
スマホで給湯器の遠隔操作「コロナ快適ホームアプリ」提供開始

- 1
VTuberファンアンケートの結果、一番人気のVTuberは「宝鐘マリン」に決まる1 : 2025/07/31(木) 11:58:01.49 ID:61LLHHS00 【にじさんじ・ホロライブが2強】VTuberファンの支持理由は「トーク力」や「声」一方で推し変理由も明らかに… ...
- 2
杉村太蔵氏「最低だな…」国産牛ステーキ40円?! セルフレジ万引き手口「もやしパス」に驚愕1 : 2025/07/31 12:23:35 ??? 元衆院議員の杉村太蔵氏が31日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビ系「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に出演。スーパーマーケット...
- 3
ひろゆき「被災地の人たちが頑張れと言われるのではなく、僕らが頑張る側なんじゃないかな」”能登復興支援サブスク”立ち上げ1 : 2025/07/31(木) 12:33:51.22 ID:PXcdr/mh9 実業家のひろゆきさん(西村博之さん)が、自身が立ち上げた「能登復興支援サブスク」について語りました。能登半島地震...
- 4
「運転免許試験に7回落ちた」若槻千夏…「すみません、右折ってどっちでした?」スタジオ悲鳴1 : 2025/07/31 12:11:49 ??? 30日に放送された日本テレビ系「上田と女が吠える夜」では勉強が嫌いな女芸能人が大集合。その中で運転免許試験に「7回落ちた」という芸能人が登場し...
- 5
日本、どこもかしこも外国人だらけになってしまう1 : 2025/07/31(木) 12:43:07.25 ID:rDtEdr710 急激に治安悪化したよな 2 : 2025/07/31(木) 12:43:44.49 ID:rDtEdr710 安...
- 6
この前初めて「韓国」に行った。清潔さと民度以外は「日本負けてる」と思ってしまった…1 : 2025/07/31(木) 12:55:17.27 ID:ojSQXQqgM 自民 菅元首相 韓国大統領と会談 国益に資する取り組みで一致 https://www3.nhk.or.jp/ne...
- 7
鈴木宗男氏「石破さんが的を射ている」、首相続投理由「明日地震起こるかも」にロシア地震1 : 2025/07/31 11:34:24 ??? 自民党の鈴木宗男参院議員は30日付のブログで、ロシア・カムチャツカ半島付近で同日午前に発生した大地震を挙げて、石破茂首相(自民党総裁)が続投を...
- 8
「石破降ろし」決着見えず 自民両院総会、8月8日軸に調整1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 12:39:51.69 ID:17GBmaMg9 自民党は30日、参院選惨敗を受けた両院議員総会の日程について、8月8日を軸...
- 9
日本で働くベトナム人達の寮がこちら1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:11.03 ID:AQq0yoQS0 https://x.com/roaneatan/status/195039...
- 10
堀江貴文 「ジャングリア沖縄」大絶賛 批判を一蹴「君たち対象顧客じゃないよ」「乞食みたいな奴らが文句」1 : 2025/07/31(木) 12:44:15.62 ID:PXcdr/mh9 実業家の堀江貴文氏が2025年7月28日、沖縄北部に開業した大自然没入型のテーマパーク「JUNGLIA OKIN...
- 11
ユーチューバーが「コロナワクチンを推奨するとお金がもらえた」と暴露…政府や製薬会社拡散した偽情報1 : 2025/07/31(木) 12:23:04.95 ID:MXTGJa8i0 ユーチューバーが「コロナワクチンを推奨するとお金がもらえた」と暴露…政府や製薬会社が「国のカネ」で拡散した「偽情...
- 12
立憲民主、内閣不信任案提出を見送る公算…野田代表「まずは野党連携の機運作るべき」1 : 2025/07/31 11:59:48 ??? 立憲民主党が、8月1日召集の臨時国会で石破内閣への内閣不信任決議案の提出を見送る公算が大きくなった。参院選で惨敗した石破首相(自民党総裁)の引...
- 13
上半期車種別ランキング トヨタが独占 元ヴィッツのヤリス、シトロエンもどきのシエンタが売れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/31(木) 10:35:16.59 ID:j/hFm/uB0 s://www.jada.or.jp/files/libs/5844/20250703...
- 14
【速報】三代目JSB今市メンバー、書類送検【速報】三代目JSB今市メンバー、書類送検 暇人\(^o^)/速報
- 15
日産の2025年4~6月期決算 1157億円の最終赤字 4四半期連続赤字で累積一兆円に近づく1 : 2025/07/31(木) 08:17:37.23 ID:X9DxNc2D0 https://www.netdenjd.com/articles/-/320877 自動車メーカー 日産の20...
- 16
消費税減税派は替わりの財源どうすんだ言ってみろ! ※金持ちへの増税はなしでお願いします 1 : 2025/07/31(木) 12:39:59.49 ID:E4BmvTT10 https://news.livedoor.com/article/detail/29274028/ 何も言えな...
- 1 : 2020/06/02(火) 18:32:22.05 ID:GnA+b59T0
コロナは、対応する給湯器の遠隔操作が行なえるスマートフォンアプリ「コロナ快適ホームアプリ」の無料配布をApp StoreとGoogle Playで開始した。
同アプリは、外出先からでも湯はりの操作ができるほか、自宅や離れて暮らす家族の入浴時間などを確認できる見守り機能を備える。同社のエコキュート2020年モデル向け、無線LAN対応インターホンリモコン「RBP-FADW3(S)」に対応。
同機と、アプリをインストールしたスマートフォンとを、無線LANでつなげることで利用できる。
スマートフォンの対応OSは、Android 9.0以降/iOS 12.0以降。- 2 : 2020/06/02(火) 18:33:43.62 ID:yBHAr8mK0
- コロナ快適!!
- 3 : 2020/06/02(火) 18:36:12.22 ID:4dkMzSCO0
- パロマ派なので
- 4 : 2020/06/02(火) 18:36:37.69 ID:+XeYILo30
- メイドイン富士山じゃな
- 22 : 2020/06/02(火) 18:48:05.33 ID:4dkMzSCO0
- >>4
お湯はパーパス - 5 : 2020/06/02(火) 18:37:53.87 ID:+tvf3FF40
- 会社名を武漢肺炎株式会社に変えるべき
- 6 : 2020/06/02(火) 18:38:29.79 ID:/rPQpYFq0
- いくら外から湯はり操作できても、掃除しなきゃ湯はりできないじゃん
- 9 : 2020/06/02(火) 18:39:16.56 ID:6JqMsrB40
- >>6
そういえば風呂掃除の機械は作ってるという話すら聞かんな
ルンバみたいなの
ピンポイント過ぎて需要ないか - 19 : 2020/06/02(火) 18:46:27.71 ID:EHMWvg6y0
- >>9
需要はあると思うんだけどね
風呂桶にビルトインになってるといいと思う
ボタン押すだけで排水して洗って湯張ってくれるの - 31 : 2020/06/02(火) 19:12:32.34 ID:VVTkDqGB0
- >>19
そういう浴槽もあるけど、高いらしい - 24 : 2020/06/02(火) 18:54:01.89 ID:VT3G2N4y0
- >>9
風呂掃除は子供の仕事、庭の無い家はあっても風呂の無い家はほぼ無い - 7 : 2020/06/02(火) 18:38:38.41 ID:cHjqYBpC0
- 僕コロナ(社員)
- 11 : 2020/06/02(火) 18:40:04.49 ID:I1DuWaSv0
- >>7
おもろい - 43 : 2020/06/02(火) 20:30:05.10 ID:piz/t09i0
- >>7
本社勤務乙 - 8 : 2020/06/02(火) 18:39:00.98 ID:8V5JhpdB0
- エアコンはネットからできるようにしたけどお湯張りは、なんか怖いな
もっとも安全装置あるだろうけど昭和世代には本能的に無理 - 10 : 2020/06/02(火) 18:39:46.51 ID:MainiJXvO
- コロナ新型
- 12 : 2020/06/02(火) 18:40:04.77 ID:g3EbrQ000
- しらんわい
- 13 : 2020/06/02(火) 18:40:20.71 ID:ES5L04840
- どうせ安全性からチョロチョロしか出なくて2時間経たないと入れない仕様でしょきっと
- 14 : 2020/06/02(火) 18:40:38.40 ID:NTOvOBE50
- コロナ強い子
- 15 : 2020/06/02(火) 18:41:05.75 ID:TXda2gut0
- 武漢肺炎にしておけばここが風評被害受けることもなかったのに
- 16 : 2020/06/02(火) 18:42:22.98 ID:fY7DfXAw0
- 湯を張る前に栓してあるかちゃんと確認してくれるんだろうな
全部流れちゃいましたとか無駄な事はしたくない - 33 : 2020/06/02(火) 19:16:43.01 ID:v3MjT7H4O
- >>16
それな
栓し忘れても ボタン押したらお湯張り始まっちゃうぞ
浴槽のフタもしとかないと 帰ったら既に風呂がぬるくなってる - 42 : 2020/06/02(火) 20:28:50.99 ID:6S98i4eV0
- >>16
途中で異常表示になるぞ - 46 : 2020/06/02(火) 20:35:57.60 ID:BuGn2o3G0
- >>16
うちの風呂のもう何年も前の自動湯張り機能だって栓抜けてたら止まるシステムあるし、そりゃ止まるだろ - 54 : 2020/06/02(火) 21:37:07.97 ID:GSYsgVSr0
- >>16
どっかのメーカーでお湯張りボタン押すと自動で栓がされる機能が付いてるのがあったよーな給湯器じゃなくてユニットバスの方だったかな
- 17 : 2020/06/02(火) 18:42:32.51 ID:oXwhpQgj0
- 蓮舫はなぜ武漢熱は差別だやめろと騒いだのだろう
- 18 : 2020/06/02(火) 18:45:48.51 ID:Jp5Ir3+a0
- 給湯器をスマホで操作したいと思った奴どんだけいんの?
- 20 : 2020/06/02(火) 18:46:45.91 ID:9A4+Fv190
- 坂村教授歓喜
- 21 : 2020/06/02(火) 18:47:24.20 ID:IPkOXk0f0
- 遠藤周作にみえた
- 23 : 2020/06/02(火) 18:50:02.92 ID:/tlMAgGr0
- 照明系をコントロールするようにしたら、まれに誤動作する
- 25 : 2020/06/02(火) 18:58:33.67 ID:dKpNjLGW0
- メリットなんなん
- 26 : 2020/06/02(火) 19:01:18.48 ID:hsn1hlau0
- コロナ社員ホントは気にしてるんだよな?w
- 27 : 2020/06/02(火) 19:08:21.44 ID:qDiWM+QX0
- そっちのコロナかよ!
これで良いですか?
- 28 : 2020/06/02(火) 19:09:55.56 ID:YLkGh+zB0
- 家に帰ってお湯が張ってあるって嫌だな
帰ってきて雑用をしながらお湯を張るもんだろ - 40 : 2020/06/02(火) 20:24:40.86 ID:AuqjPaza0
- >>28
帰ってすぐ風呂に入って疲れや汚れ取りたいって普通だろ - 29 : 2020/06/02(火) 19:09:58.57 ID:SZXUtJjk0
- コロナ関係ねぇと思ったら完全にコロナ関係だった
- 30 : 2020/06/02(火) 19:11:45.83 ID:kfUxO0Av0
- もうコロナはお腹いっぱい
- 32 : 2020/06/02(火) 19:16:11.08 ID:VTk/4OtJ0
- DVDレコーダーの予約さえできればあとはスマートじゃなくていいわ
- 34 : 2020/06/02(火) 19:20:11.36 ID:f9uvCS460
- コロナ呑みながらコロナで温まりコロナで死す
- 35 : 2020/06/02(火) 19:24:06.85 ID:i4vjAiJR0
- このアプリ名、狙ってるなw
- 36 : 2020/06/02(火) 19:30:08.70 ID:qR54TWw+0
- 最近なんでもかんでもスマホに結びつけすぎ
- 37 : 2020/06/02(火) 19:54:24.15 ID:xGGLtorB0
- コナンのトリックに使われそう
- 38 : 2020/06/02(火) 20:03:15.43 ID:YtEkIIwr0
- リンナイじゃなかった
- 39 : 2020/06/02(火) 20:13:25.74 ID:GaFMdg250
- 直火関連の遠隔リモートは抵抗有りまくりだわ
- 41 : 2020/06/02(火) 20:25:58.44 ID:XUDHegFE0
- android9以降てまぁまぁきついな…
- 44 : 2020/06/02(火) 20:30:13.61 ID:wn/gZfdp0
- 家に近づいたら湯張りする様にしてる
たまに湯船に栓忘れてガッカリすることも - 45 : 2020/06/02(火) 20:30:58.74 ID:bwUrb6lL0
- そんんもんいちいちリモートコントロールすんな
火災になったら責任取れよ! - 49 : 2020/06/02(火) 20:46:12.23 ID:GDI8wggr0
- 乗っ取られて空焚き
- 50 : 2020/06/02(火) 20:59:00.02 ID:KwxG+8z30
- OK!Google!で空燃焼
- 51 : 2020/06/02(火) 21:17:25.27 ID:Fdl3C1k70
- ハッキングされたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 52 : 2020/06/02(火) 21:26:27.97 ID:F8LXO3/R0
- そこまで時間に追われた生活してない
- 53 : 2020/06/02(火) 21:27:54.38 ID:i3y0Bkxc0
- ひらめいた!
- 55 : 2020/06/02(火) 21:38:25.75 ID:knlfm+Qa0
- 家にいる人にお湯入れといてっていうだけじゃん。バカなの?
コメント