- 1 : 2020/05/26(火) 18:24:37.272 ID:yBUvM94kp
- 大企業に寿命を作って時々強制倒産させれば経済ももっといっぱい動き出すじゃん
- 2 : 2020/05/26(火) 18:25:14.608 ID:N7vybYJ+0
- 独占禁止法じゃだめなんですか
- 5 : 2020/05/26(火) 18:26:43.901 ID:yBUvM94kp
- >>2
居なくならないと市場開かないじゃん - 3 : 2020/05/26(火) 18:25:24.624 ID:/1I06v2HM
- 独占禁止法って知ってる?
- 6 : 2020/05/26(火) 18:28:38.869 ID:yBUvM94kp
- >>3
市場が空いたところに新しい企業が流れこむから流れが生まれる
独占禁止してるだけじゃ市場の空きが出てこない - 4 : 2020/05/26(火) 18:26:00.670 ID:+sUSQOgdd
- 頑張る意味ないじゃん
発展が止まって終わり - 9 : 2020/05/26(火) 18:33:35.980 ID:yBUvM94kp
- >>4
新しい企業が頑張るじゃん - 7 : 2020/05/26(火) 18:28:41.427 ID:+wOS6bgb0
- 市場の流動性って日本は基本雇用の流動性にしか適用しないからな
- 8 : 2020/05/26(火) 18:32:28.296 ID:yBUvM94kp
- 遺伝的アルゴリズムって勉強したけどさ遺伝子が時々強制的に死なないと進化って起こらないらしい
企業は定期的に潰さないと定常状態になっちゃう - 10 : 2020/05/26(火) 18:34:28.771 ID:Vq12ZOysa
- その時に市場の中心にいるのは実質A社の後継会社のB社の実質後継会社の…ってなるだけだけどな
- 14 : 2020/05/26(火) 18:36:04.621 ID:yBUvM94kp
- >>10
その辺は法律でそうならないように調整すれば良いだけ
それに有能な人は潰れた事をきっかけに自分で起業するよ - 11 : 2020/05/26(火) 18:35:02.877 ID:XMx87ObCa
- 理事とか顧問とか増えるだけ
- 15 : 2020/05/26(火) 18:36:50.664 ID:yBUvM94kp
- >>11
法律で上手くやってそういう事出来なくする - 16 : 2020/05/26(火) 18:37:54.209 ID:XMx87ObCa
- >>15
移動制約したら技術力に進歩なくなる - 23 : 2020/05/26(火) 18:40:04.798 ID:yBUvM94kp
- >>16
同じ企業だった人達がもう一度集まれないようにすれば良い
新しい企業にいったときに前の企業で独占してたノウハウとか技術を広めるから技術も混ざり合って進歩していく - 26 : 2020/05/26(火) 18:41:33.199 ID:XMx87ObCa
- >>23
その企業はそれまでどうやって必要な金つくったんだよ - 30 : 2020/05/26(火) 18:44:01.827 ID:yBUvM94kp
- >>26
新しいもの作ったからだろ
いつまでも同じもの作ってても誰も買わないんだよ - 35 : 2020/05/26(火) 18:45:45.637 ID:XMx87ObCa
- >>30
それは進化してないんだから仕方ない
既存の企業は進歩して新規企業が進化するのが健全だら - 12 : 2020/05/26(火) 18:35:57.598 ID:/1I06v2HM
- 今まで製品を供給していた企業を強制的に消して新しい企業に任せても、今まで供給されてた製品のクオリティ及ばない低品質でさらに生産供給体制も一から構築なんて
- 17 : 2020/05/26(火) 18:38:13.603 ID:yBUvM94kp
- >>12
いっぺんに全部倒産させないなら他の企業の商品買えばいいだけ - 21 : 2020/05/26(火) 18:39:56.513 ID:/1I06v2HM
- >>17
そうやって残った他の大企業の製品選ぶなら新しい企業の製品なんて誰も買わないよね - 13 : 2020/05/26(火) 18:36:00.258 ID:N7vybYJ+0
- 計画倒産で予め他社へ事業譲渡しといたりするだけになりそうだな
- 18 : 2020/05/26(火) 18:38:30.630 ID:/1I06v2HM
- 突然今の世の中にスマホを供給している企業解散させて、今まで無かった新しい企業がスマホ作り出して信頼できるスペックのスマホ出せるの?
- 19 : 2020/05/26(火) 18:39:14.641 ID:XMx87ObCa
- トヨタみたいに潰したら日本死ぬ企業なんていくらでもある
- 24 : 2020/05/26(火) 18:41:11.055 ID:yBUvM94kp
- >>19
そうやって一社独占状態になってるから停滞するって事じゃん - 27 : 2020/05/26(火) 18:42:11.888 ID:/1I06v2HM
- >>24
日本の車市場ではトヨタ一社独占になんて全然なってねーだろが
市場シェア見ろよ
独占禁止法だってあるんだし - 34 : 2020/05/26(火) 18:45:44.913 ID:yBUvM94kp
- >>27
いつまでトヨタがあるからトヨタの車ばっかかってレベルの新しい企業がいつまでも産まれないんだろ
トヨタの車なんていつまでもトヨタの車なんだから買わねえんだよ - 20 : 2020/05/26(火) 18:39:55.797 ID:rs273EWz0
- 独占禁止法は独占を防げてないぞ
完全競争なんて経済学的な夢物語だからな - 22 : 2020/05/26(火) 18:39:59.512 ID:XMx87ObCa
- どう考えても衰退の一途でメリットまったくねーな
- 25 : 2020/05/26(火) 18:41:17.625 ID:/1I06v2HM
- そして新しい企業を作らせてみたものの誰もその企業の製品買わないなら育たず潰れる
結果として信頼と実績と能力あった大企業を1つつ意味なく強制的に潰しただけ - 28 : 2020/05/26(火) 18:43:14.983 ID:yBUvM94kp
- >>25
人ごと技術が新しい企業に移るんだから今までよりいい新しいもの作れるに決まってるじゃん - 33 : 2020/05/26(火) 18:45:42.901 ID:/1I06v2HM
- >>28
それ企業潰す意味ないじゃん
全然意味ないじゃん - 39 : 2020/05/26(火) 18:48:32.761 ID:yBUvM94kp
- >>33
トヨタの技術者とホンダの技術者が混ざったらもっとすごい車作れるじゃん - 29 : 2020/05/26(火) 18:43:17.264 ID:XMx87ObCa
- 進歩と進化の違いくらい理解しろよ
もう学校始まったんじゃないの? - 31 : 2020/05/26(火) 18:44:16.537 ID:knG207L00
- 無理に生かしておくのもなんだけど、あえて56すのもあれじゃない?
- 32 : 2020/05/26(火) 18:44:59.991 ID:/1I06v2HM
- Apple社を突然潰してiPhone使ってる人はみんなAndroidスマホ買えと
新しく生まれる企業とやらはiOSで新しいスマホ作るわけ?
それともiOSでもAndroidでもない新しいOS開発するの? - 36 : 2020/05/26(火) 18:47:26.977 ID:yBUvM94kp
- >>32
沢山OS出来れば互換性を作るしか無くなってもっと便利になるだろ - 37 : 2020/05/26(火) 18:48:08.169 ID:rs273EWz0
- 一社が独占していることを独占と言ってるのか?
ぜんぜん分かってねえなあ… - 38 : 2020/05/26(火) 18:48:10.580 ID:Qcu0WsIe0
- 新しいサービスを作れてないのに新しい企業が生まれるわけ無いだろ
- 41 : 2020/05/26(火) 18:50:09.795 ID:yBUvM94kp
- >>38
古い重鎮と企業がいつまでも居座ってるから新しい企業が入る隙間が出来なくて新しいサービスが生まれないんだろ - 43 : 2020/05/26(火) 18:52:51.454 ID:Qcu0WsIe0
- >>41
アメリカは平気で生まれまくってるが
強いて言うならそういう停滞を無くすためにあるのが株式市場という投票所なんだよ
日本人は馬鹿だから株はギャンブルと言っちゃうけど - 44 : 2020/05/26(火) 18:53:08.075 ID:XMx87ObCa
- >>41
新しいサービスなら既存企業潰す意味ないだろ
新規でやればいいだけ - 40 : 2020/05/26(火) 18:49:47.680 ID:Vq12ZOysa
- そう言う野心があるやつは業界2番手3番手に入るのが世の流れだから、その資金力ある2番手3番手でこの進化なら潰してばっかりでみんな中堅企業になれば、どれだけ画期的なアイデアを閃いてもそれを実行するノウハウやお金が無い、今よりはるかに悪い社会になる
- 42 : 2020/05/26(火) 18:51:09.854 ID:yBUvM94kp
- >>40
金の総量は減らないんだから一社潰れたら新しい企業の投資資金に回るに決まってるじゃん - 45 : 2020/05/26(火) 18:53:14.335 ID:Vq12ZOysa
- >>42
なんで確実に潰れるものに投資してくれると思ってんの?
どうやって回収するんだよ
アホか - 52 : 2020/05/26(火) 18:57:30.154 ID:yBUvM94kp
- >>45
市場もポッカリ空いてる所に新しい企業できるなら必ず成長するんだからみんな株買うだろ - 53 : 2020/05/26(火) 18:58:23.251 ID:/1I06v2HM
- >>42
総量増えたり減ったりしてるから株式上場が上下したり好景気や不景気になるんだが - 46 : 2020/05/26(火) 18:53:59.005 ID:XMx87ObCa
- そしていくらでも急成長した新興企業はある
- 47 : 2020/05/26(火) 18:54:23.684 ID:g7gyC5BL0
- 仮に日本ではうまく回ったとしても
海外展開は確実に終わるな - 49 : 2020/05/26(火) 18:55:12.776 ID:Vq12ZOysa
- >>47
世界中でではなく日本だけでやるんなら、外国資本に日本経済が食い荒らされて終わりだね - 48 : 2020/05/26(火) 18:54:25.120 ID:XMx87ObCa
- まじで小学生とかか?
- 59 : 2020/05/26(火) 18:59:55.631 ID:yBUvM94kp
- >>48
遺伝出来アルゴリズムの勉強すれば俺が言ってるシステムの方が確実に進化が進むってわかる - 68 : 2020/05/26(火) 19:03:43.483 ID:XMx87ObCa
- >>59
進化と進歩は違うぞ - 51 : 2020/05/26(火) 18:57:23.910 ID:UDy1U/8E0
- まさに素人の発想
プロは分社化からの独立を推す
積水ハウスとセキスイハイムを前例にしろ - 54 : 2020/05/26(火) 18:58:32.293 ID:Qcu0WsIe0
- >>51
独立と合併、買収
人材も企業も簡単に辞められて簡単に他のところに定着できることこそ自由だよね - 62 : 2020/05/26(火) 19:01:29.362 ID:yBUvM94kp
- >>51
市場の隙間が開かないから簡単には独立出来ない
時々ボコって穴が開けばみんなそのチャンスに雪崩れ込む - 66 : 2020/05/26(火) 19:02:51.046 ID:UDy1U/8E0
- >>62
ん ?
強制すること前提の話じゃなかったのか? - 56 : 2020/05/26(火) 18:59:08.790 ID:/1I06v2HM
- なんかまさしく高校生になったばかりって感じの>>1だな
- 58 : 2020/05/26(火) 18:59:44.747 ID:rs273EWz0
- 新たに供給するサービスの需要が高いと予想価格や実際の価格が上がって高利潤になる
自然価格に落ち着くまでその利潤を分け取ろうと投資が集中する - 63 : 2020/05/26(火) 19:01:35.968 ID:knG207L00
- 墾田永年私財法「」
- 71 : 2020/05/26(火) 19:05:09.816 ID:Qcu0WsIe0
- ある意味週刊少年ジャンプの新連載連発打ち切り理論が一番効率的といえる
- 72 : 2020/05/26(火) 19:05:38.970 ID:DBA+ah0U0
- 大企業は全く使えない人間にも孫請くらいで仕事くれるんだぞ
コメント