【安倍政権】与党「もうこの政権はダメだ」「政権に危機管理能力がなくなっている」

1 : 2020/05/21(木) 21:21:22.67 ID:uXnhZxFN9

立憲民主党など野党は、政府与党に対し、賭けマージャンが行われたのかなど、21日夕方までに、国会に報告するよう求めました。報告がなければ、22日以降のすべての国会審議に応じない方針です。

政府はこれまで、「黒川氏の定年延長は適切だ」と繰り返し答弁してきただけに、野党側は今後、安倍総理大臣や森法務大臣の任命責任を厳しく追及していく考えです。

立憲民主党・安住国対委員長「余人をもって代え難い人が賭けマージャンをして、自粛中に遊んでいたわけだから、そんな(定年延長認めた)閣議決定をこのままずっと残しておいたら、日本の閣議決定史上本当に恥になりますから。撤回しないとダメだと思います」

一方、法務省は、国会で事実関係について「速やかに判断する」などと説明しました。

国民民主党・奥野総一郎議員「賭けマージャン認めたということですよね」

義家法務副大臣「事情聞いている段階であるため、お答えを差し控えさせていただきます」

国民民主党・奥野総一郎議員「『ない』なら『ない』ということをここではっきり言っていただければいいと思うんです」

義家法務副大臣「可及的速やかに判断したいというふうに思っております」

官邸関係者は「後任も含めてきょう中に決着がつく」と話していて早期決着でダメージを最小限に抑えたい考えです。

ただ、与党内からも「もうこの政権はダメだ」「政権に危機管理能力がなくなっている」などと厳しい声が上がっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200521-00000254-nnn-pol

2 : 2020/05/21(木) 21:22:05.54 ID:FW4MJ83O0
官僚支配の国なので
別に問題ない
77 : 2020/05/21(木) 21:31:22.25 ID:rIMVPcLP0
>>2
その官僚どもも駄目じゃん!
3 : 2020/05/21(木) 21:22:18.00 ID:aSPq2EST0
やっと気付いたか
4 : 2020/05/21(木) 21:22:18.56 ID:mLuS1txN0
安倍ちゃんお疲れ
5 : 2020/05/21(木) 21:22:28.42 ID:eHxq5kXR0
安倍もついでに辞めればよかったのに
6 : 2020/05/21(木) 21:22:30.95 ID:SRh87O2+0
石破センセイ?
7 : 2020/05/21(木) 21:22:35.47 ID:6RIqIj810
最初からだろ
8 : 2020/05/21(木) 21:23:10.11 ID:POUhRiMK0
>>1
「もうこの政権はダメだ」「政権に危機管理能力がなくなっている」

石破か村上のコメントだろう

9 : 2020/05/21(木) 21:23:11.22 ID:BJB9Z1qe0
特定野党が騒げば騒ぐほど白ける
10 : 2020/05/21(木) 21:23:13.87 ID:y8M5HCN40
今さらで草
11 : 2020/05/21(木) 21:23:26.74 ID:utZAkzQZ0
関係者って誰やねん
12 : 2020/05/21(木) 21:23:37.90 ID:dbSIUi5p0
「10万円給付 第2弾を年末にやります!」と発表すればOK

これであと何年かいける

91 : 2020/05/21(木) 21:33:38.32 ID:YqDfTVbC0
>>12
遅すぎて逆に駄目だろw
13 : 2020/05/21(木) 21:23:55.66 ID:XPCw+PST0
石破サンなんだろうな
14 : 2020/05/21(木) 21:23:55.73 ID:0XrL8ubi0
あの小さいマスクして官邸に入ってくる冴えない顔の安倍はオワタ感満載
15 : 2020/05/21(木) 21:24:16.51 ID:ZZUc+3Rf0
危機管理能力なんて最初からないしw
16 : 2020/05/21(木) 21:24:20.24 ID:uTEnU7TR0
石破か中谷かそのへんだろ
218 : 2020/05/21(木) 21:43:46.08 ID:xHXYC31e0
>>16
そもそも誰も言ってないかもwww
17 : 2020/05/21(木) 21:24:20.62 ID:GviI+rri0
嘘で塗り固めた安倍政権に危機管理能力なんて初めから無かっただろ
117 : 2020/05/21(木) 21:35:31.59 ID:rolaLrO20
>>17
単発は説得力が皆無
193 : 2020/05/21(木) 21:42:05.77 ID:ngG1xAnw0
>>117
そういうお前も単発だろw
18 : 2020/05/21(木) 21:24:24.94 ID:1z7nM3ah0
春節大歓迎で気付けよ
19 : 2020/05/21(木) 21:24:40.61 ID:01Rg+XMtO
石破だろ
20 : 2020/05/21(木) 21:25:10.19 ID:6/1bHPvO0
>>1
政権変わって、もっと定額給付金ばらまいてくれ
21 : 2020/05/21(木) 21:25:16.41 ID:LsahSoZt0
まるで前はあったみたいじゃ無いですかー
22 : 2020/05/21(木) 21:25:18.09 ID:y7w1tpyg0
>>1
威勢の良かったヤンキー先生もすっかりただの自民党議員になっちゃったな
こんな大人になりたくなんかない!って言ってたじゃんかよヤンキー先生・・・
97 : 2020/05/21(木) 21:34:00.74 ID:90ahc4Bo0
>>22
ヤンキー先生はただの権力の太鼓持ち、安倍晋三主義者になってしまったね
23 : 2020/05/21(木) 21:25:25.56 ID:txdMeNHg0
知ってた
もう5年くらい前からな
24 : 2020/05/21(木) 21:25:28.49 ID:xHKjfCej0
元々日本の政治家に危機管理能力なんかない
25 : 2020/05/21(木) 21:25:33.87 ID:uTEnU7TR0
てか
検察と新聞屋の癒着で
なんで首相が責任問われんだ?w
85 : 2020/05/21(木) 21:32:33.85 ID:KOPlLbT10
>>25
ネトサポアホ過ぎて草
96 : 2020/05/21(木) 21:33:50.02 ID:lWQIUUm50
>>85
じゃあ説明してみろよw
26 : 2020/05/21(木) 21:25:34.99 ID:q9+EutgX0
×なくなった
○始めから危機管理能力など無かった
27 : 2020/05/21(木) 21:25:38.77 ID:6wCVRhJt0
ていうか総理が二日酔いで午後に会議にでるって終わってるよ
115 : 2020/05/21(木) 21:35:20.27 ID:QNEc801u0
>>27
安倍は実際にアルコール依存症だろ
28 : 2020/05/21(木) 21:25:44.13 ID:41PwWPsa0
安藤裕総理でお願いします
49 : 2020/05/21(木) 21:28:36.32 ID:txdMeNHg0
>>28
賛成。安藤総理に逆らう連中は自民党追放で
29 : 2020/05/21(木) 21:25:45.61 ID:acBRaG/r0
ならば受け皿になれ! 万年野党に甘んじる気満々の奴らの愚痴など鼻糞の価値も無い!
30 : 2020/05/21(木) 21:25:49.02 ID:kePQGmsS0
嘘と欺瞞ばっかで最初からダメでしたけど。
おかしなフレーズばっか掲げてやってるふりしてただけ。
31 : 2020/05/21(木) 21:25:56.55 ID:Tzh3QVbD0
今まで好き勝手やって責任はみんな日とに押し付けてきたから相当恨み買ってんだろな安倍
32 : 2020/05/21(木) 21:26:00.74 ID:/N5fPCZu0
以前は危機管理能力があったかのような物言い
80 : 2020/05/21(木) 21:31:52.18 ID:rIMVPcLP0
>>32
ほんとこれwww
33 : 2020/05/21(木) 21:26:09.67 ID:4aORikM30
無くなってるって前は有ったみたいに言うなよ
34 : 2020/05/21(木) 21:26:30.89 ID:Sp4ccTqc0
初めから危機管理能力なんて自民党きないだろ
35 : 2020/05/21(木) 21:26:31.26 ID:EdQ5giSp0
今ごろ気付いたの?

遅っ

36 : 2020/05/21(木) 21:26:46.83 ID:Rbm5qBTJ0
同じ内部ですら泥ぶね的な感じで言われてるのか…
37 : 2020/05/21(木) 21:26:50.80 ID:b5+7QyxE0
安倍さん危機に弱すぎだな
8年近くやってこのザマとか
189 : 2020/05/21(木) 21:41:37.99 ID:WTmbHRPo0
>>37
アンチは総理一人で回してると思ってんのか?
38 : 2020/05/21(木) 21:27:06.41 ID:ISYvKBSh0
>>1
自民党は国民の為に動いてくれないからなあ
39 : 2020/05/21(木) 21:27:15.97 ID:TVYUjKIU0
安倍を早急に退陣させて
安倍一味排除路線で行かなきゃ自民党はもう無理でしょ
安部は逮捕路線に乗っちゃってるしな
ここまでひどい政権は今迄無い
嘘付き無能な安部が居座るから変な事になってる
40 : 2020/05/21(木) 21:27:18.81 ID:gEgN5btc0
「やってる感」だけだって多くの人が気がづいちゃった
41 : 2020/05/21(木) 21:27:32.85 ID:q9+EutgX0
あーあこのタイミングで地震来たらどうしよう
42 : 2020/05/21(木) 21:27:41.71 ID:byqJ4cbK0
退任する前に日本への最後一撃は、中国人ノービザ入国。
43 : 2020/05/21(木) 21:27:46.60 ID:BR0WQlAG0
与党内のS.Iさんは語る
44 : 2020/05/21(木) 21:27:47.81 ID:IcnuAoC30
豚箱にぶちこんで二度と出すな
45 : 2020/05/21(木) 21:27:48.32 ID:Si6ZGXGi0
任命責任って・・・
いいのか?w
46 : 2020/05/21(木) 21:27:53.41 ID:eOvQrzlS0
誰がやっても繰り返しだろうな。若いの選ばないと
47 : 2020/05/21(木) 21:28:06.11 ID:Ym6xff+K0
もうダメ?
ずっと前からダメだったが?w
48 : 2020/05/21(木) 21:28:31.29 ID:Nox7Dgem0
政権というか、
麻生きれよ、とりあえず
50 : 2020/05/21(木) 21:28:48.02 ID:Bu92reeg0
なーに、これでも民主党(笑)政権末期よりマシだから
51 : 2020/05/21(木) 21:29:07.96 ID:/OwkGjPE0
サヨク賞賛オ●ニースレ
53 : 2020/05/21(木) 21:29:18.37 ID:QNwmCFMU0
もこうの政権はダメだ(⌒,_ゝ⌒)
54 : 2020/05/21(木) 21:29:18.74 ID:i7NQvWCo0
この政権がダメなら
日本は終わったな
78 : 2020/05/21(木) 21:31:28.44 ID:XCvZ8eYq0
>>54
サヨクのバカ(イワンのバカ的な親しみを込めて)は
安倍よりもさらにさらに右が待ち構えていることを
全然分かっちゃいないんです
55 : 2020/05/21(木) 21:29:21.62 ID:XCvZ8eYq0
国民が求める政権は維新ですね
わかります
56 : 2020/05/21(木) 21:29:31.96 ID:7tdIVBl20
韓国中国への援助をしないなら自民総理なんてお神輿誰がやっても問題ないぞ
57 : 2020/05/21(木) 21:29:37.02 ID:b5+7QyxE0
ていうかアベノマスクまだ届かないんだけど
58 : 2020/05/21(木) 21:29:37.60 ID:EAjP3bsj0
元から危機管理能力なんて無かったんだよなぁ
59 : 2020/05/21(木) 21:29:46.10 ID:XE+V2YE40
与党内で声を上げてるバカは自分の無能は反省しないのか
60 : 2020/05/21(木) 21:29:59.43 ID:mtTqdlOC0
アベさんが「悪夢の民主党政権!」と言った時から潮目が変わった印象だな 
会見での態度が人形みたいになってきた 言霊って本当にありそう
61 : 2020/05/21(木) 21:30:16.65 ID:MaNzUvWv0
習国賓来日をまだ調整中とのこと。
来日が決まったら自民は支持しないことにする。
62 : 2020/05/21(木) 21:30:17.50 ID:7+rMlXM30
与党だろうが野党だろうが日本の政治家はほぼクソしかおらん
政党政治は欠陥だらけやな
今こそITを駆使して全国民参加型政治を実現してほしい
それが無理なら大統領制にしてくれ
89 : 2020/05/21(木) 21:33:23.09 ID:rIMVPcLP0
>>62
これは一理あるな
63 : 2020/05/21(木) 21:30:17.52 ID:8VGRXHjV0
もう駄目とか、なくなっているとか

最初から駄目で、最初からないんですけど、どこから、まるで最初はあったみたいな話になってるんですかね

64 : 2020/05/21(木) 21:30:24.11 ID:WQaxM1wD0
そんなよ会食ばかりしてた時点で知ってるわ
66 : 2020/05/21(木) 21:30:30.92 ID:ZTy2JVBe0
×この政権は駄目
○それ言うお前ら議員も軒並み駄目
67 : 2020/05/21(木) 21:30:32.17 ID:GD40yyih0
わかるのが戦争の時じゃなくてよかったな
68 : 2020/05/21(木) 21:30:35.30 ID:ZSvTLjq30
気のせいよ大丈夫
69 : 2020/05/21(木) 21:30:37.71 ID:GPTNbv2c0
まさに口だけ総理だったな
70 : 2020/05/21(木) 21:30:38.94 ID:HfYqRVYv0
最初からダメでしたが
71 : 2020/05/21(木) 21:30:51.28 ID:X3ukz61z0
ここ20年の池沼ジャップに、危機管理能力が有ったことがあるのかよw
72 : 2020/05/21(木) 21:30:54.11 ID:cmLIrZcS0
自民党は自浄能力を発揮して
長期政権を維持してきたのに。
なんで安倍ちゃんおくびをとれないのだか理解に苦しむよ。
こんな低能の後なら、ポエム進次郎でも総理になれるだろう。
73 : 2020/05/21(木) 21:30:57.60 ID:JB0FA2eV0
>>1
もともとねえだろ。運だけでやってきた土人の国・日本
74 : 2020/05/21(木) 21:30:59.02 ID:cfMcLqr80
野党は政権とる気なんてさらさらないくせに
107 : 2020/05/21(木) 21:34:55.95 ID:7tdIVBl20
>>74
政権なんて取る必要ないだろ
石破推しでスポンサーに仕事してる感出してるだけのほうが楽だし、万が一にも石破総理なんてことになったらそれこそシナチョンの言いなりにできるんだからな
75 : 2020/05/21(木) 21:31:07.78 ID:CPV+wcVC0
与党内の一部の声を、あたかも多数派のように言われましてもね
多数派は選挙で勝てるなら安倍で良いだからな
現状認識を都合の良い主観で歪めるのはレベル低い
76 : 2020/05/21(木) 21:31:09.86 ID:M/ietRlTO
安倍による安倍の為の
私利私欲政権だとバレてしまったからな
79 : 2020/05/21(木) 21:31:42.72 ID:fi5OCZJE0
最初からないんだよなぁ
81 : 2020/05/21(木) 21:32:08.39 ID:mq/Awydh0
次の総理は首相官邸に住む事が出来る人でお願いします
82 : 2020/05/21(木) 21:32:12.87 ID:GCqGOB5l0
最初から無かったのに
どうやったら無くなるんだYo
83 : 2020/05/21(木) 21:32:26.69 ID:QoJLhF7E0
黒川が終わっちゃたので、安倍は辞任したら即公選法違反に問われるだろうな
任期一杯まで粘るんかなぁ・・・
でも黒川の口から何が出るか判ったもんじゃねぇし、毎日ガクブルになるんじゃね?

退くも地獄、粘るも地獄か・・・

101 : 2020/05/21(木) 21:34:05.50 ID:ZTy2JVBe0
>>83
第一次安倍政権の時より本人も後が大変そう
84 : 2020/05/21(木) 21:32:31.54 ID:1cALg9FY0
石破だとわかってしまう
86 : 2020/05/21(木) 21:32:47.36 ID:lWQIUUm50
パヨホルホルスレ
てめーらの支持率見ろよw
103 : 2020/05/21(木) 21:34:08.53 ID:GCqGOB5l0
>>86
バカサポは知らんだろうけど
支持政党無しが日本最大勢力なんだぜ
109 : 2020/05/21(木) 21:35:00.95 ID:lWQIUUm50
>>103
すーぐサポだのなんだの言うけどそれお前の頭の中にしかいないからw
125 : 2020/05/21(木) 21:36:11.77 ID:2rpSbFXD0
>>109
24時間365日ぱよぱよ鳴き声上げてるお前が言うな
126 : 2020/05/21(木) 21:36:11.98 ID:GCqGOB5l0
>>109
え?バカサポじゃなかったの?ゴメンネ
バカ安倍ポチ君
114 : 2020/05/21(木) 21:35:17.99 ID:XCvZ8eYq0
>>103
そこを取り込むのがいまの維新だよ
130 : 2020/05/21(木) 21:36:38.24 ID:NKKk+uVU0
>>114
また小泉劇場のような謎の浮かれ路線になるのは正直勘弁してほしい
123 : 2020/05/21(木) 21:35:56.33 ID:vahUx3FQ0
>>103
支持政党なしが勝ち組ごと引きずり落とす一番のサイレントテロだから
滅ぼすには悪を放置するのが一番
154 : 2020/05/21(木) 21:38:30.48 ID:/N5fPCZu0
>>86
ねえねえ、今どんな気持ち?
87 : 2020/05/21(木) 21:33:05.30 ID:o0hAd+LZ0
政権はダメだけど
それにゴマすりして異議を唱えない
与党の連中はもっとダメだろ
88 : 2020/05/21(木) 21:33:21.06 ID:o6ij4W/k0
どうせ石破か石破か石破だろ
104 : 2020/05/21(木) 21:34:34.09 ID:XCvZ8eYq0
>>88
小沢一郎が2Fとともに自民に送り込んだ刺客とか
すぐにでもスワップ支援しますがなwwww
90 : 2020/05/21(木) 21:33:28.09 ID:blLh7KpR0
やはりここは俺らの志位さんに政権をとってもらうしかないな
92 : 2020/05/21(木) 21:33:40.81 ID:w9eW6Vpj0
はやく地震津波で壊滅してほしい
ジャップは天罰を受けるべき
93 : 2020/05/21(木) 21:33:41.57 ID:ioRhZm0l0
パヨクが事ある毎に是々非々で批判したり調子乗ってるけど
我々ネット保守層は安倍さんのどんな失政や不正も全部擁護する覚悟があるからな
これからも粛々と安倍さんを守るだけのこと
94 : 2020/05/21(木) 21:33:44.77 ID:4h09IpII0
数千円規模の賭け事 言うてたけど本当か?
95 : 2020/05/21(木) 21:33:48.04 ID:93k6D7U70
それでもミンスよりマシだから・・・!!
草ぁ!!
98 : 2020/05/21(木) 21:34:01.70 ID:nW/7QH1U0
おっ、賭けマージャン解禁か?
99 : 2020/05/21(木) 21:34:01.92 ID:y/xkgsqO0
もうええじゃないか
好きに生きなきゃ大損だぞ
浜岡原発が浜松震災でメルトダウンしたら地球終わりだから
確実にカウントダウンなんだから
正義マンの負けだって
往生際が悪い陰湿ジャップ
100 : 2020/05/21(木) 21:34:04.97 ID:XUI2d7rG0
また石破か
102 : 2020/05/21(木) 21:34:06.06 ID:jY8MplCL0
>>1
安倍以外なら自民がもたないと分かってない自民バカすぎるw
105 : 2020/05/21(木) 21:34:41.84 ID:a9JSrKax0
気づくのおせえよ
106 : 2020/05/21(木) 21:34:50.93 ID:P1MFnyrG0
自民党というか

安倍政権はもう終わりですね

未だにとったことない安倍さん いい加減辞任してください

108 : 2020/05/21(木) 21:34:56.52 ID:7pGbua5J0
検察庁法改正案および一律10万円給付金の件で、
2F=ヤマグチ=ゲル=ガースーの「非アベ」ラインの力が、
「親アベ」自民党主流派の力を大きく上回っていることが明確になった
アベは既に政権維持の意欲を失っているし、総辞職までもう長くはないだろう
アメリカ政府=非アベ政権=検察庁ラインによる、退陣後のアベの処遇が注目される・・
110 : 2020/05/21(木) 21:35:04.09 ID:K+vAhYBS0
チンピラ先生が副大臣か
厚木市の催しで
自分より票が少なかった民主議員が
先に来賓紹介され、ブチ切れた挙句
職員に謝罪させた正真正銘のチンピラ
128 : 2020/05/21(木) 21:36:14.37 ID:90ahc4Bo0
>>110
チンピラが副大臣とか、世の中どう転ぶかわかんないね
111 : 2020/05/21(木) 21:35:07.84 ID:5nmMFbxU0
また2週間後願望ですか
112 : 2020/05/21(木) 21:35:08.32 ID:j2QPFOFE0
隠れパヨク。の石破。

野党に行けー

124 : 2020/05/21(木) 21:36:06.49 ID:7tdIVBl20
>>112
隠れてねえw
116 : 2020/05/21(木) 21:35:24.91 ID:5qHYUCLn0
>「政権に危機管理能力がなくなっている」
ウッソー!
元から危機管理能力無かったじゃんww
あると思ってたのか与党議員連中!
118 : 2020/05/21(木) 21:35:33.73 ID:GoiQWK7S0
有事となるとまるで使えない与党
そろそろいややっと逝って良し
119 : 2020/05/21(木) 21:35:34.02 ID:wq9Om/g+O
日本の民主主義を腐敗させた第二次安倍内閣と維新の党は売国奴以外の何者でもない
彼らの政治的引退無くして日本が正常な道に戻ることは無い
120 : 2020/05/21(木) 21:35:39.87 ID:UiYMfbue0
周りが無駄に足を引っ張った感じだな
周りに何かをお願いすると何かしら事故が起きるんじゃ当人としてもやる気無くすわな

もう一体誰を起用したら安心して仕事任せられるのかもわからんね

121 : 2020/05/21(木) 21:35:45.58 ID:PmZQx3aJ0
石破とパヨの寝言が聞こえたwwww
122 : 2020/05/21(木) 21:35:51.13 ID:F4iO9vy20
与党はパヨク
127 : 2020/05/21(木) 21:36:12.67 ID:QkuxPv5i0
>>1

具体的に誰が言ってるの!?w

結局は選挙だよwww

131 : 2020/05/21(木) 21:36:43.52 ID:N+y9V26z0
アホの安倍のボロが出まくってるな。
133 : 2020/05/21(木) 21:36:50.30 ID:nvlnc+2c0
求心力なくなったな
明日退陣しても驚かない
143 : 2020/05/21(木) 21:37:39.05 ID:a9JSrKax0
>>133
退陣したら逮捕されるから安倍はギリギリまで粘るよ
全ては自己保身のため
これまでも、これからも
134 : 2020/05/21(木) 21:36:51.86 ID:HMtg4kIc0
管理能力じゃねえよ

安倍が好き勝手やったツケがきてるだけ

135 : 2020/05/21(木) 21:37:01.49 ID:b5+7QyxE0
小池百合子がアップを始めました
181 : 2020/05/21(木) 21:41:00.05 ID:nvlnc+2c0
>>135
媚中二階の子分で横文字大好きオバサン
いらねーけど無駄に野心あるからな
136 : 2020/05/21(木) 21:37:07.25 ID:3ONCafGn0
どーだろーね   戦後初の有事  どの政党もやった事がなかった割に結果オーライなんじゃねってとこに行き着く気がス

取りあえず、次の有事に備える事から。  まずは脱中国から着手して西側陣営で緊急物資を融通し合える
供給体制構築が急務

137 : 2020/05/21(木) 21:37:10.12 ID:EwcL/4I+0
>>1
無くなっているというより初めから無いよな
ネットとマスコミ対策、経団連と公務員への忖度だけの政権だし
138 : 2020/05/21(木) 21:37:11.03 ID:5y6uiuhL0
政権確実に変わるぞ
自民議員は逃げなくていいのか?
151 : 2020/05/21(木) 21:38:27.02 ID:7tdIVBl20
>>138
安倍政権終わったところで自民政権は揺るがない
自民のあとの受け皿が存在しないからこその安倍長期政権だぞ
139 : 2020/05/21(木) 21:37:11.46 ID:+ESHaS0U0
立憲が文句言っている間は大丈夫
140 : 2020/05/21(木) 21:37:20.45 ID:JXzfrqLa0
安倍のゴミ筆頭に閣僚も議員政治家自治体諸々戦後からの平和ボケ思考で
今回のコロナも適当にやってればなんだかんだどうにかなるって考えだってんでしょう
本当の有事に直面すると問題先送り、現実逃避、何もできないビビリで無能で無力
ってのが今回でハッキリ分かったね
141 : 2020/05/21(木) 21:37:21.91 ID:j2QPFOFE0
それでも選挙すれば

安倍自民党の勝利、間違いなし。

ただいま選挙 5連勝中~

142 : 2020/05/21(木) 21:37:22.01 ID:ZFxJyjfO0
>>1
何か問題があって指摘されても
非自民議員を自衛隊幹部が恫喝して黙らせるからな
最大で戒告で罰も何もないし
国民の敵だあと三等空佐の恫喝でコロナも逃げればいいけどそうじゃないからな
相手が民間人の場合しか自民党親衛隊の武力は機能しない
144 : 2020/05/21(木) 21:37:43.64 ID:91pPf4ql0
はいはい、石破石破
145 : 2020/05/21(木) 21:38:00.42 ID:ua0rklNA0
ここ最近は何をやってもスベってるな
ブレーンを変えたほうがいいのでは
163 : 2020/05/21(木) 21:39:27.89 ID:EwcL/4I+0
>>145
まともなブレーンは安倍に付かんだろ
財務省にも外務省にも蹴られて、官邸は財務省だけだし
146 : 2020/05/21(木) 21:38:01.70 ID:N1BQoDtx0
人徳により取り巻きに輪をかけた無能が集まってきただけ。
147 : 2020/05/21(木) 21:38:05.43 ID:TfcaPsWy0
🇨🇳 媚中議員は売国奴 🇨🇳
148 : 2020/05/21(木) 21:38:08.57 ID:GlkDG4ef0
次は石破かなあ
防衛大臣はいつかなるかなあ
158 : 2020/05/21(木) 21:39:18.63 ID:7tdIVBl20
>>148
どんだけキャンペーン組んだところで大統領選挙があるわけでもなし、石破総理はありえない
149 : 2020/05/21(木) 21:38:20.22 ID:ZzjkgasZ0
これ野党に超巨大なブーメランが来る気配。
150 : 2020/05/21(木) 21:38:24.36 ID:uQn6Lu3i0
今気づいたのかよ
自民ってアホばかりだな
中学生でも安倍はアホだって言ってバカにしてるぞ
152 : 2020/05/21(木) 21:38:28.35 ID:j2QPFOFE0
パヨクチョンの、書き込みばかりでワロタ。
153 : 2020/05/21(木) 21:38:29.40 ID:2rpSbFXD0
石破とか反安倍派は最初からダメだって言ってるから
もうダメだってのは反安倍派じゃない、安倍を神輿にしてたやつの発言だろう
155 : 2020/05/21(木) 21:38:45.17 ID:1dGtA/nc0
つまり賭け麻雀をした官僚政治家マスコミ関係者を
全員洗い出して処分しろってことか
というか野党の政治家キャバクラで接待されてたよな
180 : 2020/05/21(木) 21:40:58.37 ID:NKKk+uVU0
>>155
ここでまだ安倍政権に余裕があるならいつも通り反逆のスナイプ来るだろうな
事態が矮小化して有耶無耶になるパターン
156 : 2020/05/21(木) 21:38:58.85 ID:8rs2V4Nw0
と、石破が申しています
157 : 2020/05/21(木) 21:39:03.98 ID:eCKJCzJf0
戦後最も実質賃金を下げた政権だから
とっくに終わってたんだけど
159 : 2020/05/21(木) 21:39:18.98 ID:YsiYm0Ow0
石破かよ。
161 : 2020/05/21(木) 21:39:27.03 ID:UDo0w/vB0
つまり検察はいうに及ばずすべての省庁の人事帰るの?
164 : 2020/05/21(木) 21:39:30.61 ID:T4r9jE4P0
カチカチ山の泥舟=自民党
165 : 2020/05/21(木) 21:39:39.44 ID:ZzjkgasZ0
安倍逮捕がキッズ妄想のトレンドかあ
166 : 2020/05/21(木) 21:39:56.79 ID:h2HVXPSB0
グローバリストはおしなべて危機管理を軽視する連中
平時に合わせて利益最大化を目指すのみで命を軽視する
安全に費用を費やすという視点が皆無
167 : 2020/05/21(木) 21:39:59.97 ID:whACuZMu0
>>1
今の内閣は安倍が言うには上がってきたのを速やかに決済するだけなんだろう
168 : 2020/05/21(木) 21:40:08.27 ID:D9PiBq740
自民にかわる政党だれか作って でも古い人はいらない
169 : 2020/05/21(木) 21:40:19.02 ID:jcgkCN/k0
安倍さっさと辞めろ 公明からも愛想尽かされてるだろ
株価上げられない時点で用済み もうええわ
170 : 2020/05/21(木) 21:40:22.93 ID:5y6uiuhL0
いやあ次自民は落ちるよ
前回の民主政権より世論が酷い
172 : 2020/05/21(木) 21:40:35.44 ID:bHE/tT550
安倍の足にGPS付いてるの知ってる?
トランプに消されるからw
173 : 2020/05/21(木) 21:40:35.50 ID:crJHUEge0
安倍のマスクしたアホ顔見るの嫌
虫唾が走るわ
174 : 2020/05/21(木) 21:40:37.19 ID:W1sEJAFk0
泥舟泥舟
さっさと解散しろクソ内閣
176 : 2020/05/21(木) 21:40:52.89 ID:Ln2nQEdG0
以前は派閥と言う名の党内党があったけどな

今は頭数だけ一杯いるけど安倍の批判なんて
誰もしない
何が自由民主党だよカス

178 : 2020/05/21(木) 21:40:54.48 ID:T8BBEokG0
そもそも麻雀やってて賭けないとかあり得るのかね
179 : 2020/05/21(木) 21:40:54.10 ID:FW4MJ83O0
そうね
国家公務員試験も法曹資格
も必要ではないの

国民の世論でしか公務員は動かない
それ忘れりゃ公務員失格

182 : 2020/05/21(木) 21:41:02.01 ID:+cJkoIrY0
安倍さんさようなら
もう終わりだな
183 : 2020/05/21(木) 21:41:17.16 ID:RmRwasJF0
安部さっさとやめろ
184 : 2020/05/21(木) 21:41:18.15 ID:zIIHcoV50
クソノミクスとか3本の糞とか嬉々として宣ってた頃から駄目だったよ
常にアソウは踏ん反り返って庶民見下してるし
能なし有権者が甘やかしすぎたんだよ
新コロで皆自業自得の罪を償え

腹の底からざまあ

198 : 2020/05/21(木) 21:42:33.40 ID:90ahc4Bo0
>>184
コロナ禍で政治に無関心、無関係だった国民に政治の現実が降りかかってきたんだもんな
185 : 2020/05/21(木) 21:41:26.85 ID:2zXxijmQ0
選んだ国民が悪い
消去法で自民
野党しっかりして

どれで行きますか?

186 : 2020/05/21(木) 21:41:28.05 ID:ivZUcjB/0
神の国です
187 : 2020/05/21(木) 21:41:31.29 ID:OexMcOsD0
一度現職全員落選させると目が覚めるかもよ
188 : 2020/05/21(木) 21:41:32.51 ID:74kzp/uz0
原発爆発させた政権より まだ まし だろうw
207 : 2020/05/21(木) 21:43:14.68 ID:1Pw1G3lh0
>>188
それ電源対策しなかった安倍が原因
191 : 2020/05/21(木) 21:41:54.30 ID:ODlLsE6EO
移民領土水道種子などの売国
反日在日上級の犯罪

攻め手はいくらでもあるのに
モリカケ定年賭け麻雀しか騒がない野党の反日在日売国上級仲間のみなさん

211 : 2020/05/21(木) 21:43:32.40 ID:90ahc4Bo0
>>191
フクイチもいまだ絶賛垂れ流し中なのにね
汚染土を全国各地の公共事業や農業に再利用するとか、正気の沙汰ではない
192 : 2020/05/21(木) 21:42:01.03 ID:xGWe8PfG0
石破とかだろ
194 : 2020/05/21(木) 21:42:10.37 ID:yGhVkCuk0
>>1
春節ウェルカムで既に見限ってますが、
与党も今頃とはクソですね…。
195 : 2020/05/21(木) 21:42:10.92 ID:nN/jCIT80
不信任案通ったとして石破も短命政権なんぞやりたくないだろう
196 : 2020/05/21(木) 21:42:26.09 ID:Nm/t5Zmg0
後は、安倍事務所にガサ入れだな。
197 : 2020/05/21(木) 21:42:26.36 ID:ZFxJyjfO0
どうせ引退でこれまでの罪は不問なんだろ
阿部に協力した役人や民間の責任も不毛
東電幹部と同じ展開しか見えないな
民間人になった元総理が今度は悠々自適に星とコラボ動画の未来が見える
199 : 2020/05/21(木) 21:42:36.59 ID:CWXfYSkv0
誰だよ与党って
こいつも掛け麻雀かよ
200 : 2020/05/21(木) 21:42:36.77 ID:7pGbua5J0
永田町の密室では2Fと草加が(ガースーも引き入れて?)談合の上、
「背中鉄砲(ゲルとも言う)」石破か、「10万円男」山口あたりを擁立
するような話も出てるらしい
201 : 2020/05/21(木) 21:42:42.02 ID:QBqeQ0iq0
危機管理能力がないの原因は平和ケンポ―だな 平和ケンポー ヘイワケンポーー
202 : 2020/05/21(木) 21:42:47.16 ID:p1PlCOXR0
「もう」?
あの、お言葉ですが
「初めから」
ですよ
203 : 2020/05/21(木) 21:42:49.40 ID:WuDGUTJT0
安倍が人を駄目にするソファに座りながら「あ…あぁ駄目になる…!」って言ってる動画流して
204 : 2020/05/21(木) 21:42:59.40 ID:Gg676TgB0
アヘ下痢糞「マジで下痢辞任する5秒前!」

自民盗幹部「逮捕されとけ!」

205 : 2020/05/21(木) 21:43:07.17 ID:StJO6F8h0
安倍ちゃん、辞職して離婚して、ゆっくり隠居してたら誰かに刺されそうだけど頑張れ
206 : 2020/05/21(木) 21:43:08.47 ID:F9NPVH270
今日、アベちゅあんの活舌がいつも以上にヤバかったよ
メンタル来てんじゃね
221 : 2020/05/21(木) 21:44:08.06 ID:9Gts35xy0
>>206
脳溢血でも脳梗塞でもなんでもいいから
安倍内閣とともに消えて欲しい
209 : 2020/05/21(木) 21:43:23.90 ID:crJHUEge0
マスクから風向きが変わったな

人を嫌いになると顔を見るのも声を聞くのも嫌になるんだな
勉強になったよ

210 : 2020/05/21(木) 21:43:26.76 ID:nvlnc+2c0
国会議員は1/3に減らした上で総取っ替えしよう
老害はもういらん
212 : 2020/05/21(木) 21:43:33.14 ID:IHiStp9i0
安倍が投げ出す日にち具体的にいつ頃だろう?
213 : 2020/05/21(木) 21:43:35.60 ID:4WceUH9I0
この政権の一番の仕事はアベノミクスでよくやったよ
最後コロナで全部だめになったんだから
さっさとやめてほしい
214 : 2020/05/21(木) 21:43:36.51 ID:0hvgllOM0
>>1
モリカケの時も聞いた気がする。
215 : 2020/05/21(木) 21:43:37.72 ID:SUKDi5WJ0
>>1
今まで何やってたんだ??
216 : 2020/05/21(木) 21:43:39.69 ID:9m9rCk+S0
なぜ25日に緊急事態宣言解除説が浮上したかがわかった

このタイミングであわせて衆議院解散
そうすると7月6日の東京都知事選挙と同日総選挙になるってわけだ

217 : 2020/05/21(木) 21:43:39.82 ID:T1fO8eUt0
気付くのが遅えよ
早く安倍を逮捕しろ
220 : 2020/05/21(木) 21:44:05.42 ID:AXIzdmkT0
与党からこの声?ないでしょ。世界まれに見る死者数の低さなのにこの政権はダメだとおもわない、危機管理能力なくなってるなんてのもおもわない。
223 : 2020/05/21(木) 21:44:24.93 ID:S27CZzf40
レームダック化する前に解散させるのか?
224 : 2020/05/21(木) 21:44:24.80 ID:hEwSlw160
プロンプターが無いと何もできないのは皆知っている
225 : 2020/05/21(木) 21:44:38.34 ID:V0ey27V80
次の総理はだれになるかねえ
226 : 2020/05/21(木) 21:44:40.57 ID:1Pw1G3lh0
安倍容疑者の逮捕はいつ?
227 : 2020/05/21(木) 21:44:41.57 ID:McqjI4ZL0
安倍さんの取り巻きの官僚を排除だな、まず。
そのためにも政権交代はしなきゃならんよ。
自民でいいが
228 : 2020/05/21(木) 21:44:41.89 ID:Si6ZGXGi0
安部はダメかもしれない
でも他はもっとダメかもしれないだろw
229 : 2020/05/21(木) 21:44:43.03 ID:2fPHNbBL0
次誰よ?
230 : 2020/05/21(木) 21:44:48.04 ID:mKTNhGAT0
パヨク、現実見ような
231 : 2020/05/21(木) 21:44:48.38 ID:MnLQHc0o0
ここ最近のニュースの作り方見てるとマジで強行採決前提だったんだな
232 : 2020/05/21(木) 21:44:49.29 ID:UiYMfbue0
上がってきた決裁を通したら決裁依頼元が何かしらミスやらかしてんだから辛いわなぁ
俺だったら降りたいわ
233 : 2020/05/21(木) 21:44:53.00 ID:skUPywGU0
今頃か・・・
234 : 2020/05/21(木) 21:44:54.97 ID:AXIzdmkT0
安倍の支持じゃないけど、国民の団結によって制覇したんだ。安倍政権の下で。否定するものはない。
235 : 2020/05/21(木) 21:45:01.13 ID:hs+MzrLC0
黒川氏、検事長辞任後は安倍事務所の顧問弁護士に?
237 : 2020/05/21(木) 21:45:04.76 ID:82Glryha0
>>1
無能安倍って世間にバレたからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました