【香港情勢】共産党志位党首「なぜ日本政府は人権侵害に抗議一つできないのか」【菅官房長官】

1 : 2020/05/28(木) 23:40:13.69 ID:uohuPdJw9

なぜ日本政府は、この重大事態に対して「抗議」一つできないのか。今日の世界では、重大な人権侵害は、国際問題です。それへの批判は、中国側の言うような「内政干渉」では決してありません。きっぱりした態度をとるべきです。

ソース
https://t.co/GVcLQd6hHN
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/28(木) 23:40:43.56 ID:ayKUo8Cn0
朝日新聞もな
155 : 2020/05/29(金) 00:03:37.82 ID:jmln5XFX0
>>2
そんなことよりなんでシールズ、ネトウヨ、共産党は香港デモを支持するのだろう?不思議
3 : 2020/05/28(木) 23:40:58.81 ID:4Sl2JhhX0
気でも狂ったか志位
23 : 2020/05/28(木) 23:44:00.96 ID:Jd2gsZwW0
>>3
中共がお金くれなくなったからだよ
37 : 2020/05/28(木) 23:46:47.98 ID:j00uYD0l0
>>23
何という説得力www
53 : 2020/05/28(木) 23:49:54.96 ID:nLzOQtKT0
>>23

元はソ連じゃないの?

68 : 2020/05/28(木) 23:52:13.22 ID:Rht0BESS0
>>3
だいぶ前から中共とは路線が違うからって決別宣言しとるよ
左巻きごっこから足抜けができなくなったただの爺だね
84 : 2020/05/28(木) 23:54:50.10 ID:fAWNC/w+0
>>3
中国共産党と日本共産党は仲違いしてるという基礎知識がないお前が悪い。
ただしどちらも狂ってるのは仲良く一緒
95 : 2020/05/28(木) 23:55:43.93 ID:XHRP5a0k0
>>84
そもそもそれも間に受けていいものかどうか
127 : 2020/05/28(木) 23:59:30.25 ID:VJqmbQeo0
>>84
それは語弊があるな
習近平一派と敵対している勢力の子分だから
習近平中国共産党とは仲が悪いというだけ
139 : 2020/05/29(金) 00:00:44.19 ID:e0aG/oFK0
>>127
青山繁晴なみの薄っぺらい知識だな。
そんな知識では保守派ぐらいしか納得しないだろw
4 : 2020/05/28(木) 23:41:11.47 ID:hhlcYWmD0
>>1
柴咲コウやきゃりーぱみゅぱみゅも中国共産党批判のツイートして!!!!!!!!
5 : 2020/05/28(木) 23:41:48.08 ID:zdpSby1C0
媚中経団連の政治部門が、文句なんて言える訳ないだろw
6 : 2020/05/28(木) 23:41:59.18 ID:Sa/ZwAoC0
経済優先だからに決まってんじゃん。
共産党こそ政権とったら中国の言いなりじゃないの?
61 : 2020/05/28(木) 23:51:29.82 ID:3Fw605ez0
>>6
経済優先じゃない共産党(旧ソ連)なら、現中国とは衝突するよ。
7 : 2020/05/28(木) 23:42:01.01 ID:BWeeq4+m0
ブルーベリーうどんと関係あるの?
8 : 2020/05/28(木) 23:42:12.37 ID:KIFKmdQH0
んで抗議したらアベヤメロだろ?
38 : 2020/05/28(木) 23:46:49.96 ID:MF/0hXwk0
>>8
たぶんそう
9 : 2020/05/28(木) 23:42:13.13 ID:uGLF/Rh10
自民は中国の犬だから仕方ないよ
10 : 2020/05/28(木) 23:42:13.81 ID:SXo/xShd0
志位>>>>越えられない壁>>>>安倍

というのがはっきりしたな

77 : 2020/05/28(木) 23:53:45.05 ID:tUyBs6om0
>>10
はいはい、お薬出しときますねー
11 : 2020/05/28(木) 23:42:33.62 ID:JP360wND0
お前がやれよって話
12 : 2020/05/28(木) 23:42:38.53 ID:3P/ajX8R0
なぜB層は増税に抗議ひとつできないのか。
13 : 2020/05/28(木) 23:42:39.38 ID:4xm8Ujnk0
>>1
✕日本政府
○アベパヨ共産政府
14 : 2020/05/28(木) 23:42:41.77 ID:ry844k+00
ネトウヨ「だまれだまれだまれだまれ
15 : 2020/05/28(木) 23:42:42.16 ID:D7IrzxA70
共産党はネトウヨw
16 : 2020/05/28(木) 23:43:13.01 ID:DbpjwNMQ0
共産党同士、厳しく言ってやれよw
17 : 2020/05/28(木) 23:43:14.98 ID:qh5xFdDz0
ただの内ゲバってのがな
18 : 2020/05/28(木) 23:43:15.88 ID:BfTHOg0e0
内政干渉はするな
そんなことをしても中国と揉めるだけでメリットがない
19 : 2020/05/28(木) 23:43:21.50 ID:6CwKcI8b0
やっぱり共産性の違いでまだ仲悪いの?
46 : 2020/05/28(木) 23:48:43.54 ID:LECr+7WM0
>>19
音楽性の違いみたいでクスッとなった
20 : 2020/05/28(木) 23:43:29.21 ID:neL5mwFF0
もっと言え
21 : 2020/05/28(木) 23:43:31.19 ID:SXo/xShd0
安倍 「習近平主席さまを国賓でおもてなしします。」
22 : 2020/05/28(木) 23:43:57.09 ID:Sa/ZwAoC0
共産党として中国批判の声明をだせば応援してもいい。
24 : 2020/05/28(木) 23:44:05.98 ID:w4RLmlee0
そりゃあ、あんたらのお陰で改憲も出来ず平和ボケ国家なのに、
中国様に物申せるはずがないだろ
25 : 2020/05/28(木) 23:44:22.27 ID:rT4iEm5F0
>>1
共産党は日本国憲法制定時にも正しいことを言っていた
政府は憲法前文を100回読んでこい
76 : 2020/05/28(木) 23:53:44.16 ID:pgEUQ+hD0
>>25
意味不明
26 : 2020/05/28(木) 23:44:31.36 ID:3P/ajX8R0
B層がバカなせいで、選挙での選択肢が
消費減税を公約にしている共産党しかない。
27 : 2020/05/28(木) 23:44:39.87 ID:G1IrnVs/0
で、共産党は抗議したのか?
28 : 2020/05/28(木) 23:44:41.28 ID:uN7pw4Ie0
それに関しては

ほんまやねぇ としか

29 : 2020/05/28(木) 23:45:10.18 ID:ToZyEGsA0
不破哲三に聞いてごらんよ
30 : 2020/05/28(木) 23:45:39.37 ID:TuA9m7J50
芸能人はダンマリなん?
定年延長よりも人権侵害はどうでもよくて興味ない感じ?
119 : 2020/05/28(木) 23:58:46.05 ID:DaoMXe/o0
>>30
下手に抗議して向こうのSNSで反中認定喰らったら、お仕事もらえなくなるからな
秋元とかジャニーズあたり、中国公演や中国人相手の物販でボロ儲けしてるじゃん
巨大なマーケットを棒に振りたくないから、ダンマリ。所詮こんなもん
31 : 2020/05/28(木) 23:45:57.20 ID:DSciUqaN0
尖閣問題ならともかく中国の内政に関して日本が首突っ込むメリットって何?
47 : 2020/05/28(木) 23:48:48.36 ID:VhW7J4RP0
>>31
中国は公式に日本を侵略する青写真を公表してるよ
別に尖閣にチャチャいれて喜んでるだけじゃない
70 : 2020/05/28(木) 23:52:40.96 ID:DSciUqaN0
>>47
それはそれ、これはこれだろう
別に中国国内の人権問題なんて知ったこっちゃない
日本はインドに対しても人権問題で抗議してたっけ?
83 : 2020/05/28(木) 23:54:48.81 ID:VhW7J4RP0
>>70
なんで「それはそれ」なんだよw
侵略されそうな国々が同盟する 共闘するなんて古来から当然だろうに

逆にインドは友好国なんでインドの人権問題に目をつむるのは一理ある
まあいいか悪いかの問題はあるが

123 : 2020/05/28(木) 23:59:08.33 ID:DSciUqaN0
>>83
領土問題と人権問題は別問題だろw
日本に関わる領土問題は当然抗議するべきだが
中国国内の人権問題に首突っ込んだって得なんか何も無い
73 : 2020/05/28(木) 23:53:18.02 ID:xsdY5NMR0
>>31
アメリカ側に立つかどうか
102 : 2020/05/28(木) 23:56:51.10 ID:DSciUqaN0
>>73
別にこれに関しては中立でいいだろう
何も米中戦争に自ら巻き込まれに行く必要も無い
領土問題など必要な時だけアメリカ側に着けば良い
32 : 2020/05/28(木) 23:45:59.77 ID:uVqY4NDK0
仕方ないじゃない 戦後一貫して日本は負け犬泣き寝入り外交をしてきた

そしてこれからもね

33 : 2020/05/28(木) 23:46:14.60 ID:GvTAiZVM0
だって今尖閣侵攻されたらアメが取り返してくれると思う?
取られたらもう終わりなんだよね
中国は核持ってるし
39 : 2020/05/28(木) 23:47:03.28 ID:TuA9m7J50
>>33
核なんてもう時代遅れ
生物兵器の方がずっと強力なのが証明された
62 : 2020/05/28(木) 23:51:29.98 ID:VhW7J4RP0
>>33
そもそも侵略時に在日米軍が動く
動かないと日米安保が崩壊するのと
アメリカとしても日本が中国側につくのはまずい
34 : 2020/05/28(木) 23:46:15.07 ID:4mmlWHjd0
なんという正論
35 : 2020/05/28(木) 23:46:27.53 ID:o0e6e7OJ0
共産党員から嫌われてしまわないの?
心配
36 : 2020/05/28(木) 23:46:33.03 ID:Efjqwf9A0
安倍晋三が率いる自民党こそが中国共産党の様に国を支配したいんだろ
40 : 2020/05/28(木) 23:47:30.71 ID:KrohcOsx0
フィンランド先生どうすんのこれ
41 : 2020/05/28(木) 23:47:45.68 ID:uno86P1i0
ネトウヨ右往左往で草
逆やったらアホほど叩いてるのに
42 : 2020/05/28(木) 23:48:06.47 ID:1RSxgEY40
赤旗買うわ
43 : 2020/05/28(木) 23:48:15.61 ID:YdhFD+ki0
都合の良い時だけ口を挟むアメリカの手先

イラクから大量兵器が出なかった件ではどれだけ声上げたんだ?
糞偽善

44 : 2020/05/28(木) 23:48:33.42 ID:ixM+BSQy0
天安門事件の時もそうだった
45 : 2020/05/28(木) 23:48:34.09 ID:NEH/2VCI0
尖閣の領海を侵されても安倍は何もしない
習近平を国賓で招きたい!!
らしいよw
48 : 2020/05/28(木) 23:49:13.13 ID:pLBB/Usx0
またプロレスしてる
49 : 2020/05/28(木) 23:49:16.69 ID:yhZN4grr0
ネットだと曲解されてる部分が多いと思うが、
共産党は意外とマトモだと思う。やはり長く続くには、
それなりの理由がある。
50 : 2020/05/28(木) 23:49:35.65 ID:Y1zk95p60
正気になったw

一応評価するぞ

51 : 2020/05/28(木) 23:49:38.96 ID:NEH/2VCI0
反日国賊売国奴で犯罪者で腰抜けの安倍晋三
52 : 2020/05/28(木) 23:49:52.76 ID:NtOjZ7vb0
もんと日共は中共が嫌いだなw
55 : 2020/05/28(木) 23:50:37.28 ID:ny4vEoh80
共産主義者が何か言ってるね。
56 : 2020/05/28(木) 23:50:47.47 ID:gocVkcmC0
安倍と習近平がお友達だから
57 : 2020/05/28(木) 23:50:51.19 ID:Tzrp1fHc0
ブントw
58 : 2020/05/28(木) 23:50:53.05 ID:F4MFVcZ/0
共産党はたまに正論を言うからな
立憲立民は完全にゴミだが
59 : 2020/05/28(木) 23:51:15.86 ID:pIYaIMeg0
ネタバレするけど、日本共産党と中国共産党は仲が悪いの。
原因は、共産主義自体出来てそんなに時間たっていないので、各国正しい共産主義の定義がバラバラなんだよね。日本と中国とベトナムと北朝鮮とロシアとキューバみなバラバラ。
60 : 2020/05/28(木) 23:51:15.96 ID:tEKF0Rad0
同じ共産党のくせに
64 : 2020/05/28(木) 23:51:41.11 ID:FzM3Y/Gp0
コレは志位が正解だろう
国賓で来る来ないは別にして、中共に批判すべき
どうでもいい立憲民主党ばかりあおっても意味がない
65 : 2020/05/28(木) 23:51:51.45 ID:MnxFsJo70
親戚が日共だけど、中共は資本主義と独裁主義の権化らしい
66 : 2020/05/28(木) 23:51:53.10 ID:3GgoJwM+0
このスレを見ていれば、
安倍サポがいかに嘘つきかというのが分かる。
彼らはポーズで反中を訴えることはあっても、
決して行動は愛国でもないし、反中でもない。
経団連の犬。そして中共政府の犬。
67 : 2020/05/28(木) 23:52:09.50 ID:i8PFNtWJ0
日本政府はって見方は中国側に立って言える意見ってことか
共産党はヤクザと大差ないとおもう
議員なんぞ頭のネジの緩んだ人達の仕事
71 : 2020/05/28(木) 23:52:45.14 ID:VhW7J4RP0
共産党は正論言うのが取り柄だったけど
慰安婦問題では完全に韓国側だからなあ
もう「愛国政党」だった共産党はない
72 : 2020/05/28(木) 23:53:17.58 ID:XHRP5a0k0
表でそんなこと言いながら裏で芸能人と左翼弁護士と結託して倒幕しようとしてるからダメなんだよ
74 : 2020/05/28(木) 23:53:36.38 ID:akrJCLP00
日本共産党の党首が中国に抗議したいそうです
75 : 2020/05/28(木) 23:53:37.98 ID:6CB+uKgx0
日本人が日本国内の神社に参拝することを批判する変な国が2~3あるんですが、
それは内政干渉ではないんでしょうか?
78 : 2020/05/28(木) 23:53:48.29 ID:o/0E84TT0
共産党、白々しい。
日本は武力を持たないんだよ。中国は今ぎりぎりの状態にある。
強く非難して、独裁者習近平が軍事力を行使したらどうするんだ。
共産党は憲法9条改正に賛成するのか。
79 : 2020/05/28(木) 23:53:58.46 ID:ZyezEjFi0
アベガーが最優先で一貫してるだけの話
80 : 2020/05/28(木) 23:54:00.33 ID:KHCbGxmH0
チベットウイグルに関しても今までほぼノータッチだったからな
自民に限らず野党もみんなクソ
90 : 2020/05/28(木) 23:55:20.99 ID:UTjaE+ba0
>>80
共産党はウイグル弾圧に抗議してたぞ
だんまり決め込んでたのは自民党だな
100 : 2020/05/28(木) 23:56:45.31 ID:yhZN4grr0
>>80
赤旗でもチベットやウイグル問題は批判されてるな。
そもそも日本共産党て、歴史的に見てもソビエト共産党の流れを組んでるから、
中国共産党とはかなり距離があるし。
81 : 2020/05/28(木) 23:54:38.95 ID:Sywdp9180
なんだ先にシナ大使に共産が抗議してないのかw
シナに聞こえないように一生懸命シャドウボクシングしましただとさw
82 : 2020/05/28(木) 23:54:45.42 ID:fXfOFccL0
たまーにまともなこと言うんだよな、志位
悠仁殿下が生まれた時、野党は総スルーだったがおめでとうございますと言ったのはこいつだけ
86 : 2020/05/28(木) 23:55:01.46 ID:mvHRhSjY0
それは政権を担当してるからだよ。
88 : 2020/05/28(木) 23:55:11.74 ID:6ejkrr3A0
内ゲバの成れの果て
92 : 2020/05/28(木) 23:55:30.15 ID:KLL6l2h90
いいかい志位
安倍はな?
習近平呼ぶためなら人権なんてどうでもいいんだよ
94 : 2020/05/28(木) 23:55:38.91 ID:ZG2wqzdw0
そりゃ沖縄に米軍基地押し付けてる日本政府が人権侵害とか言ってたらブーメランだし
96 : 2020/05/28(木) 23:55:54.72 ID:dUPy0HKn0
ホントだよ。呼び出された駐日中国大使の反応みたか??なめ腐ってたぞ
97 : 2020/05/28(木) 23:56:18.70 ID:MHamIV0j0
ネトウヨとしての誇りがあるのならこの件では志位を支持するのが道理だ
ネトサポ、アベサポなら話は別だが
98 : 2020/05/28(木) 23:56:35.15 ID:h4J7HDlK0
まさか安倍より共産党の方が頼りになるとは思わなかった
99 : 2020/05/28(木) 23:56:37.19 ID:on1wd8SE0
何だこれ
まるで安倍と安倍サポがパヨクじゃないか
106 : 2020/05/28(木) 23:57:21.84 ID:dkOz72NA0
>>99
笑った。それだけ自民がゴミって事だな。
103 : 2020/05/28(木) 23:56:53.11 ID:YKKa5XdU0
安倍晋三にとっての理想は中国共産党とか朝鮮労働党なんだろ

テレビのリアリティ番組で死人が出たから大喜びで言論弾圧始めようとしてる。

154 : 2020/05/29(金) 00:03:28.79 ID:f1rpGh//0
>>103 安倍晋三は朝鮮人だからな😲
104 : 2020/05/28(木) 23:57:15.24 ID:HpjFeaRt0
沖縄の守りをぶっ壊すことに全力を尽くしながら、中共に人権侵害の抗議とか、ものすごいマッチポンプを見たわ
107 : 2020/05/28(木) 23:57:34.15 ID:eLRbCo2r0
前に中国大使呼んで抗議してたでしょ
あと共産党という名前変えた方がいい
108 : 2020/05/28(木) 23:57:35.28 ID:DXINLuZ/0
基本的に共産党同士は武力紛争レベルで仲が悪いって知らない人結構いるのって不思議
党(国)レベルはソビエト時代の各国の共産党・共産主義国家の歴史でわかるし、
党内レベルでもすぐに分裂して内ゲバ始めて日本でも度々事件起こしてたじゃん
109 : 2020/05/28(木) 23:57:40.29 ID:sIopH+U30
政治や特に外交っていうのは綺麗事じゃ成り立たねーんだよ
立場的には第三者なんだから軽々しく言えるわけねーだろ当たり前の話である

声を上げないのっていうならつい最近大騒ぎしてた芸能人でしょ

110 : 2020/05/28(木) 23:57:47.81 ID:fQPr9rcR0
× なぜ日本政府は人権侵害に抗議一つできないのか

○ なぜ日本政府は共産主義者を野放しにしているのか

111 : 2020/05/28(木) 23:57:59.91 ID:mSC3KwaX0
何の為に抗議するの?
112 : 2020/05/28(木) 23:58:01.40 ID:Yn0q2ES+0
どっちが左翼でどっちが右翼だよw
113 : 2020/05/28(木) 23:58:20.94 ID:inMRAMDa0
>>1
台湾にはダンマリ
114 : 2020/05/28(木) 23:58:29.39 ID:Sywdp9180
拉致にも言ってよw
原発叩いて水爆叩かずw
115 : 2020/05/28(木) 23:58:33.62 ID:DkvV8pxi0
香港人は政治に無関心過ぎたわ。
長年イギリスが守ってくれたから自分たちで何も決めないで良かった。
中国に返還された時も抵抗運動なんて起きなかったし。
116 : 2020/05/28(木) 23:58:35.33 ID:xsdY5NMR0
国賓で迎えようかどうかって最中だから
117 : 2020/05/28(木) 23:58:45.67 ID:tLM15t+y0
志位さん、トランプ氏と気が合いそうだな
118 : 2020/05/28(木) 23:58:45.95 ID:3GgoJwM+0
もしも中国政府が
自国民の人権や生命を重んじる政府であったなら、
コロナを発見したときに、もっと早く公表していただろうし、
WHOや日本に圧力を掛けて渡航禁止を遅らせるようなことはしなかっただろう。

今の中国政府は日本や世界にとって明らかに害悪。

120 : 2020/05/28(木) 23:58:46.98 ID:iRYjN2xN0
この人って言うことはたまに正しいこともあるんだけど
行動が一切伴わないのが惜しいんだよな
北京なり香港なりに直接出向いて抗議の1つでもやってほしい
121 : 2020/05/28(木) 23:58:58.98 ID:3OdDJWw50
他国の内政に何を抗議しろと
批判声明出すくらいなら出来るだろうが、日本の内政に口挟まれるから黙ってるだけだよ
シイって、政局の才能ゼロだなw
まあそんな才能あったら共産党はもっと議席伸ばしてるかwww
122 : 2020/05/28(木) 23:59:07.09 ID:+Jd4/qr00
あまりケンカしたくない
124 : 2020/05/28(木) 23:59:13.18 ID:/jEy9Y8m0
安倍媚中政権が言うわけないだろ
小笠原珊瑚中国漁師獲り放題
安倍の一期目の初めての外遊先は中国
125 : 2020/05/28(木) 23:59:14.45 ID:xCA6lFyF0
アメリカは選挙対策、日本政府は言わずもがな
こいつらプロレスやってるだけだからな、まともに批判できるのはここぐらい
126 : 2020/05/28(木) 23:59:16.30 ID:dqPJt9ii0
これは、ぜひすぐに9条の改制を行ってくれということだな。
129 : 2020/05/28(木) 23:59:36.39 ID:lPrIb3jv0
ネトウヨどうすんの?これ
左翼陣営ですら中共に対抗してるっつうのにw
130 : 2020/05/28(木) 23:59:36.44 ID:MTO91xvE0
たまにはマトモなことも言うんだな
132 : 2020/05/28(木) 23:59:44.72 ID:XtSlj2vu0
それどころか安倍政権は中国式の監視社会の導入に向けて
中国共産党と提携することを法律で決めてしまったからなぁ
ネトウヨどーするよ?wwwww
133 : 2020/05/28(木) 23:59:52.73 ID:hDk9afa60
>>1
現地邦人引き上げの算段ついたら
やるかもね>政府
134 : 2020/05/29(金) 00:00:12.43 ID:AKbHtfzv0
>立場的には第三者なんだから軽々しく言えるわけねーだろ当たり前の話である
日本は既に第三者じゃない
135 : 2020/05/29(金) 00:00:16.94 ID:WURd5ZWL0
>>1
お前らが軍事力の強化を妨害するからだろ
136 : 2020/05/29(金) 00:00:26.34 ID:Lbd8e0NN0
なにが重大問題やねん
日本が香港と中国の問題に首突っ込む資格なんてねえだろ
137 : 2020/05/29(金) 00:00:30.36 ID:MOpETGfu0
国連人権委員会は?
PKOも国連決議に基づいて派兵しますが
138 : 2020/05/29(金) 00:00:43.09 ID:5e7Ss/Xi0
これじゃあまるで安倍が中国の犬みたいじゃないか
142 : 2020/05/29(金) 00:01:37.99 ID:/b0wf7x50
結構アベサポが右往左往してるな
143 : 2020/05/29(金) 00:01:42.25 ID:jDumV7Rq0
トロツキーがスターリン批判してるようなもんやろ。本日はとっちも大して変わらん
144 : 2020/05/29(金) 00:01:59.93 ID:nbnVW3th0
お前らは日本共産党が戦後の活動資金を朝鮮総連に出してもらってたこと知らんのか
徴用工問題とか熱心なのはそのためだぞ
145 : 2020/05/29(金) 00:02:07.65 ID:eglcyjQK0
その調子で国内の特亜国籍追放しろと言わないの?w
159 : 2020/05/29(金) 00:04:02.44 ID:Jl4AzMC20
>>145
なんでこの流れでそうなると思ったんだ?
俺たちは愛国与党が習近平を国賓で呼んでくださるのを待とう
146 : 2020/05/29(金) 00:02:14.27 ID:6uhGAKbY0
沖縄見てるかー?これが中国やで
147 : 2020/05/29(金) 00:02:17.99 ID:0qsNiHov0
これ遠くからわーわー言ってるだけで
直接中国共産党に抗議文送ったわけじゃないだろ
何の意味も無い
香港の騒動を政権批判に利用してるだけ
163 : 2020/05/29(金) 00:04:41.34 ID:1F+joHPP0
>>147
抗議してる相手が官房長官というのがなw
どっち見てるんだって話
148 : 2020/05/29(金) 00:02:36.31 ID:I26J7N3i0
正論ですわ。国賓とかふざけたこといっている菅がおかしいわ
150 : 2020/05/29(金) 00:03:10.34 ID:mP5/kjQk0
口だけ抗議なんかどうでもいい
行動で示せない奴は怠慢な税金泥棒でしかない
152 : 2020/05/29(金) 00:03:20.43 ID:ndXF1OZy0
>>1
アベノセイダーズ、どーすんだこれwwwwwwwwwww
153 : 2020/05/29(金) 00:03:22.89 ID:X3rDgaVx0
おまいう
156 : 2020/05/29(金) 00:03:37.93 ID:vtNbWcYX0
>>1
中国が怖いからw
157 : 2020/05/29(金) 00:03:38.57 ID:ag2NzxjE0
どっちかっていうと中国共産党とズブズブになってるのは安倍政権だよな

こっちの共産党は中国批判してるし

158 : 2020/05/29(金) 00:03:43.98 ID:Q1UTs9660
北朝鮮にも中国にもまともに人権侵害を違憲した事なんてないだろ日本共産党ww

自分が本当に思ってもないことを人を困らせたい一心で押し付けるんだからレベルが低い

やっぱり民主的手法で党首が選ばれてない独裁政党は思考が異常だよな

160 : 2020/05/29(金) 00:04:05.09 ID:lfMM2sGI0
民主政権樹立で1番に中国詣でした民主と共産が話し合えば?
161 : 2020/05/29(金) 00:04:22.09 ID:yk7ZP8lD0
虎ノ門で有本と竹田が言ったとおりになった。
日本共産や立民はこの法?か草案?に、コメントすべきだ、と言ってた。
今後の動きが楽しみ
162 : 2020/05/29(金) 00:04:32.73 ID:wi2l4t/R0
一応まだ香港市民が人権侵害で弾圧されたわけじゃないからな。
事が起きたら非難声明ぐらい出すだろ。
他国の議会で可決された法律にいちいち文句をつけるわけにはいかんだろ。
164 : 2020/05/29(金) 00:04:44.18 ID:u9X8wNWc0
共産党は、中国共産党と絶縁するべきでは?
165 : 2020/05/29(金) 00:04:45.78 ID:bOM1Up5S0
辺野古の基地早く作らないと中国共産党に対抗できないぞ
166 : 2020/05/29(金) 00:04:55.46 ID:FJh5+oLi0
北京に言って直接言えとかww
安倍にも要求してないハードル高過ぎて草

お前ら『 外 交 の 安 倍  』ちゃんにもちゃんと言わんといかんで

167 : 2020/05/29(金) 00:05:17.30 ID:e0aG/oFK0
トランプの対中圧力路線て、景気後退局面、
自国利益優先主義の中では難しいと思うけどね。

どの国だって自国のGDPを減らしたくないだろ。
自国利益優先ならアメリカ側に付いてもご飯は食べられないわけだし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました