
【サッカー】<サン・シーロ・スタジアム>解体へ近づく!「文化的価値ない」と判断…ACミランとインテルが本拠地として共用

- 1
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 2
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 3
【ありがたや】石破総理、5/22からガソリン1L10円引き下げ表明へ1 : 2025/04/22(火) 20:03:30.27 ID:D0/cIqsu0 石破総理は物価高対策として、5月22日からガソリンや軽油について1リットル当たり10円引き下げると発表しました。...
- 4
中国製品の「韓国産」偽装輸出が急増 米国向け、高関税の回避狙いか1 : 2025/04/22(火) 17:41:48.61 ID:AtChplC3 [会員限定記事] 【ソウル=小林恵理香】韓国関税庁は21日、原産地を韓国産と偽って輸出した外国製品が急増していると...
- 5
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 6
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 7
円相場が一時1ドル139円台 「年末には135円台まで円高進む可能性」専門家が解説1 : 2025/04/22 19:47:42 ??? 今年初め1ドル158円台だった円相場が22日、一時1ドル139円台をつけました。約7カ月ぶりの円高ドル安水準です。円高の進行は日本にとっていい...
- 8
【山梨】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災1 : 2025/04/22 19:43:58 ??? 東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしているこ...
- 9
共産党、36協定締結へ もうワンコインステーキ無理そうだな1 : 2025/04/22(火) 19:03:38.73 ID:XBadrx8A0 <独自>███福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け 2025/4/21 20:...
- 10
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討1 : 2025/04/22(火) 20:00:00.15 ID:bTMwImMl9 日米関税交渉で、政府が米国産のコメ輸入の拡大を検討していることが22日、分かった。政府が関税をかけず輸入するミニ...
- 12
【国際】日本の枢機卿2人も次期教皇を選ぶコンクラーベ参加へ 菊地功、前田万葉大司教1 : 2025/04/22(火) 20:01:46.60 ID:zcWsIc5D9 ※2025/4/22 12:32 産経新聞 ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢...
- 13
【石破】江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 ただし韓国産は気にしない模様1 : 2025/04/22(火) 18:43:15.06 ID:DCjaj/ch0 江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退で生産減少「国益なのか考えてほしい」 https://www.sa...
- 14
中国への修学旅行に注意喚起した日本外務省に対し中国が抗議「中国は開放的で安全だ。誤りを改めよ」1 : 2025/04/22(火) 19:52:01.25 ID:hyZpZ6tm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50e34caf6250fdbfc2d81d...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 1 : 2020/05/23(土) 23:52:54.14 ID:iaGCgd/w9
イタリア・セリエAのACミラン(AC Milan)とインテル(Inter Milan)が本拠地として共用しているサン・シーロ・スタジアム(San Siro stadium)が、同国の文化財・文化活動省から保護対象となる文化および歴史的理由はないと判断され、解体に近づいている。
イタリアのAGI通信は、ミラノ(Milan)が位置するロンバルディア(Lombardy)州の文化財・文化活動省の報告書に、「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(Stadio Giuseppe Meazza、サン・シーロ・スタジアムの別名)という名称の建物には文化的な価値は何もなく、結果として保存規定から除外される」と記載されていたと伝えた。
ACミランとインテルは、ミラノ西部のサン・シーロ・スタジアムを解体し、同じ場所に6万席を誇る新スタジアムの建設計画を立てている。この計画に関しては、市当局で意見が分かれており、同省に意見を求めていた。
報道によると、同スタジアムは1926年に建てられて以降改築が繰り返され、当時から残存するものはわずかであるため、保存の対象にはならないとされている。同省の判断は最終決定ではないものの、同地の再開発を目指す両チームにとっては大きな一歩になり得る。
両クラブはサン・シーロ・スタジアムの隣に新本拠地を建設し、旧スタジアムについては「スポーツ、娯楽、ショッピング向け」エリアとして再開発する計画を立てている。このプロジェクトは昨年9月に提案され、12億ユーロ(約1410億円)の投資が必要になると見積もられていた。
ミラノのジュゼッペ・サーラ(Guiseppe Sala)市長は、現在のスタジアムを改築し、2026年に同地で開催される冬季五輪で建設100周年を祝いたいと考えている。
5/23(土) 13:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e44f61ae9ed7744349120fec72083bd1a6aaa0d- 2 : 2020/05/23(土) 23:53:57.53 ID:mOIbS6cz0
- 小宮
- 3 : 2020/05/23(土) 23:56:14.07 ID:Pv8fbr8b0
- 日本でも同じだけど中途半端に文化財認定されると持ち主にとってひどく面倒なことになるからな
- 4 : 2020/05/23(土) 23:56:40.31 ID:eBYjFp3u0
- で、おまいらが一番印象に残ってるサン・シーロでの一戦はなによ?(´・ω・`)
- 5 : 2020/05/24(日) 00:00:09.97 ID:j2MIW0G20
- >>4
ローマvsユベントス - 8 : 2020/05/24(日) 00:01:28.83 ID:g/dlLust0
- >>4
ロナウドの靭帯が切れた音 - 21 : 2020/05/24(日) 00:14:01.82 ID:u/fwIizP0
- >>4
そりゃカズのセリエAデビュー戦よ - 27 : 2020/05/24(日) 00:29:28.78 ID:mc0JS2vJ0
- >>4
スキラッチ - 42 : 2020/05/24(日) 01:03:33.56 ID:/BfSFfsU0
- >>4
W杯イタリア大会開幕戦カメルーンvsアルゼンチン
オマンビイクのヘッドで番狂わせカメルーン勝利 - 44 : 2020/05/24(日) 01:05:23.36 ID:1DOs9VWx0
- >>4
珍テリスタがスタンドに単車持ち込んで火つけた試合 - 6 : 2020/05/24(日) 00:00:58.16 ID:+jNPg/er0
- 新しいスタジアム名はミランとインテルで活躍した選手から
ズラタンスタジアム
ムンタリスタジアム
- 31 : 2020/05/24(日) 00:41:32.69 ID:TbfSdSsw0
- >>6
セードルフスタジアム - 7 : 2020/05/24(日) 00:01:04.92 ID:rWSoxAvz0
- セガタ・サン・シロ
- 9 : 2020/05/24(日) 00:01:36.01 ID:8uHps9wx0
- 次できるスタジアム名はヨンシーロ
- 10 : 2020/05/24(日) 00:03:08.16 ID:KPmZ6jSd0
- コンクラーベ
- 11 : 2020/05/24(日) 00:03:24.30 ID:b5adloin0
- スタジアムよりチームをどうにかしろ
CLで輝いていた時代が懐かしい - 16 : 2020/05/24(日) 00:04:40.81 ID:B71DduEx0
- >>11
インテルは戻ってきてるよ
ミランはもうだめかもしれんね - 12 : 2020/05/24(日) 00:03:57.94 ID:p5wH6Nay0
- ミラノに行ったとき、サッカーに全く興味なくて
付き合いでインテルvsACミラン戦を見たのはここだったのかな - 13 : 2020/05/24(日) 00:04:26.13 ID:TzHzFY+o0
- 資金不足で頓挫するんじゃないの?
- 14 : 2020/05/24(日) 00:04:26.41 ID:I61aDPTD0
- 現代のコロッセオが
- 15 : 2020/05/24(日) 00:04:26.59 ID:YOn1EOhh0
- 飛ばないやつは赤黒だ
- 17 : 2020/05/24(日) 00:04:42.22 ID:h/3Pw7D30
- 実物見た時は要塞かと思ったなでかくて
- 18 : 2020/05/24(日) 00:06:51.07 ID:bQ20nd2E0
- まあ同じ形状でまた作ればええやんってくらいだろ
あっというまに退場が可能なシステムとか設計そのまんまいけるだろうし
さすがに屋根は設計しなおさないとダメだけど
それより新しく作る費用どうすんだまた自治体の持ち物にするのか
それともチームが作るのか - 19 : 2020/05/24(日) 00:07:30.89 ID:D+ahhucl0
- 本田「商機!この廃材を記念品にしてアホンシンに売り付ければ儲かるで~」
- 20 : 2020/05/24(日) 00:11:51.98 ID:FKjaVF1C0
- サン・シーロの解体は許さねーぞクソ中国人供早く国へ帰れクソ中華
- 22 : 2020/05/24(日) 00:16:50.30 ID:yd6LhEfp0
- ミランはまぁ・・・二部くらいからしっかりと出直せやw
インテルはこのまま頑張れw - 23 : 2020/05/24(日) 00:18:05.79 ID:SO682GTq0
- デッレアルピだって取り壊したしなあ
サンシーロもたいして変わらんわな - 24 : 2020/05/24(日) 00:19:21.70 ID:r6vKW2Fz0
- コロッセオに比べたら歴史ないしね
- 25 : 2020/05/24(日) 00:21:42.69 ID:o60Wb4iJ0
- 三四郎スタジアム
- 26 : 2020/05/24(日) 00:22:21.35 ID:lWIVl5LC0
- デカイけどボロいし芝は糞だしもっと早くに取り壊すべきだったな
- 28 : 2020/05/24(日) 00:29:41.58 ID:X3dbomzk0
- サンシーナナになる
- 29 : 2020/05/24(日) 00:37:07.98 ID:tzhYC088O
- インテルはいってたのに…
- 30 : 2020/05/24(日) 00:39:01.43 ID:d8q7+9Jv0
- >>1
新国立もさっさと解体しろよ - 32 : 2020/05/24(日) 00:45:23.30 ID:CtI/bFlh0
- ケイスケホンダスタジアム
- 33 : 2020/05/24(日) 00:49:04.19 ID:RvCEwWOM0
- 一度インテルの試合観に行った
スゲーデカかった - 34 : 2020/05/24(日) 00:50:40.97 ID:JnDPFJlI0
- 東京ドーム何個分なの
- 35 : 2020/05/24(日) 00:51:44.64 ID:LmOlNAnJ0
- 前から思ってたんだよね。イタリアに似つかわしくないブッサイクな建物だって
昔から問題だらけでなにやっても変わらなかったな。いつもズタボロの芝生。あれたスタジアム。
- 41 : 2020/05/24(日) 01:03:14.01 ID:XYbcZTdt0
- >>35
近代建築なんてどれもブサイクだよ - 43 : 2020/05/24(日) 01:03:39.34 ID:BBQ4hE7PO
- >>35
ドイツの建造物ぐらいに退屈だもんな
日本にあるドイツ車販売店のショールームも殺風景 - 36 : 2020/05/24(日) 00:53:06.32 ID:LmOlNAnJ0
- こんなの誰も思い入れないやろうな。そりゃ90年代は珍しかったやろうけど、30年たつとただの不細工なインフラとしか思えなくなった
- 37 : 2020/05/24(日) 00:54:27.62 ID:Gkr6v0wp0
- 屋根付けて風通しが悪くなって芝が腐ってドブのニオイがするスタジアムってイメージ
- 38 : 2020/05/24(日) 00:55:01.78 ID:h/3Pw7D30
- 中田がいた頃の世界から注目された頃に
改築計画を立てるべきだったな
あの時代なら金はたくさん集まったろ - 39 : 2020/05/24(日) 00:55:01.99 ID:7j3fWZqp0
- インテルは別の場所に新スタ建てるという話があったと思ったのだが
結局、ミランと同居するのか? - 40 : 2020/05/24(日) 00:59:01.82 ID:NJwi6Rok0
- あんだけ屋根のせいで芝がダメって言われてんだからさっさと壊すべき
- 45 : 2020/05/24(日) 01:06:43.70 ID:4Zp0dref0
- サンシーロって実際行くと迫力が凄いらしい
- 48 : 2020/05/24(日) 01:28:28.76 ID:BBQ4hE7PO
- >>45
迫力満点というより無粋
華々しさに欠ける軍事兵器みたい - 46 : 2020/05/24(日) 01:12:11.62 ID:a337uuCp0
- 解体するなら札幌にくれよ
- 47 : 2020/05/24(日) 01:14:11.01 ID:C/5h+ZA/0
- 日陰出来まくる糞スタだっけ?
- 49 : 2020/05/24(日) 01:43:45.05 ID:c/YuxPUa0
- コロナスタジアム
コメント