
【コロナ】夏の甲子園中止、経済損失672億円以上 全アマ大会で最高額に

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 3
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 4
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 5
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 6
歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www 暇人\(^o^)/速報
- 8
バッドエンドな映画ってある?バッドエンドな映画ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 10
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 11
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 12
スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月からスマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から みそパンNEWS
- 13
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 14
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟 愛国ちゃんねる
- 1 : 2020/05/20(水) 14:28:38.53 ID:ORjHpBHy9
関西大の宮本勝浩名誉教授(理論経済学)が19日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で第102回全国高校野球選手権大会が中止になった場合、約672億4415万円の経済的損失が生じるとの試算を発表した。全てのアマチュアスポーツ大会の中で最高額の損失と推定されるという。
地方大会の中止による損失も含めての金額で、地方大会は約139億7180万円、甲子園大会では約171億5975万円となる。これらに飲食やグッズ販売などに伴う関係企業の売り上げなどへの波及効果を加えて約672億円以上の損失に上るとした。
宮本名誉教授は「高校球児にとっては耐えがたいものであり、中止による損失額をはるかに上回る生涯の希望の損失となるであろう」とコメントした。〔共同〕
https://r.nikkei.com/article/DGXLSSXK20417_Z10C20A5000000?s=4
- 2 : 2020/05/20(水) 14:28:57.09 ID:ORjHpBHy0
- 戦後初か、すげーな
- 3 : 2020/05/20(水) 14:29:06.83 ID:NfX+nLNx0
- に
- 4 : 2020/05/20(水) 14:29:19.59 ID:GqmRdB6D0
- 新聞会社も大変だなぁー
- 5 : 2020/05/20(水) 14:29:20.68 ID:NiFZv/CP0
- 英断だな、素晴らしい
- 129 : 2020/05/20(水) 14:43:11.19 ID:sg59kY6J0
- >>5
まだ決まったわけじゃないから
まぁほぼほぼ中止で良いだろうけども - 6 : 2020/05/20(水) 14:29:27.79 ID:UCtOmyNF0
- 数が違うからね
- 7 : 2020/05/20(水) 14:29:36.90 ID:12WRT6IN0
- とんだ営利目的イベントだったな
- 8 : 2020/05/20(水) 14:29:38.04 ID:aaHMjhHs0
- どうせ宮本だろうとしぶしぶスレを開いたらやっぱり宮本だった
- 9 : 2020/05/20(水) 14:29:55.79 ID:I/pgTZj50
- 今さらピーピーとヒステリックに騒いでも中止に変更はない
- 10 : 2020/05/20(水) 14:30:08.86 ID:h7I6YrTi0
- いやあ、こりゃすごいわ。
- 11 : 2020/05/20(水) 14:30:12.61 ID:H32Yg3/00
- 羹に懲りてなますを吹く
- 12 : 2020/05/20(水) 14:30:36.55 ID:h0ToPWEQ0
- あれ、中止は決まったんか?
と思ったけど、やれるわけないか。 - 13 : 2020/05/20(水) 14:30:37.22 ID:Gekozt030
- 無観客で開催すればいい
若者は発病しないし、させてやれ - 14 : 2020/05/20(水) 14:30:43.76 ID:IfyPuKlO0
- もう廃止でええやろ。
試合間隔もあけられんし高野連も解散。
他と一緒にインターハイだけやってろ。 - 32 : 2020/05/20(水) 14:33:12.82 ID:ORjHpBHy0
- >>14
国体とインターハイ合わせても甲子園に規模で及ばないんだからそりゃ無理だ - 16 : 2020/05/20(水) 14:31:08.82 ID:vefg+GMQ0
- …なんか思ったよりショボいな
- 17 : 2020/05/20(水) 14:31:09.69 ID:u63Cn6xz0
- 朝日新聞脱糞
- 18 : 2020/05/20(水) 14:31:20.82 ID:Xvfxvqqq0
- まあそりゃオリンピック中止にしといて野球なんかできるかよって話だわな
甲子園特需がきえる交通機関、旅館ホテルは大打撃だなぁ。。 - 19 : 2020/05/20(水) 14:31:25.48 ID:Kali/q3D0
- 高校生を酷使してぼろ儲けする利権だよねえ
- 20 : 2020/05/20(水) 14:31:26.05 ID:4kTWbEqj0
- 何で高校生の部活で赤字とかになるの?
そもそも開催してないじゃん - 21 : 2020/05/20(水) 14:31:32.56 ID:GECegjTa0
- 秋冬やればいいけど第二波ガーが何か言い出しそう
- 27 : 2020/05/20(水) 14:32:27.35 ID:hv8NI9Z80
- >>21
それ以前に単位取れなくなるよ - 22 : 2020/05/20(水) 14:31:45.83 ID:ZdqbTSZH0
- イベルメクチンまだ?
- 23 : 2020/05/20(水) 14:31:54.58 ID:oxyJEQ8/0
- 高校野球ももういらんだろ
次の新文化を作ろう - 29 : 2020/05/20(水) 14:32:48.94 ID:L1952sk70
- >>23
これ
野球なんて何が楽しいんだか
視聴率も取れないプロ野球もいらない - 24 : 2020/05/20(水) 14:32:00.99 ID:1XuABG2O0
- これで勉学に集中出来るじゃないか
よかったな - 26 : 2020/05/20(水) 14:32:21.93 ID:8SFHhPcx0
- 今は中国とウイルス兵器で戦争中だからな
- 28 : 2020/05/20(水) 14:32:27.38 ID:0Ma5qomM0
- 中止による経済効果もあるだろ
それを差し引きしないと無意味 - 41 : 2020/05/20(水) 14:34:11.03 ID:Xvfxvqqq0
- >>28
暇を持て余した球児がゲームに課金するくらいしかなくね? - 30 : 2020/05/20(水) 14:33:10.24 ID:XH1BnZNT0
- コロナは痛快だ いままで暴利をむさぼってた金額がみんなバレる
- 31 : 2020/05/20(水) 14:33:10.25 ID:mwcHTmHP0
- いやさ
良くも悪くもたがが高校の一部活じゃん
規模縮小してひっそりとやればいいんじゃないの
別に甲子園開催にこだわる必要もないし
インターハイ中止といっても個別の競技ごとの大会は別にやるんでしょ - 39 : 2020/05/20(水) 14:33:49.46 ID:ORjHpBHy0
- >>31
県大会までしかやらんところの方が多い - 33 : 2020/05/20(水) 14:33:16.04 ID:opDWlWJn0
- 俺たちの熱い夏が・・・
- 34 : 2020/05/20(水) 14:33:25.63 ID:8SFHhPcx0
- 結局は金なんだな高校野球って
- 35 : 2020/05/20(水) 14:33:30.41 ID:eZwCTDkt0
- 高校野球如きで周りが騒ぎすぎ
- 36 : 2020/05/20(水) 14:33:42.42 ID:opU6ylqL0
- 商業イベントだもんな
- 37 : 2020/05/20(水) 14:33:42.93 ID:CD8bjFen0
- 何故無観客で開催しないんだろうな
- 38 : 2020/05/20(水) 14:33:45.77 ID:nN2NlMFY0
- そもそも新型コロナと高校野球は全く関係ないだろ。
無観客試合でテレビ放送だけすれば良いじゃん。無観客試合をしたくない、大人の事情でもあるのか??
- 44 : 2020/05/20(水) 14:34:31.37 ID:ORjHpBHy0
- >>38
全国から集まる大会は全て中止
そもそもインターハイも本大会は中止だからな - 40 : 2020/05/20(水) 14:34:07.68 ID:Qc98oSOc0
- 歴代の名試合を再放送すれば視聴率取れる
- 42 : 2020/05/20(水) 14:34:19.46 ID:KuUQBIph0
- なんで子どもがやるスポーツで経済損益発生するの?
- 66 : 2020/05/20(水) 14:36:17.82 ID:U0xQx9k50
- >>42
入場料、ホテル代、交通費とかじゃね - 43 : 2020/05/20(水) 14:34:30.33 ID:idNAfDhY0
- 無観客でやってやれよ
- 57 : 2020/05/20(水) 14:35:33.90 ID:opDWlWJn0
- >>43
BGM無しだとそれはそれで寂しいわな - 45 : 2020/05/20(水) 14:34:34.79 ID:jo+LlQN+0
- デマに洗脳された日本人の大人のせいで高校生は悲惨だな
- 46 : 2020/05/20(水) 14:34:41.19 ID:uLkX5lD10
- この経済損失をコロナ支援に使えよバカ
やきうよりコロナ休業でピンチな会社に回せ - 47 : 2020/05/20(水) 14:34:45.45 ID:erEb6gqR0
- 学校も再開されてプロ野球も6月には始まるのに甲子園中止ってなあ
せめて選抜出場予定校で特別大会とかやらないか?(´・ω・`) - 61 : 2020/05/20(水) 14:35:51.78 ID:nDEGNVk60
- >>47
結局大人達の都合で振り回しちゃってるんだよな - 48 : 2020/05/20(水) 14:34:47.89 ID:uhjO6tec0
- ついでにNHKも無くして可
- 49 : 2020/05/20(水) 14:34:50.63 ID:zKp/1f0Z0
- 参加者数が一番多いのは国体。
2番は西医体、3番が東医体。 - 50 : 2020/05/20(水) 14:34:52.43 ID:6hqSb3V80
- 中止決定来たね
- 51 : 2020/05/20(水) 14:34:54.28 ID:0osbQqPQ0
- 勉強しろよ
- 52 : 2020/05/20(水) 14:34:58.97 ID:PQN1rB5J0
- 救済措置として来年は年齢制限撤廃と出場校倍増くらいしないと納得しないだろ
- 54 : 2020/05/20(水) 14:35:24.14 ID:I6DQo3V/0
- 来年か再来年か知らないけど
再開を機にドームでやればいい
涼しくて快適だろう - 55 : 2020/05/20(水) 14:35:24.55 ID:PDwH4zm70
- 朝日がまたグダグタ泣き言みたいな作文を書くんだろうな…
- 56 : 2020/05/20(水) 14:35:30.25 ID:RcRE+Xpc0
- だいたい大半の高校生には関係ないのだから国全体を
巻き込むのは止めれ。 - 58 : 2020/05/20(水) 14:35:43.22 ID:HgPc6kvv0
- 1安倍マスクと考えれば安いもんだろ
- 59 : 2020/05/20(水) 14:35:48.41 ID:CD8bjFen0
- せめて地方大会だけは無観客ででもやって欲しいな。
- 69 : 2020/05/20(水) 14:36:26.63 ID:nDEGNVk60
- >>59
ていうかコロナの被害がない地域のチームもあるからな - 60 : 2020/05/20(水) 14:35:49.67 ID:dYvAphP/0
- 球児の就活どうする?
- 63 : 2020/05/20(水) 14:35:54.21 ID:FJ+x4OJs0
- 治療薬完成するまで、来年も再来年も永久に甲子園中止やろwww
- 75 : 2020/05/20(水) 14:37:03.55 ID:nDEGNVk60
- >>63
すでに治療薬はあるのでは? - 65 : 2020/05/20(水) 14:36:14.52 ID:GECegjTa0
- 甲子園やれないなら外食もプロ野球も自粛も解禁すべきでは無い
- 67 : 2020/05/20(水) 14:36:19.72 ID:TAXPqF4W0
- 商業スポーツじゃないだろ
- 68 : 2020/05/20(水) 14:36:21.74 ID:atOIDTVu0
- マスゴミ、高野連、賭博の胴元が高校生を利用する反社会的ビジネス高校野球
- 70 : 2020/05/20(水) 14:36:38.45 ID:eTO+gnxq0
- 夏頃には完全に収まってて自粛とは何だったのかってなってそうだけどな
- 71 : 2020/05/20(水) 14:36:42.23 ID:Kali/q3D0
- 文句は世界中にウイルスばら撒いた中共に言えよ NHK朝日w
- 72 : 2020/05/20(水) 14:36:46.28 ID:XH1BnZNT0
- 学生なんだから勉強してりゃいい
って言うと発狂してかかってくる奴いるからな
そもそもそっから狂ってる世界 - 73 : 2020/05/20(水) 14:36:51.95 ID:P7z4fT8G0
- 学生野球がどんだけ利権になってたんだよ
- 80 : 2020/05/20(水) 14:37:37.30 ID:nDEGNVk60
- >>73
それだけ各方面に大きな影響がある大会、って事だよ - 77 : 2020/05/20(水) 14:37:09.36 ID:798zlakc0
- 野球賭博が・・・
- 78 : 2020/05/20(水) 14:37:23.30 ID:0FIWDWWK0
- 球児の為といいながら金の心配をする
- 86 : 2020/05/20(水) 14:38:18.61 ID:nDEGNVk60
- >>78
結局甲子園、って特別な舞台なんだよ - 79 : 2020/05/20(水) 14:37:35.04 ID:IfyPuKlO0
- 4時間も勉強してたわ。
正直すまんかった。 - 81 : 2020/05/20(水) 14:37:47.61 ID:Pa182UHi0
- 過去に中止になったことあるの?
- 92 : 2020/05/20(水) 14:38:51.39 ID:Xvfxvqqq0
- >>81
戦後初だから、大戦中に中止してたんじゃない? - 83 : 2020/05/20(水) 14:38:04.54 ID:CD8bjFen0
- 今年のドラフトはどうするの?
- 102 : 2020/05/20(水) 14:39:54.67 ID:nDEGNVk60
- >>83
俺もそれ心配だわ将来に影響しちゃうからな
- 84 : 2020/05/20(水) 14:38:14.93 ID:cBraJAgf0
- 672億の中にトトカルチョは含まれていますか?
- 85 : 2020/05/20(水) 14:38:16.19 ID:JbWNOs+D0
- 高校生利用して670億って
大人は4ねよ - 87 : 2020/05/20(水) 14:38:21.51 ID:h4T32Ztr0
- 朝日新聞が反対してたせいでここまで遅くなったんだよな
- 88 : 2020/05/20(水) 14:38:30.41 ID:Qc98oSOc0
- 体育会制度崩壊
- 89 : 2020/05/20(水) 14:38:40.01 ID:W3JiTEag0
- これを機に
甲子園利権を無くしていこう
部活に600億の経済効果なんて異常だよ - 90 : 2020/05/20(水) 14:38:42.76 ID:Mw4R7N8Q0
- 夏はやっていいと思うけどなあ
- 91 : 2020/05/20(水) 14:38:49.88 ID:LdYINYmx0
- プロ野球とサッカーは無観客試合でもできないの?
- 107 : 2020/05/20(水) 14:40:22.87 ID:U0xQx9k50
- >>91
万一、関係者から感染者が1人でも出たらそこで中止になってしまうからなあ - 93 : 2020/05/20(水) 14:38:55.23 ID:n28VsU1x0
- すげぇな1等賞金1億円くらいのアマ大会?
- 94 : 2020/05/20(水) 14:39:10.72 ID:dO1po9bB0
- ざまあw
せいぜい泣いてろwww - 95 : 2020/05/20(水) 14:39:11.58 ID:GaBAKJB20
- ついでに廃刊しちゃえよ 朝日新聞
- 96 : 2020/05/20(水) 14:39:16.40 ID:/3m0yD6I0
- 戦禍なのに騒ぎすぎ、自粛しろよ終わってないんだよ戦争は!!
- 97 : 2020/05/20(水) 14:39:26.18 ID:xDeeaAar0
- 球児を食い物にしてきた報いやな
- 98 : 2020/05/20(水) 14:39:29.30 ID:LAsW+pj80
- 元々何かを生産するわけじゃないんだから、中止になって余った人的エネルギーを他で使えばその方が世のため人のため
- 100 : 2020/05/20(水) 14:39:43.06 ID:tB4w4rlI0
- 朝日に打撃があるなら良いけど
真夏の炎天下で野外の活動を中止とか異常な同調圧力だな - 101 : 2020/05/20(水) 14:39:47.80 ID:XH1BnZNT0
- それもこれも中国のせいだから
でも「中国人を憎んではいけません」と言うNHK - 112 : 2020/05/20(水) 14:41:03.46 ID:nDEGNVk60
- >>101
いやいやクルーズ船の客を入国させちゃったからでしょw
- 103 : 2020/05/20(水) 14:39:58.31 ID:jbVi74iJ0
- 朝日新聞「政府は保証しろ」
- 104 : 2020/05/20(水) 14:39:58.34 ID:x/7+eVRo0
- 672億円がなくなるわけではない
- 106 : 2020/05/20(水) 14:40:22.77 ID:Vkzok1gY0
- 朝日と高野連が困るなら別にいいな
- 109 : 2020/05/20(水) 14:40:38.36 ID:IQblIe6q0
- 春夏中止じゃ
ピロやきう団のスカウトが一番困るかもなあ
(´・ω・`) - 110 : 2020/05/20(水) 14:40:53.62 ID:tB4w4rlI0
- 自粛警察って戦争中の欲しがりません勝つまではのポスターと同じ発想なんだな
- 111 : 2020/05/20(水) 14:41:03.24 ID:1kXez89w0
- 他に使えば良くね?
ってか第二波来るとか言われてるのに観客入れるつもりかよw - 113 : 2020/05/20(水) 14:41:04.53 ID:WvcrHPNK0
- ってかアマチュアのスポーツに損得を勘定しない方が良い
- 114 : 2020/05/20(水) 14:41:05.49 ID:9/YQVcOw0
- 甲子園だけは特別
それが無いなんて…蝉がいない・鳴かない夏のよう
大学野球に切り替えて頑張る生徒もいらっしゃるのかな。負けないで
- 115 : 2020/05/20(水) 14:41:25.84 ID:z2qUQ6vH0
- 次は国体と箱根駅伝がどーなるか
- 116 : 2020/05/20(水) 14:41:26.00 ID:snnJJf390
- そのうち半分が野球賭博
- 117 : 2020/05/20(水) 14:41:43.17 ID:Qc98oSOc0
- スポーツ氷河期世代
- 119 : 2020/05/20(水) 14:41:54.81 ID:5lgKEnVl0
- 今年のドラフトは凄い事になりそう
碌なデータも無しに選ばなきゃならんのだから - 128 : 2020/05/20(水) 14:42:56.31 ID:nDEGNVk60
- >>119
ドラフトそのものが中止の可能性もあるななぜなら試合を見なきゃ評価出来ないからな
- 120 : 2020/05/20(水) 14:41:58.10 ID:Mw4R7N8Q0
- 国体だかインターハイを甲子園でやってやれ
ってそれも中止か…
- 121 : 2020/05/20(水) 14:42:05.68 ID:202evSl00
- なんで金勘定しかできないの?
- 122 : 2020/05/20(水) 14:42:15.82 ID:vETGaDpb0
- 経済損失て…
そこかよ - 123 : 2020/05/20(水) 14:42:31.81 ID:/tBmZZUv0
- 毎年恒例の感動ポルノが無くなった
いいことだ
猛烈炎天下で野球させることが間違ってた - 124 : 2020/05/20(水) 14:42:36.69 ID:KvvZoYw20
- 学校もやってないのに、甲子園なんてやれるはずないだろw
- 125 : 2020/05/20(水) 14:42:37.28 ID:5vkOfrN/0
- 地区大会の優勝校集めて、
大まかな優勝地域を決定しよう - 126 : 2020/05/20(水) 14:42:39.66 ID:O7JsCeZU0
- 夏は、終わった。
- 127 : 2020/05/20(水) 14:42:53.03 ID:ldValX4m0
- 近くの旅館やらマジで倒れるだろ。
こんなもん毎年の恒例行事で予算に織り込んでるだろうし、まさか無くなるとは思わん。 - 140 : 2020/05/20(水) 14:44:04.52 ID:nDEGNVk60
- >>127
旅館はほぼ全滅かな、とこの場合、国の補償もないだろうしね
- 146 : 2020/05/20(水) 14:44:47.12 ID:Mw4R7N8Q0
- >>140
春なし、夏なしはちょっと耐えられないだろうなあ - 130 : 2020/05/20(水) 14:43:12.81 ID:WYQWljbY0
- 損失って・・・
完全に興行化してるから頭冷やすいい機会だ - 131 : 2020/05/20(水) 14:43:17.69 ID:H/lmeTtJ0
- 今年のドラフトどうなるかな?
もう育成枠ににかけてみるのもいいかと思うぞ
毎年高校生に億出したり辞めてさ - 132 : 2020/05/20(水) 14:43:23.35 ID:nN2NlMFY0
- 感染者ゼロの岩手県の球児とか中止になる意味がわからんだろ。
いやまあ甲子園に行って全国の球児と交流したら、地元の岩手に二度と帰ってくるなと
言われるけれども。 - 133 : 2020/05/20(水) 14:43:25.66 ID:Ecb7FY7G0
- アマの試合
しかも学生の試合で経済効果あるって異常だよ
もう野球オワコンだしやめろ
こんなんだから野球だけ特別扱いなんだろ - 134 : 2020/05/20(水) 14:43:26.15 ID:wCavrbVv0
- 無観客でやればいい
10代なら重症化しにくいし - 135 : 2020/05/20(水) 14:43:30.67 ID:Pa182UHi0
- この夏活躍してプロに行き損なう奴が出るってことか?
- 136 : 2020/05/20(水) 14:43:38.13 ID:u5vLs/b50
- 秋(10月)開催じゃダメなの?
- 137 : 2020/05/20(水) 14:43:39.05 ID:Mw4R7N8Q0
- この時期だったら無観客か観客制限で多分プロ野球はやるだろ?
高校生ちょっとかわいそうだけどなあ - 138 : 2020/05/20(水) 14:43:43.07 ID:vyPa+IhQ0
- アメリカの高校野球部って年間で5ヶ月しか活動してないんだぜ
- 139 : 2020/05/20(水) 14:43:46.89 ID:tz0JgpOp0
- ヤクザ「今年賭けできない死んじゃう」
- 141 : 2020/05/20(水) 14:44:07.97 ID:i7eiql5Q0
- 試合をずらせよ!!!!
- 142 : 2020/05/20(水) 14:44:20.00 ID:AFwj9mif0
- 今や都道府県対抗といっても野球留学でその体をなさない高校野球なんぞこれを期に終了でいいだろ
- 143 : 2020/05/20(水) 14:44:22.93 ID:0VZZ6QBX0
- 学生使って
そんなに稼いでたのか - 144 : 2020/05/20(水) 14:44:42.20 ID:V2PPxyDS0
- よし!
阪神
- 145 : 2020/05/20(水) 14:44:43.12 ID:NjsS29AF0
- グッズ販売 wwwww
- 147 : 2020/05/20(水) 14:44:59.87 ID:5gmw3gBf0
- 常連校OB「寄付金額をどう使おう(wktk」
- 148 : 2020/05/20(水) 14:45:00.14 ID:v6zkaASU0
- 高校生ダシにして稼ぎすぎ違いますのん?
コメント