と一緒 - 66 : 2020/06/05(金) 11:14:32.12 ID:LG52+XeI0
- >>32
そら立憲に付くか維新に付くか
フラフラしてるからだろう - 67 : 2020/06/05(金) 11:14:33.95 ID:LIixXpoh0
- >>32
自民党支持者「国民民主いいね!」 - 103 : 2020/06/05(金) 11:21:24.34 ID:VxdeE+od0
- >>32
「特定野党」とか言ってる脳みそ腐ったウヨにいくらうけたところで投票してくれないじゃん - 34 : 2020/06/05(金) 11:09:47.85 ID:YlmQtJY/p
また負けたか- 35 : 2020/06/05(金) 11:10:01.39 ID:iM4FS6Dv0
- 共産党たけえ
- 36 : 2020/06/05(金) 11:10:04.09 ID:nX3iu8fP0
- 共産8wwwwwwwwwwwwww
- 37 : 2020/06/05(金) 11:10:13.85 ID:5FGaqopk0
- あ、日経でこれはオワタw
- 38 : 2020/06/05(金) 11:10:37.13 ID:423352SM0
- ええやん
- 39 : 2020/06/05(金) 11:10:43.13 ID:AuC9VKme0
- 野党が選挙協力すればほぼ勝てるよなこれ
- 40 : 2020/06/05(金) 11:11:05.21 ID:RJ5ggKl+a
- 安倍自民を支持しない→どこも支持しない
ずっとこれやん - 41 : 2020/06/05(金) 11:11:13.73 ID:J8apiMLJM
- 32%のガ●ジwwww
- 42 : 2020/06/05(金) 11:11:19.24 ID:5FGaqopk0
- ってかおまえら「日経の数字」だってわかってんだろうなw?
日経の内閣支持率の推移見ろよボケ - 44 : 2020/06/05(金) 11:11:29.11 ID:JOkkq6tr0
- 日経どうした?
安部ちゃん習近平国賓で呼ぶんだぞw - 45 : 2020/06/05(金) 11:11:36.90 ID:jK8GHYu/0
- わろたw
駄目じゃん、自民党 - 47 : 2020/06/05(金) 11:11:44.62 ID:eaN5dm+Ia
- 三春見てるかー
- 50 : 2020/06/05(金) 11:12:04.03 ID:MKcVwE8Ja
- ネトウヨ頑張って!
- 51 : 2020/06/05(金) 11:12:44.22 ID:IaJQMcvY0
- 日経でこの数字ならもう安倍も終わりだな
- 53 : 2020/06/05(金) 11:13:01.14 ID:MKcVwE8Ja
- 共産に時代がついてきたなw
- 54 : 2020/06/05(金) 11:13:03.51 ID:WvyuVz8va
- 3割とれば勝ちなんだからギリギリじゃね
- 55 : 2020/06/05(金) 11:13:05.87 ID:c4+oXomma
- 日経のレートで32%なら実質12%ぐらいだろ
- 56 : 2020/06/05(金) 11:13:14.27 ID:iUxgEaYDM
- 立憲民主はいちゃもんと邪魔しかしとらんぞ。2パーセントでも高い
- 57 : 2020/06/05(金) 11:13:28.16 ID:YlmQtJY/p
ケンモメンまた敗北w- 63 : 2020/06/05(金) 11:14:22.08 ID:I5w+JLW+0
- こういうのは数字の大きさよりも
数字の上げ下げを見るんだよ安倍の支持率は底を打った感じだが
コロナある限りここから再浮上は難しいだろうな - 64 : 2020/06/05(金) 11:14:26.82 ID:DbsRUREB0
- 反緊縮政党もっと頑張れ
- 65 : 2020/06/05(金) 11:14:29.61 ID:SuZ6TcBi0
- 維新wwwwwwwwwwwwwww
- 68 : 2020/06/05(金) 11:14:34.08 ID:L7ZOQMfV0
- 国民民主がなくなるのにあと10年はかかるかな
分散してるから野党が弱いってのはある - 69 : 2020/06/05(金) 11:14:42.83 ID:E7eBTeARr
- 自動音声なら安倍支持が低く出るんだな
- 70 : 2020/06/05(金) 11:14:46.70 ID:ERnVv23YM
- >>1
pdfブラクラ中尉 - 85 : 2020/06/05(金) 11:17:17.64 ID:vsVDoFpo0
- >>70
今時PDFもろくに開けないってどういう環境だよ - 71 : 2020/06/05(金) 11:14:54.99 ID:qhjsteWJ0
- 毎日の27%インチキとか言ってたけど
そんなことはなかったな
- 95 : 2020/06/05(金) 11:18:58.95 ID:ysa37GpL0
- >>71
毎日の新調査はかなり正確
朝日と同程度が出せた時点でこれからスタンダードになる - 72 : 2020/06/05(金) 11:15:05.23 ID:uCjZFT1xd
- 昨今の流れみるに明らかに維新を次に見据えてるし財界からいよいよ下痢漏らしも切られたのかな
下痢は速やかに4ね
- 74 : 2020/06/05(金) 11:15:30.78 ID:U5jDEpip0
- ソースなし
- 87 : 2020/06/05(金) 11:17:26.53 ID:U5jDEpip0
- >>74
支持と不支持逆にみて勘違いしてたわ - 76 : 2020/06/05(金) 11:15:35.61 ID:tmfo184q0
- 日経の社長と会食やろなぁ
- 77 : 2020/06/05(金) 11:15:41.24 ID:u+GBKOKaK
- たっか
- 79 : 2020/06/05(金) 11:15:51.36 ID:Vr+Z6b/y0
- 下痢して4ね
- 80 : 2020/06/05(金) 11:15:57.92 ID:lz6nTQADF
- 共産は優秀だからわかる
- 88 : 2020/06/05(金) 11:17:32.51 ID:WvyuVz8va
- >>80
共産主義者は宗教上の都合で支持できないが結構まともな発言もしてる - 81 : 2020/06/05(金) 11:16:31.73 ID:YhlZnU0na
- はい、ネトウヨの負けw
- 82 : 2020/06/05(金) 11:17:00.63 ID:M/HJsKxs0
- 支持率高く出す日経ですら4割やめたって余程だろこれ
- 86 : 2020/06/05(金) 11:17:20.37 ID:ysa37GpL0
- おいオートコールの数字で全然違うじゃねぇか
いつもこいつがだしてる数字はじゃあどこで調べてんだよ
潰せよまじで5/8-10 日経世論調査 支持49%不支持42%
5/8-9 日経自動音声 支持34%不支持44% - 100 : 2020/06/05(金) 11:20:24.14 ID:LIixXpoh0
- >>86
人で聞くときに声のトーン変えてるとか
「安倍内閣を支!!持!!しますか?フシジデスカ?」 - 111 : 2020/06/05(金) 11:22:52.66 ID:qhjsteWJ0
- >>86
直接人間に言うには無難な答えしとこう
ってなるんじゃね - 89 : 2020/06/05(金) 11:17:33.04 ID:riouHECXM
- ヤマトゴキブリヒトモドキさん(´・ω・`)
- 91 : 2020/06/05(金) 11:18:32.23 ID:wj/WedMrM
- 日経でこれかよ
本当は一桁しかないのかな - 92 : 2020/06/05(金) 11:18:40.81 ID:YdaL3JMc0
- 内閣支持率上がっとるやん
- 96 : 2020/06/05(金) 11:19:12.83 ID:KvC3LwuZ0
- 検察庁法の騒動を経てこの支持率になるなら維新より共産の方が高く出てほしいなあ
- 106 : 2020/06/05(金) 11:22:10.35 ID:Jytt6wJLM
- >>96
維新なんて森の不信任案に反対演説してたのにな
しかも「認めないけどされど!今はコロナガー」っつう
超面白い論理展開してたのに - 116 : 2020/06/05(金) 11:24:36.13 ID:gfQWmOVs0
- >>106
通常営業なんだよなあ
奴らは都構想の最終ステップである法改正やらせる為の人質なので - 97 : 2020/06/05(金) 11:20:10.32 ID:rOkGILb90
- 日経が…?
- 98 : 2020/06/05(金) 11:20:12.45 ID:8j2ngHedH
- 国民民主、やっぱれいわといい勝負だな
- 99 : 2020/06/05(金) 11:20:23.25 ID:anKDsNcw0
- どこも糞すぎるから自民公明の対抗馬に投票する
- 101 : 2020/06/05(金) 11:20:49.34 ID:bm+ia7zs0
- 国民民主は前原がいるから無理だわ
あいつ最後には必ず裏切るぞ
つか本気で政権交代、最低限捻れ国会目指すのって立憲と共産くらいだからな
維新は論外やし - 112 : 2020/06/05(金) 11:23:00.73 ID:L7ZOQMfV0
- >>101
そういや前原が小池と組んで枝野排除しようとして
立憲民主党と国民民主党に割れたんだっけ - 118 : 2020/06/05(金) 11:25:11.26 ID:bm+ia7zs0
- >>112
せやで
毎回毎回野党共闘の話が出て、その度にぐちゃぐちゃに混ぜ返すのが前原 - 102 : 2020/06/05(金) 11:21:16.18 ID:w05ny0f6d
- 立憲なんかしたっけ
- 104 : 2020/06/05(金) 11:22:00.40 ID:KiRQH0PNa
- どこも不支持がえぐい
- 105 : 2020/06/05(金) 11:22:01.33 ID:bKw48dy+0
- 河井が捕まったら終了
- 107 : 2020/06/05(金) 11:22:26.39 ID:veKM0uylr
- なあに、自民が新しい案山子を立てればすぐに元に戻るよ
- 108 : 2020/06/05(金) 11:22:28.19 ID:LshRFTTC0
- 自民 33
立憲 14
維新 11ネオリベがワン・ツー・スリー
- 109 : 2020/06/05(金) 11:22:29.51 ID:sn1E25z+0
- たっか
盛り過ぎだろ - 110 : 2020/06/05(金) 11:22:48.92 ID:Ov3tlX2S0
- ネオリベ維新推しはどうした?日経
- 113 : 2020/06/05(金) 11:23:06.27 ID:gfQWmOVs0
- 安倍退陣後は自民含めて政党の再編が起こりそうだよな
- 117 : 2020/06/05(金) 11:24:44.69 ID:7mrhP0yJM
- 追い込み型じゃない日経でこの数字はやばいな
コメント