
摂津市「住民税還付金165万5577円を間違って1667万5577円振り込んだ返せ」 弁護士「使い果たしているので返還義務はない

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/05/26(火) 17:02:25.14 ID:+0K3McRH0
弁護士によると、市は2018年7月、男性の口座に住民税の「配当割額及び株式等譲渡所得割額」の還付金として、
1667万5577円を振り込んだが、府の調査でミスが判明。本来の還付額は165万5577円だった。
市は19年10月に「多大な迷惑をかけたことをおわびする」と謝罪し、差額約1500万円の返還を求めた。男性の弁護士によると、法律上、男性は不当に利益を得たことになるが、民法は手元に残っている利益について返還義務があるとしている。
男性は全額を使ったと主張しているため、市が訴訟を起こした場合、男性側は全面的に争う方針という。
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/mainichi-20200526k0000m040071000c.html- 2 : 2020/05/26(火) 17:04:04.02 ID:tUVDsHNq0
- 通るかっ……!こんなもん…!
- 3 : 2020/05/26(火) 17:04:28.70 ID:R5lkVwWa0
- こういうのはギャンブルで使い果たしてたら返さなくていいんだっけ
- 4 : 2020/05/26(火) 17:04:56.07 ID:iF2okHMx0
- 金持ちでもケンカするのだわね
- 5 : 2020/05/26(火) 17:04:58.40 ID:OJTVF0dU0
- 死ぬ前に差押えろ!
- 6 : 2020/05/26(火) 17:07:37.79 ID:3fMHY/Vm0
- 株買ったから手元にない
で通るの? - 16 : 2020/05/26(火) 17:19:44.86 ID:4yR5TUGH0
- >>6
株買っただけだと通らない
買ったら暴落して残らなければ通る - 7 : 2020/05/26(火) 17:07:45.52 ID:j/SURBgT0
- これ役所が間違えた振りして受け子に振り込んですぐに使わせたら
- 8 : 2020/05/26(火) 17:08:38.73 ID:0K4JxumA0
- へーへー
- 9 : 2020/05/26(火) 17:11:18.17 ID:bEJpt8lR0
- 私刑やろなぁ
- 10 : 2020/05/26(火) 17:11:23.67 ID:DmgfMXRT0
- 無一文の状態から1660万円が増えて、全額使ったら使ったって言えるけど
1660万円以上の蓄えがある状態で使ったら使い果たしたとは言えないのではないか - 11 : 2020/05/26(火) 17:12:47.30 ID:+N1GvyMA0
- 元々の住民税の譲渡所得割の還付額が165万とか凄いな
- 52 : 2020/05/26(火) 18:00:24.49 ID:HizhsrxUa
- >>11
これぐらいデカイ金を普段から動かしてる人なら1600万増えても本当に気づかず気にせず使っちゃいそう - 53 : 2020/05/26(火) 18:38:10.75 ID:zj6svHHaM
- >>11
確定申告した場合、譲渡所得割の市民税の割合が5%
ってことはどうなんだ
元の住民税いくらなんだろう
165万還付って住民税えらい払ってるぞ
単純に住民税165万だとしても年収1600万はあるよな? - 12 : 2020/05/26(火) 17:13:33.72 ID:5Hfha7Sy0
- これはアベノ無罪だろ、黒川だってほぼ無罪w 自民党政治最高ーーー!!
- 13 : 2020/05/26(火) 17:15:19.11 ID:q83EJ72q0
- 振り込み手続きした職員に請求しろよ
- 14 : 2020/05/26(火) 17:17:15.40 ID:lmJb17UM0
- 市役所の仕事の失敗した人今頃震えてるだろうなぁ
1667万円返ってきたとしても、上司から怒られてるだろうし
返ってこなかったら、自腹で返さないといけなくなる俺は仕事の失敗は、ちょっとしたことでも嫌だったのに
こんな大きい失敗したことないから分からんが、お気の毒に・・ - 19 : 2020/05/26(火) 17:23:28.94 ID:BfpGxBPQ0
- >>14
そういう責任分割のために決裁とってるんでしょ - 26 : 2020/05/26(火) 17:27:35.11 ID:GZ01DA1L0
- >>14
保険あるよ - 40 : 2020/05/26(火) 17:45:32.82 ID:SxQmx8Dl0
- >>14
労働者のミスによる損失は経営者がかぶるもの - 41 : 2020/05/26(火) 17:49:11.93 ID:+l+EVHqrr
- >>40
必ずしもそうではない - 15 : 2020/05/26(火) 17:18:38.88 ID:zPy4UtE70
- 一桁違うなら分かってて使ってんだろこのクソジジイ
- 36 : 2020/05/26(火) 17:41:07.68 ID:lfxMlOtRp
- >>15
還付金で160万返ってくるぐらいの金持ちなら100万も1000万も変わらないんじゃね - 38 : 2020/05/26(火) 17:43:57.50 ID:NoucZ/kw0
- >>36
金持ちと言っても成り上がりはケチ多いからな - 17 : 2020/05/26(火) 17:20:23.89 ID:oav18kMF0
- 昔コンビニでお釣りもらいすぎて捕まってた奴いたよな
- 18 : 2020/05/26(火) 17:22:12.80 ID:gdouBUqQ0
- 振り込んだ詐欺か
- 20 : 2020/05/26(火) 17:23:34.77 ID:5Hfha7Sy0
- 悪質な押し貸しに負けちゃダメ
- 21 : 2020/05/26(火) 17:23:59.48 ID:TiVGsQFwr
- そんな簡単に1000万超えて振り込めるもんなのか
- 22 : 2020/05/26(火) 17:24:00.98 ID:nk7PvcGh0
- これソース読む感じわりと金持ちだから
金に困ってる訳では無く返したく無いだけだろ - 47 : 2020/05/26(火) 17:58:04.81 ID:bEoErn+W0
- >>22
金持ちは税金で散々盗られてるから仕返ししたいんだろうか - 23 : 2020/05/26(火) 17:24:15.69 ID:jWy9FjCA0
- 釣り銭でも明らかなミスを黙って受け取ると詐欺罪になるんだっけ
- 24 : 2020/05/26(火) 17:25:44.64 ID:9UVA5W29M
- 振り込んだやつが自腹切ればいいだろ
ミスしたら誰が責任を取るのか公務員に教えてやれ - 25 : 2020/05/26(火) 17:26:19.91 ID:NEHcw33J0
- この場合の野郎のはいわゆる「悪意」だろ。間違って振り込まれたのは分かってるはずだから。
- 27 : 2020/05/26(火) 17:30:04.26 ID:A522r103d
- 実名公表するって言えば、自分から返しに来るだろ
ジャップ仕草なめるなよ - 28 : 2020/05/26(火) 17:30:36.73 ID:DBA+93EL0
- さすがに一桁違うと錯誤とは言えんだろ
- 29 : 2020/05/26(火) 17:31:25.59 ID:NoucZ/kw0
- これミスった側と振り込まれた側がグルってないの?
- 30 : 2020/05/26(火) 17:31:32.57 ID:pNqRNeJT0
- こういうのっていくら還付されますって葉書来るだろ
それの記載金額によって善意悪意分かれるじゃね - 42 : 2020/05/26(火) 17:49:31.37 ID:nk7PvcGh0
- >>30
還付金は楽しみに待ってる
まであるからな - 31 : 2020/05/26(火) 17:32:02.22 ID:bVT/sWzm0
- わざとやろ
- 34 : 2020/05/26(火) 17:39:30.70 ID:KcTb/5KM0
- 遊興費は返還義務が無くて生活費は返還義務があるんじゃなかったか
借金返済はどうなるの?法律詳しいモメン教えて - 35 : 2020/05/26(火) 17:39:55.49 ID:pPI+Aq1E0
- 3300万円の配当か譲渡益
すげーなw - 37 : 2020/05/26(火) 17:42:53.23 ID:ownDkSmg0
- 前に銀行が間違って振り込んだカネを使って逮捕されてなかったっけ?
- 39 : 2020/05/26(火) 17:44:02.51 ID:lc0fxx1w0
- それで使い切るのがすげえよ
- 43 : 2020/05/26(火) 17:51:16.65 ID:cMJM3kqQ0
- 振り込んだ奴が弁護士じゃなかったらすぐ戻せたんだろうに
運が悪いわ
でもこれ争う予定ってことは弁護士が有利なのか?
振り込まれて気付く前に即使い切ったんかな - 44 : 2020/05/26(火) 17:54:12.45 ID:NoucZ/kw0
- 還付金の実際の額は無税としたら多かった分は課税対象だよね
納税申告したのかな? - 45 : 2020/05/26(火) 17:55:15.09 ID:PGxCYAk+0
- これミスした振りして情報出せば自粛警察の皆さんが何とかしてくれそう
- 46 : 2020/05/26(火) 17:56:05.60 ID:MjkLgQXq0
- ムカつくから死刑にしといて
- 48 : 2020/05/26(火) 17:58:06.40 ID:+qnO2T6a0
- ネコババ
- 49 : 2020/05/26(火) 17:58:18.90 ID:4H66pRUAp
- がめついのお
間違ってますよとか連絡して返せよ - 50 : 2020/05/26(火) 17:58:53.80 ID:/D9gmM35a
- 温かみのある数値人力チェックの結果
- 51 : 2020/05/26(火) 18:00:09.82 ID:h5VG/T2+M
- 前に似たようなことあって詐欺で捕まってただろ
何が違うんだよ - 54 : 2020/05/26(火) 18:44:09.38 ID:QXwXPvNo0
- 金額デカすぎてよくわからん
俺の身の丈で誰か例えてくれ
コメント