歴史の教科書「なんと日本は当時世界最強だった元を二度も退けました!」ぼく「日本すげぇぇぇぇ!!」

1 : 2020/06/04(木) 17:56:34.96 ID:8mV2V9y6a
冷静に考えたら島国が守戦で勝つのなんて当たり前では
2 : 2020/06/04(木) 17:57:00.58 ID:8mV2V9y6a
ご自慢のお馬さんもろくに使えないし
7 : 2020/06/04(木) 17:57:54.54 ID:JvTiPKnsa
わざわざ自分で>>2を取ってまで伸ばすスレなの、これ?
10 : 2020/06/04(木) 17:58:35.99 ID:YWvb7Xiea
>>2
3 : 2020/06/04(木) 17:57:04.36 ID:vmy2zEEp0
いうほど快挙のように書かれてるか?
6 : 2020/06/04(木) 17:57:40.30 ID:8mV2V9y6a
>>3
書かれてるだろ
8 : 2020/06/04(木) 17:57:55.10 ID:2gt9yu/50
>>6
あっ..
9 : 2020/06/04(木) 17:58:09.47 ID:vmy2zEEp0
>>6
どこの会社だよ
18 : 2020/06/04(木) 17:59:32.45 ID:eA4BFITMa
>>6
そうなん?記述見せてくれ
20 : 2020/06/04(木) 18:00:03.84 ID:JIV/VtQRa
>>6
おい、逃げんなカス
22 : 2020/06/04(木) 18:00:15.46 ID:JIV/VtQRa
>>6
早く見せてくれよ
23 : 2020/06/04(木) 18:00:26.96 ID:8BE+wyJu0
>>6
あっ…
24 : 2020/06/04(木) 18:00:28.27 ID:JIV/VtQRa
>>6
さっさとしろい!w
30 : 2020/06/04(木) 18:00:50.30 ID:JIV/VtQRa
>>6
早くしろ
36 : 2020/06/04(木) 18:01:54.88 ID:YWvb7Xiea
>>6
証拠画像頼むわ
4 : 2020/06/04(木) 17:57:08.76 ID:U5MGgc/Ja
冷静に考えないとんなこともわからねえのかよ低学歴は
5 : 2020/06/04(木) 17:57:14.85 ID:rEsEjmGA0
やんの?🙄✊
11 : 2020/06/04(木) 17:58:37.48 ID:9116NLx+a
歴史の教科書は日々アプデされてるんやで
12 : 2020/06/04(木) 17:58:51.01 ID:8mV2V9y6a
>>11
今どんな感じなんや
13 : 2020/06/04(木) 17:59:04.39 ID:YOnODLJk0
イッチが90歳のジジイかもしれん
14 : 2020/06/04(木) 17:59:14.09 ID:4kYFNMAuM
いうほど当たり前か?
15 : 2020/06/04(木) 17:59:14.49 ID:/UgQWIuR0
2回目は嵐のおかげ定期
16 : 2020/06/04(木) 17:59:19.51 ID:ABACv/Xs0
これは普通に九州の武士ががんばったのに
全部天候のせいにされた世にも珍しい逆ホルホル案件やで
34 : 2020/06/04(木) 18:01:30.31 ID:JvK7OHCbM
>>16
戦前は天皇の力ってことにしたい
戦後は日本は実力では負けたってことにしたい
残念だが当然
39 : 2020/06/04(木) 18:02:22.17 ID:ABACv/Xs0
>>34
天皇の力つーか神様の力にしたかったみたいだな
17 : 2020/06/04(木) 17:59:26.55 ID:/lzy9N0J0
1回目は朝鮮人
2回目は中国人

モンゴル軍は来てない

19 : 2020/06/04(木) 17:59:37.20 ID:0ECtELkra
勝ったっちゃ勝ったけどわりと荒らされたんやろ
38 : 2020/06/04(木) 18:02:09.12 ID:GRVLII+da
>>19
ガチで荒らされたんわ当時防衛しようがない島か海岸沿いの離れやな
21 : 2020/06/04(木) 18:00:09.49 ID:g8/j0Afo0
日蓮さんのお祈りのおかげやで
25 : 2020/06/04(木) 18:00:30.06 ID:5BCb0nxL0
実質朝鮮軍定期
26 : 2020/06/04(木) 18:00:34.64 ID:JvK7OHCbM
日本はボコボコにされてたんだよなあ(戦後史観)
27 : 2020/06/04(木) 18:00:41.04 ID:0ECtELkra
ぶっちゃけペリーぶっ殺して戦争してても勝てただろ
そのくらい島国は強いわ
28 : 2020/06/04(木) 18:00:44.36 ID:jkUaaCQS0
どことはいわんが対馬海峡フリーパスで攻められた国もあるんやで
29 : 2020/06/04(木) 18:00:50.17 ID:Rmuiyqzp0
1戦目は割と薄氷の勝利だったんやろ
31 : 2020/06/04(木) 18:00:50.89 ID:BwnBVFKx0
逃げたので解散
32 : 2020/06/04(木) 18:00:59.31 ID:vmy2zEEp0
歴史教科書どこのが一番ましなんや
33 : 2020/06/04(木) 18:01:03.17 ID:VjeXB0nW0
戦いの前にイチイチ名乗りを挙げてたら爆弾投げられて負けそうになったけど神風が吹いて勝った
って感じで習ったけど
今は違うんか
35 : 2020/06/04(木) 18:01:47.38 ID:BwnBVFKx0
>>33
これ
47 : 2020/06/04(木) 18:03:09.73 ID:GRVLII+da
>>33
今は最初は名乗りしてたけど返してこん無礼者扱いからのうんこ投擲が支流やで
57 : 2020/06/04(木) 18:04:22.39 ID:JvK7OHCbM
>>33
そうやってしっかり活躍した部分はカットして書かれてるからな
37 : 2020/06/04(木) 18:02:03.30 ID:70hjOlEH0
アメリカにも元にも勝ったベトナムとかいう戦闘特化国家
40 : 2020/06/04(木) 18:02:31.03 ID:Pq9J0mWR0
やーやー我こそはー
41 : 2020/06/04(木) 18:02:32.68 ID:/s+pD2mc0
すごいかすごくないかはどうでもいい
二度追い返したのは事実
42 : 2020/06/04(木) 18:02:39.53 ID:ewJiOWo3M
チンギスハンは源頼経とかいう背筋の寒くなる説って昔のホルホルやったんかな?
49 : 2020/06/04(木) 18:03:22.43 ID:JvK7OHCbM
>>42
北海道民が作った御伽噺やな
43 : 2020/06/04(木) 18:02:48.74 ID:EJRKl3TD0
てか小さい船でチョロチョロってきて勝てるもんなんか?補給もないし守る側の方が圧倒的に有利やんか
52 : 2020/06/04(木) 18:03:54.74 ID:ewJiOWo3M
>>43
中世後期までの補給は現地からの略奪が主やろ
59 : 2020/06/04(木) 18:04:39.22 ID:/lzy9N0J0
>>43
泳げないし海も見たことないモンゴル軍が来るわけないだろ
朝鮮人と漢人が代わりに来ただよ
44 : 2020/06/04(木) 18:02:50.43 ID:0ECtELkra
女の手に穴開けて縄通したってマジなんかな
45 : 2020/06/04(木) 18:03:02.12 ID:5csRWdS/0
神風と日露戦争のせいで多くの日本人が死んだ模様
46 : 2020/06/04(木) 18:03:06.89 ID:lAcy8cfdd
まるで戦ってない雑魚みたいに教わったぞ
48 : 2020/06/04(木) 18:03:18.93 ID:w6Ngqgnj0
タイだかベトナムでも同じことあったってきいたよ。
50 : 2020/06/04(木) 18:03:23.97 ID:zbvL6scG0
モンゴルに負けたら文化全部リセットやからな
51 : 2020/06/04(木) 18:03:26.89 ID:/iq5zUPd0
武士に活躍されて困るのは実は幕府の方
53 : 2020/06/04(木) 18:04:04.39 ID:8lppiXKXd
高麗人・宋人「なんでモンゴルの為に船作らなあかんのや、そや、手抜いたろ」
フビライ・ハン「お前らが乗るんやで」
高麗人・宋人「」
54 : 2020/06/04(木) 18:04:09.81 ID:nHeo9MN50
島国ってむしろ守りにくいやろ
62 : 2020/06/04(木) 18:05:11.08 ID:3bYah5TV0
>>54確かに🤔
55 : 2020/06/04(木) 18:04:14.20 ID:esjjuSnaa
日本を馬鹿にするなぁぁぁあ
56 : 2020/06/04(木) 18:04:15.22 ID:vmy2zEEp0
東京書籍vs日本文教vs教育出版vs清水書院vs帝国書院
ファイ!w
58 : 2020/06/04(木) 18:04:35.87 ID:tA8q7H1P0
むしろ天候のおかげにされてる定期
60 : 2020/06/04(木) 18:04:55.61 ID:zL6xRTVJ0
実際当時日本に行かされたのは投降した金の残党なんで自慢のお馬さんなんでないぞ
口減らしやで
61 : 2020/06/04(木) 18:05:05.19 ID:lAcy8cfdd
BBCのドキュメンタリー見たけど普通に夜襲しまくってたぞ
いつの時代も夜襲ばっかやな日本人
63 : 2020/06/04(木) 18:05:16.13 ID:JvK7OHCbM
逆に日本が成績堂々と名乗り挙げてるのに結局負けたならそれはそれでモンゴル人バカじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました