
(ヽ゚ん゚)「(あっ盗まれたボキの自転車がご近所の車庫にあった!!勝手に取り返してやろう)」弁護士「ちょっと待って!」

- 1
【読売新聞】 北朝鮮の自走砲、ウクライナ国境近くのロシア基地に配備…前線の戦力不足を補完か1 : 2025/04/20(日) 06:34:48.05 ID:Hlg6SsD3 ロシアによるウクライナ侵略を巡り、北朝鮮の170ミリ自走砲がウクライナ国境に近いロシア領内の基地に配備されていたこ...
- 2
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6% 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%1 : 2025/04/20(日) 16:30:16.67 ID:zXI/2wej0 参院選 比例投票先 1位自民党の20・6%、 2位は国民民主党の10・6%で、以下、 立憲民主党7・8%、 れ...
- 3
NHKクルド特集、画像を無断使用された石井孝明氏「一切取材ない」「NHKはテロ活動や事件関係者を支援」1 : 2025/04/20(日) 16:45:03.79 ID:fs11g2y70 今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などを受けて再...
- 4
外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 16:15:36.40 ID:/vlSnR1T0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 5
VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の最大800人を解雇へ1 : 2025/04/20(日) 13:41:25.29 ID:a9lGcl9F0 ボルボ、アメリカで最大800人の雇用削減を計画 背景: ボルボグループは、アメリカの3つの拠点で最大800人の従...
- 6
【中絶】「出生前診断」←賛成?反対?1 : 2025/04/20(日) 15:51:51.85 ID:lCd8G3ym0 どう思う? 2 : 2025/04/20(日) 15:52:17.22 ID:ZnnvLkr20 ええやん 4 ...
- 7
X民さん「広末涼子が「容疑者」と呼ばれて中居正広は刑事罰に問われない国」 6.2万いいね1 : 2025/04/20(日) 13:12:49.01 ID:jZp0ts0f0 https://abe-shinzo-shine/touitsu-kyoukai-shine/ 2 : 2025...
- 8
SASUKE、アメリカの番組のパクリだった1 : 2025/04/20(日) 15:48:34.57 ID:QNklrU8u0 ジャップさぁ http://abe.geri 2 : 2025/04/20(日) 15:48:44.43 ID:...
- 9
【Money1】 韓国「今年の四月は残酷な月だった」1 : 2025/04/20(日) 12:35:09.41 ID:Hlg6SsD3 韓国メディア『東亜日報』が「今年の四月は残酷な月だった」というタイトルの記事を出しており ――あれ、04月の国際収...
- 10
【読売新聞】 人型ロボットの「世界初」マラソン大会、チャイナで開催…「ロボット強国」の技術力アピールする狙い1 : 2025/04/20(日) 12:49:57.32 ID:Hlg6SsD3 【北京=照沼亮介】中国・北京市で19日、二足歩行する人型ロボットが参加するハーフマラソン大会が行われた。 大会を主...
- 11
【サッカーU-17アジア杯】「韓国の組だったら我々もW杯に行けた」中共のメディアが不満露わ!GSで決勝進出の2チームと同居1 : 2025/04/20(日) 06:18:48.56 ID:Hlg6SsD3 「優勝と準優勝チームに負けただけ」 サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップは、決勝のカードが決定した。グル...
- 12
【画像】石破茂の省庁地方移転計画www【画像】石破茂の省庁地方移転計画www 反日うぉっち!
- 13
【大阪万博】隈研吾さん設計 ポルトガルパビリオンがオープン 「海」テーマに1 : 2025/04/20(日) 15:15:22.22 ID:1NMIs8pi9 「ポルトガルパビリオン」が4月13日、2025年大阪・関西万博会場内にオープンした。 「海、青の対話」をテーマ...
- 14
【長野】AIが「政策立案」を支援 自治体が導入検討のワケ1 : 2025/04/19 18:00:38 ??? 人口減少などさまざまな問題に向き合う地方自治体ですが、どんな政策を実行すれば、どのくらいの効果が得られるのか見通すことは困難です。 今、この“...
- 15
ガチで大笑いしたことあるお笑い芸人1 : 2025/04/20(日) 14:55:58.83 ID:+4oBWEWm0 おぎやはぎ 2 : 2025/04/20(日) 14:56:12.19 ID:+4oBWEWm0 ダウンタウン ...
- 16
関西テレビ「大阪万博に60万人来場!」 その他メディア「一般来場者50万人」 NHK「一般50万人、スタッフ含め60万人」 見出し割れる1 : 2025/04/20(日) 14:58:47.35 【60万人派】 大阪万博・開幕1週間で60万人来場 人気館は予約殺到 未完成のパビリオンも… 関西テレビ 2025年4月20日 https...
- 1 : 2020/05/19(火) 15:04:25.28 ID:+rC8UNvL0
・・・〔例 1-2〕で言えば、みなさんは自転車を盗まれて、 それを別の人 X の家で見つけた。
それを勝手に持ち帰って良いかというとそう ではない。なぜそうなのかといえば、もちろん X が犯人であるという可能性は あるけれども、そもそも X が犯人なのかどうか分からない。例えば X は犯人か らそうと知らずに買ったのかもしれない。そういう可能性もいろいろ考えられ るので、みなさんが実力行使をして取り戻してしまうと、X の利益というものが 害される恐れがある。
それに、実力行使をしても良いとすると、暴力が発生する 可能性も大いにある。
自転車を取り戻そうとして X と殴り合いになるというの は、社会全体としても好ましくない。
そこで、物を所持しているという状態それ自体を保護しておいて、その上で所 有権に基づいて X から自転車を返してもらうべきだということになる。
ですか ら、みなさんが勝手に自転車を X のもとから持ち去ると、X は皆さんに対して ⺠法 200 条1項に基づく占有訴権を行使することができる。で、一旦自転車は X のもとに戻さないといけない。
弁護士「当人間の実力行使の抑制のためにも『占有権』という概念があるわけです」
( ヽ´ん`)「はぇ~」
https://gigazine.net/news/20200519-transparent-rockets-shows-fuel-burned/- 2 : 2020/05/19(火) 15:05:20.38 ID:QEd0WkS/M
- 盗んだもん勝ち
- 3 : 2020/05/19(火) 15:05:29.64 ID:MB2gHbJW0
- 最低だな安倍
- 4 : 2020/05/19(火) 15:05:41.68 ID:dZfb+OW4p
- あ ほ く さ
- 5 : 2020/05/19(火) 15:05:54.57 ID:ehRjmY2pK
- その場で110番して警察呼べばいいだけにゃ
- 12 : 2020/05/19(火) 15:10:17.76 ID:WYtznu7F0
- >>5
賢い猫ちゃんだなあ - 6 : 2020/05/19(火) 15:06:02.46 ID:RdGMFpRd0
- 確かこれむりやり返却させると罰になるんだよな
- 7 : 2020/05/19(火) 15:06:42.51 ID:TMNSgD120
- 警察に通報したらよくね
- 8 : 2020/05/19(火) 15:06:46.54 ID:QhLmRvrl0
- ケンモウくんの勘違いでした
- 9 : 2020/05/19(火) 15:07:23.99 ID:IG6eZuvX0
- ちょっと前にカバチタレで似たような回やってたな
- 10 : 2020/05/19(火) 15:08:05.21 ID:VsKDk6k7a
- これは良スレ
- 11 : 2020/05/19(火) 15:08:20.34 ID:HlCDKQqi0
- 盗まれた自転車
お巡りさんが持ってきてくれたわ - 13 : 2020/05/19(火) 15:10:29.63 ID:+DFK5yCJM
- 所有権と占有権は違うのか
- 18 : 2020/05/19(火) 15:11:40.98 ID:+rC8UNvL0
>>13
占有権は物を支配している時点で発生するからな
民法200条を見てみよう- 14 : 2020/05/19(火) 15:11:05.64 ID:Tk+Abdel0
- 耐えられる肉体?
自殺の?
じゃあみんな入れ墨入れてるじゃん
- 15 : 2020/05/19(火) 15:11:08.72 ID:XalTq/yg0
- 自己物窃盗でも窃盗罪にあたるってやつな
- 16 : 2020/05/19(火) 15:11:08.76 ID:Ck8pH3iYp
- 相手の家の敷地外で取り返したらどうなんの?
- 20 : 2020/05/19(火) 15:12:15.86 ID:en2FLbIw0
- >>16
占有権は変わらんよ - 21 : 2020/05/19(火) 15:12:39.48 ID:+rC8UNvL0
>>16
ご近所に盗難届出されるだけでしょ
裁判がややこしくなるだけ- 19 : 2020/05/19(火) 15:11:56.19 ID:K3+VoqU00
- ジャップはバカだから仕方ない
犯罪者を優先して守るバカ民族 - 22 : 2020/05/19(火) 15:12:47.03 ID:0enoMIpia
- 通報しても返却されるわけではないぞ
窃盗犯と今の持ち主は別である場合を主張されるとクソ面倒 - 23 : 2020/05/19(火) 15:14:19.48 ID:JvQ9hPdLd
- 犯罪者に優しい国だなあ
交通取り締まりは原付のオバサンにしかしないし
( ´・∀・`) - 24 : 2020/05/19(火) 15:14:33.19 ID:VPE2E7+KM
- 盗品買ったなら同罪だよね
- 25 : 2020/05/19(火) 15:15:06.69 ID:HUQif5kkr
- 物権法の基礎だろ。車庫にとまってるならだめだけど走ってるときなら次に見つける機会が
あるか不明だからGTAあり - 26 : 2020/05/19(火) 15:15:28.20 ID:BGPXfq8b0
- 義務教育で民法くらい勉強させろよな
最低限のルールなのにやらない理由あるか? - 27 : 2020/05/19(火) 15:16:21.35 ID:/RDwMyOq0
- 弁護士「過払い金」
- 50 : 2020/05/19(火) 15:31:36.39
- >>27
CM見てたら1社ごとに2万円の追加報酬とか書いてあってビビった
ほとんど依頼者の手元に残らなさそう - 28 : 2020/05/19(火) 15:17:16.06 ID:Tk+Abdel0
- うそつけ
学科が違う
小川と同じ学科だ
- 29 : 2020/05/19(火) 15:18:07.19 ID:j/5S2dHyd
- 見かけたら110が正解か
- 30 : 2020/05/19(火) 15:18:42.51 ID:xyGi7yPu0
- お役所仕事やなあ
なんでジャップってこんなに馬鹿なんだろ - 31 : 2020/05/19(火) 15:19:52.40 ID:fo5i1LvC0
- これは無理矢理持って帰ればええんやで
占有回復の訴訟起こされたら所有権確認の反訴をするぞって言えば黙るし - 32 : 2020/05/19(火) 15:20:02.62 ID:tXHAw9ld0
- 犯人だったらセーフなのか?
- 33 : 2020/05/19(火) 15:20:34.85 ID:ikpfV35o0
- 要するに自転車は買うより盗むほうがコスパ高いってことだろ
- 34 : 2020/05/19(火) 15:21:47.84 ID:X+3Q5p8S0
- バラして部品だけ売るからセーフ
- 35 : 2020/05/19(火) 15:21:57.90 ID:Hx4acn+W0
- まぁそもそもけんもう君のじゃないんですけどね
- 36 : 2020/05/19(火) 15:22:05.48 ID:TEC5SiN30
- 防犯登録が自分なら普通に持って帰ればいい
他人の防犯登録の自転車を自分のものだと証明出来ないからな - 37 : 2020/05/19(火) 15:22:09.46 ID:k6nFmAKld
- 防犯登録とか役に立たなすぎて
その金でチェーン買った方が防犯になるよな - 38 : 2020/05/19(火) 15:23:09.77 ID:GaaJnhnx0
- 自転車は防犯登録してるだろ、警察呼べば窃盗犯でしょっぴける
- 45 : 2020/05/19(火) 15:28:21.23 ID:onIBdo3Y0
- >>38
「そんな自転車は知らん、勝手に置かれて困ってる」って言われたらどうしようもない
乗りまわしてる証拠を押さえないとダメ - 39 : 2020/05/19(火) 15:23:33.81 ID:BGPXfq8b0
- 転得者の場合はさらに面倒
紛失や盗まれたものだったら2年以内は取り返せるけど、市場を通して買われてた場合は費用償還義務がある
即時取得ってやつ - 41 : 2020/05/19(火) 15:25:03.69 ID:lOfDtYdXa
- へぇ~ためになるなぁ
- 42 : 2020/05/19(火) 15:26:25.38 ID:J49C500c0
- ズタボロになったのを引き取れと連絡が来る理不尽さったらないよな
- 43 : 2020/05/19(火) 15:27:32.13 ID:HvAEpWzea
- 善意の第三者とか言う強敵
- 44 : 2020/05/19(火) 15:28:08.26 ID:q13gG09m0
- うちのマンションは駅の近くだからよく駐輪場に住民じゃない人がチャリ置いてくんだよね
それで管理人が怒ってタイヤとか鍵の部分を針金でグルグル巻きにして外の道に放り出しといたら後日警察が来て管理人が連れてかれたのよ
後々話聞いたら器物損壊になるらしくて罰金と慰謝料払わされたって言ってたけどこんな理不尽なことあるのかよ - 47 : 2020/05/19(火) 15:30:08.58 ID:U6wur8bwM
- 転売したもん勝ち
- 48 : 2020/05/19(火) 15:30:54.20 ID:v3sPhgZ7a
- 186条でそれおれのだぞってケチつけられても占有者が自分の物であることを証明しなくてもいいことになってる
- 49 : 2020/05/19(火) 15:31:24.83 ID:Rb1AAHER0
- 自転車に名前書いてあっても駄目なの?
- 51 : 2020/05/19(火) 15:33:02.23 ID:+rC8UNvL0
>>49
現物を支配すればそれで占有権が生まれて法律で保護される- 52 : 2020/05/19(火) 15:33:16.22 ID:GXHM66Jf0
- 貸付てたってことで損害金請求するのが一番だぞ
- 53 : 2020/05/19(火) 15:33:46.45 ID:BXFloyYur
- ボキってこれ半分冴え場料だろ
- 55 : 2020/05/19(火) 15:35:03.45 ID:hwPF79Av0
- その場で通報すりゃいいんでは?
防犯登録くらいしてるだろうし… - 56 : 2020/05/19(火) 15:35:03.86 ID:t9VPX4Pl0
- パクられたチャリを駅前の駐輪場から探し出してその場で110番したらちゃんと取り戻せたぞ
ご丁寧に鍵つけ変えてチェーンロックまで追加してたけど警察がチェーンカッターで切断してくれた - 58 : 2020/05/19(火) 15:36:50.77 ID:+DFK5yCJM
- >>56
場所が公共の場ならそうなのかな - 57 : 2020/05/19(火) 15:36:41.50 ID:fo5i1LvC0
- ちなみに盗品の自転車乗り回してると警察に呼び止められるぞ
ただそうなっても「中古で買ったんで知らないっすよー!」って言えば捕まらない
ソースは近所の自転車パクリ常習犯のおっさん - 62 : 2020/05/19(火) 15:41:56.27 ID:Hy5oT3O00
- >>57
リサイクルショップは防犯登録されてへん自転車買い取ってくれるん? - 59 : 2020/05/19(火) 15:37:36.56 ID:bjIsso8a0
- 裁判所「自力救済は禁止だぞ、ちゃんと裁判しろ」
ぼく「そっかー、じゃあ裁判します」
裁判所「今そういうのやってないんで」なめてんの?
- 60 : 2020/05/19(火) 15:37:52.43 ID:FMv5stK4d
- 取り返して家においておいても自分が取り返したとは限らない
- 64 : 2020/05/19(火) 15:45:13.92 ID:+rC8UNvL0
>>60
それは無理筋
結局相手が善意の第三者だったとして、自分を訴えられたらどうすんだよ- 63 : 2020/05/19(火) 15:42:30.21 ID:waUSlioV0
- もうなんかモラルぶっ壊れてるし被害者が律義に法律守る必要なくね
コメント