
生活保護「人として最低限の生活が出来る金額です!(13万円)」←いや、無理だろ

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 3
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 4
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 5
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 6
歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www 暇人\(^o^)/速報
- 8
バッドエンドな映画ってある?バッドエンドな映画ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 10
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 11
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 12
スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月からスマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から みそパンNEWS
- 13
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 14
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟 愛国ちゃんねる
- 1 : 2020/05/23(土) 20:06:44.16 ID:zz01hHi50
- 家賃7万円
食費3万円↑
ガス水道光熱費2万円
通信費1万円
雑費2万円どう見積ってもマイナスやん
- 2 : 2020/05/23(土) 20:06:52.73 ID:gExEHGjU0
- 余裕定期
- 3 : 2020/05/23(土) 20:06:56.33 ID:fdf3ILH90
- 雑費定期
- 13 : 2020/05/23(土) 20:07:59.39 ID:zz01hHi50
- >>3
タオル服とか皿とか消耗品とかコンタクトとかもろもろで必要やろ - 35 : 2020/05/23(土) 20:10:20.58 ID:N4Xj79PR0
- >>13
お前はタオル服コンタクトを1ヶ月一回必ず買い換えるんか - 51 : 2020/05/23(土) 20:12:00.41 ID:zz01hHi50
- >>35
何かしらは買うやろ
それと交通費入れたらそんなもんや - 109 : 2020/05/23(土) 20:20:10.96 ID:UMu1S3lud
- >>51
仕事に行ってるわけじゃないしそんな移動せんやろ - 45 : 2020/05/23(土) 20:10:58.64 ID:UMu1S3lud
- >>13
毎月2万も使わない定期 - 4 : 2020/05/23(土) 20:07:18.37 ID:39fuh2tfd
- 東京に住むな👊
- 5 : 2020/05/23(土) 20:07:20.48 ID:U+tadMbK0
- ワイは人として最低限の生活ができてなかった?
- 6 : 2020/05/23(土) 20:07:30.76 ID:p0B6OlSYd
- パチンコ代定期
- 7 : 2020/05/23(土) 20:07:38.02 ID:PvKjrqFxa
- 流石に家賃はどうにかなるやろ
- 19 : 2020/05/23(土) 20:08:41.09 ID:zz01hHi50
- >>7
家賃は無理すれば抑えれるけど風呂トイレ別やとこんなもんやろ - 67 : 2020/05/23(土) 20:13:42.51 ID:i5QQzQij0
- >>19
ら抜き - 72 : 2020/05/23(土) 20:14:24.91 ID:zz01hHi50
- >>67
こんなもんらやろ
これでええか? - 73 : 2020/05/23(土) 20:15:03.73 ID:xrNVxqGP0
- >>72
ガ●ジ - 88 : 2020/05/23(土) 20:17:01.33 ID:GXPffzE10
- >>72
草 - 8 : 2020/05/23(土) 20:07:48.17 ID:1XW+XbNfa
- 田舎住めや
- 9 : 2020/05/23(土) 20:07:48.76 ID:wj+yvXh+0
- 毎日ネットとゲーム三昧最高\(^o^)/
- 10 : 2020/05/23(土) 20:07:51.61 ID:W66hB4FZr
- 車の保険代と維持費はいってないぞ
- 11 : 2020/05/23(土) 20:07:53.66 ID:DA2jiIp8a
- 13万も貰えんぞ
- 27 : 2020/05/23(土) 20:09:31.26 ID:zz01hHi50
- >>11
ググッたら都内13万って書いてたが - 12 : 2020/05/23(土) 20:07:58.23 ID:uQiK8hxXp
- 家賃の上限は53700円やで
- 17 : 2020/05/23(土) 20:08:34.77 ID:7fcSAC9e0
- >>12
都内やろ - 24 : 2020/05/23(土) 20:09:11.48 ID:xTSMkhDCd
- >>17
いやいや
都内でもそれくらいやぞ
仮に豊島区 - 68 : 2020/05/23(土) 20:13:44.78 ID:GBww8aCKa
- >>12
これ
ワイも貰いたいけど引越さなあかん - 14 : 2020/05/23(土) 20:08:05.76 ID:s/2qPOx+0
- 食費ちょっと自制すれば2万切るやろ
- 15 : 2020/05/23(土) 20:08:10.54 ID:xTSMkhDCd
- エアプやな
生活保護でそんな家賃借りられる訳ない - 16 : 2020/05/23(土) 20:08:16.91 ID:t0jE08EXp
- 地方なら家賃3万まで落とし込める
- 20 : 2020/05/23(土) 20:08:44.31 ID:Sn6qpA2F0
- ホームレスなら7万浮くんだが?
- 21 : 2020/05/23(土) 20:08:48.33 ID:YkoKv9rd0
- 家賃なければいける
- 22 : 2020/05/23(土) 20:08:56.96 ID:nt0xrhV4d
- 家賃7万は通らんやろ
- 23 : 2020/05/23(土) 20:09:11.45 ID:2VR0zK8w0
- トッモは結構頑張ってるで
病気だからガチャ引く為にせっかく買ったゲーム機売って金貯まったらまた連絡同じゲーム機買ってるアホやけどなんとかなってるみたい - 30 : 2020/05/23(土) 20:09:50.65 ID:xTSMkhDCd
- >>23
そういう奴の人生って… - 25 : 2020/05/23(土) 20:09:17.44 ID:I3eN3WXB0
- まずなまぽ乞食は東京に住むの禁止
- 26 : 2020/05/23(土) 20:09:19.40 ID:oqIx2Emy0
- 日本の文化水準はそこまで下がった
完全に後退国だよ - 70 : 2020/05/23(土) 20:13:51.18 ID:mL89USA70
- >>26
アメリカなんて月564ドルだぞ
フードスタンプあるが内容自由に選べないとか現金より制約も多い - 136 : 2020/05/23(土) 20:24:24.92 ID:+0sn0IMwp
- >>70
アメリカだと56万ももらえるんか!?
アメリカ行こ - 144 : 2020/05/23(土) 20:25:10.32 ID:mL89USA70
- >>136
ええ… - 145 : 2020/05/23(土) 20:25:15.52 ID:cM+nOWpFp
- >>136
日本ほど基準ガバガバじゃないだろうけどな
制約も多そう - 28 : 2020/05/23(土) 20:09:31.65 ID:2uYFDwLG0
- 最低限は12万だぞ
ワイはそれで1000万貯めた - 29 : 2020/05/23(土) 20:09:36.44 ID:PkYroJdJ0
- なんで家賃7万円なんだよ
ナマポがそんな地価高いとこ住む意味あるんか - 36 : 2020/05/23(土) 20:10:28.54 ID:P7nWyMiR0
- >>29
ナマポなんて4畳一間のとこで充分だよな - 31 : 2020/05/23(土) 20:10:00.84 ID:j87v3oWWM
- 単身世帯なら家賃込みで12ちょいやぞ
- 32 : 2020/05/23(土) 20:10:02.07 ID:FsULGHv60
- じゃあ働けば?
- 33 : 2020/05/23(土) 20:10:05.81 ID:DQle2Zqr0
- ワイ、最低限の生活ができてなかった
- 34 : 2020/05/23(土) 20:10:15.97 ID:22tolLJ90
- フリーター俺それ以下なんだが人間じゃないんか?
ちな手取り11 - 86 : 2020/05/23(土) 20:16:47.94 ID:4e7MZ15Z0
- >>34
せやで - 37 : 2020/05/23(土) 20:10:28.87 ID:QK+IRp140
- 毎回家賃高すぎる
- 38 : 2020/05/23(土) 20:10:30.04 ID:1A3y8Lwgd
- 薬売ればいいだけやぞ
- 39 : 2020/05/23(土) 20:10:32.06 ID:zz01hHi50
- 生活保護の人どう生きてるんや
多少抑えれてもカツカツやん - 53 : 2020/05/23(土) 20:12:22.54 ID:2uYFDwLG0
- >>39
まず家賃おかしい地方に住め
食費も底辺なら2万ですむ
通信費なんて6000円やろ
生活保護貰っとるカスのくせに怠けすぎ - 87 : 2020/05/23(土) 20:16:50.72 ID:zz01hHi50
- >>53
食費2万は無理やろ - 65 : 2020/05/23(土) 20:13:39.27 ID:6MKsWj83d
- >>39
働いてる人間ですら底辺はカツカツなんやから食わせてもらってる生活保護はほんまにカツカツでええやろ - 40 : 2020/05/23(土) 20:10:35.69 ID:PPwleHX90
- 月10万で暮らしてる社畜ワイは人ではなかった…?
- 41 : 2020/05/23(土) 20:10:36.24 ID:L6ORR8lh0
- その家賃でまともな部屋借りられへんやろ
- 48 : 2020/05/23(土) 20:11:33.11 ID:nt0xrhV4d
- >>41
大体は生保用の賃貸があるんやで
上限額に合わせて設定してあるやつ - 55 : 2020/05/23(土) 20:12:27.17 ID:S3ThwCq80
- >>41
53000前後の賃貸が一番多い理由考えたことある?
ナマポラインやで - 42 : 2020/05/23(土) 20:10:47.97 ID:iBHQNV1Fd
- 収入13万になる代わりに働かなくてよくなるボタンあったら押すかも知れんわ
- 43 : 2020/05/23(土) 20:10:50.42 ID:W66hB4FZr
- 飲食費3万とか無理やろ
朝コンビニおにぎりとお茶で300円
お昼安いお弁当で500円
夜お酒と半額で1000円
合間にタバコと自販機で700円
75000円かかるぞ - 46 : 2020/05/23(土) 20:11:20.61 ID:1XW+XbNfa
- >>43
お前タバコ食うんか…… - 52 : 2020/05/23(土) 20:12:17.81 ID:tDrIST9z0
- >>43
タバコ食うな - 89 : 2020/05/23(土) 20:17:02.22 ID:IR7jFmXXx
- >>43
コンビニ、自販機→スーパーにするだけで半分削れる - 95 : 2020/05/23(土) 20:18:36.53 ID:W66hB4FZr
- >>89
自販機はスーパーいく手間を買ってるんやで
スーパーいくとガソリン代と車が消耗するから自販機がベスト - 106 : 2020/05/23(土) 20:19:45.98 ID:+nTXMz9pa
- >>95
歩いて行けよ
時間有り余ってるだろ - 116 : 2020/05/23(土) 20:21:32.60 ID:IR7jFmXXx
- >>95
自転車でいけ
無かったら1万円程度のやつ買え - 125 : 2020/05/23(土) 20:22:58.35 ID:cCQ8UUcm0
- >>95
アホやな
車にスーパーでケース買いしたやつ置いとけ
行く手間とか言い訳にもならん
自販機とか使ってるから節約できひんねん - 111 : 2020/05/23(土) 20:20:20.17 ID:N+zhPPyV0
- >>43
酒のむなタバコ吸うな - 44 : 2020/05/23(土) 20:10:53.21 ID:V9i73RpU0
- 11くらいでいいやろ
- 47 : 2020/05/23(土) 20:11:25.38 ID:i+sPHAAn0
- たっぷり寝て夜1食の生活続ければ食費は浮くで😉
- 50 : 2020/05/23(土) 20:11:58.37 ID:9ChxlO8Yp
- こどおじなら行けるやろ
- 66 : 2020/05/23(土) 20:13:41.12 ID:nt0xrhV4d
- >>50
こどおじは基本生保無理やぞ
生保は世帯単位やから - 54 : 2020/05/23(土) 20:12:22.54 ID:/wNvw4c10
- 上級国民やん
- 56 : 2020/05/23(土) 20:12:27.22 ID:hiXRW3xB0
- その土地その年齢世帯にあった金くれとるはずやし
東京では家賃7万でもクソど田舎ならその金いらねえからな - 69 : 2020/05/23(土) 20:13:46.21 ID:S3ThwCq80
- >>56
年齢は一切関係ないで
支給額と認められる家賃上限が地域差あるだけや - 58 : 2020/05/23(土) 20:12:59.75 ID:vz2LVXr00
- 文化的な生活は出来んよな
- 59 : 2020/05/23(土) 20:13:05.15 ID:5V+xPL+f0
- 通信費高過ぎやろ
- 64 : 2020/05/23(土) 20:13:35.73 ID:zz01hHi50
- >>59
光回線とケータイでそんなもんやろ - 74 : 2020/05/23(土) 20:15:07.75 ID:5V+xPL+f0
- >>64
確かに光は欲しいな - 61 : 2020/05/23(土) 20:13:14.58 ID:bTC8rE/80
- 7~8万+家賃だろ?
普通にできるぞ
てか自分ができてる - 78 : 2020/05/23(土) 20:15:44.94 ID:T3JarlvFd
- >>61
独身ならまあええとして家族養うのはかなりきついな - 62 : 2020/05/23(土) 20:13:32.27 ID:caTA5TFv0
- 前このスレみたわ死んどけカス
- 71 : 2020/05/23(土) 20:13:52.19 ID:EvQzC1pmd
- ガ●ジスレ
- 75 : 2020/05/23(土) 20:15:21.28 ID:/v/qUgr80
- 市営住宅に住めば余裕
- 77 : 2020/05/23(土) 20:15:40.98 ID:DdN6a7IV0
- 生ポ民は風俗とか行けるんかな?
- 83 : 2020/05/23(土) 20:16:30.70 ID:S3ThwCq80
- >>77
支給日にゴミみたいなピンサロに集まってるで - 79 : 2020/05/23(土) 20:15:49.26 ID:1rQIgFIv0
- 国民の2割はそれ未満定期
- 92 : 2020/05/23(土) 20:17:50.19 ID:zz01hHi50
- >>79
流石に嘘やろ
主婦学生バイトとか入れて2割ちゃうの? - 97 : 2020/05/23(土) 20:18:43.66 ID:mL89USA70
- >>92
高齢者も入れてやぞ - 80 : 2020/05/23(土) 20:15:49.93 ID:8FLk5L7MM
- 嫌なら働け
このスレ終わり - 96 : 2020/05/23(土) 20:18:39.64 ID:IMOYl89uM
- >>80
ナマポ無能は働いてもそれ以上稼ぐの難しいからなぁ
そら働くのアホらしくなるわ - 81 : 2020/05/23(土) 20:15:56.80 ID:NB23DC/sd
- 贅沢しないなら余裕やろ
- 82 : 2020/05/23(土) 20:16:28.41 ID:+nTXMz9pa
- クッソ狭いマンションハロワの横に建ててナマポは全員そこにぶちこめ
- 84 : 2020/05/23(土) 20:16:42.81 ID:6WPXHmJC0
- ワイなんか正社員で週5も働いて手取り14なのに
- 85 : 2020/05/23(土) 20:16:43.19 ID:B9ejN4kXa
- 都内に住む必要はないよな
家賃安い田舎に強制移動でええやろ
交流ある身内も仕事もないから生活保護なんやろし - 91 : 2020/05/23(土) 20:17:32.94 ID:jxP0Lf+Z0
- ・医療費無料
・電車バス無料
・税金免除 - 93 : 2020/05/23(土) 20:18:03.10 ID:mL89USA70
- 欧米のセーフティネットに夢見てる奴たまにいるけど、向こうは国籍すら無い奴には一円もくれないぞ
まあ国籍無しに金やってる日本が異常なんだけどさ
- 94 : 2020/05/23(土) 20:18:29.71 ID:zuMiOg070
- 仕事考える必要無いんだから家賃クソ安いとこあるやろ
- 98 : 2020/05/23(土) 20:18:46.48 ID:6I8tnwpS0
- 世間で生活保護叩かれてるけど別に余裕がある金額ではないよな
- 105 : 2020/05/23(土) 20:19:44.27 ID:rzbBlaWLa
- >>98
弱者のセーフティネット叩くの謎やわ
上の税金無駄遣いはそんなに叩かれないのに - 112 : 2020/05/23(土) 20:20:33.66 ID:PPwleHX90
- >>98
金銭的に余裕無くても時間的にはクソ余裕あるからな
そりゃ暇無し貧乏人からは叩かれるわ - 100 : 2020/05/23(土) 20:19:12.14 ID:/MVSFtsHd
- ナマポでパチンコとかいってる奴ら全員支給するのやめたらナマポへの認識はよくなるんちゃうの
厳しくしたらええのに - 101 : 2020/05/23(土) 20:19:20.45 ID:oulEojotM
- 家賃は5万に押さえろよ
- 110 : 2020/05/23(土) 20:20:12.34 ID:zz01hHi50
- >>101
それやと風呂トイレ一緒で洗濯機外とかやん
最低限避けたいやろ - 114 : 2020/05/23(土) 20:20:58.64 ID:OLEWXvFap
- >>110
地方に住めゴミ - 117 : 2020/05/23(土) 20:21:42.61 ID:ijK/YIp50
- >>101
希望すれば底辺施設に入れるからな
単身なら7万くらいが現実 - 123 : 2020/05/23(土) 20:22:36.00 ID:cM+nOWpFp
- >>117
都会じゃなきゃ4万以下でいくらでもあるんだがなんで都心部に拘ってるんや? - 102 : 2020/05/23(土) 20:19:21.83 ID:NUYfhBuc0
- 通信費いらんやん
- 103 : 2020/05/23(土) 20:19:31.41 ID:zz01hHi50
- てか、田舎やと車ないと生きていけないし家賃抑えれても更にかからへんか?
- 115 : 2020/05/23(土) 20:20:59.01 ID:nt0xrhV4d
- >>103
足使うか公共交通機関使えばええやん - 104 : 2020/05/23(土) 20:19:36.33 ID:q/E3xWM2p
- 家賃7万とかクソ舐めてるだろ
底辺なんだから地方のワンルームに住めよゴミ - 107 : 2020/05/23(土) 20:20:05.19 ID:j87v3oWWM
- ナマポ以下の暮らし出来てるとか言うやつおるけど
それは本来とても異常なことやし社会はそういう人達をより良い賃金や待遇にするべきであって
異常な状態を認めたらあかんやろ - 108 : 2020/05/23(土) 20:20:07.64 ID:623DBm7C0
- イッチはどうして生活保護になったんや?
病気? - 113 : 2020/05/23(土) 20:20:57.34 ID:ifKHMm4W0
- ワイ普通に働いてて月給12万なんやが😂
- 118 : 2020/05/23(土) 20:21:49.70 ID:5Gy2lCDp0
- 生ポって食費以外タダやろ
- 122 : 2020/05/23(土) 20:22:35.19 ID:zz01hHi50
- >>118
そうなんか?ガス電気使い放題ならなんとかなりそうやな - 119 : 2020/05/23(土) 20:21:54.09 ID:+bY9Vjml0
- 地方都市の初任給
- 121 : 2020/05/23(土) 20:22:08.02 ID:PPwleHX90
- 時間を自由に使えて仕事の苦痛無くて新卒手取りレベルの金貰えるとか天国やなほんま
- 124 : 2020/05/23(土) 20:22:41.53 ID:j87v3oWWM
- 下が居るから更に下がれではなく下が居る?ほんならその人を引き上げたろの精神こそ文明社会には必要やぞ
- 127 : 2020/05/23(土) 20:23:17.64 ID:AdTdMcO90
- >>124
勝手にお前が私財で助けてろよ - 139 : 2020/05/23(土) 20:24:42.29 ID:slteLRkla
- >>124
米国「だからお前らにはGAFAみたいな企業が作れないんだよ」 - 140 : 2020/05/23(土) 20:24:54.15 ID:+nTXMz9pa
- >>124
引き上げの財源確保でナマポを下げる
余裕が出てくればナマポをあげる - 126 : 2020/05/23(土) 20:23:16.64 ID:9L37jfLc0
- 普通に地方なら5万も出せばそこそこデカいワンルーム借りれるぞ
- 128 : 2020/05/23(土) 20:23:21.33 ID:1Y7p+21s0
- 家賃高杉定期
- 129 : 2020/05/23(土) 20:23:21.73 ID:W66hB4FZr
- 実際正社員底辺なら月20にボーナ4ヶ月で320で手取りは7掛けで月18くらいか
ちょうどいいバランスの気もする - 130 : 2020/05/23(土) 20:23:24.66 ID:mL89USA70
- かといって働かなかったら人生虚しくなりそうやけどな
人生は何もしないには長過ぎる - 137 : 2020/05/23(土) 20:24:29.24 ID:RsDtMBCZF
- >>130
いうて長い人生に休みの期間はあってええやろ - 131 : 2020/05/23(土) 20:23:30.12 ID:RsDtMBCZF
- 家賃おかしいやろ
- 138 : 2020/05/23(土) 20:24:29.33 ID:zz01hHi50
- >>131
都心で風呂トイレ別洗濯機室内ならこんなもんやろ - 143 : 2020/05/23(土) 20:25:07.69 ID:RsDtMBCZF
- >>138
働く訳やないのに都内おる必要性あるか? - 132 : 2020/05/23(土) 20:23:37.43 ID:nt0xrhV4d
- ワイが生保で何とかしたほうがいいと思うのは、当たり前なんだが、
収入で保護費調整されることや
働いてもその分保護費減らされて収入変わらんとか、そら働く意思なくなるよ - 135 : 2020/05/23(土) 20:24:22.97 ID:cM+nOWpFp
- >>132
自立するまでの手当てみたいなもんなのに自立する気無くて草 - 146 : 2020/05/23(土) 20:25:20.91 ID:IM+VowYjd
- >>132
そんな事やったら下手すりゃ大卒初任給より稼げるやん - 133 : 2020/05/23(土) 20:23:40.93 ID:CIJExKAN0
- ナマポってガス水道光熱費とかNHK受信料免除やろ
- 134 : 2020/05/23(土) 20:23:50.57 ID:IM+VowYjd
- 医療費無料とか舐めとるやろ
ならワイらも無料にしろや - 142 : 2020/05/23(土) 20:25:05.55 ID:zz01hHi50
- >>134
医療費は申請してからなんやないの? - 141 : 2020/05/23(土) 20:24:55.37 ID:PPwleHX90
- 結局死の危機にならんと人は動けんし動かんよ
現在のナマポ制度はナマポ外の人間どころかナマポ受給者にとっても有害でしかない
コメント