
コロナ、やはり免疫がある事が明らかに。人体実験により判明

- 1
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 2
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 3
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 4
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 5
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 6
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 7
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 8
「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/21(月) 21:52:29.95 ID:FE5tWd+y9 「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも : 読売新聞 https...
- 9
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 10
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 11
高市早苗氏…「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/21(月) 14:48:03.97 ID:HjM1oMKH9 高市早苗氏独占インタビュー 「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて...
- 12
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 13
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 14
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 15
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 16
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 1 : 2020/05/21(木) 04:34:25.74 ID:iKz0OiAH0
新型コロナウイルスに感染したサルが回復後、
獲得した免疫により再感染を免れ得ることが
米研究チームの実験で分かった。
ワクチン開発に朗報とみられる。ハーバード大学医学部附属病院(ボストン)のダン・バロウチ医師らの
研究チームによると、サル9匹をウイルスに感染させた後、
回復を待ってから再びウイルスに接触させたところ、
発病はせず、自然免疫の働きが認められた。さらにサル25匹に試験用ワクチンを投与し、
その後対照群とともにウイルスに接触させたところ、
対照群では高度の感染が見られたものの、
ワクチン投与群では相当な予防効果が認められ、
うち8匹は全く感染しなかった。今回の研究はヒトが対象ではないものの、
バロウチ医師は「満足のいく結果になった」と評価した。https://news.yahoo.co.jp/articles/483adb82e0e52d115f343b0626858ca33d946076
- 3 : 2020/05/21(木) 04:35:33.46 ID:zGMrgTCn0
- サルって人だったんだ
- 4 : 2020/05/21(木) 04:35:41.55 ID:AvDbWyTn0
- 持続時間に差があるんだろ
- 5 : 2020/05/21(木) 04:37:06.15 ID:X0ViUnYvM
- 日本人のことだろ
- 6 : 2020/05/21(木) 04:37:24.61 ID:W+llHe8o0
- な~にかえって念力がつく
- 7 : 2020/05/21(木) 04:39:40.10 ID:rBNWpwaz0
- 免疫あっても免疫落ちたら再活性化するだけなのでは
- 8 : 2020/05/21(木) 04:41:03.51
- >>1
変異してないウイルス与えても意味ない
現実と関係ない - 9 : 2020/05/21(木) 04:41:47.64 ID:ks9Z66C90
- 現17種ともいわれているウィルス群のうち
同じウイルスのみの実験なのかな - 12 : 2020/05/21(木) 04:49:57.45 ID:HYwHJDXp0
- 倭猿で実験したんだろ
- 13 : 2020/05/21(木) 04:50:26.53 ID:qSGfo2lb0
- これエビデンスじゃないだろ
- 14 : 2020/05/21(木) 04:50:47.71 ID:cCgavK9J0
- 自然免疫じゃなくて獲得免疫だろう
- 15 : 2020/05/21(木) 04:52:37.42 ID:Vewf0kue0
- アカゲザルで実験したやつもっと前にあったよな
- 16 : 2020/05/21(木) 04:54:28.40 ID:icd+hiqH0
- >>1
願望乙 - 17 : 2020/05/21(木) 04:56:46.74 ID:P1Ky7/r10
- そりゃ免疫はあるだろう
にもかかわらず再感染という現象が起こっているのは何故なのか?が課題であって - 22 : 2020/05/21(木) 05:14:12.06
- >>17
>そりゃ免疫はあるだろう
>にもかかわらず再感染という現象が起こっているのは何故なのか?が課題であって変異すれば免疫系に捕捉されないから
- 19 : 2020/05/21(木) 05:12:30.24 ID:oNCVJHae0
- 免疫じゃなくて抗体の検査しろよ
- 20 : 2020/05/21(木) 05:12:42.76 ID:EOfsZqAh0
- 東アジア全域の住人に何かしらの免疫があるわ
欧米との死者の差が激しすぎる - 23 : 2020/05/21(木) 05:15:27.17 ID:SrBYgBio0
- >>20
死亡率に大差ないよ
医療崩壊してるイタリアとかが例外なだけ - 26 : 2020/05/21(木) 05:21:00.44 ID:oL4VbtHd0
- >>23
数百倍違うじゃん - 21 : 2020/05/21(木) 05:14:06.15 ID:GgDmJ3AJK
- イエ口ーモンキーでもっと実験しないと
- 24 : 2020/05/21(木) 05:20:30.56 ID:y+bg5u740
- 安倍で試そう
- 27 : 2020/05/21(木) 05:22:53.79 ID:ki8x1NpZ0
- 猿がシコシコ
- 28 : 2020/05/21(木) 05:24:51.51 ID:Y5nrXPVo0
- そもそも抗体を獲得していないならどうやって発症状態から回復するねんって話
- 30 : 2020/05/21(木) 05:38:50.26 ID:MUE3bCnt0
- 日本人も何故だか免疫ある人いるんだろ
- 31 : 2020/05/21(木) 05:41:53.52 ID:njn4Y9DW0
- じゃあサイトカインストームは
どうして起こるんだよ? - 32 : 2020/05/21(木) 05:44:34.72 ID:GXqBICdO0
- >>31
酸素を取り込めなくなった結果免疫が正常な細胞も攻撃してしまうって読んだ - 38 : 2020/05/21(木) 06:40:11.25 ID:DHiCX2Bfa
- >>31
サイトカインストームはどんな感染症でも一定の割合でなる人はなる
今のところ新型コロナがサイトカインストームを引き起こす確率が高いなんて報告は無い - 33 : 2020/05/21(木) 05:46:46.08 ID:23bON8EUd
- ようするに、ワクチンがないだけのただのインフルエンザ
- 35 : 2020/05/21(木) 06:06:34.73 ID:NNxIRqme0
- >>33
「ワクチンのないインフルエンザ」が100年前の「スペイン風邪」だな世界人口の3分の1に感染して数千万人が死亡したパンデミックだったからな
ワクチンも免疫もないインフルエンザの恐ろしさがわかる - 36 : 2020/05/21(木) 06:17:19.01 ID:kiD6kWBy0
- アメリカはまだ黒人で人体実験してるのか
- 37 : 2020/05/21(木) 06:29:17.82 ID:2rLj2FvA0
- もうアメリカでワクチン完成したばっかだろ
被験者全員抗体獲得した - 39 : 2020/05/21(木) 06:41:04.90 ID:1HTPxc830
- ワクチンできてるじゃん
- 40 : 2020/05/21(木) 06:43:51.30 ID:eQ70zXVz0
- 680万円の報酬額なら治験に名乗り出てもいい。
- 41 : 2020/05/21(木) 06:44:22.26 ID:zGzGYYUFd
- ヒロシマでもサル使って実験と観察したよな
アメリカはサルの実験すきゃなぁ - 50 : 2020/05/21(木) 07:35:06.62 ID:DRhYlsqld
- >>41
怖すぎ - 42 : 2020/05/21(木) 06:47:17.84 ID:NJ0VS4BT0
- 猿は人じゃねーだろ
- 43 : 2020/05/21(木) 06:48:06.56 ID:8rn4gP/O0
- 本当は人間だけど
「猿」という名前をつけることで
研究者およびそのような研究を強いた社会全体が罪悪感に苛まれるのを防いだ可能性もある - 44 : 2020/05/21(木) 06:48:21.22 ID:Lkoobhbf0
- ワクチン完成じゃん
人類は勝ってしまったか - 45 : 2020/05/21(木) 06:52:10.76 ID:9ckEW3kWH
- 人間=ホモ・サピエンス=猿
- 46 : 2020/05/21(木) 06:54:03.31 ID:WSX12qzG0
- インフルエンザと同じだろ
1年後には変異して免疫突破してくるだけ - 47 : 2020/05/21(木) 06:56:12.16 ID:eQ70zXVz0
- 予言しとくとタミフルが効くようになるよ
- 48 : 2020/05/21(木) 07:00:50.84 ID:aPIFNWjf0
- covid19ほんと役立たずだわ
名前通りレベル19って感じ
あと50ぐらい上げて出直して来い - 49 : 2020/05/21(木) 07:15:37.36 ID:jygbVNac0
- 当たり前体操
コメント