
漫画家「炎は王道なので主人公の能力は王道の炎以外にしました」←ゆーて炎の能力の主人公おるか?

- 1
【大阪万博】話題の1杯3850円メニュー…食した来場客の率直な感想は1 : 2025/04/16 07:53:36 ??? 約2時間待ちの末、ようやく店内で究極のえきそばを注文できた奈良県在住の70代男性に提供前に話を聞いた。 「マスコミに叩かれながらも大阪府知事が...
- 2
【韓国】与党系大統領候補「李在明政権になれば、『反米・親北』の文在寅政権よりも “危機”に」1 : 2025/04/16(水) 08:51:07.44 ID:TdfVsJfz 韓国次期大統領選への出馬を宣言したホン・ジュンピョ(洪準杓)テグ(大邱)前市長は「イ・ジェミョン(李在明)政権にな...
- 3
【朝ドラ】『あんぱん』で蘭子の「食パンの角に頭ぶつけて死んでしまえ!」発言がネットで賛否1 : 2025/04/16(水) 10:32:12.65 ID:2xNukKgD9 15日に放送されたNHK連続テレビ小説「あんぱん」では、祭りのパン食い競争が開催される。ひょんなことからのぶ(今...
- 4
「SNS上の中傷でスタッフが自殺」みんなでつくる党が会見で公表1 : 2025/04/16(水) 10:22:52.91 ID:2hm01LNN9 2025年4月16日 9時0分 朝日新聞 「みんなでつくる党」(旧NHK党)は15日、東京都内で記者会見を開き...
- 5
コーヒーは噴霧式コーヒーメーカーで淹れるのが最強だという事実1 : 2025/04/16(水) 06:41:18.31 ID:nAIOjc1p0 https://getnavi.jp/homeappliances/1033165/ 気分に合わせて豆を変えられ...
- 6
【三重県】「干していた下着に白い液体が…」30代女性のショーツに体液かけた器物損壊容疑 38歳郵便局員を逮捕1 : 2025/04/16 09:30:28 ??? 三重県志摩市の住宅で、屋外に干してあった30代の女性の下着に体液をかけたとして、郵便局員の38歳の男が4月15日、逮捕されました。 逮捕された...
- 7
トランプ関税対抗、EUがTPPと連携検討 自由貿易堅持へ1 : 2025/04/16(水) 10:12:15.42 ID:/KBc/ofL9 日本経済新聞 2025年4月16日 4:41 [会員限定記事] https://www.nikkei.com/a...
- 8
万博の「丸見え」子ども用トイレ…協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」1 : 2025/04/16(水) 10:16:22.58 「仕切りもなくて丸見えすぎる」。大阪・関西万博の会場にある「壁のない」子ども用のトイレがSNSで話題になりました。 s://i.imgur...
- 9
少年マガジンで連載中の「カナン様はあくまでチョロい」がTVアニメ化 チョロくてかわいい悪魔の初恋ラブコメ1 : 2025/04/15(火) 21:26:14.72 ID:Vd9EBJLb9 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のnoncoさんのラブコメディーマンガ「カナン様はあくまでチョロい」が、2...
- 10
若狭弁護士 広末涼子の今後「傷害罪は起訴猶予、薬物が出なかったので危険運転致傷罪の可能性も低い」1 : 2025/04/16(水) 10:04:49.81 ID:zYaIIchU9 元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士が16日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演...
- 11
広末涼子乗せた黒塗り車の運転手と助手席にネット注目「ラッツ&スターか」「双子?似てる」の声1 : 2025/04/16(水) 09:45:58.02 ID:G1IWj0y49 静岡県島田市の病院で37歳女性看護師にけがをさせたとして傷害の疑いで静岡県警に現行犯逮捕・送検された女優広末涼子...
- 12
ラランド・ニシダ「実は父親が大企業の社長なんです」伊集院光の番組にて…誰もが知るあの大企業1 : 2025/04/16(水) 09:43:54.75 ID:WUpEvWor0 https://news.yahoo.co.jp/articles/26c9ebeac11cc3f00d3420...
- 13
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/16(水) 04:30:18.10 ID:ShZ16vNB0 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 14
【コリアパッシング】米国務省東アジア太平洋高官、ベトナム・日本などを歴訪…韓国はまた除外1 : 2025/04/16(水) 08:41:05.38 ID:TdfVsJfz 米国務省東アジア太平洋局高官のショーン・オニール氏が16~25日、ベトナム・カンボジア・日本を歴訪する。 15日(...
- 15
高知の人口減少率が西日本最大の1.56%に、前年比1万人減1 : 2025/04/16(水) 09:46:04.60 ID:Aqkzr5ed9 人口減少に歯止めがかかりません。高知県の人口減少率は西日本で最大です。 総務省が発表した人口動態調査によると、国...
- 16
米ハーバード大、トランプ政権の要求拒絶 補助金23億ドル凍結1 : 2025/04/16 08:02:27 ??? 米ハーバード大学のアラン・ガーバー学長は14日付の公開書簡で米教育省からの一連の要求について「私立の教育機関として学問の追究、創出、普及に専念...
- 1 : 2020/05/28(木) 19:26:21.66 ID:nNF4gCMN0
- いないよね
- 2 : 2020/05/28(木) 19:26:36.30 ID:jGS7lTWT0
- 丹次郎
- 3 : 2020/05/28(木) 19:26:43.99 ID:uTryFz4C0
- サスケ
- 4 : 2020/05/28(木) 19:26:44.13 ID:HWSqd7+6a
- 戦隊モノ
- 5 : 2020/05/28(木) 19:26:46.63 ID:+6K8luib0
- なんの話してるん?
- 6 : 2020/05/28(木) 19:27:09.95 ID:cj0yHQXG0
- ゲームならアーク2のエルクがおるな
- 7 : 2020/05/28(木) 19:27:13.01 ID:xlAgakQcx
- ワンピースぽいのあっただろ
- 8 : 2020/05/28(木) 19:27:38.66 ID:3OA+ocVG0
- 烈火の炎
- 9 : 2020/05/28(木) 19:27:40.61 ID:jy3APZGq0
- 劣化
- 10 : 2020/05/28(木) 19:27:58.32 ID:TGEU7v850
- レイアース?
- 11 : 2020/05/28(木) 19:28:04.96 ID:+HKE3lOu0
- GUILTY GEAR
- 12 : 2020/05/28(木) 19:28:09.87 ID:+EHvv22A0
- 炎のやあ
- 13 : 2020/05/28(木) 19:28:19.56 ID:GV8TFUKO0
- フェアリーテイル
- 14 : 2020/05/28(木) 19:28:21.14 ID:yGYdR1mVd
- >>1
逆にどんな能力が多いと思う? - 31 : 2020/05/28(木) 19:29:56.07 ID:ni291ZDQ0
- >>14
無属性 - 15 : 2020/05/28(木) 19:28:30.65 ID:3CVhNVDHr
- 炎の転校生
- 16 : 2020/05/28(木) 19:28:32.87 ID:kfpTJgC40
- アグモン
- 17 : 2020/05/28(木) 19:28:36.87 ID:EhXbEiDm0
- ナツ
- 18 : 2020/05/28(木) 19:28:37.68 ID:iQuJVcmF0
- ワイやで
- 19 : 2020/05/28(木) 19:28:40.24 ID:1lLXtaBjd
- 花菱烈火
- 20 : 2020/05/28(木) 19:28:42.05 ID:MqUONlpRd
- マリオ、烈火の炎、フェアリーテイル
- 21 : 2020/05/28(木) 19:28:53.69 ID:B3bse+7w0
- フェアリーテイルも知らんのか
- 29 : 2020/05/28(木) 19:29:50.69 ID:EjLZ8aIVa
- >>21
フェアリーテールな - 22 : 2020/05/28(木) 19:28:58.81 ID:W1tsk1M00
- ファイアパンチ
- 23 : 2020/05/28(木) 19:29:17.84 ID:VdePmycZ0
- 昔の合体ロボものは属性がついてることがあった
主人公は火属性と決まっていた - 24 : 2020/05/28(木) 19:29:19.46 ID:Q0VJfSdGa
- 雷が主人公っておらんよなってかきながらガッシュ出てきたわ
- 34 : 2020/05/28(木) 19:30:17.76 ID:jy3APZGq0
- >>24
ピカチュウ - 66 : 2020/05/28(木) 19:34:10.06 ID:qloWOYr80
- >>24
ピッピカチュウ - 102 : 2020/05/28(木) 19:42:35.65 ID:jt1Yq4TLM
- >>24
ドラクエ - 25 : 2020/05/28(木) 19:29:20.50 ID:+yHmCfOZa
- マリオ定期
- 26 : 2020/05/28(木) 19:29:24.73 ID:hLyLSVY+0
- 柳が烈火の炎だよ
- 27 : 2020/05/28(木) 19:29:36.66 ID:xlAgakQcx
- 風、水、土に比べれば炎の方が多い
- 28 : 2020/05/28(木) 19:29:49.86 ID:vVhnWz1+d
- 烈火の炎
なお - 30 : 2020/05/28(木) 19:29:52.10 ID:L+ZnrSDx0
- 草薙京
- 32 : 2020/05/28(木) 19:30:03.48 ID:2OeTBzrXa
- 炎炎の消防隊は炎やけど消防隊で炎はないわーって言われてんな
もしかして作者のズラし? - 33 : 2020/05/28(木) 19:30:03.86 ID:qKnNsjVH0
- リボーン
- 35 : 2020/05/28(木) 19:30:19.87 ID:C2En1T4l0
- コードブレイカー
- 36 : 2020/05/28(木) 19:30:33.15 ID:H3iBr+pL0
- ジャンプ期待の新星魔女の守人はどうや
- 37 : 2020/05/28(木) 19:30:38.39 ID:kvNDweS/0
- ワンピース
- 38 : 2020/05/28(木) 19:30:45.84 ID:6HtGCXVNa
- だいたい万能型やろ
- 39 : 2020/05/28(木) 19:30:48.35 ID:aB9y8qcSd
- 火属性って序盤に仲間になる魔法使いポジやろ
- 40 : 2020/05/28(木) 19:30:57.58 ID:GV8TFUKO0
- そもそも主人公が自然属性って事があんま無い
- 41 : 2020/05/28(木) 19:31:12.12 ID:DgKnqCys0
- マリオ
- 42 : 2020/05/28(木) 19:31:16.13 ID:Pt6apLXNa
- 氷の主人公がいないので炎主人公は多い
- 43 : 2020/05/28(木) 19:31:40.40 ID:3wZcSlwS0
- アライブ最終進化的少年
- 44 : 2020/05/28(木) 19:31:43.25 ID:C2En1T4l0
- 灼眼のシャナ
- 45 : 2020/05/28(木) 19:31:55.96 ID:qoVZxyQu0
- レイアース
烈火 - 46 : 2020/05/28(木) 19:32:06.35 ID:T3G3SZGK0
- バスタード
ジエンド
サイキックフォース - 47 : 2020/05/28(木) 19:32:07.22 ID:+HKE3lOu0
- 結構味方の強キャラ枠のが多いかもな
- 48 : 2020/05/28(木) 19:32:10.44 ID:diFtVhGL0
- 主人公って光か闇じゃねーの知らんけど
- 49 : 2020/05/28(木) 19:32:19.50 ID:3zyWl3db0
- ピルグリムイェーガーの主人公は火やん
- 50 : 2020/05/28(木) 19:32:28.95 ID:1ra+dmjp0
- 爆炎の魔法使いって
少年ジャンプらしからぬ厨二てんこ盛りの漫画あったんやけどな
昭和末期から連載と休載と休載を繰り返しておる - 94 : 2020/05/28(木) 19:41:05.37 ID:azS1muBv0
- >>50
バスタードの話はやめろ - 103 : 2020/05/28(木) 19:42:38.81 ID:/KxVEHwT0
- >>94
今も続いてるんあれ?
いきなり天使と悪魔出てきたところ何度見返しても意味不明だわ - 114 : 2020/05/28(木) 19:44:04.94 ID:T3G3SZGK0
- >>103
お前にわかか?
電子版のウルトラジャンプで連載してるぞ - 120 : 2020/05/28(木) 19:45:03.49 ID:EeeZG/RAa
- >>114
まじかいな
終わるんかあれ - 129 : 2020/05/28(木) 19:45:52.73 ID:/KxVEHwT0
- >>114
すまんな理解が及ばんかったんや
追ってみるわサンガツ - 51 : 2020/05/28(木) 19:32:30.09 ID:oSAlBCRU0
- 炎が、お前を呼んでるぜ
- 52 : 2020/05/28(木) 19:32:30.50 ID:3bEGCGKfa
- ゴミを木に変える能力って凄いよな
- 58 : 2020/05/28(木) 19:33:29.65 ID:GV8TFUKO0
- >>52
途中からチート武器使いだしてそっちが主体になるけどな - 65 : 2020/05/28(木) 19:34:05.00 ID:C2En1T4l0
- >>58
でも神器までに十分能力応用してくれたから満足やわ - 86 : 2020/05/28(木) 19:39:19.77 ID:fJa35HLD0
- >>58
まああれも木やし - 53 : 2020/05/28(木) 19:32:41.80 ID:dPnTMRbn0
- 1番多いのは剣やな
属性ちゃうけど - 54 : 2020/05/28(木) 19:33:02.57 ID:1ra+dmjp0
- サムライトルーパーも主人公は炎
- 55 : 2020/05/28(木) 19:33:06.13 ID:RcRHL0Llp
- 家庭教師ヒットマンリボーン
- 56 : 2020/05/28(木) 19:33:21.65 ID:9fwMuUZc0
- アグニも炎属性だろ というかユダか
- 57 : 2020/05/28(木) 19:33:27.32 ID:RjTz6FAW0
- 電気は割とおるやろ
- 59 : 2020/05/28(木) 19:33:33.46 ID:itjHKm2y0
- FF5
- 60 : 2020/05/28(木) 19:33:36.53 ID:glLYJwHJ0
- 植物操る主人公とかうえきくらいしかないよね
- 62 : 2020/05/28(木) 19:33:48.79 ID:18+AaxJY0
- 土とかいう外れ
- 63 : 2020/05/28(木) 19:33:51.35 ID:nQh6l+pQ0
- ファイヤーダグオン
- 64 : 2020/05/28(木) 19:33:55.52 ID:OgMxB17Ea
- 炎自在に操るようなのはあんまおらんけど、剣や拳を燃やして攻撃するような奴はいくらでもおるやろ
- 67 : 2020/05/28(木) 19:34:14.32 ID:6HtGCXVNa
- 風や水、土と比べれば多いか
- 68 : 2020/05/28(木) 19:34:32.30 ID:GV8TFUKO0
- 土とか木属性はそもそも攻撃手段があんま浮かばん
- 78 : 2020/05/28(木) 19:37:18.83 ID:6HtGCXVNa
- >>68
剣や爆弾、木とか - 69 : 2020/05/28(木) 19:34:46.38 ID:kXGzOo8s0
- ナルト
- 70 : 2020/05/28(木) 19:35:00.02 ID:HXIShIKw0
- おっ
京アニスレか? - 77 : 2020/05/28(木) 19:37:12.81 ID:1Ki4x4oA0
- >>70
主人公じゃない・・・ - 71 : 2020/05/28(木) 19:35:22.10 ID:2Gh7aTvq0
- ドッジ弾平
- 72 : 2020/05/28(木) 19:36:14.99 ID:glLYJwHJ0
- 氷はなんか厨二くさいわ
雪の降る街とか - 74 : 2020/05/28(木) 19:36:44.26 ID:A5s2WcI0M
- 東京アンダーグラウンド
主人公が風は少ないやろ - 75 : 2020/05/28(木) 19:36:48.68 ID:/QxvESGH0
- エルク
- 76 : 2020/05/28(木) 19:36:52.61 ID:ttdSzm3zM
- 能力バトルものが王道じゃないかもしれんな
- 79 : 2020/05/28(木) 19:37:28.81 ID:S76/wdhF0
- NARUTOは火影いうくらいやから炎属性やろ
- 82 : 2020/05/28(木) 19:37:56.91 ID:AY6Yz8Tep
- >>79
なお風な模様 - 97 : 2020/05/28(木) 19:41:52.30 ID:C2En1T4l0
- >>79
火やなくて卑やから - 80 : 2020/05/28(木) 19:37:37.47 ID:Y87WbY930
- 氷はかませかライバルが使う印象やな
そんで大抵は上位互換の能力者が敵として出てくる - 81 : 2020/05/28(木) 19:37:42.21 ID:vPnV4szz0
- なろう「一人一つしか使えん属性魔法全部使えるやでー」
- 83 : 2020/05/28(木) 19:38:04.06 ID:ZUREwlQ2r
- 太陽と同じ火出せるとかなら強すぎてワンパンマンみたいになりそうでウケそうやのに
- 84 : 2020/05/28(木) 19:38:36.77 ID:RoI1pZ5B0
- 毎回思うけど能力バトル系でそんな安直な能力出てくる方が少ないやろ
- 85 : 2020/05/28(木) 19:38:57.29 ID:Tq/ak0z70
- 炎炎は全員炎やな
- 87 : 2020/05/28(木) 19:39:37.40 ID:eKQNaWqU0
- 木とか草、土の自然系ホンマに思い付かんけどメジャーどころでおるか?
- 92 : 2020/05/28(木) 19:40:36.45 ID:glLYJwHJ0
- >>87
木はうえきの法則かな - 101 : 2020/05/28(木) 19:42:21.65 ID:jy3APZGq0
- >>87
ぼく地球とか? - 107 : 2020/05/28(木) 19:43:03.59 ID:glLYJwHJ0
- >>87
土属性って意味だと、ちょっと思い浮かばんけど
ハガレンは地面使いまくっとるな - 126 : 2020/05/28(木) 19:45:18.74 ID:HWSqd7+6a
- >>87
シャーマンキングは主人公が土の精霊使ってた - 88 : 2020/05/28(木) 19:39:49.08 ID:eM9JJ2gEp
- 黙れドン太郎は物理さんとかって馬鹿にされてたけど、
ジョジョ3部とかも主人公物理だよな - 91 : 2020/05/28(木) 19:40:21.34 ID:RoI1pZ5B0
- >>88
いや馬鹿にされてるのはどう考えても画力やん - 99 : 2020/05/28(木) 19:42:15.01 ID:bAtzHEYs0
- >>91
じゃあ今の荒木の絵は馬鹿にされてるから同じやな - 113 : 2020/05/28(木) 19:43:55.72 ID:A20bVaUud
- >>99
バカにされてるのは絵じゃなくて展開な気がするけどな - 89 : 2020/05/28(木) 19:40:00.79 ID:mff53dCa0
- よく考えたら能力バトルで炎ってかなり強いよな
- 93 : 2020/05/28(木) 19:41:03.24 ID:GV8TFUKO0
- >>89
アヴドゥルも強すぎて退場させられたしな - 112 : 2020/05/28(木) 19:43:47.90 ID:l3ILOriBa
- >>93
あれようわからんのやけどそんなにアブドゥルチートやった?フーゴはわかる - 117 : 2020/05/28(木) 19:44:47.14 ID:snrAvkN8d
- >>112
場所が感知されるから不意打ちで殺しておかないとクリームじゃ倒されなくても倒せんかったんちゃう - 122 : 2020/05/28(木) 19:45:10.73 ID:vPnV4szz0
- >>112
鉄を一瞬で溶かす
広範囲攻撃
生物探知可能
クソチートや - 124 : 2020/05/28(木) 19:45:13.42 ID:mff53dCa0
- >>112
フーゴの能力は扱いづらいだけでチートではないやろ
射程も短いし - 90 : 2020/05/28(木) 19:40:03.10 ID:DsZrJT260
- 火遁豪火球とかいう全然当たらん技
- 95 : 2020/05/28(木) 19:41:22.51 ID:ttdSzm3zM
- 忍者→エスパー→異能バトルみたいな感じで流れてるけど
一番王道なのは肉弾戦が得意なパターンやないか? - 96 : 2020/05/28(木) 19:41:46.65 ID:A20bVaUud
- 弱いと弱すぎるし強いと強すぎるのが炎な気がする
- 98 : 2020/05/28(木) 19:41:58.55 ID:dP9DRiC40
- 戦隊ヒーローってレッドが主役やけど炎使いってどんだけおるんやろか
- 111 : 2020/05/28(木) 19:43:40.38 ID:8fwRQP9T0
- >>98
そもそも属性付与されるケース少なくないか - 123 : 2020/05/28(木) 19:45:11.16 ID:DOqpOjBTp
- >>98
ハリケンレッド、マジレッド、シンケンレッドくらい - 127 : 2020/05/28(木) 19:45:42.04 ID:eO3T+vUZd
- >>98
エレメント要素ってそんなにないきがする - 100 : 2020/05/28(木) 19:42:15.04 ID:I6MnR9en0
- エース!
- 104 : 2020/05/28(木) 19:42:47.44 ID:l3ILOriBa
- ダルシム
- 106 : 2020/05/28(木) 19:43:03.19 ID:vPnV4szz0
- リボーンがあるけど死ぬ気の炎ってなんやねん
- 108 : 2020/05/28(木) 19:43:16.41 ID:m8iuZcgT0
- イナズマイレブン
- 110 : 2020/05/28(木) 19:43:40.21 ID:m8iuZcgT0
- 障碍者やったわさよなら
- 115 : 2020/05/28(木) 19:44:35.82 ID:wd6jZmFT0
- ToDのスタンとかいかにも主人公っぽい炎属性のキャラだな
厳密に言えば持ってる剣の属性だけど - 116 : 2020/05/28(木) 19:44:42.32 ID:F7Dj/pXpd
- 水属性の主人公っている?
- 118 : 2020/05/28(木) 19:44:47.41 ID:eO3T+vUZd
- 炎って手加減とかしにくくて描きづらそうなイメージ
打撲とかならともかく火傷とかあとにのこるし - 119 : 2020/05/28(木) 19:44:49.00 ID:BVbYOzgz0
- 主人公1「目を合わせると1分間幻を見せられます バトルの天才です 魔女の末裔です」
主人公2「放電できます」
- 130 : 2020/05/28(木) 19:45:54.54 ID:8fwRQP9T0
- >>119
めっちゃ放電出来るし王やから - 121 : 2020/05/28(木) 19:45:09.94 ID:kAOh5Uwf0
- 水とかいうライバルポジ
- 125 : 2020/05/28(木) 19:45:15.35 ID:Oh7uDrn50
- ごてい13隊隊長
ゴルベーザ四天王のリーダー - 128 : 2020/05/28(木) 19:45:49.46 ID:8ZuwdrPC0
- 炭次郎の水属性は主人公にしては珍しいな
コメント