
【経済】三菱UFJ銀行、店舗数を4割減に

- 1
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 2
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 3
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 4
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 5
【兵庫】「私は納得できないし残念」知事選巡りSNSで不適切投稿の姫路市議「議員続投」を表明「何をもっての辞職勧告なのかわからない」1 : 2025/04/21(月) 20:14:40.55 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 14:04配信 MBSニュース SNSの不適切投稿を指摘され、辞職勧告決議案が可決された姫路市...
- 6
【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す1 : 2025/04/21(月) 20:39:07.72 ID:woPnez9g9 日本経済新聞社とテレビ東京は19〜21日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は33%と3月の前回調査から2ポ...
- 7
BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21(月) 20:33:15.11 ID:woPnez9g9 【イブニングスクープ】 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車...
- 8
ケンタッキーフライドチキンうますぎだろ!!でもびっくりするくらい小さかった 1 : 2025/04/21(月) 19:42:29.20 ID:zguRkA43a 【JRA】ケンタッキーダービーの馬券を国内発売 ルクソールカフェとアドマイヤデイトナが出走予定 https://...
- 9
マツコ、満席新幹線で着席してると「ズルい」とにらまれるワケ 「嫌じゃない、こんなのが隣に…」1 : 2025/04/21(月) 20:25:42.99 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2124998df56a9e4e39c7...
- 10
ダウンタウン信者、完全敗北。今まで調子に乗ってた信者たちが泣いてると思うと最高の気分だな1 : 2025/04/21(月) 20:20:02.12 ID:h6WROTpj0 他人を傷つけてきた罪は重い 「ダウンタウンDX」終了へ、制作の読売テレビが発表、32年の歴史に幕、最終回は6月2...
- 11
【訃報】山口崇さん死去、88歳 俳優、「クイズタイムショック」司会1 : 2025/04/21(月) 20:16:23.09 ID:woPnez9g9 クイズ番組「クイズタイムショック」の2代目司会者としても知られた俳優の山口崇(やまぐち・たかし=本名岑芳=たかよ...
- 12
【競馬】「皐月賞」3番人気のミュージアムマイルが優勝1 : 2025/04/20 19:03:37 ??? 競馬のクラシックレース「第85回皐月賞」が中山競馬場で行われ、3番人気のミュージアムマイルが優勝しました。 3歳の馬で競うクラシックレースの1...
- 13
【luz】人気歌い手、飲み会で女性に「大麻グミ」騒動…疑惑を謝罪「自覚が足りなかった」1 : 2025/04/21 14:25:10 ??? 人気歌い手のluz(ルス)さんが2025年4月21日にXを更新し、飲み会で「大麻グミ」を女性に食べさせた疑惑について謝罪した。 今回の騒動の発...
- 14
アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」1 : 2025/04/21(月) 20:12:19.05 ID:nTBCE1pW9 https://news.yahoo.co.jp/articles/773dd88d0d0394cca29b6b...
- 15
【読売新聞】「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在1 : 2025/04/21(月) 16:28:15.01 ID:5/tBdb6G 日本への移住を希望する中国人の急増に伴い、ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に相談が殺到している。特に増え...
- 16
【タイ】プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円1 : 2025/04/21(月) 18:34:52.50 ID:FE5tWd+y9 プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円 | タイランドハイ...
- 1 : 2020/05/20(水) 11:34:14.44 ID:irg0kJXv9
三菱UFJフィナンシャル・グループは20日、三菱UFJ銀行の2023年度末の店舗数を300程度にする計画を明らかにした。17年度末と比べて40%減となる。
2020/5/20 11:21 (JST)
https://this.kiji.is/635664070188385377?c=39550187727945729- 2 : 2020/05/20(水) 11:34:42.70 ID:ul5s6RHb0
- 影響なし
- 3 : 2020/05/20(水) 11:34:50.82 ID:a4g0maTC0
- ぐわー
- 4 : 2020/05/20(水) 11:34:51.37 ID:qwJxLUeA0
- やるねぇ
ATMだけ残して全部オンラインでいいよ - 5 : 2020/05/20(水) 11:34:52.58 ID:h31lei6i0
- なんかドラマ化しそう
- 71 : 2020/05/20(水) 11:44:18.51 ID:RcRE+Xpc0
- >>5
岡村さんにも是非出演して貰いたい - 6 : 2020/05/20(水) 11:35:10.33 ID:AYqieEB20
- こら株価上がるな
- 11 : 2020/05/20(水) 11:36:06.62 ID:AYqieEB20
- >>6
もう上がってたわ - 7 : 2020/05/20(水) 11:35:11.81 ID:Zn08zXUT0
- あとはAIにまかせろ
- 8 : 2020/05/20(水) 11:35:15.49 ID:hOv9pYdL0
- これは元々計画あったわけでコロナ騒ぎで加速するのかな?
- 9 : 2020/05/20(水) 11:36:01.16 ID:nKIVVOKw0
- そのうちAIだけってことになるかもよ。
- 10 : 2020/05/20(水) 11:36:03.50 ID:ySKIj7Ez0
- 三菱とUFJの合併でもかなり減らしてなかった?
- 12 : 2020/05/20(水) 11:36:15.85 ID:5lgKEnVl0
- オンライン化して行員も首チョンパか
人間余るね - 52 : 2020/05/20(水) 11:41:50.94 ID:vM7o8aCy0
- >>12
既に1万人近く切るのを発表してる - 13 : 2020/05/20(水) 11:36:18.80 ID:hOv9pYdL0
- 銀行業界はメガバンが対面縮小して
地銀は行き詰まりネット銀行のSBIが買収劇仕掛けて
第4のメガバン狙い
面白くなってきたね
しかしメガバンは本当手堅くなったね - 14 : 2020/05/20(水) 11:36:44.34 ID:P528WGp80
- 6割も残す必要ある?
- 15 : 2020/05/20(水) 11:36:48.57 ID:fRdbdX5C0
- そのうち、窓口業務もリモートになりそう
- 16 : 2020/05/20(水) 11:37:05.49 ID:2lA7VUB30
- ATM増やして
- 17 : 2020/05/20(水) 11:37:10.07 ID:n16iax7j0
- メガバンは最終的にここだけになるだろうね
- 18 : 2020/05/20(水) 11:37:11.38 ID:Z6CxIRnT0
- 余った行員はどうするの?
- 19 : 2020/05/20(水) 11:37:34.39 ID:tMhvb5d00
- 社員可哀想だなw
- 20 : 2020/05/20(水) 11:37:39.97 ID:zHwb40490
- 店舗減らすなら手数料下げろよ
三菱のATM3密だし - 21 : 2020/05/20(水) 11:37:43.80 ID:+r21tnyD0
- paypayなんで対応出来ないんだよゴミかよ
- 22 : 2020/05/20(水) 11:37:45.62 ID:HqJWO+BK0
- これはコロナ関係なくそうなってただろうね
AIの時代 - 23 : 2020/05/20(水) 11:38:25.64 ID:P2Z0A4FP0
- いつも使ってたATMが撤去された
- 24 : 2020/05/20(水) 11:38:27.20 ID:XF8hY0Fw0
- 銀行の手続き全部ネットからできるようにしてほしいよ
限度とかなんとかならんか?セキュリティか? - 34 : 2020/05/20(水) 11:40:04.45 ID:DXR6074v0
- >>24
ネットバンク使えばいいと思う - 25 : 2020/05/20(水) 11:38:28.57 ID:KvvZoYw20
- 在宅勤務だのテレワークだのできる仕事は、要するにいらないってことだからな
いい実験になっただろう - 26 : 2020/05/20(水) 11:39:00.50 ID:yBasZBmZ0
- そこにいた行員は全員クビ?
- 42 : 2020/05/20(水) 11:41:03.84 ID:HqJWO+BK0
- >>26
メガバンクは一般職と総合職の区切りが無くなる動き
一般職入社の人も総合職として何でもやらないといけなくなってきてる
総合職が嫌だから一般職選んだ人は泣くやつ - 27 : 2020/05/20(水) 11:39:06.55 ID:9f1NQg9U0
- 三井住友銀行に乗り換えるわ
- 28 : 2020/05/20(水) 11:39:24.19 ID:Zryf5xYZ0
- マジで……
ハリーポッターとかどうすんだよ…… - 29 : 2020/05/20(水) 11:39:24.50 ID:otxda9Dt0
- 三菱UFJダイレクトでいいよ
- 30 : 2020/05/20(水) 11:39:40.22 ID:/o2fDKhe0
- 高島平やばいかな
- 31 : 2020/05/20(水) 11:39:50.21 ID:OItgP5Zz0
- 跡地はどうなるのかな、コンビニ?ATM?
草茂る空き地を希望しますw - 32 : 2020/05/20(水) 11:40:03.27 ID:9z4D/bUM0
- 店舗に行く用事ないからな
- 33 : 2020/05/20(水) 11:40:04.15 ID:tMhvb5d00
- 前回ん時は余った人員は介護職に回すだったっけかなw
なんやった。すごい事ゆうとった記憶 - 35 : 2020/05/20(水) 11:40:16.72 ID:zkie0B530
- 9割削減でもいいくらいだろ
- 36 : 2020/05/20(水) 11:40:24.95 ID:WHSF5r+y0
- むかしの銀行って花形職業とまで言われてたんだよな
どうしてこうなった - 37 : 2020/05/20(水) 11:40:39.03 ID:P2L6ELfq0
- ま、店舗が減るということはそこに勤務している者はどうなるかだ
経営は上向くかもしれん
従来そこまでの窓口対面業務が必要な取引があったかと言われると疑わしいオンラインで済ませられるものは済ませて人件費を削減した方がいい
- 38 : 2020/05/20(水) 11:40:39.51 ID:L90PpN8+0
- 4割の店舗勤務人数を他店や本部に割り当てられるわけがない
これは大分リストラ来るで - 39 : 2020/05/20(水) 11:40:41.53 ID:KvvZoYw20
- ゆうちょ銀行だけ桁違いに多いからなぁ
- 40 : 2020/05/20(水) 11:40:56.03 ID:G3kr07u10
- 銀行はクソの役にもたたない不採算店舗閉じて
ジジババから金かっぱげる投資、ローン特化型店舗は「増やしてる」ほんと金にならないどうでもいい日常の業務なんかしたくないんだよね
- 41 : 2020/05/20(水) 11:41:02.70 ID:i0n+Hhl60
- 土曜日夜コンビニで下ろしたら手数料300円だったわ、
さすがに高すぎる - 43 : 2020/05/20(水) 11:41:05.93 ID:Q2g4y9cS0
- 何するにもやたら書類書かされて待たされるし昭和の遺物みたいなもんだな
- 44 : 2020/05/20(水) 11:41:16.78 ID:vld+Y5Y30
- 都市部のメガバンクの支店多すぎだろ
そんなにいるのか? - 45 : 2020/05/20(水) 11:41:22.71 ID:1GvsOxM90
- 銀行の店舗は老人と法人しかいない
こぎれいな店舗維持して人間働かせとくのはもったいない
あとはせいぜい住宅ローンの人をどうするかだな - 46 : 2020/05/20(水) 11:41:23.20 ID:/f95pY3r0
- これを契機に名前も「三菱銀行」にしたらよい。
- 47 : 2020/05/20(水) 11:41:29.56 ID:5IK/Fclk0
- 6時までやれアホ
- 75 : 2020/05/20(水) 11:44:56.01 ID:yHTIcaDL0
- >>47
金融庁と銀行法に言えアホ - 48 : 2020/05/20(水) 11:41:30.52 ID:d5Q+18zB0
- 銀行マンが、電子決済ができて銀行に金出し入れしなくても
社会回るようになった・・・銀行ヤバス!言ってた - 49 : 2020/05/20(水) 11:41:33.92 ID:cItjbCp+0
- 三井住友と店舗内ATMも相互手数料無料化するのかな?
- 50 : 2020/05/20(水) 11:41:43.38 ID:GhfQfJnb0
- そらそうよ
現金は家でプリントできるようにすりゃいいのに
そんぐらいできるだろ - 51 : 2020/05/20(水) 11:41:50.51 ID:RTFuwQu40
- 実家の近所の店舗も閉めて4駅先の店舗に統合された。
東海銀行時代からだったのに。 - 66 : 2020/05/20(水) 11:43:38.48 ID:t+nay7W70
- >>51
まだマックスバーニーのキャッシュカードつかってるよw - 53 : 2020/05/20(水) 11:42:11.06 ID:4OXbnS+x0
- 駅前にあった色んな銀行がドンドン無くなって
ATM機だけになった… - 54 : 2020/05/20(水) 11:42:19.16 ID:sh1eE73q0
- 銀行員って今やド斜陽の底辺職やな一昔前はお堅いエリート職やったやろ
- 67 : 2020/05/20(水) 11:43:39.13 ID:Ng3aqwMz0
- >>54
クズの仕事やで
末端は、AIとATMに取って変わられるやろうな - 55 : 2020/05/20(水) 11:42:24.37 ID:GBoRDbI30
- いつも使ってた支店は繁華街の四角の路面店を駅前のオフィスビルの上層に移転した
一般市民のことはどうでもいいんだよ - 56 : 2020/05/20(水) 11:42:34.24 ID:Ng3aqwMz0
- まぁ梅田とか意味不明にあちこちに三菱UFJの店舗あるし
統廃合進めて減らしていいわな三和、東海、三菱、東京の店舗すべてある?
- 57 : 2020/05/20(水) 11:42:36.15 ID:pGGI5Nmb0
- 近隣に支店が無ければコンビニや他銀行で下ろさざるをえない
手数料稼ぎ目当てだろ
- 58 : 2020/05/20(水) 11:42:47.20 ID:zhi8jcW+0
- 三菱UFJ 5000人のアルバイト募集へ 学生の生活費支援
人や店舗減らしてバイトで回します
- 59 : 2020/05/20(水) 11:42:47.67 ID:LP21+o+d0
- みずほもソフトバンクの破綻の尻拭いで店舗大量に減らさざるを得ないだろうし日本オワタ\(^o^)/
- 60 : 2020/05/20(水) 11:42:52.33 ID:GHu0vWqO0
- 夜逃げは張り紙見ないとわからんぞwww
- 61 : 2020/05/20(水) 11:42:55.62 ID:h2c0KFil0
- これまたウルトラ級な宣言がきたな
- 62 : 2020/05/20(水) 11:43:11.95 ID:kctgLxCC0
- 店舗減らすなら営業時間伸ばしてくれや
- 63 : 2020/05/20(水) 11:43:30.71 ID:WUK+8H0m0
- 40パー減ってすげえな
- 64 : 2020/05/20(水) 11:43:30.98 ID:Eel/Jav90
- 北畠支店は残してほしい
- 65 : 2020/05/20(水) 11:43:31.10 ID:7qoAmxaw0
- 一般職なんてもう採用されていないし
氷河期になりますな - 68 : 2020/05/20(水) 11:43:39.25 ID:qA7TQ4Q20
- 社員も四割減らす
- 69 : 2020/05/20(水) 11:44:05.98 ID:TZIz0aQp0
- 銀行ってどんどん廃れていくね
最後はネット銀行になるのかな - 70 : 2020/05/20(水) 11:44:13.04 ID:qFiTGLb00
- 基本的に愚民向け店舗なんて必要ないからな
法人富裕層向けの店舗だけあればいい - 72 : 2020/05/20(水) 11:44:37.18 ID:MtR0FeHe0
- 銀行なぞジジババしか行かんやろ
- 73 : 2020/05/20(水) 11:44:45.68 ID:5SY8J4/30
- 割増退職金をたんまり貰えるし困らないだろ
- 74 : 2020/05/20(水) 11:44:46.04 ID:IkUJU8DV0
- ひえー4割減って何店舗よ!
何人雇用カットされるん??
コメント