
【高橋洋一氏】GDP壊滅、歴史的コロナ恐慌か…それでも日本は「緊縮派」だらけの愚

- 1
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 2
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 3
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 4
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 5
【兵庫】「私は納得できないし残念」知事選巡りSNSで不適切投稿の姫路市議「議員続投」を表明「何をもっての辞職勧告なのかわからない」1 : 2025/04/21(月) 20:14:40.55 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 14:04配信 MBSニュース SNSの不適切投稿を指摘され、辞職勧告決議案が可決された姫路市...
- 6
【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す1 : 2025/04/21(月) 20:39:07.72 ID:woPnez9g9 日本経済新聞社とテレビ東京は19〜21日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は33%と3月の前回調査から2ポ...
- 7
BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21(月) 20:33:15.11 ID:woPnez9g9 【イブニングスクープ】 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車...
- 8
ケンタッキーフライドチキンうますぎだろ!!でもびっくりするくらい小さかった 1 : 2025/04/21(月) 19:42:29.20 ID:zguRkA43a 【JRA】ケンタッキーダービーの馬券を国内発売 ルクソールカフェとアドマイヤデイトナが出走予定 https://...
- 9
マツコ、満席新幹線で着席してると「ズルい」とにらまれるワケ 「嫌じゃない、こんなのが隣に…」1 : 2025/04/21(月) 20:25:42.99 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2124998df56a9e4e39c7...
- 10
ダウンタウン信者、完全敗北。今まで調子に乗ってた信者たちが泣いてると思うと最高の気分だな1 : 2025/04/21(月) 20:20:02.12 ID:h6WROTpj0 他人を傷つけてきた罪は重い 「ダウンタウンDX」終了へ、制作の読売テレビが発表、32年の歴史に幕、最終回は6月2...
- 11
【訃報】山口崇さん死去、88歳 俳優、「クイズタイムショック」司会1 : 2025/04/21(月) 20:16:23.09 ID:woPnez9g9 クイズ番組「クイズタイムショック」の2代目司会者としても知られた俳優の山口崇(やまぐち・たかし=本名岑芳=たかよ...
- 12
【競馬】「皐月賞」3番人気のミュージアムマイルが優勝1 : 2025/04/20 19:03:37 ??? 競馬のクラシックレース「第85回皐月賞」が中山競馬場で行われ、3番人気のミュージアムマイルが優勝しました。 3歳の馬で競うクラシックレースの1...
- 13
【luz】人気歌い手、飲み会で女性に「大麻グミ」騒動…疑惑を謝罪「自覚が足りなかった」1 : 2025/04/21 14:25:10 ??? 人気歌い手のluz(ルス)さんが2025年4月21日にXを更新し、飲み会で「大麻グミ」を女性に食べさせた疑惑について謝罪した。 今回の騒動の発...
- 14
アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」1 : 2025/04/21(月) 20:12:19.05 ID:nTBCE1pW9 https://news.yahoo.co.jp/articles/773dd88d0d0394cca29b6b...
- 15
【読売新聞】「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在1 : 2025/04/21(月) 16:28:15.01 ID:5/tBdb6G 日本への移住を希望する中国人の急増に伴い、ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に相談が殺到している。特に増え...
- 16
【タイ】プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円1 : 2025/04/21(月) 18:34:52.50 ID:FE5tWd+y9 プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円 | タイランドハイ...
- 1 : 2020/05/18(月) 10:22:42.45 ID:vbwS1ST29
コロナ以上に怖い「経済悪化の犠牲」
本稿が掲載される5月18日、2020年1-3月期の国内総生産(GDP)速報値が公表される。実質GDP成長率について、民間33社のエコノミストの予測平均は前期比▲4.6%(年率換算)。筆者はかなり以前から▲5%と言っていたので、まあこんなものだろう。
2019年10-12月期は▲7.1%、7-9月期は+0.1%とほぼゼロだったが、それを入れずとも2期連続マイナスで、すでにリセッションだ。
コロナ以上に怖い「経済悪化の犠牲」
本稿が掲載される5月18日、2020年1-3月期の国内総生産(GDP)速報値が公表される。実質GDP成長率について、民間33社のエコノミストの予測平均は前期比▲4.6%(年率換算)。筆者はかなり以前から▲5%と言っていたので、まあこんなものだろう。
2019年10-12月期は▲7.1%、7-9月期は+0.1%とほぼゼロだったが、それを入れずとも2期連続マイナスで、すでにリセッションだ。
さらに悲惨なのは4-6月期で、▲25%程度でないかと筆者はかねてより予測していた。となると、昨年7-9月期と比べて▲40%程度である。なお、アメリカでも米議会予算局が4月24日公表した経済見通しでは、1-3月期GDPは▲3.5%、4-6月期は▲39.6%。2019年10-12月期は+2.1%だった。3四半期を合計すると▲40%程度と、日米ともに似たような状況だ。
もっとも、日本でこれだけGDPが落ち込むのを放置していると、あとで300万人程度の失業が予想され、それによる自殺者が1万人程度増加する。コロナによる死者は1000人程度であろうから、それよりも経済悪化に苦しむ人の方がケタ違いに多いのだ。
もちろん10-12月期は消費増税の悪影響もあった。それにコロナショックが加わった結果だ。
コロナショックは消費増税ショックを含めて、需要がなくなることによる「需要ショック」だ。一部の経済学者には、サプライチェーンが分断されることによる「供給ショック」と考えている人もいて、そうした人は「コロナ増税」を主張しがちだ。
というか、増税論者はいつでも増税ありきなので、その後付けの説明のために、供給ショックであるという体裁をとりがちだ。もちろん、供給も不変ではないが、問題は需要と供給のどちらが大きく落ち込むかということである。
- 3 : 2020/05/18(月) 10:23:35.22 ID:/MzlZuWl0
- 増税したい偉い人っていうのは増税すると得あるの?
- 31 : 2020/05/18(月) 10:33:02.37 ID:ov7+Fowg0
- >>3
学者やエコノミストと呼ばれる人たちは、政府や財務省の色々な委員会や審議会の
メンバーに推薦されるからね 名前が売れるし副業にも都合がいい
講演会や原稿料にも好影響、おいしいことが多いんだ
財務省の提灯持ちはうま味があるんだよ - 4 : 2020/05/18(月) 10:23:54.75 ID:8ID3TWLG0
- 震災後増税みたいなクレイジー再びか
- 5 : 2020/05/18(月) 10:24:02.13 ID:52nGr+eo0
- 国債刷って給付しろの大合唱(実際に続々と実施されてる)なのに
どの辺が「緊縮派だらけ」なんだ? - 29 : 2020/05/18(月) 10:32:54.83 ID:56dWHbTU0
- >>5
麻生を始め内閣トップに緊縮派が固まってるから
つーか元凶麻生 - 33 : 2020/05/18(月) 10:33:45.79 ID:wHCCjZja0
- >>5
全然足りないよ。真水で5倍の100兆はないと。 - 6 : 2020/05/18(月) 10:24:05.04 ID:uXavjIUK0
- 自分はなんにもせずに
上から目線で「気の緩み!」とか宣わってる大臣たたいてよ - 7 : 2020/05/18(月) 10:24:27.96 ID:vPY9K35k0
- 安倍信者が引きこもり至上主義の虫けらばっか
- 8 : 2020/05/18(月) 10:25:03.19 ID:BkpPp++S0
- 春節ウエルカムに習近平ウエルカム、
さらに東京五輪の開催を優先してコロナ対策を後回し。
人殺しのくせによくやるね。 - 9 : 2020/05/18(月) 10:25:27.32 ID:lL46WvCZ0
- 経済に対してはまあまあまともなこと言う人
それ以外はね - 10 : 2020/05/18(月) 10:25:36.31 ID:WiScHAT50
- 政府の出方なのに、だらけって意味不明
- 11 : 2020/05/18(月) 10:26:07.63 ID:AeO6Mk5d0
- 緊縮派だらけなのは、財務省と日銀でしょw
自民党や公明党もアメリカ従属の利権政党であり、国民への給付政策は反対している。多くの国民は、ベーシックインカムのような給付政策を望んでいるが、反対しているのは統治側のほうである。
つまり、政府や官僚、経団連などが愚かだということになりますよ。
- 28 : 2020/05/18(月) 10:32:31.55 ID:wHCCjZja0
- >>11
財務省は狂ってるよ。
- 12 : 2020/05/18(月) 10:26:24.05 ID:/MzlZuWl0
- 国民が暴れないギリギリのラインを攻め続けてる
政府は賢いねえ - 13 : 2020/05/18(月) 10:27:53.23 ID:6E7kiDLk0
- 日本のどこが緊縮なんだよ
もうゆるゆるすぎて救えないレベルやんけ - 21 : 2020/05/18(月) 10:31:13.82 ID:uXavjIUK0
- >>13
どこが緩んでんだボケ
緩んでるのは政治家とマスゴミだけだ - 58 : 2020/05/18(月) 10:41:59.16 ID:6E7kiDLk0
- >>21
おめえの頭かな - 14 : 2020/05/18(月) 10:28:20.38 ID:/fogmX0B0
- 時計泥棒
- 15 : 2020/05/18(月) 10:28:55.48 ID:m9S05fNs0
- まあヤバいわな
経済が壊れたというより人間が壊れて経済に影響してる
回復するビジョンは誰も持ってないだろうな - 16 : 2020/05/18(月) 10:29:53.52 ID:7Dj8hNEF0
- ハイパーインフレとか国のシャッキンとか、コロナ禍に見舞われてもTVなんかで言ってるからな。
コロナ後で一番ダメになるのはまた日本だな、リーマンのあとみたいにw - 17 : 2020/05/18(月) 10:30:50.13 ID:wHCCjZja0
- 野党が馬鹿すぎる。
国民も検察官が一般職だと理解できないみたいでつらい。 - 36 : 2020/05/18(月) 10:34:30.37 ID:91FPetvB0
- >>17
法曹独裁を目指している奴等だからな - 18 : 2020/05/18(月) 10:31:01.15 ID:ci+eawIy0
- この人元官僚だから税収のことしか考えない
- 19 : 2020/05/18(月) 10:31:07.46 ID:HL3HPsBF0
- >>1
煽り厨、ウザじゃどうすればいいとか自案もなくひたすら煽るだけ…
株を徹底的に下げて仕込もうとしてんかね - 20 : 2020/05/18(月) 10:31:10.30 ID:7Dj8hNEF0
- 日銀は大盤振る舞いしているだろw
そして、それに応えないのが政府。
コロナでも平常運転のアベノミクスw - 22 : 2020/05/18(月) 10:31:19.82 ID:cITrAcpC0
- 「経済良くなれ」と掛け声かけて景気がよくなるなら苦労はしない
- 23 : 2020/05/18(月) 10:31:28.47 ID:NJBBKBHj0
- >>1
経済の予想はまあ専門なんだろうけど失業により自殺者が1万人増というのは何を根拠にしてるんだ グラフ見ても失業者数と自殺者数に相関あるように見えんけど - 24 : 2020/05/18(月) 10:31:34.53 ID:a1rveQvp0
- >>1
苦しんでも大半は死にはしない。 - 25 : 2020/05/18(月) 10:32:01.73 ID:ahQqU5gY0
- テレビの視聴率が上昇しているらしく
番組は一日中コロナで煽ってる
脅して恐怖を与え家に居させてテレビを見せる
パチンコの行列は批判するのはわかるけど湘南なんて広い海岸なのに外に出てる人を悪者にしてる - 48 : 2020/05/18(月) 10:39:08.46 ID:NDpMJNRF0
- >>25
トイレや飲食店を使わず、人と離れて過ごし、行き帰りも車でどこも寄らなかったらいいだろうね - 57 : 2020/05/18(月) 10:41:54.53 ID:ahQqU5gY0
- >>48
外の海岸でも難しいか
考えると皆が車で直行直帰じゃないな - 26 : 2020/05/18(月) 10:32:20.86 ID:MbkGx6Vy0
- コロナ関係無く2019年に崩壊してるし
増税してインフレで景気回復!
なんつって、五輪利権仲間のマスコミやアベトモ不動産だけに金回して、一般国民にはカビたマスク渡しただけじゃん底辺は3本の矢を喰らってトリクルダウンです
- 27 : 2020/05/18(月) 10:32:27.71 ID:yabbhckM0
- 感染防止が重要、経済は崩壊しても
また作ればいい、むしろ既得権が壊れていい
医者すらやばくなってる、コロナが全てを変える - 32 : 2020/05/18(月) 10:33:32.01 ID:1wLeAGs10
- 新規感染者は少なくなっても、東京とか病院は満員だからなぁ
- 34 : 2020/05/18(月) 10:33:54.31 ID:RObu0EzX0
- まずは財務省解体して歳入庁創設しろや。
- 35 : 2020/05/18(月) 10:33:56.42 ID:XCSBCRQD0
- 官僚達は 新たなGDP算出公式考案して なんちゃってGDPを発表するのでは?
- 37 : 2020/05/18(月) 10:34:50.73 ID:5v9Zd5C+0
- 自粛無視して皆普通に営業すればいいんだよ
潰れるまで営業自粛とかアホ過ぎるw - 38 : 2020/05/18(月) 10:35:18.88 ID:9gxj7QCk0
- だからどうしたいのですか?
- 39 : 2020/05/18(月) 10:36:21.93 ID:+mXSa2OK0
- 緊縮というより平時に使いすぎて金がないんだろw
- 40 : 2020/05/18(月) 10:36:35.35 ID:Ax1YdszN0
- 同調圧力、ムラ社会、忖度、全体主義・・・
日本人の悪しきところ言われたものが感染予防にはとかく有効だったとはな
欧米人の個人主義はこういう時弱いよな - 44 : 2020/05/18(月) 10:37:52.26 ID:91FPetvB0
- >>40
あちらも別に個人主義ではないよ - 41 : 2020/05/18(月) 10:37:03.29 ID:spcjlZ8z0
- そりゃあ 昔から壺に入っている小判を見ているのが日本人の楽しみなんだから仕方ない。 日本人に貨幣なんて早すぎたんだよ。
- 42 : 2020/05/18(月) 10:37:05.95 ID:NDpMJNRF0
- >>1
経済活動を徐々に再開したいって、知事たちは前々から言ってるよね
実際に一部の業種をのぞき、活動再開になってるし - 43 : 2020/05/18(月) 10:37:37.54 ID:UZrMwFfQ0
- 言うは易し
- 45 : 2020/05/18(月) 10:38:00.87 ID:IXYePo/Q0
- >>1
世界中同じだろ - 46 : 2020/05/18(月) 10:38:19.02 ID:4OmsyBEy0
- 大丈夫な行為とそうでない行為の基準が明らかになりつつあるのに
感情的な過剰自粛なんて共産テロかよ絶対そういう連中居るだろ
- 47 : 2020/05/18(月) 10:38:52.64 ID:V+bDnM530
- >>1
高橋洋一も検察庁法改正で安倍を擁護してたよな。おいこらちゃんと釈明しろ - 49 : 2020/05/18(月) 10:39:17.11 ID:ahQqU5gY0
- 今は1番下の底に落下してる途中なんだよ
着地したときあまりにもやりすぎた自粛を後悔するとは思う - 50 : 2020/05/18(月) 10:39:25.72 ID:VLV1ThJA0
- どんな有能な人かと検索した時計⌚を盗んだらしい… Www
- 63 : 2020/05/18(月) 10:43:02.81 ID:pWJcN7UV0
- >>50 泥簿なの!?www
- 52 : 2020/05/18(月) 10:40:56.63 ID:vro6B4+90
- 要はコイツは太平洋戦争時における本土決戦派なわけです
- 53 : 2020/05/18(月) 10:41:16.48 ID:+HUGO8tJ0
- 企業は内部留保、個人は貯金で乗り切るしかない
マスコミの批判や政治を信用したら負け - 54 : 2020/05/18(月) 10:41:19.20 ID:RLS9arq30
- 愚がおっきいからな、日本は(安達祐実)
- 55 : 2020/05/18(月) 10:41:43.04 ID:xDHV7Szk0
- 結論が全くない推論のオンパレード
全文読むだけ無駄だった - 56 : 2020/05/18(月) 10:41:50.78 ID:h1QVGdo00
- 通貨発行権を持ってて無限に金をすることも可能な国家においては、金なんて抽象的な存在なんで、税って本当は消費の方向性をコントロールする役割しかないんだけどな
国で金が必要だから税をとる、ではなくて、国で人材や資材、生産設備を使う必要があるから税の形で国民がもつ社会のリソースの使用権を制限する、みたいな
- 59 : 2020/05/18(月) 10:42:10.68 ID:3fY46Vov0
- 1~3月期はコロナというより消費増税の方がデカイんじゃないのか
- 60 : 2020/05/18(月) 10:42:23.77 ID:Ke/c8tsv0
- 日本は財務省の権力が強くなり過ぎたし、それを止めるべき政治家が財務省に借りを作り過ぎた
おそらくコロナの完全終息後は消費増税しか考えてないだろうし、そうなれば益々消費にブレーキが掛かるし、GDPも収入も横ばいで増えないもう財務省が日本を潰すのは時間の問題だよ
- 64 : 2020/05/18(月) 10:43:36.05 ID:tkSMObtE0
- 老害が次の老害を産み、ましてやその老害どもの寿命が伸びてるから、思考停止のままた無駄に影響力だけが持続してるんじゃねえの
ましてや日本の財政緊縮なんて、単純に公共事業とか必要分野の予算削減だけで、増税の一路だわ公務員給与上がりっぱだわ議員全く減らんわ老害だらけだわと財政支出は増えとるやろ
これを財政緊縮と言えるのか?って政治ばかり - 66 : 2020/05/18(月) 10:43:42.04 ID:HzfK6geS0
- いったん増税すると元には戻せないという意味ではインフレより厄介
- 67 : 2020/05/18(月) 10:43:43.58 ID:hNe2aK1M0
- >>1
先進国家で大盤振る舞いする国ってあんのか - 68 : 2020/05/18(月) 10:43:51.37 ID:6E7kiDLk0
- MMT凶徒がまたこのスレで暴れるんだろう
三橋の動画みてしこってるだけにしてほしい - 69 : 2020/05/18(月) 10:44:26.32 ID:ESX8+OZs0
- 日本のGDPを破壊しているのが安倍内閣だからな
- 71 : 2020/05/18(月) 10:45:10.56 ID:zfxrwIV40
- 何が恐ろしいって半年後また大本営がやって来ることな
コメント