【日台関係】「マジで胸アツ」台湾の天才IT大臣が東京都の新型コロナ対策サイトの修正に自ら参加し話題に

1 : 2020/03/09(月) 13:21:53.20 ID:CAP_USER

オードリー・タン氏のプルリクエスト(修正依頼)

東京都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」の修正に、天才プログラマーとして知られる台湾のIT担当大臣・オードリー・タン氏が参加し、「胸アツすぎる」と話題を呼んでいる。

このサイトは、3月4日に開設されたもの。東京都の公式サイトでありながらソースコードをGitHubで公開し、ユーザーから修正提案を受け入れるというオープンソースのプロジェクトになっており、驚きと称賛を持って受け入れられた。

ユーザーの声を受け、デザインの改善やデータの追加などが日々おこなわれている。

オードリー・タン氏が“降臨”

管理者が依頼を確認し、マージ(反映)。LGTM(Looks Good To Me:問題ありません)はエンジニア間でよく使われる略語
3月8日、その作業に台湾のIT担当大臣オードリー・タン氏が参加。言語選択欄の漢字の修正(繁体字→繁體字)を提案し、サイトに反映された。

閣僚就任後も一人のエンジニアとしてGitHubで活動し続けてきたタン氏。

今回の新型コロナウイルスを巡っては、2月に台湾国内のマスクの在庫データをネット上に公開。今回の東京都サイトと同様に、ボランティアのエンジニアたちとともに、マスク在庫マップを作成・公開し日本でも話題となっていた。

「マジで胸アツ」「カッコ良すぎる」

そんな話題の人物の“降臨”にSNSは話題沸騰。技術者を中心に大きな反響を呼んでいる。

<実際には簡体字・繁体字の1文字修正のみだけど
・都の公式サイトがオープンソース化
・海外の大臣が自らソース修正
という流れを平成の時代に想像できただろうか?今は未来か!?>

<東京都の COVID19 サイトの言語選択ラベル、台湾の天才 IT 大臣から pull request 来ててしかもマージされててマジで胸が熱くなるわ>

<都のcovidのサイトに一国の大臣から普通にプルリクエスト来てて、しかもそれにLGTM!っつってマージされていく世界凄い>

<“digital minister” カッコ良すぎる……これは2020年に生きている感じがする>

タン氏自らは現在までに何も述べていないが、以下の小池百合子都知事のツイートをRTしている。

<台湾のIT大臣のオードリータンさんにも翻訳に参加いただきました。謝謝です。多くの人に届くように多言語版の開発を進めていきます。>

BuzzFeedJapan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00010001-bfj-sci

3/9(月) 12:26配信

2 : 2020/03/09(月) 13:22:20.47 ID:/sXJGnSc
あの宅八郎に似てる大臣か
5 : 2020/03/09(月) 13:25:10.74 ID:Rw/wtC3c
>>2
女性だぞ!
13 : 2020/03/09(月) 13:31:29.19 ID:YZrUaZju
>>5
性転換のオネエ
22 : 2020/03/09(月) 13:34:07.96 ID:VaU28o/f
>>5
本人は無性と言っとるがw
3 : 2020/03/09(月) 13:24:10.97 ID:rhg80f+O
気持ち悪い
日本に関わらないで欲しい
7 : 2020/03/09(月) 13:26:11.18 ID:gfym+O3C
>>3
韓国人のことだよな?
28 : 2020/03/09(月) 13:36:45.48 ID:hV5DSgOy
>>7
レス10も行かないうちに、既に2人ほど居るね
29 : 2020/03/09(月) 13:37:01.54 ID:NOlHZ+7x
>>3
と、ザイニチが申しております
4 : 2020/03/09(月) 13:24:24.39 ID:BKlP1cyJ
意味不明こんなレベルが天才プログラマとか、弁護士検定持ってないだろ
6 : 2020/03/09(月) 13:25:20.15 ID:1Oeb08fb
ジャップランドがあまりにIT後進国だからからかいに来たって感じだろうな
10 : 2020/03/09(月) 13:28:42.71 ID:4Mcggj63
>>6
マウント取らなくていいから祖国にお帰り
ああ、もう無理かw
8 : 2020/03/09(月) 13:27:34.50 ID:mVLstCle
台湾ならウェルカム、チョンはお断り。
9 : 2020/03/09(月) 13:28:00.66 ID:1b3gHC+J
台湾当局が中国から大量に輸入したマスクの倉庫について、一言も触れないのは何で?
11 : 2020/03/09(月) 13:28:47.57 ID:x4PADmRT
なんだ、コメントを出しただけか。
コロナ対策シナリオ作ってくれたらいいのに。
12 : 2020/03/09(月) 13:29:36.81 ID:n6o66BCc
ほんと台湾の高速のウイルスの対応は見習うべき
死亡者もずっと少ないよね
14 : 2020/03/09(月) 13:31:43.58 ID:IFl4STiG
ギフハブに公開するのも偉いけど台湾のIT相はすげーわw
15 : 2020/03/09(月) 13:32:25.31 ID:nc4qr13I
ウ●コリアとはDNAから違う資質
16 : 2020/03/09(月) 13:32:26.77 ID:lL4FMq6b
まぁ日本の大臣はあんな感じでいい

スーパーサブに天才プログラマを雇え

17 : 2020/03/09(月) 13:33:08.11 ID:bge2qhAX
日本にITの天才っていないの?
26 : 2020/03/09(月) 13:35:45.48 ID:1Oeb08fb
>>17
USBを知らなくてもサイバーセキュリティ担当大臣になれる国なので
31 : 2020/03/09(月) 13:37:05.25 ID:YF7l/v04
>>26
サクラバーーーー(`Д´)/
32 : 2020/03/09(月) 13:37:18.15 ID:JRliXnPm
>>17
居たけど、みんな犯罪者になっちゃうんだよね、この国は
33 : 2020/03/09(月) 13:37:18.33 ID:QG12tpgp
>>17
いるよ普通に
ただ日本は老害天国なので若くして大臣なんかにゃなれない
41 : 2020/03/09(月) 13:41:26.97 ID:rIMFbYDl
>>17
Winny作った人
46 : 2020/03/09(月) 13:44:06.25 ID:IRjuj7lr
>>17
日本にだってたくさん居るけど、全てパワハラ・モラハラ無能上司につぶされる
66 : 2020/03/09(月) 14:00:26.82 ID:S5WAIdiJ
>>17
居たけど逮捕されてpc取り上げられて死んじゃった
18 : 2020/03/09(月) 13:33:18.97 ID:AL0KSl9x
台湾はマスクの販売を国で管理したんだろ
一日に買える個数を制限し、国民全員にいきわたるようにした
ただ日本が、例えばマイナンバーで紐づけし、管理しようとしたら
物凄い批判がきそうなする気がするけどねw
19 : 2020/03/09(月) 13:33:29.70 ID:CtqY63ey
でも大臣がそれをやるのはどうよ
20 : 2020/03/09(月) 13:33:50.86 ID:Clb/Kei5
この人がAI作って、それに政治を任せよう
21 : 2020/03/09(月) 13:34:06.50 ID:YuHPLz5Q
ありがとう、
23 : 2020/03/09(月) 13:34:28.96 ID:nc4qr13I
元々大量の韓国中国人を入れなかった
台湾の勝利
24 : 2020/03/09(月) 13:34:29.78 ID:4OHaHRqR
台湾もチョンお断りだわ
こいつら実際親日じゃないしな
チョンと同じゴミムシだわ
どっちもゴミみたいな弱小国だし
35 : 2020/03/09(月) 13:38:46.21 ID:2cAYXhgi
>>24
イガンジルですか?
36 : 2020/03/09(月) 13:39:27.63 ID:+T8LaRst
>>24
台湾の掲示板とかみると小日本やら日本鬼子やら言って日本馬鹿にしてるしな
去年の11月頃にプレミア12で日本vs台湾戦を台湾人がyoutubeで配信してたけど
案の定、配信中のコメ欄でもジャップだの小日本だの鬼子だのであふれてたし
気持ち悪かった
44 : 2020/03/09(月) 13:43:54.50 ID:4OHaHRqR
>>36
台湾とかゴミみたいな国のくせに日本に対してイキってるところがキモいよな
植民地風情がしねよって感じだわ
52 : 2020/03/09(月) 13:49:30.78 ID:XOTRgg2a
>>44
まぁ台湾は日本嫌いなのもかなり多いからなぁ
日本アニメが好きな層ぐらいだからな親日なのは
55 : 2020/03/09(月) 13:51:34.65 ID:n6o66BCc
>>52
半導体が強い国だから日本のゲームもやっている
25 : 2020/03/09(月) 13:35:20.63 ID:rc4tYno+
台湾の成功例は、しっかり取り入れるべき。
これは世界大戦なんだよ、生物兵器戦争、早く抜け出した国が伸びるよ。
対応を間違った国は苦しみ続けるし、停滞し続ける、消える国も出る。
日本政府はしっかりと認識を持って、戦い抜く日本人を助けるべきだろう。
27 : 2020/03/09(月) 13:36:31.44 ID:Ho5NrqhC
危機的状況に強いのはトップだけじゃないのか!

頼もし過ぎる!

30 : 2020/03/09(月) 13:37:04.10 ID:uVKx5cpL
日台友好
40 : 2020/03/09(月) 13:40:17.69 ID:1b3gHC+J
>>30
台湾は、日本を踏み台にしか考えていない
34 : 2020/03/09(月) 13:37:59.73 ID:Clb/Kei5
もうさ、台湾主導で日本を統治してもらおうや
37 : 2020/03/09(月) 13:40:06.33 ID:CtqY63ey
台湾の人口は2300万ほどなので大臣が陣頭指揮とってもなんとかなるんだろう
中国と戦争になったら一気に削られちゃいそうだし
38 : 2020/03/09(月) 13:40:06.66 ID:P3YLxCJR
丁寧に読んでみたがさっぱりわからん
39 : 2020/03/09(月) 13:40:15.16 ID:JRliXnPm
まぁ台湾が上手くいったのは、大っ嫌いな中華のポカだったからやり易かったのもあるからなぁ、人口も少ないし
日本に同じ方法を求めるのは難しいよな
42 : 2020/03/09(月) 13:41:35.67 ID:Ow8XA7SG
台湾は人口少ないから出来るんだろうな
43 : 2020/03/09(月) 13:43:50.74 ID:Rz4U2wCO
助けてオネエ
70 : 2020/03/09(月) 14:01:50.34 ID:CiyQZcaU
>>43
驚きなんだがお姐さんなの?
45 : 2020/03/09(月) 13:43:59.40 ID:n6o66BCc
在日の韓国人が台湾を目の敵にしているのは明白なので台湾のネガティブな情報は話半分の眉唾なんだよな
47 : 2020/03/09(月) 13:44:38.97 ID:kO/1LeyT
こんな事も東京都は出来ないのか
54 : 2020/03/09(月) 13:50:42.18 ID:y2qh5Rcg
>>47
正直
猫の手も借りたいレベルじゃね
57 : 2020/03/09(月) 13:51:49.23 ID:LpemlNHk
>>54
なら東亜最高峰クラスの在日コリアンの頭脳がいるな
でもネトウヨから出て行けと言われてるしな
48 : 2020/03/09(月) 13:45:19.11 ID:STm/h0Wi
全然アツくない…
49 : 2020/03/09(月) 13:46:48.45 ID:PVSxlGun
万智出宗篤
50 : 2020/03/09(月) 13:47:20.15 ID:Z7S/Mppp
AМDの総帥も台湾人のリサ・スー博士。
60 : 2020/03/09(月) 13:53:30.10 ID:bge2qhAX
>>50
nvideaのCEOも台湾系だよな。優秀なの多いな
63 : 2020/03/09(月) 13:57:01.22 ID:n6o66BCc
>>60
ラーメン好きからしたら日清の安藤百福がたぶん日本で一番有名な台湾人
65 : 2020/03/09(月) 13:58:36.96 ID:bge2qhAX
>>63
台湾すげぇな!
69 : 2020/03/09(月) 14:01:50.35 ID:JRliXnPm
>>63
そうなんよねー
日清だけで日本にどんだけ利益をもたらしてくれたんか、日本人は日本の技術がと言う奴もいるけど、日本も台湾の技術で儲けてる事実もあるんだよな
51 : 2020/03/09(月) 13:48:16.55 ID:Z7S/Mppp
台湾は日帝の末裔。
53 : 2020/03/09(月) 13:50:40.10 ID:abNhHgAo
中に苫米地が入ってる。
56 : 2020/03/09(月) 13:51:45.85 ID:q46qaLSh
たつろうじゃん
58 : 2020/03/09(月) 13:52:07.58 ID:yCvXpM4b
台湾でも日本人嫌い多いけど、日本人でも台湾人嫌い奴は多いから大丈夫。
俺もあんまり好きじゃないわ
59 : 2020/03/09(月) 13:52:45.67 ID:bKMEZpSe
余にも下痢が無能、私利私欲の友達利権屋なんで
蔡総統に
日本の政治を兼務して欲しい
61 : 2020/03/09(月) 13:56:32.51 ID:YMh6i9EQ
必死で台湾と日本の分断工作をしてる書き込みがある
71 : 2020/03/09(月) 14:02:02.24 ID:Xh/WkFy6
>>61
工作とか言って逃げるなら実際、台湾の掲示板見てみろよ ツィでもSNSでもいいから
見れば日本罵倒しまくってるぞ
現実はそんなに甘くないんだぞニート
75 : 2020/03/09(月) 14:04:51.37 ID:Y+RZNyCF
>>71
親日じゃないのはみんな分かってるよ
それでも韓国よりはマシっていうだけや
76 : 2020/03/09(月) 14:05:15.22 ID:JRliXnPm
>>71
罵倒されても良いんじゃね?
日本のSNSでも日本人が日本罵倒しまくってるしw
62 : 2020/03/09(月) 13:56:38.20 ID:yghpfSbA
台湾とチョンには日本統治地代のインフラを返せと言いたくなる
存在価値の無いオマエラを育てたのは日本だぞ
64 : 2020/03/09(月) 13:58:31.88 ID:JRliXnPm
>>62
台湾は、戦前に既に黒字化してるからインフラ代は取れないと思うぞ
67 : 2020/03/09(月) 14:01:08.20 ID:7wmVMRba
台湾はホント優秀だよ
中共さえどうにかなれば次の時代の覇権を握るだろうね
68 : 2020/03/09(月) 14:01:18.05 ID:zdsAPltq
これは凄いな
まあ日本も専門職経験ありのIT大臣がいてもいい
現役なら話題にもなる
72 : 2020/03/09(月) 14:02:24.84 ID:dOC4ZeQO
台湾のマスク対策ってマイナンバーカードみたいなので売買管理してるんだが
台湾見習えという割に個別対策には全部反対する奴
73 : 2020/03/09(月) 14:02:32.05 ID:2cAYXhgi
アカが顔真っ赤にして自演してるのワロタwww
74 : 2020/03/09(月) 14:03:04.07 ID:iM9eymV5
JavaScript 書いてんのか。
いや、PHP かな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました