
【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測

- 1
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 2
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 3
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 4
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 5
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 6
【30歳総合職平均年収ランキング】1位 ディスコ 1502万円、2位 商船三井 1349万円1 : 2025/04/22 08:26:26 ??? 就活で企業を選ぶ際、「平均年収」を見ずに判断できる人はほとんどいないだろう。「平均年収1000万超」の企業に憧れを抱く就活生も多いかもしれない...
- 7
石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 19:45:11.58 ID:zcWsIc5D9 ※04/22 19:41 NHK 物価高対策をめぐり石破総理大臣は22日夜...
- 8
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表1 : 2025/04/22(火) 19:39:27.88 ID:0rNojieX9 国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 9
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 10
【沖縄】「金を出せ財布あるだろ」 強盗容疑で17歳の少年2人を逮捕 棒のようなものを振りかざし女性から買い物袋を奪った疑い1 : 2025/04/22 16:14:14 ??? 今月9日、那覇市の路上で棒のようなものを振りかざして女性を脅し、買い物袋を奪い取ったとして17歳の少年2人が強盗の疑いで逮捕されました。 22...
- 11
【LCC】ジェットスターに賠償命令 客室乗務員ら「休憩なしは違法」訴え1 : 2025/04/22 14:41:12 ??? 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休憩時間を与えられていないとして、休憩時間のな...
- 12
韓国のコメ輸入報道に農水相「価格的に競争力あまりない」過去最大量も「特別視しない」1 : 2025/04/22(火) 18:19:28.68 ID:AtChplC3 江藤拓農水相=18日午前、首相官邸(春名中撮影) 江藤拓農水相は22日の記者会見で、韓国が日本にコメ20トンを輸出...
- 13
【横行する外国人の転売問題】「免税の悪用」を防止する新制度導入も…玉木氏らは「免税制度廃止論」1 : 2025/04/22(火) 17:27:34.12 ID:khe+4+oZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee776de4de4d8615d4e8e1...
- 14
万博ネパール館の工事ストップ 建設費用“未払い”で インド、ベトナム、ブルネイも開館見送り1 : 2025/04/22(火) 19:10:57.75 ネパールパビリオンの工事がストップしていることがわかりました。 万博協会の関係者によりますと、13日の開幕日にオープンが間に合わなかっ...
- 15
< `Д´>「チョッパリども!!韓日でEU形式の無関税、経済共同体を作るから協力しろ」1 : 2025/04/22(火) 18:50:35.74 ID:F45wJfcy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d3d2e44453cb42efb15...
- 16
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 1 : 2020/05/15(金) 07:05:40.39 ID:t+nv4JHH9
★米年金運用機関、中国株の投資計画中止 トランプ政権が圧力
2020年05月14日07時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051400200【ワシントン時事】米連邦職員や軍人の退職年金を運用する政府機関は13日、中国企業の株式への投資計画を中止すると発表した。
新型コロナウイルスに関する中国政府の情報開示が不十分だったことを一因として、トランプ政権が11日に中止を要請していた。
中国の強い反発は必至で、米中対立が一層深刻化しそうだ。米連邦退職貯蓄投資理事会(FRTIB)は投資計画の無期限延期を表明し、新型コロナの世界的な流行に起因する環境の変化などを理由に挙げた。
当初は、約400億ドル(約4兆2800億円)を超える基金の投資先を変更し、中国企業も構成銘柄に含まれる株式指数を採用する予定だった。- 2 : 2020/05/15(金) 07:06:16.56 ID:O15j4LeS0
- いいねいいね
こうやって徐々に締め上げていけ - 3 : 2020/05/15(金) 07:06:55.62 ID:yGdynBwV0
- もうアメリカはだめだな
我国は中国につくべきだな - 24 : 2020/05/15(金) 07:12:58.48 ID:MhTOiRgc0
- >>3
おまえら中国人工作員は皆殺しだよ。 - 27 : 2020/05/15(金) 07:14:06.71 ID:vfsHS5Ss0
- >>24
春節ウェルカムした工作員は犬の遊んで優雅に暮らしてますぜ。 - 4 : 2020/05/15(金) 07:07:13.93 ID:QxW6gEX90
- 支那は反発ばかりだな
- 5 : 2020/05/15(金) 07:07:21.87 ID:pYKNCSXPO
- まあ中国は欧州の会社ガンガン買収出来るくらい元気らしいしな…
- 19 : 2020/05/15(金) 07:11:23.19 ID:vfsHS5Ss0
- >>5
日本の企業は? - 6 : 2020/05/15(金) 07:07:53.55 ID:5tDxN2Y40
- 中国の反発とか、アメリカはガン無視だろ()
- 17 : 2020/05/15(金) 07:10:04.43 ID:sPlQH6000
- >>6
中国でアメリカ企業の製品売れなくなったら結局アメリカも困るからそんなに簡単な話ではないよ - 26 : 2020/05/15(金) 07:13:43.11 ID:q6+xI4pp0
- >>17
国債どうする問題もあるしねえ - 55 : 2020/05/15(金) 07:24:54.33 ID:op1bUwOQ0
- >>26
どうするってどういう意味? - 29 : 2020/05/15(金) 07:14:50.40 ID:sCoDF30b0
- >>17
ドル高推奨し始めたから輸出は諦めたのかもしれない - 25 : 2020/05/15(金) 07:13:34.59 ID:UyJfefqO0
- >>6
反発させるためにやってるのに - 7 : 2020/05/15(金) 07:08:02.27 ID:sAI7u9T10
- これから空爆を行う先に投資するバカはいないだろ
- 8 : 2020/05/15(金) 07:08:09.30 ID:CdxuZHrw0
- こういう事が出来るのがアメリカだし、トランプだからだな。
日本もこれが出来れば、舐められないのに。 - 9 : 2020/05/15(金) 07:08:19.18 ID:sPlQH6000
- トランプも大統領選に向けて必死だからな
なんとか中国を敵に見立ててコロナでの景気悪化は自分は悪くないと
巨悪中国を打ち出すことで自分の支持率をあげようと - 10 : 2020/05/15(金) 07:08:23.05 ID:OYIOnLp50
- で、なぜか日本が一番ダメージが大きくなるんだろ?
- 42 : 2020/05/15(金) 07:20:23.04 ID:UyJfefqO0
- >>10
日本は最前線だからね
補給拠点なんか警戒しないと - 11 : 2020/05/15(金) 07:08:31.38 ID:pjeG67D+0
- 中共は全く信用できん
- 12 : 2020/05/15(金) 07:09:23.71 ID:ob7aT26c0
- 証券会社とかは中国株は微々たるものなので興味ないという記事がちょっと前になったけどな。
- 13 : 2020/05/15(金) 07:09:37.16 ID:AszSdUtr0
- いま買い場だろ
- 14 : 2020/05/15(金) 07:09:41.02 ID:5xHYwB7s0
- その金の一部が日本だな
ユニクロ買い占めおこるぞ - 21 : 2020/05/15(金) 07:11:57.91 ID:+9msjeBs0
- >>14
柳井は中国に深入りしすぎ。
アメリカ本気だぞ。 - 15 : 2020/05/15(金) 07:09:47.48 ID:FUtnMwDC0
- 米の同盟国へ嫌がらせしてれば当然
- 16 : 2020/05/15(金) 07:09:50.08 ID:X7PtnK4M0
- なんかもう流行り病のレベルじゃなくなってんな
- 18 : 2020/05/15(金) 07:10:45.66 ID:dbrvreWH0
- 速報 トランプ大統領 中国との断交の可能性を示唆
- 35 : 2020/05/15(金) 07:17:37.24 ID:0ooDpHFe0
- >>18
マジかよ
ソースはどこですか? - 20 : 2020/05/15(金) 07:11:30.64 ID:ItqeFSjk0
- さっさと戦争しろ!
- 22 : 2020/05/15(金) 07:12:38.03 ID:vfsHS5Ss0
- >>20
在日米軍基地から出撃して戦場は日本だろうな。 - 23 : 2020/05/15(金) 07:12:43.72 ID:3GGeh3ll0
- 支那にはいっぺん、世界中が一致協力してどえらい目に合わさんと、将来大変なことになるで
- 28 : 2020/05/15(金) 07:14:07.88 ID:u5nT6hrV0
- チベット人やウイグル人を見捨てて経済優先の矛盾が
この世界同時ウイルステロを実行された。
先進国は、反省しろ。
そして罪を償え
ウイルスはその代償だ😷 - 45 : 2020/05/15(金) 07:20:56.48 ID:1PsyEzP50
- >>28
これは本当そう思う
中国が基地外なんて前からわかってたのにつけ上がらせたのが悪い
トランプは責任持って潰せよ - 30 : 2020/05/15(金) 07:15:05.79 ID:5tDxN2Y40
- トランプはアメリカに上場してる中国企業にも注視してるって言い出してる
これからも色々飛び出して来るよ() - 31 : 2020/05/15(金) 07:15:50.57 ID:vfsHS5Ss0
- 次の世代の日本人は中国で実習生として出稼ぎに行くんだろうなぁ。
- 48 : 2020/05/15(金) 07:23:06.05 ID:WpJgQLTP0
- >>31
チーナおつ - 32 : 2020/05/15(金) 07:16:10.01 ID:hCEeiYqG0
- ちなみに、米国の公的年金の場合
年金財源の社会保障税総額と年金支給総額の差額は
余剰金として国債で保持することが
法律で義務付けられている。 - 33 : 2020/05/15(金) 07:16:46.39 ID:EXOYuq3U0
- 見方変えれば、敵に塩送るような行為でアメリカって馬鹿
- 34 : 2020/05/15(金) 07:17:33.27 ID:b0+mgFXC0
- すばらしい
中国人なぞ所詮しゃべる豚ですから
ちゃんと豚の餌食べてる本来の位置にまで叩き落としてほしい - 36 : 2020/05/15(金) 07:18:04.23 ID:bvKPtU190
- まずは経済やな
大統領選までに実戦となるか - 37 : 2020/05/15(金) 07:18:18.76 ID:GrSqD9a70
- 5月11日に中国のロケット長征5号Bのエンジンが
ニューヨーク上空をかすめて落下した事故。
故意の可能性もあるから。
中国の挑発が止まらない。 - 53 : 2020/05/15(金) 07:24:31.50 ID:ELihgEWu0
- >>37
次はマンハッタンに落とすよという恫喝な - 38 : 2020/05/15(金) 07:18:30.43 ID:Ca7rZqlH0
- 4兆円って意外と少ないな
ダメージ与えるまでには行かないか - 40 : 2020/05/15(金) 07:19:41.84 ID:2zmIuoBK0
- そりゃ経済制裁で中国企業の業績悪くなるんだから株買うバカはいないよな
これが始まりってことだな - 41 : 2020/05/15(金) 07:19:44.31 ID:POuafl8h0
- 日本の年金も韓国の株式で運用してる部分が数千億あるのを知らないネトウヨ
- 46 : 2020/05/15(金) 07:22:16.02 ID:NGNKbX1b0
- 投資予定だった金はコロナ対策にまわすんだよな?
- 50 : 2020/05/15(金) 07:23:41.26 ID:hCEeiYqG0
- >>46
わけのわからないことを言うなよ。
年金積立金の運用だから、
他に運用収益の高いところを探すに決まっているだろ。 - 51 : 2020/05/15(金) 07:23:50.53 ID:umUhWNlh0
- 是非大阪に!
- 52 : 2020/05/15(金) 07:24:10.03 ID:dbrvreWH0
- そりゃ放火魔が家主に放火したの感謝しろとか言うんだから断交やむなしだよなw一方日本はw
- 54 : 2020/05/15(金) 07:24:34.98 ID:uJByD9Xi0
- カネを作れる国が国策的に海外企業買収できるなら好き放題だろ。
まぁ、そのためには通貨の信用が必要だが人口の多さと周辺国への投資でうまく作り出した。 - 56 : 2020/05/15(金) 07:24:57.13 ID:wmdLF12v0
- ドイツ銀行「やめて><」
- 57 : 2020/05/15(金) 07:25:20.03 ID:4j0/5rzF0
- 米連邦職員や軍人の退職年金を、中国株に突っ込んでいたとは驚き。
もっと日本株を買ってくれよ。
コメント