
【経済】ドラッグストア大手のツルハ(本社 札幌)がJR九州ドラッグイレブンを買収

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/05/10(日) 20:06:53.53 ID:wZU4XezT9
ドラッグストア大手のツルハホールディングス(ツルハHD、札幌市東区)は、2020年4月30日、「ドラッグイレブン」を展開するJR九州ドラッグイレブン(福岡県大野城市)の発行済み株式の51%を九州旅客鉄道(JR九州、福岡市博多区)から取得し、連結子会社とすることを決議したと発表した。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/trend/202005/565431.html- 2 : 2020/05/10(日) 20:08:32.77 ID:MrV0M+2i0
- ドラッグストアチキンレース
- 3 : 2020/05/10(日) 20:08:36.94 ID:zCv8Zj1N0
- コスモスに行くからどうでもいいよ
- 66 : 2020/05/10(日) 22:36:17.66 ID:gnjJUa9t0
- >>3
うちの地域、延々マスクないよ
マスク品切れの張り紙そのまま
少し小さな薬局の方があるわ - 4 : 2020/05/10(日) 20:09:39.98 ID:xGfJAZAu0
- ドラッグストアモリかコスモスの二択
- 82 : 2020/05/11(月) 00:31:15.88 ID:mPWDN1WY0
- >>4
モリって安いの? - 85 : 2020/05/11(月) 00:42:11.99 ID:lUnYlYLD0
- >>82
違いは電子マネーが使えるのがドラモリ - 5 : 2020/05/10(日) 20:09:47.65 ID:hl4bGRDw0
- 競争ないとつまらないんだよ。
- 6 : 2020/05/10(日) 20:10:18.22 ID:H/TDY7bc0
- 要するにJR九州がピンチってことなんだよな。
- 7 : 2020/05/10(日) 20:10:19.57 ID:HbqMPmpK0
- マヂかよ…。しかしまあツルハはえらい事突進していますなあ。
- 8 : 2020/05/10(日) 20:10:46.71 ID:FHVktPu70
- マツキヨは?
- 9 : 2020/05/10(日) 20:11:20.79 ID:37eOBCtk0
- コスモスもドラモリも安くはないけど
- 10 : 2020/05/10(日) 20:11:38.31 ID:KsWLvpYX0
- ツルカメ ツルカメ ありがとね ヨイショ!
- 11 : 2020/05/10(日) 20:12:15.04 ID:JaWwTzU/0
- ドラモリにすればよかったのに
- 12 : 2020/05/10(日) 20:16:04.36 ID:FHVktPu70
- あの謎のリンゴキャラをすりおろしたい
- 13 : 2020/05/10(日) 20:16:22.77 ID:9ML3D2eR0
- ツルハの品揃えはマツキヨよりいい
- 14 : 2020/05/10(日) 20:16:28.80 ID:78/axe/u0
- イオン最強だな
- 15 : 2020/05/10(日) 20:18:13.52 ID:SpQQ0rmD0
- │
\ /
彡⌒ミ
(´・ω・`) ツルはやり手なんだなよ - 16 : 2020/05/10(日) 20:18:26.43 ID:lEG8hM6j0
- 九州だけどツルハもイレブンもないからある意味期待してる ドラモリとかダイレックス、エレナとか地場スーパーと競合しそう
- 24 : 2020/05/10(日) 20:23:14.17 ID:gJ1GF16u0
- >>16
長崎なんだね♪ - 28 : 2020/05/10(日) 20:26:53.44 ID:FHVktPu70
- >>24
長崎にダイレクッスなんてあったっけ?
まるたかはあちこちにあるけど - 25 : 2020/05/10(日) 20:25:15.47 ID:OBRM82I90
- >>16
長崎県人乙 - 46 : 2020/05/10(日) 21:06:41.59 ID:c66NFQnX0
- >>16 アハハ エレナ
- 57 : 2020/05/10(日) 21:23:10.68 ID:AQyWSy6L0
- >>16
市内にはイレブンあるぞ ココカラファインの天下だが - 17 : 2020/05/10(日) 20:19:49.79 ID:pH8VG8cM0
- 鶴羽に似鳥
鳥っぽいの名前の道産企業の快進撃が続く - 18 : 2020/05/10(日) 20:21:12.01 ID:GUe4unZi0
- JR九州と四国は限界ってマジなのね
- 19 : 2020/05/10(日) 20:21:30.43 ID:fCusM8VW0
- イオンの戦略だろ
- 20 : 2020/05/10(日) 20:21:34.46 ID:oujYD/YE0
- さっさと社会的断酒すべきだな
- 21 : 2020/05/10(日) 20:22:32.16 ID:vYtB1z9z0
- JR九州が潰れかけてる?
- 41 : 2020/05/10(日) 20:55:23.37 ID:atfBxb/i0
- >>21
だから列車運休しまくり - 22 : 2020/05/10(日) 20:22:55.97 ID:JFT5Ag4x0
- ツルハ アオキ ウェルシア サンドラッグの増殖が止まらない
- 26 : 2020/05/10(日) 20:26:28.09 ID:4dPo/DLW0
- ツルハもドラッグイレブンくらい安売りしてくれたらいいんだけど…。ツルハは基本的になんでも高い。
- 31 : 2020/05/10(日) 20:28:42.17 ID:coFFWJJU0
- >>26
うちも昔はツルハだったけど、今はサンドラッグで買うわ。 - 27 : 2020/05/10(日) 20:26:53.01 ID:h+33yCOD0
- ツルッパゲ、ツルハシを連想させる社名だな
- 29 : 2020/05/10(日) 20:27:00.97 ID:7xbaS52U0
- ツルハは高いしCMがムカつく
- 30 : 2020/05/10(日) 20:27:08.09 ID:nOnBv9/r0
- ショボいポイントカードどうにかして
- 32 : 2020/05/10(日) 20:30:12.90 ID:+xYuM/960
- JR九州は新幹線しかやる気ねーえからなww
- 33 : 2020/05/10(日) 20:31:30.28 ID:QhncmBuE0
- ツルハもイレブンも高いし、九州民はドラモリかコスモスユーザーが多いだろ。
特にコスモスのホテル食パンはマジで優秀。 - 34 : 2020/05/10(日) 20:33:18.18 ID:9JoEHB8u0
- ウエルシアでポイント貯めて20日に使う
- 78 : 2020/05/10(日) 23:35:47.42 ID:eZ4BR9bf0
- >>34
うらやましい
九州には、ウエルシアが未上陸なのです。 - 84 : 2020/05/11(月) 00:38:02.31 ID:mPWDN1WY0
- >>78
イオンの敏感肌用ボディソープをイオンの店舗受け取りにしようとしたら九州だけ不可だったw
どんな僻地扱いなんだよw - 35 : 2020/05/10(日) 20:35:08.21 ID:mklD7XUd0
- 九州でドラッグストアといえば今はコスモスドラッグじゃないのか
- 36 : 2020/05/10(日) 20:35:36.10 ID:IEpgbMFr0
- JR九州吸収
- 37 : 2020/05/10(日) 20:37:16.56 ID:MiwR8KaY0
- ツルハとドラッグイレブンはポイントが別
どうなるの?
- 39 : 2020/05/10(日) 20:45:02.82 ID:zjutTIRX0
- >>37
いずれドラッグイレブンがTポイント脱退してツルハに統合だろう - 38 : 2020/05/10(日) 20:44:08.61 ID:i9HvYZG90
- コスモスかドラモリ。
ココカラファインとかマツキヨ高い。 - 40 : 2020/05/10(日) 20:51:08.78 ID:bZ4PrkQ00
- 朝、社歌が流れてて嫌だった
- 42 : 2020/05/10(日) 20:57:46.68 ID:csVH4gjP0
- コスモスのパンはリョーユーやから乳化剤とマーガリンまみれなんよなあ
- 43 : 2020/05/10(日) 21:02:39.39 ID:JmtCpuTx0
- 施工不良マンションの件もあるからJR九州はやばそうだ
- 44 : 2020/05/10(日) 21:03:41.35 ID:3rhZ+nlZ0
- 薬屋まで手を出してたのか。最低だな。
- 45 : 2020/05/10(日) 21:05:05.63 ID:Yo7Bha5h0
- コスモスかマツキヨやなぁ(´・ω・`)
- 55 : 2020/05/10(日) 21:20:57.86 ID:Eou7/3iC0
- >>45
俺かよ - 47 : 2020/05/10(日) 21:07:06.98 ID:jw5Baix30
- ゲリラみたいなオーエスドラッグが好き
- 48 : 2020/05/10(日) 21:08:49.69 ID:y5nDfrkZ0
- ドラッグイレブンってJR九州関連だったのか
知らんだった(´・ω・`) - 49 : 2020/05/10(日) 21:09:09.04 ID:KR4nN0FG0
- ツルハは拡大急いでるなぁ
止まると死ぬ状態なのか?
- 50 : 2020/05/10(日) 21:09:13.27 ID:XYerbMlm0
- >>1
ツルハって杏林堂?? - 51 : 2020/05/10(日) 21:11:06.88 ID:k3534TNS0
- イレブンデーはどうなるんだろ?
- 52 : 2020/05/10(日) 21:12:28.68 ID:jw5Baix30
- ドラッグイレブンはS学会系とか言われてた時期あったけどマジ?
- 53 : 2020/05/10(日) 21:17:20.34 ID:5ms8fCvM0
- >>52
Tポイント無理矢理入れられる - 56 : 2020/05/10(日) 21:21:04.70 ID:3ykh4YMhO
- JR九州は不動産業で稼ぐつもりだな
- 89 : 2020/05/11(月) 01:06:37.16 ID:lL0mTEvK0
- >>56
そだよ。無人駅化などをバンバン進めて鉄道部門はスリムにして、不動産を主力にすると
株式上場の時もそういう趣旨の説明だったな - 58 : 2020/05/10(日) 21:38:54.88 ID:O3y5bIg60
- マスクと除菌液の入荷はサンドラや東光に引けを取ってる感
- 59 : 2020/05/10(日) 21:56:47.26 ID:zZDrBpV60
- 長崎新幹線も誰か買い上げてくれよ
- 60 : 2020/05/10(日) 22:09:08.41 ID:VrMXrrjD0
- ここって特別安くなるような目玉品がないからつまらんね
- 61 : 2020/05/10(日) 22:10:36.78 ID:iJrQCwcC0
- うちは基本、コスモスだなぁ
たまにマツキヨとかドラモリ行ってもコスモスのが大半安い - 62 : 2020/05/10(日) 22:11:30.12 ID:aOilUY7J0
- 九州でもエゾエースが買えるようになるのか
- 63 : 2020/05/10(日) 22:26:12.59 ID:G5S6PHY/0
- 駅前の優良立地だからな
車が無いと行けないゴミと違う
あと沖縄にもある - 64 : 2020/05/10(日) 22:27:15.09 ID:z0upfExG0
- OTCはコスモスかドラモリ
食料品はザ・ビッグ(イオン系列)
お菓子はダイレックス - 65 : 2020/05/10(日) 22:35:13.75 ID:LJNa7yeM0
- 北海道本社の九州支店かぁ… 入社から定年まで本社を見ないままの社員もいそうw
- 67 : 2020/05/10(日) 22:36:48.85 ID:Hl4H9RgK0
- ツルハって小さいころからあったな
- 68 : 2020/05/10(日) 22:54:15.15 ID:Hc2UUoaG0
- ここ利益出してる優良子会社じゃねーか
- 88 : 2020/05/11(月) 00:52:04.37 ID:6A4+0hYV0
- >>68
親会社の鉄道がコロナで資金繰り悪化したから、売らざるを得なかったんだろうな
不動産はアフターコロナのことを考えると売れないし - 90 : 2020/05/11(月) 01:06:57.11 ID:dVcw0ee10
- >>88
売上500億オーバー、営業利益14億確保してるできる子だったのにな。 - 69 : 2020/05/10(日) 22:57:01.52 ID:c7RZkl/G0
- Tポイント使えなくなるの痛い
- 70 : 2020/05/10(日) 22:57:32.54 ID:nAKIDtXb0
- ツルハは北海道から来て九州は福岡までしか進出してなかったからな。
これはいい買い物だわ。 - 71 : 2020/05/10(日) 22:59:42.29 ID:bETWTCrp0
- イオンよりコスモスの方が安いよなぁ
- 77 : 2020/05/10(日) 23:33:16.05 ID:z0upfExG0
- >>71
イオンの激安スーパーの方が安い - 80 : 2020/05/11(月) 00:27:01.80 ID:dzrbOZsu0
- >>77
賞味期限が短いんだろ
よく見て買えよ - 72 : 2020/05/10(日) 23:09:12.54 ID:5+dj9rYN0
- ドラモリの歌は耳に残る
- 73 : 2020/05/10(日) 23:10:15.67 ID:gvuKUgNZ0
- 東北民だけど、ここの店の近くに必ず薬王堂がある
新店舗できたら、どちらかが近くに新店舗出す - 74 : 2020/05/10(日) 23:13:10.84 ID:lttdaOzp0
- コスモス一強体制は変わらんやろ
ドラモリとマツキヨも辛うじて息してるけど - 76 : 2020/05/10(日) 23:16:53.48 ID:Hc2UUoaG0
- >>74
コスモス売り場がやたら長すぎて嫌いだわ…冷凍食品の充実凄まじいけど - 75 : 2020/05/10(日) 23:16:36.67 ID:LAMoOEBb0
- サンドラは住宅街にしかないじゃん?
- 79 : 2020/05/10(日) 23:43:15.89 ID:0OgwqTnQ0
- ツルハでレジ打ってるアンチャン年収700万円何だよな薬剤師なればよかったよ
- 81 : 2020/05/11(月) 00:27:47.48 ID:P0gqN75P0
- >>79
他の職にはもっと上いるけど - 83 : 2020/05/11(月) 00:36:51.06 ID:45nMMLii0
- 昔からの道民が躍進して驚いてるお店
ニトリ
びっくりドンキー
ツルハ - 86 : 2020/05/11(月) 00:44:56.81 ID:FVXYTtC70
- JR九州は沖縄にスゴカ普及させるためドラッグイレブンとともに進出してきたけど大失敗で終わった
- 87 : 2020/05/11(月) 00:46:37.42 ID:dVcw0ee10
- >>86
はやかけん「名前が悪いんとちゃうか?」 - 91 : 2020/05/11(月) 01:47:59.21 ID:zMCz1xfD0
- JRヤバイかな
- 92 : 2020/05/11(月) 03:18:28.75 ID:QSjnaPGa0
- イオンみたいにどこ行ってもPBばかりになるな
- 93 : 2020/05/11(月) 04:54:11.33 ID:c1kzOlZw0
- ツルハの本社が札幌だったことに驚愕した札幌市民の俺
- 94 : 2020/05/11(月) 04:57:49.33 ID:NqXtJ7ef0
- ツルハもイオンが筆頭株主だからいずれはウエルシアと合併するんだろうな
ドラッグストア業界も規模の大きいイオン連合・新マツキヨと
価格競争力のあるコスモス・サンドラッグの4強で仁義なき戦いに突入だな
収益力は高いが4強に甘んじるスギの次の一手も注目だな
コメント