
お前ら「100日ワニおもしろ!これは歴史的漫画!」→お前ら「カネ目的だったのかよ!駄作!電通しね!」

- 1
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 2
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 3
【ありがたや】石破総理、5/22からガソリン1L10円引き下げ表明へ1 : 2025/04/22(火) 20:03:30.27 ID:D0/cIqsu0 石破総理は物価高対策として、5月22日からガソリンや軽油について1リットル当たり10円引き下げると発表しました。...
- 4
中国製品の「韓国産」偽装輸出が急増 米国向け、高関税の回避狙いか1 : 2025/04/22(火) 17:41:48.61 ID:AtChplC3 [会員限定記事] 【ソウル=小林恵理香】韓国関税庁は21日、原産地を韓国産と偽って輸出した外国製品が急増していると...
- 5
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 6
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 7
円相場が一時1ドル139円台 「年末には135円台まで円高進む可能性」専門家が解説1 : 2025/04/22 19:47:42 ??? 今年初め1ドル158円台だった円相場が22日、一時1ドル139円台をつけました。約7カ月ぶりの円高ドル安水準です。円高の進行は日本にとっていい...
- 8
【山梨】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災1 : 2025/04/22 19:43:58 ??? 東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしているこ...
- 9
共産党、36協定締結へ もうワンコインステーキ無理そうだな1 : 2025/04/22(火) 19:03:38.73 ID:XBadrx8A0 <独自>███福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け 2025/4/21 20:...
- 10
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討1 : 2025/04/22(火) 20:00:00.15 ID:bTMwImMl9 日米関税交渉で、政府が米国産のコメ輸入の拡大を検討していることが22日、分かった。政府が関税をかけず輸入するミニ...
- 12
【国際】日本の枢機卿2人も次期教皇を選ぶコンクラーベ参加へ 菊地功、前田万葉大司教1 : 2025/04/22(火) 20:01:46.60 ID:zcWsIc5D9 ※2025/4/22 12:32 産経新聞 ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢...
- 13
【石破】江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 ただし韓国産は気にしない模様1 : 2025/04/22(火) 18:43:15.06 ID:DCjaj/ch0 江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退で生産減少「国益なのか考えてほしい」 https://www.sa...
- 14
中国への修学旅行に注意喚起した日本外務省に対し中国が抗議「中国は開放的で安全だ。誤りを改めよ」1 : 2025/04/22(火) 19:52:01.25 ID:hyZpZ6tm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50e34caf6250fdbfc2d81d...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 1 : 2020/05/30(土) 03:20:23.022 ID:mD5UWNNB0
- いや漫画家なんてみんなカネ目的やろ
- 2 : 2020/05/30(土) 03:20:54.201 ID:Bw7qQ2RT0
- 歴史的漫画とか始めてみた
- 3 : 2020/05/30(土) 03:21:15.861 ID:y3olTXIVp
- 誰が言ったんだ?面白いってTwitterだろ俺らじゃない
- 4 : 2020/05/30(土) 03:22:07.004 ID:SKJn3Lved
- 素人の作ったムーブメントに熱狂してたら裏で糸引かれてて発狂したんじゃないの?
- 5 : 2020/05/30(土) 03:22:13.101
- いや正直あんま面白くなかった
- 6 : 2020/05/30(土) 03:22:23.343 ID:NrhuvlRja
- よっしゃ、やっとワニが死んだで!
金儲け開始や!!!!! - 7 : 2020/05/30(土) 03:23:00.002 ID:hJi2I3vr0
- 金目的だったのかって批判がこの件をややこしくしてる
ステマが問題なんだよ黙っとけ
- 8 : 2020/05/30(土) 03:23:41.144 ID:uLgmzO4r0
- >>1
はじめから金目的なら誰も相手していない
無料で事前活動的なやり方で人気得てたからな
そら叩かれる - 9 : 2020/05/30(土) 03:23:59.583 ID:Nf2510qxa
- つまんねーのに話題話題うるせえな何かバックが居るだろって思ってたら電通案件でなるほどだったわ
- 10 : 2020/05/30(土) 03:24:27.062 ID:4F3KY/k8d
- 面白いって言ってたのも電通だろ
- 11 : 2020/05/30(土) 03:24:29.146 ID:s4de2l0Cd
- 毎日提供される会話のネタとして使えたけど面白いかというと面白くはなかったよ
- 12 : 2020/05/30(土) 03:25:30.155 ID:SzkX4Orsa
- そもそも最終話あたりまで存在を知らなかった
- 13 : 2020/05/30(土) 03:25:33.529 ID:p0+KP8OFM
- それもあるけどそこじゃない
死を冒涜されたような気がしたからみんな叩きまくってんの - 14 : 2020/05/30(土) 03:25:41.709 ID:9xC0H4j00
- 感動路線にもっていったのが謎
- 15 : 2020/05/30(土) 03:25:45.025 ID:Z1OYCCfF0
- 100ワニより圧倒的に同時期にやってた防振りのほうが面白かったわ
- 16 : 2020/05/30(土) 03:26:24.842 ID:PMfQ3F4G0
- ちゃんと最後まで書けよ
お前ら「百ワニ?何それ?」
- 17 : 2020/05/30(土) 03:28:46.512 ID:3QNWAnt4a
- カメラを止めるなも電通だよね?
どうぶつの森は? - 18 : 2020/05/30(土) 03:30:29.406 ID:uLgmzO4r0
- >>17
あれそうなのか
あれは普通に面白かったけどな
2本目の矢は無かったな - 19 : 2020/05/30(土) 03:31:29.151
- 金の力で話題に盛りまくって人釣ってるんだからそれがばれたらそりゃ叩かれますよっと
- 20 : 2020/05/30(土) 03:32:10.611 ID:p9E4vDCX0
- まつりの件が大々的にニュースになったのによくもまあ死をネタに出来るなと
- 21 : 2020/05/30(土) 03:33:10.781 ID:hJi2I3vr0
- まあ面白かったら、やり方が上手かったらバレてなかったからな
- 22 : 2020/05/30(土) 03:34:12.075 ID:Nf2510qxa
- 作者が泣いたのは大爆笑だったけどな
- 23 : 2020/05/30(土) 03:38:03.950 ID:uLgmzO4r0
- >>22
泣くだけなら効果あったかも
「全部自分でやった」なんて嘘つくから
取り返しがつかない状況になって草 - 24 : 2020/05/30(土) 03:42:21.424
- >>22
ないたん? - 31 : 2020/05/30(土) 03:46:06.832 ID:Nf2510qxa
- >>24
ワニが100日目で死んでいきなり大売り出し初めて読んでる人らがなんじゃそりゃってなったときに
「これは実際の友達の話なんです」みたいな感じで泣いた
叩かれてるのはそこじゃない感の強い意味のない会見でクソワロた - 33 : 2020/05/30(土) 03:47:26.771
- >>31
あの作者ワニが友達だったんが - 36 : 2020/05/30(土) 03:50:02.399 ID:Nf2510qxa
- >>33
ワニは死んだ友人を元に作ったキャラらしいぞ
それはそれで墓場で商売してるみたいで叩かれる燃料注ぐ結果になったけど - 38 : 2020/05/30(土) 03:52:58.710 ID:9xC0H4j00
- >>36
死んだのが友人(ワニ)ってことはネズミが作者なんかなあ
けっこう辛辣なイメージしかないw - 39 : 2020/05/30(土) 03:53:07.999
- >>36
それがノンビジネスなら美談だったんだろうけどな
少なくとも100話出す前から色々やりすぎて途端に胡散臭くなった世の中ってのはほんと印象で出来てるってのがよくわかる案件だったわ
- 25 : 2020/05/30(土) 03:42:28.787 ID:Nf2510qxa
- 俺は「騙された!」って奴がよくわからんな
人気だからとか話題だからで脳死で飛び付くお前が悪いだろうって思う - 26 : 2020/05/30(土) 03:43:06.145
- >>25
↑こういうやつも嫌い
後出しで俺は知ってたけどねーみたいな態度取るやつ - 27 : 2020/05/30(土) 03:44:00.135 ID:rnWM80ES0
- >>26
知ってようが知らなかろうがコンテンツの評価は変わらんだろ
作者が女だったら作品嫌いになるの? - 28 : 2020/05/30(土) 03:45:13.815 ID:LVlMCc6B0
- >>27
鬼滅の刃の話か - 29 : 2020/05/30(土) 03:45:46.850
- >>27
いや女とか男とかじゃなくてさ - 34 : 2020/05/30(土) 03:48:18.590 ID:z2jJy9ksd
- >>26
???
後だし?俺は知ってた?
なんでその理屈になるかわからん
深くものを考えないからそうなるんだろ?
テラスハウスで花批判してた奴らと同じだぜ? - 30 : 2020/05/30(土) 03:45:50.531 ID:hJi2I3vr0
- ツイッターで意識高いやつがこれを紹介してきたな
「今流行ってるらしい」って
今思えば笑える - 32 : 2020/05/30(土) 03:46:13.394
- 選挙で例えるとわかりやすい
- 35 : 2020/05/30(土) 03:48:19.831 ID:LVlMCc6B0
- >>32
あーマック当選確実とか盛り上がってたのに落選するパターンのやつか - 37 : 2020/05/30(土) 03:51:49.833 ID:86ppHZtTa
- 韓国人か
- 40 : 2020/05/30(土) 03:53:40.474 ID:3AymxDfgd
- アナ雪3が始まれば見に行き面白ければ
それでいい
訴訟なんてやめて作品で頑張ってください - 41 : 2020/05/30(土) 03:54:49.567 ID:hJi2I3vr0
- 商標登録のタイミングとグッズの多さが決め手になった
あれが無ければ逃れられたのに - 42 : 2020/05/30(土) 03:57:37.639 ID:gGv7CncRa
- 「しちゃうぞ☝�v発言も木村花の自殺に乗っかったのが見え見えだしな
死人使って名前出そうとするのが虫唾が走る - 43 : 2020/05/30(土) 03:59:23.683 ID:z2jJy9ksd
- >>42
乗っかるのが何が悪いのかわからん
最近は他の芸能人も似たようなことしてるけど、こいつだけ批判すんの? - 46 : 2020/05/30(土) 04:00:48.910
- >>43
↑電通社員さんご苦労様です - 48 : 2020/05/30(土) 04:05:49.138 ID:9ztg20vjF
- >>46
反論できないと社員認定とか雑魚すぎだろ
ミーハーなのは構わんが曇りなき眼で真実を見分ける力を養えよなマジで - 50 : 2020/05/30(土) 04:07:50.183
- >>48
なんで漫画如きでんなことしなきゃいかんwwあほか
お前のすぐ下によくわかるように説明書いたから見とけや社員 - 51 : 2020/05/30(土) 04:10:53.642 ID:z2jJy9ksd
- >>50
ごときってさぁ
そのごときに食いついたのはお前だろ?
あんなメディアが放送しまくって作られた流行に企業が絡んでないわけないやん
勉強になったろ?
社員認定して自尊心保つ癖は直せよ - 53 : 2020/05/30(土) 04:13:20.273
- >>51
社員さん大変だなぁ
自分らがしゃしゃり出るタイミング身誤った所為で無茶苦茶になってるって自覚しようね - 57 : 2020/05/30(土) 04:16:07.054 ID:z2jJy9ksd
- >>53
それは知らんよ
まぁタイミングは確実にミスってたよな
ブームの火が消えるのが早いのは予想できたから焦ったんだろうね
で、いつまで社員認定すんの?
具体的な反論はなし? - 47 : 2020/05/30(土) 04:03:18.725 ID:3AymxDfgd
- >>43
乗っかるどうこうより
怖いからきくちはポーズの牽制だけにしておいて欲しい
怖いと素直に楽しめない - 45 : 2020/05/30(土) 04:00:24.935 ID:3AymxDfgd
- 電通はよくないと思いますが
ここで作者が訴訟しちゃうと作者のほうが怖い存在になるし
次の作品に集中して欲しいです
アナ雪だって結局楽しみなんで - 58 : 2020/05/30(土) 04:16:40.187 ID:RYcYoqkH0
- 余韻に浸りたいのに終わった直後に色んな商業展開されると
冷めてしまうファンも居るんじゃない?というのは至極真っ当な意見だと思うけど
電通援護マンは金儲けの何が悪いだとか
漫画家は無給で描けってことですか?だとか
必死に論点ずらしを行う - 61 : 2020/05/30(土) 04:19:28.645
- >>58
確かにそれな - 65 : 2020/05/30(土) 04:23:43.067 ID:z2jJy9ksd
- >>58
俺は擁護はしてないぞ
ただ予想できる範囲ではあるよねって話
勝手に食いついて勝手に絶望するとか頭悪いんじゃないかな?って思うわ
俺なら早めの商業展開は嬉しいぞ
上映中の映画も面白かったら早くBlu-ray買いたくなるしな - 62 : 2020/05/30(土) 04:20:29.138
- 浦安のネズミが客の前で札束数えてるような物だわ
コメント