
中国、米産大豆の購入停止へ 香港優遇撤廃に対抗

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2020/06/01(月) 21:41:37.65
中国、米産大豆の購入停止へ 香港優遇撤廃に対抗か―ロイター報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100982&g=int- 2 : 2020/06/01(月) 21:42:10.67 ID:NbD3Vd8J0
- 大豆が無いと中国が困る。
- 64 : 2020/06/02(火) 00:55:40.46 ID:FUO0yWJR0
- >>2
関税掛た時にブラジル産だかにシェア
取られてたからアメリカ産無くてOKなんや - 3 : 2020/06/01(月) 21:42:57.13 ID:Vp+fJJ010
- これは日本を通した三角貿易に
- 4 : 2020/06/01(月) 21:44:02.99 ID:O4HutibL0
- むしろ香港優遇すんなぐらい言えよ
一つの中国なら - 5 : 2020/06/01(月) 21:44:52.60 ID:iySl3VKB0
- しょぼい
やっぱキンペーへたれ野郎だわ
即刻おろせ - 6 : 2020/06/01(月) 21:45:10.62 ID:eLEBKbA60
- なぜか安倍が大豆を買わされるんだろうな
- 7 : 2020/06/01(月) 21:45:14.65 ID:SVSRjXHN0
- なにがはじまるんです🥺
- 8 : 2020/06/01(月) 21:45:19.56 ID:ZsD46Pq70
- ロシアから買うんか?
いくら中国と言えど14億人を食わせれんやろ - 13 : 2020/06/01(月) 21:47:50.32 ID:xdIMzJ/s0
- >>8
家畜用でしょ - 9 : 2020/06/01(月) 21:45:32.69 ID:XacdO7vD0
- 植民地の日本に買わせるからノーダメージ
枝豆食べよう - 10 : 2020/06/01(月) 21:45:46.41 ID:krH/j7Z+M
- また買わされるの?
- 52 : 2020/06/01(月) 23:40:53.09 ID:LN+6wIIP0
- >>10
格安で買い叩こうぜ
きな粉に砂糖入れて練って食ったら旨いぞ~ - 11 : 2020/06/01(月) 21:47:14.29 ID:b8ZqafH30
- 納豆豆腐大暴落wwwww
- 12 : 2020/06/01(月) 21:47:36.48 ID:pL3TuD2za
- ジャップに買わせるからノーダメージ
そして突然、納豆ブームがテレビで話題になる - 14 : 2020/06/01(月) 21:49:11.24 ID:TA++42Xg0
- 良いじゃん
トウモロコシなんか要らんから大豆を寄越せ - 15 : 2020/06/01(月) 21:49:14.30 ID:eDstFvIN0
- 大豆はまだ使い道ありそうだから買っても良いよ
- 16 : 2020/06/01(月) 21:51:56.17 ID:H5vMdXb60
- アリババ通じて北海道の作物が既に買われてる
日本が食料で困ったら中国から北海道のじゃが芋 米を5倍の値段で買うはめになる - 17 : 2020/06/01(月) 21:52:04.68 ID:TA++42Xg0
- 納豆で免疫力どうちゃらとか話題になってるし
北米でもチー牛食から昇格すると良いのにな
クッセエ物を嗜好する食文化も手に入るで - 19 : 2020/06/01(月) 21:58:26.29 ID:UKF92WWM0
- >>17
昨日だかテレビでやってたけどにおいはいいんたって
ネバネバとぬるぬるがダメみたい - 50 : 2020/06/01(月) 23:32:48.19 ID:K7kjl9Sfa
- >>19
だろうな
白人はうんこの臭いへの抵抗が無さ過ぎだからな - 18 : 2020/06/01(月) 21:57:16.84 ID:UKF92WWM0
- 優遇されてたほうが止められて対抗ってアホなのか
- 20 : 2020/06/01(月) 22:00:17.06 ID:NsJ+wteF0
- 安倍もろこし
- 22 : 2020/06/01(月) 22:02:42.74 ID:Ixp04+kDr
- トランプ「大豆買え」
安倍「はい」均平「その大豆売れ」
安倍「はい」 - 28 : 2020/06/01(月) 22:08:12.34 ID:4NZVAsmx0
- >>22
ミツトヨが三次元測定機っていう原爆製造機でそれやって
アメリカに経済制裁喰らってたことあったからまずやらないぞ - 23 : 2020/06/01(月) 22:03:22.64 ID:xdIMzJ/s0
- 大量のバッタの群れが待ち構えてる中国
- 24 : 2020/06/01(月) 22:05:26.53 ID:FZmkg7lr0
- 日本が買うからへーきへーき
- 25 : 2020/06/01(月) 22:06:03.95 ID:KwWj8eUR0
- もはや世界中の敵国
- 26 : 2020/06/01(月) 22:06:58.85 ID:kAykcvAq0
- 米中合意破棄?
- 27 : 2020/06/01(月) 22:07:12.74 ID:OACfRcQL0
- 業スの納豆売り切れてるからちょうどいい
- 29 : 2020/06/01(月) 22:13:12.82 ID:UFC9F2Gtd
- モンサント不買来たか
- 30 : 2020/06/01(月) 22:17:55.10 ID:10Y1sMvF0
- なんかあった時ズバッと買わないと言える食料自給率があるんだな
- 31 : 2020/06/01(月) 22:20:13.69 ID:4NZVAsmx0
- >>30
「習同士のために戦うアル!肉まんや刀削麺は勝つまで
我慢アル!欲しがりませんアル。勝つまではアル」
って言うんじゃね?共産国だから - 33 : 2020/06/01(月) 22:24:49.64 ID:10Y1sMvF0
- >>31
もしくは大豆無くても大して困らんのかもね - 51 : 2020/06/01(月) 23:33:48.69 ID:pIxaQUJs0
- >>33
飼料や油脂としての大豆はほかの品目に替えられないこともないしな
ブラジル産への全面シフトはやってやれないこともない - 37 : 2020/06/01(月) 22:31:25.70 ID:XacdO7vD0
- >>30
消費量が半端ないけど生産量も世界トップレベルの農業国だからな - 32 : 2020/06/01(月) 22:23:39.60 ID:SWUo1NcQ0
- 下痢「うちが買い取るで!」
- 34 : 2020/06/01(月) 22:24:57.48 ID:6D97IfKd0
- 5524010624550655few外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing5524010624550655 coronavirus death data 55240106245506 - 35 : 2020/06/01(月) 22:30:49.44 ID:fSu24tzH0
- イナゴ来るのに。買えるときに買っとくべきやろ
- 36 : 2020/06/01(月) 22:30:56.91 ID:Au4J3lmD0
- 米大豆とか豪牛肉とかご褒美でないか?
- 38 : 2020/06/01(月) 22:50:11.31 ID:l/qufH6w0
- おいシンゾーお前買えよ
- 39 : 2020/06/01(月) 23:05:41.19 ID:5hswTBzE0
- さすがに大豆自国生産してるだろ
そもそも大豆の関税引き上げたのは中国側だったし - 45 : 2020/06/01(月) 23:19:55.03 ID:Txn7o0pS0
- >>39
2004年から9割輸入で日本より自給率低いよ - 54 : 2020/06/01(月) 23:43:22.90 ID:5hswTBzE0
- >>45
さすがにそのままの数字じゃないだろ - 40 : 2020/06/01(月) 23:09:19.72 ID:1do2Dw/+0
- 納豆が安くなるのか
- 41 : 2020/06/01(月) 23:10:49.70 ID:viEBVhj10
- ネトウヨ怒りの大豆備蓄論へ
- 42 : 2020/06/01(月) 23:14:03.81 ID:TIFceETvr
- コロナで世界的な食糧危機なのに
セルフ経済制裁か
バカじゃね - 43 : 2020/06/01(月) 23:16:36.66 ID:ZkEKZsvM0
- 嫌儲ってマジで情弱多すぎないか
本当にまともな脳みそもったやつ居なくなったな - 44 : 2020/06/01(月) 23:19:22.28 ID:q1Y6yoGN0
- ジャップ脅したら易々と手に入るやろ
トヨタ握ってるし命より金の方が大事な馬鹿民族やんけ - 46 : 2020/06/01(月) 23:23:14.32 ID:P4jbYbMs0
- シンゾー買えって言われるぞw
- 47 : 2020/06/01(月) 23:23:29.24 ID:K+cJMNWw0
- ここ1週間は穀物相場5%ぐらい上がってるな
ドル安のせいだとか解説も見かけるが - 49 : 2020/06/01(月) 23:27:43.28 ID:BAhSrtrza
- これ日本が喜ぶだけじゃん…日本の商社は外国で大豆の奪い合いしてるし
- 53 : 2020/06/01(月) 23:41:32.92 ID:8HHJ7/r30
- ポチが代わりに買ってくれるから痛くも痒くもないわ
- 60 : 2020/06/02(火) 00:20:52.54 ID:ipkbhcE4a
- >>53
大豆なら喜んで買うわな、そのくらい大豆需要が有って商社はアメリカやブラジルで奪い合いしてたからな - 55 : 2020/06/01(月) 23:58:32.25 ID:GSJbZV5a0
- 早くイナゴの大群に飲み込まれて笑わせて欲しい
- 56 : 2020/06/02(火) 00:07:45.41 ID:Xca0ftrQ0
- トランプ「JAPわかってるよな?」
安倍「食料確保のため買います!」
- 57 : 2020/06/02(火) 00:13:37.80 ID:LVngcYoX0
- 市岡繁男
中国の今年1月の消費者物価指数(CPI)は前年比5.4%と2011年10月以来の高い伸びだった。
なかでも消費者支出の多くを占める食品物価は前年比20.6%も上昇した。こうした状況が長引くなら、共産党の一党独裁体制を揺るがす要因となりうる。
1989年6月4日の天安門事件はCPIが28%まで上昇した直後に起きているからだ。 - 58 : 2020/06/02(火) 00:15:12.76 ID:Ih4WaLRQ0
- 大豆が安くなるな
- 59 : 2020/06/02(火) 00:18:06.03 ID:N6r/3iln0
- トランプ「アベ、大豆は体にいいぞ、後は言わなくても分かるよな」
- 61 : 2020/06/02(火) 00:31:24.91 ID:60P58Z1v0
- 中国への輸出を停止しても日本がいくらでも買うから
トランプ強気だよな - 66 : 2020/06/02(火) 01:02:36.62 ID:ipkbhcE4a
- >>61
そもそも大豆は世界中で需要が高い穀物だからな
日本でも納豆豆腐醤油に使ってる大豆はほぼ100%外国産だし - 62 : 2020/06/02(火) 00:32:44.39 ID:XXcssNQ5M
- 豆腐や醤油になるんだろうな
はぁ~(クソデカため息) - 63 : 2020/06/02(火) 00:33:40.77 ID:ngaRMyeT0
- 中国って思ったほどカード持って無いよな
アメリカに経済制裁も発動したら中国経済が死ぬようなのしかない - 65 : 2020/06/02(火) 01:02:22.94 ID:fVnCJxV/0
- おいシンゾー
コメント