
【コロナ速報】イタリア、集中治療室が足りず年齢制限で若者を優先に治療か

- 1
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 2
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 3
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 4
【韓国紙】ワシントンに咲く桜と対米ロビー活動1 : 2025/04/13(日) 08:24:27.73 ID:eRL4R2Vj ワシントンに咲く桜と対米ロビー活動【朝鮮日報コラム】 毎年この時期になると、ワシントンのあちこちで桜が満開になる...
- 5
「東京の拠点、公表しないで」米CIAが95年に要望 JFK文書1 : 2025/04/13(日) 08:52:40.70 ID:JGSJ0TfK9 ※2025/4/13 06:00 毎日新聞 東京に米中央情報局(CIA)の拠点があることをばらさないで――。1...
- 6
トランプって「USAを…ぶっ壊ーす!」ってやってんのかと思ったら、「関税上げれば全て上手く行く」ってマジのガチで思ってたっぽいよな1 : 2025/04/13(日) 08:42:29.17 ID:Cr8pEX5G0 クソバカすぎるだろ(´・ω・`) 相互関税13時間後の大転換 トランプ氏が無視できなかった「警告」 https:...
- 7
アメリカ、3日で敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 08:50:45.76 ID:C+TGEged0 8日の発言 ↓ 11日に転換 トランプ米政権、相互関税の対象からスマートフォンとパソコンを除外 https://...
- 8
銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げていただきたい」1 : 2025/04/13(日) 05:48:44.80 ID:MvgCfvWX9 25.04.12 デイリースポーツ 銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げて...
- 9
【画像】広末涼子、ファンクラブ向けチャットで「とりあえず全て薬コンプリート!ガッツリ飲んで今日もキメます!」と投稿…1 : 2025/04/13(日) 08:05:30.82 ID:cFlXpy1S0 お笑い芸人の小籔千豊(51)と、山岸久朗弁護士(54)が11日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」...
- 10
日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 ニュー速JAP
- 11
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:56:22.58 ID:GHvAnsGV 在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)のうち、新設された米軍の訓練機材...
- 12
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 13
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 14
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 15
【緊急】パワハラ知事が居座る兵庫県、新規採用の4割丁が辞退www【緊急】パワハラ知事が居座る兵庫県、新規採用の4割丁が辞退www なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/09(月) 01:44:59.77 ID:LcHVABpc9
Coronavirus, intensive care doctors in Lombardy: “Timely actions or disastrous health calamity”. The access priority hypothesis: “Whoever has the most chance of survival first”
March 7, 2020
Place a age limit for access to intensive care, based on the greatest possibilities of survival. That’s what the Italian society of anesthesia, analgesia, resuscitation and intensive care in a technical document related to the emergency coronavirus. “It may be necessary to place an age limit on entry into intensive care. It is not a question of making merely valuable choices, but of reserving resources that could be very scarce for those in the community primis more probability of survival and secondly to those who can have more years of life saved, with a view to maximizing the benefits for the greatest number of people “, reads the report entitled” Recommendations of clinical ethics for admission to intensive treatments and for their suspension , in exceptional conditions of imbalance between needs and available resources “. The report was also disseminated and fully published on the Siaarti website, and is addressed to doctors. What in Lombardy region they decided to write directly to the governor Attilio Fontana to ask him to express their concerns to the central government: “In the absence of timely and adequate provisions by the Authorities we will be forced to face a event that we can only qualify as a disastrous health disaster“, Reads the document addressed to the President since Coordination of intensive care in Lombardy.
(一部訳)
生存の可能性のより高いとても希少なリソースを確保する
救われるべきより長い年月の命を持つ人たちを優先する- 2 : 2020/03/09(月) 01:45:31.64 ID:pooGsD640
- え?w
- 3 : 2020/03/09(月) 01:45:36.37 ID:tmtUwbv40
- 日本ならジジババが若者蹴散らして入院するだろう
- 5 : 2020/03/09(月) 01:46:15.53 ID:sh21AoIz0
- >>3
草
でもそうなる - 28 : 2020/03/09(月) 01:49:53.12 ID:7Njdr3Qo0
- >>3
(上級に限る) - 61 : 2020/03/09(月) 01:52:57.53 ID:9wHvMnf/0
- >>3
間違いなくそうなる - 93 : 2020/03/09(月) 01:54:52.39 ID:0DS5gJIC0
- >>3
日本「勲章は持ってますか?」 - 154 : 2020/03/09(月) 01:58:14.75 ID:QqEI8gMI0
- >>3
どうせ警察もコロナに墜ちて治安が維持できなくなるから老人はヒヤッハ-!されるでしょ
物理的な力は圧倒的に若者有利 - 196 : 2020/03/09(月) 02:00:12.57 ID:h2tMYuid0
- >>3
年上を敬えってなあ。敬うに値しない年寄りが増えたんだけどな
若者は若者で生気が無くなってるしな
まあ若者に掛けたいな - 275 : 2020/03/09(月) 02:04:23.02 ID:aMcTrk3b0
- >>3
テレビや新聞ばっかり見てるとパヨくなるよ - 280 : 2020/03/09(月) 02:04:28.39 ID:glKosnh70
- >>3
今回の件も若者のせいにしてりゃいずれ国は亡びる
まぁ自民も支持予備軍であった若者を袖にし
記事パクリ常連のランサーズ会食でコンテンツ屋から総スカンくらってるから
支持率は注視だなw - 4 : 2020/03/09(月) 01:45:51.70 ID:EaSyEPuW0
- >>1
なおジャップは若者を悪者にしたてあげていた - 78 : 2020/03/09(月) 01:53:50.21 ID:TgwlDxaq0
- >>4
穢族はだまってろ。 - 222 : 2020/03/09(月) 02:01:41.93 ID:h2tMYuid0
- >>4
お前は兵役逃げてんなよ - 234 : 2020/03/09(月) 02:02:13.11 ID:FZeDtnOU0
- >>4
Yo! トンスラー - 6 : 2020/03/09(月) 01:46:20.33 ID:Ke8eb2o50
- 検査しすぎて医療崩壊してるな
- 169 : 2020/03/09(月) 01:58:50.27 ID:jeeMJepV0
- >>6
おそらくね - 7 : 2020/03/09(月) 01:46:21.67 ID:A/FE8mPn0
- 偏差値60以上にしとけよ
- 8 : 2020/03/09(月) 01:46:23.48 ID:XTcyq8hk0
- おい、経験の差はなんか言え
- 9 : 2020/03/09(月) 01:46:38.07 ID:pbxuhsY/0
- これって若い奴も重症化してるってこと?
- 14 : 2020/03/09(月) 01:47:52.60 ID:ZCElOVaE0
- >>9
そだよ
武漢では子供がめっちゃ死んでる - 69 : 2020/03/09(月) 01:53:31.15 ID:n6/2I2Wb0
- >>14
武漢はもう餓死者とか出てそうなくらいだから
食べれなくて体力も免疫力無くなった子供とか普通の風邪でも危ないからな
武漢の情報は3月から全く入って来なくなったが - 97 : 2020/03/09(月) 01:54:59.81 ID:eXn9+QGs0
- >>14
あれ若いやつは重症にならないんじゃないのか?
ごく一部の若者も重症かするってことか? - 179 : 2020/03/09(月) 01:59:18.06 ID:DZCM2ATj0
- >>97
武漢封鎖辺りで情報の更新が止まってる人? - 243 : 2020/03/09(月) 02:02:37.29 ID:kXlfeW680
- >>97
日本でも20代の重症者が出てるのに - 250 : 2020/03/09(月) 02:02:58.13 ID:GvyHcEey0
- >>14
めっちゃってどのくらい? - 34 : 2020/03/09(月) 01:50:09.06 ID:c/AR/LdP0
- >>9
そういうことだね
日本でも二十代で感染者出てるから
でも同じ重病でも若い者優先するよって宣言なんだろ
年寄りは見殺しを選択したわけだ - 10 : 2020/03/09(月) 01:46:53.28 ID:dS7Va6DM0
- 検査至上主義の韓国とイタリア
まったく同じように医療崩壊を起こしてしまったとさ
検査厨はそろそろ学んでくださいね - 11 : 2020/03/09(月) 01:47:00.80 ID:FbhaGMXa0
- 日本だとミンスがお年寄りの~
- 12 : 2020/03/09(月) 01:47:02.09 ID:KRfaDeAZ0
- 日本でこれやったら、ジジババがデモしてさらにコロナ拡散してくれそうだな
- 46 : 2020/03/09(月) 01:51:34.06 ID:dS7Va6DM0
- >>12
実は日本も医療崩壊寸前なんですよ
もうかなりヤバイところまで来ている
どの病院も満床寸前だから - 96 : 2020/03/09(月) 01:54:58.36 ID:MtvuihPM0
- >>46
まじでこれ - 13 : 2020/03/09(月) 01:47:45.40 ID:u5BFAko20
- これは重要
日本は後期高齢者に医療費使いすぎ - 15 : 2020/03/09(月) 01:47:56.69 ID:rT7q2tQj0
- 死亡者の平均年齢81だしなあ
もう十分生きたよ - 16 : 2020/03/09(月) 01:48:01.30 ID:PIpnNBQU0
- やっぱり短期的な感染爆発で医療崩壊して全員の治療をやってないんだな
こういう事態を避けるために安部は一斉休校を要請した。イタリアももっと早くやっておくべきだった。
- 17 : 2020/03/09(月) 01:48:04.36 ID:jf0wdBfA0
- 若い連中ももれなく肺炎か
イタリアのウイルスはSARSじゃね? - 18 : 2020/03/09(月) 01:48:05.89 ID:MTzm2BOV0
- 悲しいけど最終的にそうなる
しかし問題点はまだある
多分ここまでいっちゃってる人は種無しになってる可能性が極めて高い - 19 : 2020/03/09(月) 01:48:19.09 ID:Fkc8xOgG0
- 重症でもない若者を感染しているというだけで入院させるのはそれこそがリソースの浪費だ。
何故なら若者の多くは感染しても軽症で治癒するからだ。 - 20 : 2020/03/09(月) 01:48:23.35 ID:kvvbEx0+0
- 中国や日本は高齢者様優遇だぞw
- 21 : 2020/03/09(月) 01:48:36.27 ID:1sB57Wz20
- >>1
姥捨て山かよ。21世紀だぞいま? - 22 : 2020/03/09(月) 01:48:38.26 ID:d0lD5l1K0
- 日本なら間違いなく老人優先だな
- 35 : 2020/03/09(月) 01:50:19.45 ID:eahoEGVh0
- >>22
上級優先 - 66 : 2020/03/09(月) 01:53:15.46 ID:RdHSPWzS0
- >>22
年金目当てに、家族が延命させるだろ - 116 : 2020/03/09(月) 01:55:56.46 ID:MtvuihPM0
- >>22
同時に来て選択しないといけなくなったら若い人を優先するかな - 23 : 2020/03/09(月) 01:48:52.16 ID:7whXr5XA0
- この病気の最適解は検査やら隔離やらよりも重症化したやつをひたすら対症療法していくのがいいんじゃね?
感染しても殆ど発症しないんだったら医療インフラ食うばかりできりがないやろ - 24 : 2020/03/09(月) 01:48:56.20 ID:JuN6+G2t0
- イタリアのウィルスは強毒かつ感染力も強い、最強最悪タイプなのかもな
- 48 : 2020/03/09(月) 01:51:38.60 ID:8jaUYtew0
- >>24
アジア人が特に弱いウイルスのはずなのに、イタリアでこれだから
イタリアで暴れているウイルスが日本に来たら怖いね - 25 : 2020/03/09(月) 01:49:11.21 ID:eN0ZadV+0
- 重症化率は年寄りのが高いんじゃ
イタリアは若年層も重症化しまくってんのか? - 26 : 2020/03/09(月) 01:49:35.16 ID:7hfyuyle0
- 年齢関係なく、IQが高くて社会に貢献してる奴から治療すればいい
金持ちでも役立たずは要らん
引きこもりは若くても染んどけ - 27 : 2020/03/09(月) 01:49:36.97 ID:pQvcYXZP0
- 日本の首都圏はもっと地獄だ
上級パワーがさく裂だな
- 29 : 2020/03/09(月) 01:49:53.25 ID:If7fARCZ0
- かわいい若い女優先で
- 68 : 2020/03/09(月) 01:53:28.63 ID:nb+biVOR0
- >>29
それでいいと思う - 30 : 2020/03/09(月) 01:49:53.40 ID:2Ix06BUt0
- これがトリアージってやつ?
- 31 : 2020/03/09(月) 01:49:57.41 ID:tLzwmS5s0
- 無観客とは言え呑気にセリエA開催してて笑えない
本当阿保だなイタリアは
世界の笑い者 - 32 : 2020/03/09(月) 01:49:58.23 ID:VpvJajn+0
- 日本は地方病院潰しまくったからなぁ・・・
- 33 : 2020/03/09(月) 01:50:04.31 ID:PpaihH950
- 良い判断だな
- 36 : 2020/03/09(月) 01:50:28.91 ID:qDVrfgS50
- 人権とは一体
あんな声高に叫んでたのに - 38 : 2020/03/09(月) 01:50:43.31 ID:z+ZlIMH70
- イタリア軍参謀総長がコロナ感染したらしいが治療してもらえないの?
- 39 : 2020/03/09(月) 01:50:46.11 ID:SCHXqyxl0
- >>1
イタリア最高だな
俺も常々若い人優先、老人は後回しにするべきだと思ってた
人生をもう充分生きた人、後の人生が短い人は優先しちゃダメなんだよ - 40 : 2020/03/09(月) 01:50:52.50 ID:6Yy89OWv0
- これが本来の医療だ
将来のあるものを優先して助ける
イタリアが正しい - 41 : 2020/03/09(月) 01:50:57.76 ID:Fkc8xOgG0
- 感染しましたというだけでは治療の方法がないわけで、
入院で出来ることと言えば対処療法だけだ。
だから軽症で入院させても意味がない。 - 64 : 2020/03/09(月) 01:53:06.99 ID:EqbIzrJf0
- >>41
対症療法、な知ったかしたいなら用語くらい正しく使え
- 105 : 2020/03/09(月) 01:55:14.50 ID:Fkc8xOgG0
- >>64
何を言葉一つで偉そうに口利いてんだお前。 - 119 : 2020/03/09(月) 01:56:01.82 ID:EqbIzrJf0
- >>105
てめーが間違ってるから教えてやったんだよ
ありがたく思えタコ - 135 : 2020/03/09(月) 01:57:12.07 ID:Fkc8xOgG0
- >>119
その口の利き方はなんだ?
お前の豆知識の披露なんか要らないんだよ。 - 144 : 2020/03/09(月) 01:57:47.57 ID:EqbIzrJf0
- >>135
豆どころか知識ゼロの雑魚が何を偉そうに - 248 : 2020/03/09(月) 02:02:47.63 ID:Fkc8xOgG0
- >>144
重箱の隅をつっ突くだけのお前の知識とやらはどれだけのものなのか? - 42 : 2020/03/09(月) 01:51:02.13 ID:rT7q2tQj0
- 若者の重症化率は1%だが
100人居れば1人は重症化するからな
イタリアの感染者数5061人 重症者は567人だが
30~50人くらいは若者いそう - 88 : 2020/03/09(月) 01:54:27.08 ID:B170bGl70
- >>42
年齢別の重症化率ってどこで見れる? - 191 : 2020/03/09(月) 01:59:47.77 ID:rT7q2tQj0
- >>88
前に実家で朝日新聞の1面で見た限りだから
2月の新聞漁れば出てくると思うわ - 43 : 2020/03/09(月) 01:51:18.10 ID:Pa5UJaCN0
- 日本なら逆になるってまじ?
- 44 : 2020/03/09(月) 01:51:19.03 ID:N9UmpQwe0
- こういう逼迫した事態になると未来のある若者が優先される。子供を産む女も大事にされ非生産性の老人ニートは切り捨てられる
- 45 : 2020/03/09(月) 01:51:23.37 ID:gX9kiXTh0
- ジャップは上級国民が若者を轢き殺しまくりなのにな。。。
- 47 : 2020/03/09(月) 01:51:36.04 ID:K6jV3zAG0
- これは賢いwww
- 49 : 2020/03/09(月) 01:52:01.07 ID:aJynE8xF0
- 日本なら女性様最優先になるだろ。
トリアージが既に決められてるはず。
2009新型インフルのときも(不足したワクチン接種の順位が)妊婦が最優先順位だったろ。次が高齢者。もう忘れたのかおまえら。 - 50 : 2020/03/09(月) 01:52:06.31 ID:G5xlRzNq0
- 日本ではすべて爺婆の都合で動いてるからな
- 51 : 2020/03/09(月) 01:52:07.04 ID:qw0Zz5d/0
- 35歳以上の男性患者に治療は不要だ
もう中途採用されない年齢なのだから
- 52 : 2020/03/09(月) 01:52:07.81 ID:K2+RoSdX0
- おまえらは後回し。人工呼吸器も付けれず海で溺れてるように息が出来なくて死ぬ
- 104 : 2020/03/09(月) 01:55:12.32 ID:DZCM2ATj0
- >>52
どうせなら突然死するタイプで逝きたい - 110 : 2020/03/09(月) 01:55:29.84 ID:8jaUYtew0
- >>52
殺して・・・殺してクレメンスってうなされそう - 53 : 2020/03/09(月) 01:52:11.01 ID:K5oyEmfU0
- 重症者を優先じゃなくて若い順なんか
っていう当たり前のレスが最初の方につかない馬鹿レス
- 67 : 2020/03/09(月) 01:53:25.69 ID:rT7q2tQj0
- >>53
重症者が多すぎてICUに収容しきれないんでしょ
500人もいるのよ - 54 : 2020/03/09(月) 01:52:17.94 ID:BoV9cTb50
- 日本も80歳以上のジジババ感染者は見捨てていこう。
- 55 : 2020/03/09(月) 01:52:25.58 ID:th+x9U1s0
- これは正しい選択
日本だと上級老害が優先になる
- 56 : 2020/03/09(月) 01:52:37.37 ID:9c6lxIeI0
- もうイタリアは武漢二の舞で医療抱懐かよ
韓国方式は止めとけとあれほど言ったに・・・ - 57 : 2020/03/09(月) 01:52:37.47 ID:TknOsGn50
- これは正しい選択
日本も見習え - 58 : 2020/03/09(月) 01:52:38.16 ID:/gM+WJm60
- 先のない我々より未来ある若者を助けてくだされ( "・ω・゛)
- 59 : 2020/03/09(月) 01:52:45.07 ID:ezJXwcsU0
- 見事な崩壊っぷりだな
マスゴミはこういうのを死ぬほど流せよ - 94 : 2020/03/09(月) 01:54:54.91 ID:dS7Va6DM0
- >>59
いまだにテレビで検査!検査!と言ってる馬鹿に感化されて
「政府はオリンピックを開くために隠ぺいしている」というしょーもない陰謀論を語る知能障碍者が後を絶たない - 60 : 2020/03/09(月) 01:52:48.24 ID:8jaUYtew0
- 若者優先で男性と女性がいたら女性、さらに美人優先だったらイタリアっぽい
- 62 : 2020/03/09(月) 01:53:01.81 ID:19Xa9wp00
- 集中治療室に入らなきゃいけない若者がたくさんいるの?
- 63 : 2020/03/09(月) 01:53:03.92 ID:I/iTk+mm0
- ジャップでは上級80代が最優先になるんだな
- 65 : 2020/03/09(月) 01:53:10.87 ID:4ZnvE4S90
- 金がある老人か
未来ある若者かそりゃイタリアは人が死ぬわな
- 70 : 2020/03/09(月) 01:53:31.60 ID:aJynE8xF0
- 妊婦というのがくせもので、妊娠している可能性があればいいので、
本当の妊婦じゃなくても、実質妊娠可能な女性がすべて最優先順位となるわけです。日本のトリアージではね。 - 125 : 2020/03/09(月) 01:56:24.06 ID:/hQAjdKA0
- >>70
昔、産婦人科の教授に最初の講義の冒頭「女を見たら妊娠と思え」と習ったなあ・・・ - 71 : 2020/03/09(月) 01:53:34.18 ID:O3I5jxkZ0
- ちょっとイタリア凄すぎない
誰だよ白人は感染しにくいとか
言ってたの - 72 : 2020/03/09(月) 01:53:39.65 ID:1S2LU9F+0
- 日本は上級優先だからな。
- 73 : 2020/03/09(月) 01:53:40.85 ID:dFLy3LHy0
- 成人式で暴れてた連中は重症化しても放置の方向でOK牧場
- 74 : 2020/03/09(月) 01:53:41.73 ID:CqzD8W7O0
- このソースの信用性はあんのか
- 75 : 2020/03/09(月) 01:53:44.14 ID:qPl3vuuk0
- トリアージだよな、・・・・・
- 76 : 2020/03/09(月) 01:53:44.69 ID:WZ+qmkf/0
- 賢いな
日本ならジジババ優先しそうだけどな - 77 : 2020/03/09(月) 01:53:49.82 ID:PHuUZsU60
- 何か考え方に違和感を感じる
- 79 : 2020/03/09(月) 01:53:56.60 ID:1guD2XQM0
- 70歳以上の奴は治療しなくていいだろ。
- 80 : 2020/03/09(月) 01:53:56.81 ID:M2tbKeWH0
- こういう二者択一の非情な判断迫られた場合、今の日本だと絶対老人が暴れるわ
- 81 : 2020/03/09(月) 01:54:03.47 ID:YjuRhhul0
- >>1
とうとう選別しだした、命は平等じゃない! - 82 : 2020/03/09(月) 01:54:04.83 ID:skaB+Ao+0
- 日本のコロナ検査は上級国民優先ってのは すでにやってる事
- 83 : 2020/03/09(月) 01:54:05.44 ID:NqkMDoDt0
- そりゃ女がいなきゃ子供は増えないからしゃーないよ 精子は最悪精子バンクでいいけど
老人はもう切り捨てていこ!って言えるイタリアが羨ましい - 109 : 2020/03/09(月) 01:55:28.99 ID:796e/V+10
- >>83
それだけ若い人の感染もやばいことになってるって事だし良くはないだろイタリアもジジババ多いらしいからこれを機に…とかちょっと思ってそうだが
- 84 : 2020/03/09(月) 01:54:07.61 ID:q87HAvLE0
- 日本だと上級優先年寄り優先だろうなぁ
- 85 : 2020/03/09(月) 01:54:10.29 ID:FJlijC9Q0
- それにしても日本国のジジババはしぶとすぎる。
全然死んでない。 - 86 : 2020/03/09(月) 01:54:10.29 ID:1pn/HLP00
- 日本は上級国民優先でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 87 : 2020/03/09(月) 01:54:10.76 ID:Q+5wWI8w0
- これが上昌広いわく経験の差ですかね?
- 89 : 2020/03/09(月) 01:54:27.18 ID:VjgjbKlP0
- 文化の違うと
ここまで変わるのは凄い - 150 : 2020/03/09(月) 01:58:00.79 ID:VUzlJWbw0
- >>89
稀に日本でもあるぞ
医療設備は無限にある訳じゃないからな - 224 : 2020/03/09(月) 02:01:51.54 ID:6Yy89OWv0
- >>89
老人の延命治療は虐待と見なすからな
日本とは正反対だよ - 90 : 2020/03/09(月) 01:54:31.42 ID:JdMn393u0
- 年寄りは4ねと言うのか!差別だ差別!
日本ならこんなスレが立つ - 91 : 2020/03/09(月) 01:54:31.56 ID:I/iTk+mm0
- どさくさで障碍者も棄てるんですよね
ナチスの優性論みたいだな - 92 : 2020/03/09(月) 01:54:45.10 ID:19Xa9wp00
- 重症者500人になると医療崩壊か
日本の空きはどれくらいあるんだ - 95 : 2020/03/09(月) 01:54:55.79 ID:tbZoJZPy0
- 日本も感染症病床数1700とicu5000しかないからな
しかも、外科とかも含めてだから激しい椅子取りになるな - 98 : 2020/03/09(月) 01:55:00.30 ID:6Yy89OWv0
- もともとヨーロッパは老人の重症肺炎患者は積極的に治療しない
そういう文化だから - 99 : 2020/03/09(月) 01:55:00.98 ID:Bo6PN8Jr0
- ジジババだけ生き残っても仕方ないから、優先順位としてはそうなるよな。
- 100 : 2020/03/09(月) 01:55:02.02 ID:DeEXlP8G0
- これは日本も見習わないといけない
- 101 : 2020/03/09(月) 01:55:02.83 ID:ZdoIak1E0
- そりゃまあ合理的に考えたらそうなるわな
集中治療室ってことは高齢者だと若者よりかなり回復率低いだろ - 102 : 2020/03/09(月) 01:55:05.23 ID:rT6ldhCS0
- 病院ガラガラなんだが
- 117 : 2020/03/09(月) 01:55:56.78 ID:CqzD8W7O0
- >>102
普段どれだけ無駄に医者に行ってる奴らがいるかよく分かるな - 137 : 2020/03/09(月) 01:57:18.34 ID:rT6ldhCS0
- >>117
コロナにヒビって老人が暇つぶしに来なくなってるのかな - 170 : 2020/03/09(月) 01:58:51.78 ID:6Yy89OWv0
- >>137
正解
奈良でバスの運転手が陽性だと分かった翌日に
大阪の町医者の待合室から客が消えた - 120 : 2020/03/09(月) 01:56:03.84 ID:SCHXqyxl0
- >>102
今日パチンコ屋に行ったらパチンコ屋もガラガラだった
意外と安全な場所なのかもしれん
シマに俺1人だったぞ - 162 : 2020/03/09(月) 01:58:34.70 ID:rT6ldhCS0
- >>120
最寄り駅のパチンコ屋チラ見したけどいつも通り満席だった - 175 : 2020/03/09(月) 01:59:09.76 ID:03sIa+gX0
- >>120
まだ、表向き感染者そんなに出てない地域だけど
パチンコ屋昼間から夜まで駐車場満杯なのが見えたある意味隔離施設でそこに行く人はそこ以外出歩かないから安心
- 206 : 2020/03/09(月) 02:00:55.82 ID:AWqcwoRd0
- >>102
今は空いてる方がいいよ - 103 : 2020/03/09(月) 01:55:11.21 ID:WUTenSPn0
- 死亡者増えるなこりゃ
- 106 : 2020/03/09(月) 01:55:22.40 ID:6KwBLDVH0
- 正しい判断だ
ぶっちゃけ医療破綻は時間の問題なのだから、こうやって優先順位を付けることが大事
- 107 : 2020/03/09(月) 01:55:26.48 ID:cfGm6N1r0
- マジで日本は見習えよ
- 111 : 2020/03/09(月) 01:55:30.91 ID:tQAknjKS0
- >>1
検査が大事か?
治療が大事か? - 112 : 2020/03/09(月) 01:55:32.56 ID:zwQxS/tB0
- 本当に機械的に効率的に考えると下級国民の若者を最優先で治療するのが正しいんだよね
でもその判断を下せる国はないだろうな
AIならそう判断するだろうけど - 113 : 2020/03/09(月) 01:55:37.42 ID:d/rPT8bW0
- カナダは平和
羽生の聖属性凄い - 189 : 2020/03/09(月) 01:59:42.60 ID:/hQAjdKA0
- >>113
羽生は死んだ方がいい側の年齢 - 114 : 2020/03/09(月) 01:55:38.82 ID:dAShvlxE0
- 日本は老人でベッドが埋まって自宅で若者が死ぬのかな
- 115 : 2020/03/09(月) 01:55:54.40 ID:Mq4eCtCE0
- 検査しないからってこの未来は同じだからな
- 118 : 2020/03/09(月) 01:55:59.40 ID:EcTpNsmU0
- これ日本で同じ事言ったら
老害から抗議の電話殺到だから無理かな
自己中でこれから遊びたい欲にまみれた老人ばかり - 145 : 2020/03/09(月) 01:57:49.62 ID:rT7q2tQj0
- >>118
日本はそこまで追い詰められてないわ
ダイプリ入れても重症者は62人よ
日本だけなら28人
ダイプリは日本の医療リソース使ってるから合算したわよ - 155 : 2020/03/09(月) 01:58:15.98 ID:tQAknjKS0
- >>118
イタリアはカトリックの保守的な国柄だからね - 178 : 2020/03/09(月) 01:59:16.82 ID:b2pKUqDC0
- >>118
と言うか出来ん。ジジババに媚びた政党が選挙を制す。
大阪都構想の際のバス代金騒ぎが分かりやすく教えてくれたやん
「若者優先」なんて口にした途端にその政党はおわりw - 121 : 2020/03/09(月) 01:56:05.64 ID:9wHvMnf/0
- ちな上級だけで満床になるから中級以下は道端で痙攣しながら逝かなきゃならんよ
- 122 : 2020/03/09(月) 01:56:05.76 ID:rT7q2tQj0
- つまり重症化したら若者優先で治療するって事
トリアージの一種だし
若者なら回復する可能性が高い
医療のリソースは限られているから… - 124 : 2020/03/09(月) 01:56:22.87 ID:W+5AElqd0
- 日本じゃ命の選別だとか憲法違反だとか言うやつ必ず出てくるな
差し迫った現実だぞこの問題 - 126 : 2020/03/09(月) 01:56:26.73 ID:tK5FfqWd0
- worldometerでイタリアだけいつも数字出るの遅いの怖い
- 128 : 2020/03/09(月) 01:56:47.66 ID:19Xa9wp00
- 喘息薬どうした?
- 129 : 2020/03/09(月) 01:56:54.14 ID:G7kwbpOM0
- 日本の感染症病床1800
クルーズと足して1500こえたら危険信号 - 130 : 2020/03/09(月) 01:57:04.24 ID:ne/KmOAm0
- ありえんと思うけど日本の為政者も想定しておく必要がある
年齢だけでなく持病や病状も加味して命の選別を行うような場合を。 - 131 : 2020/03/09(月) 01:57:05.28 ID:hFwjS3Cw0
- いや若者は治療しなくても勝手に回復するし
ものは良いようだな - 132 : 2020/03/09(月) 01:57:07.92 ID:ML2kovV90
- 日本では検査してもらえない
若者が突然死します - 180 : 2020/03/09(月) 01:59:25.12 ID:9wHvMnf/0
- >>132
山梨の若リーマンなんかヤバかったよな
これからどんどん増える - 133 : 2020/03/09(月) 01:57:08.78 ID:SKUXMExw0
- 私利私欲の塊・反日東京が首都だと当然のように老人優先になる
日本のこと、日本人の考えなんてない - 134 : 2020/03/09(月) 01:57:08.99 ID:pg0X/+IY0
- やべえなこれ
行くとこまで行ってしまった - 136 : 2020/03/09(月) 01:57:14.83 ID:G5xlRzNq0
- にほんぐらいだろ80や90過ぎの爺婆が死んでも必死にマスゴミがさわぐの.寿命がないのかな日本には
- 138 : 2020/03/09(月) 01:57:23.74 ID:dpGLDe7X0
- イタリアが普通の感覚
- 139 : 2020/03/09(月) 01:57:25.25 ID:Id3iTy1F0
- 日本は清潔な国だけど感染したら同じなはず
なんでイタリアはここまで死者が増えるのか
若者なんか無症状か軽い風邪で済むはずだろ - 174 : 2020/03/09(月) 01:59:09.64 ID:tK5FfqWd0
- >>139
何が清潔だよ
老害は全然手洗わないクソばかり - 259 : 2020/03/09(月) 02:03:31.76 ID:jPZ1VIyc0
- >>139
新型コロナも実は2種類あって(←これは確定)イタリアは武漢と同じ強毒性のやつが流行ってて
日本で流行ってるのは弱い方のやつという説がある。 - 140 : 2020/03/09(月) 01:57:31.16 ID:OfTjSR85O
- 日本から60歳以上が 皆4ねば年金問題は少し軽くなる。
- 141 : 2020/03/09(月) 01:57:37.06 ID:gC07N0ci0
- これでまた、究極の黒塗りに一つ追加されたな…
- 142 : 2020/03/09(月) 01:57:44.10 ID:uosv7AX80
- ま、年寄一掃するつもりだな
正しいコロナの使い方
これでイタリア復活したら、みんな年寄見捨てる方針にするだろな - 143 : 2020/03/09(月) 01:57:45.75 ID:7hs1LHLH0
- 状況わするぎんね
- 146 : 2020/03/09(月) 01:57:52.66 ID:I95NqEDK0
- 上先生、イタリアが医療崩壊起こしてる事にコメントを
- 147 : 2020/03/09(月) 01:57:54.05 ID:vMvpp7Ww0
- 強毒性が蔓延してる
- 167 : 2020/03/09(月) 01:58:44.84 ID:O3I5jxkZ0
- >>147
そろそろ弱毒に変異しても
いいんだけどな - 148 : 2020/03/09(月) 01:57:55.10 ID:j4WqPhKa0
- 日本で大事な票田をこんな扱いしたら次は無い
- 149 : 2020/03/09(月) 01:57:58.73 ID:IBSRgSr00
- ヨーロッパは狩猟民族だから老人切り捨て文化
- 151 : 2020/03/09(月) 01:58:03.88 ID:AdA0q5820
- 本当にこんな強いウィルスが今更2020年になって自然発生すんのかよ
- 153 : 2020/03/09(月) 01:58:13.53 ID:TknOsGn50
- 60以上は中国式でナニしてしまえ
- 156 : 2020/03/09(月) 01:58:16.05 ID:cVKMzhyG0
- これは日本では事故現場ではできても病院では無理だろうな
- 157 : 2020/03/09(月) 01:58:23.56 ID:2zeU8Gb+0
- 優先順位としては正しいけどな。
若者の場合はほっといても治るんじゃねーのか。 - 159 : 2020/03/09(月) 01:58:29.10 ID:tbZoJZPy0
- 若者は金ないし票にならないから切り捨てられる
- 160 : 2020/03/09(月) 01:58:31.54 ID:WUTenSPn0
- 逆トリアージになっちまうが
- 161 : 2020/03/09(月) 01:58:33.50 ID:KMWbuZrZ0
- 日本はジジババ6人しか死んでないのに
やっぱり毒性が違うのか - 163 : 2020/03/09(月) 01:58:35.11 ID:rOU7L/w60
- イタリアもうそんな段階なのかよ
アカンやんけ - 164 : 2020/03/09(月) 01:58:37.46 ID:d/rPT8bW0
- 新型ったって普通の風邪や肺炎とか激症化した時と治療は変わらんでしょ
症状が思い子どもや若者を優先
これでOK - 165 : 2020/03/09(月) 01:58:41.79 ID:Htn5j6sK0
- だから
人類の標準的考え方はこれ
老害は日本にしか居ない - 187 : 2020/03/09(月) 01:59:35.16 ID:zwQxS/tB0
- >>165
効率的に考えるなら金持ちより貧乏人を優先的に治療すべきという結論になるけどそれでもいい? - 218 : 2020/03/09(月) 02:01:29.51 ID:Htn5j6sK0
- >>187
お前、糖質だな? - 251 : 2020/03/09(月) 02:03:00.33 ID:zwQxS/tB0
- >>218
お前は話の一歩先も読めないバカ? - 236 : 2020/03/09(月) 02:02:15.44 ID:jeeMJepV0
- >>165
たくさんの老害かかえてんのによくもまぁ日本崩壊せずにいるもんだよ - 168 : 2020/03/09(月) 01:58:44.97 ID:FoGlhg6C0
- >>1
助かる可能性がある順位ってそりゃ普通だろ - 171 : 2020/03/09(月) 01:58:51.95 ID:PMOrtJ2A0
- 日本→若いんだから気合で治せ
- 172 : 2020/03/09(月) 01:59:01.23 ID:6WFyItgI0
- 検査しすぎ、チュッチュしすぎ、ハグしすぎ、手洗いしなさすぎ。
- 176 : 2020/03/09(月) 01:59:10.70 ID:hpSz/S+30
- これが何でもかんでも検査検査言ってたサヨクさんに対する答えやね
- 177 : 2020/03/09(月) 01:59:11.12 ID:0DS5gJIC0
- 姥捨て山が必要だな…
- 181 : 2020/03/09(月) 01:59:25.70 ID:vMSAzIkI0
- パンクするのは想定内
一度パンクさせることで社会のありったけのリソース使う風潮に流れる
今回のコロナはそこまでしないと勝てない - 182 : 2020/03/09(月) 01:59:25.83 ID:VjgjbKlP0
- テーブルに置きっぱのパンが原因か?
パンデミック
- 183 : 2020/03/09(月) 01:59:27.99 ID:JdMn393u0
- 中国人が多いって言うし、中国人の若者がベッドを占領してそう
- 184 : 2020/03/09(月) 01:59:29.54 ID:q6XJ/jEr0
- こんな状況下でもコロナに感染した乗客が居るクルーズ船の乗客を無検査で解放すると言う人権意識の高さを見せたイタリア
上先生もCNNもNYTも絶賛するだろうな - 185 : 2020/03/09(月) 01:59:31.86 ID:CVfCg/F00
- 「一斉休校の前に高齢者の命を守る措置を」の蓮舫さんが聞いたら
襟立ててキーキー叫びながら噛みつきそうなニュース - 186 : 2020/03/09(月) 01:59:32.91 ID:MV771duX0
- 日本では老人優先という
- 188 : 2020/03/09(月) 01:59:35.25 ID:zjhT/e5G0
- 武漢化が止まらないな
そろそろ老人は埋められるようになる - 190 : 2020/03/09(月) 01:59:43.97 ID:9h4SxTSo0
- 若者を優先して治療するのは良い判断
- 192 : 2020/03/09(月) 01:59:48.66 ID:yizXGXbn0
- 日本だったら老人優先して若者が死ぬんですよね
それで老人が若者は気合が足りないとかガッツがないとか侮辱してくるんだよね
コロナは老人を掃除する神の贈り物ですよ - 193 : 2020/03/09(月) 01:59:53.76 ID:Nk5+exbv0
- 地獄を見てるのは医療従事者
- 194 : 2020/03/09(月) 01:59:59.96 ID:jeeMJepV0
- 日本の医療が優秀で助かった
- 195 : 2020/03/09(月) 02:00:01.99 ID:dpGLDe7X0
- しかし医療崩壊が早すぎる
- 197 : 2020/03/09(月) 02:00:18.39 ID:FVR2LhS70
- まあ老害を処理するいい機会だしな
- 198 : 2020/03/09(月) 02:00:18.53 ID:rRra5t7Z0
- 日本じゃできない
- 199 : 2020/03/09(月) 02:00:18.65 ID:19Xa9wp00
- WHOとか国境無き医師団は助けに来ないの?
- 200 : 2020/03/09(月) 02:00:36.61 ID:hFwjS3Cw0
- ああ、お前らは気がついているだろうけど
若者は勝手に回復するから
これただのお手上げと言いたいのを、こんな言い回しにしただけ
政治的な・・・ - 202 : 2020/03/09(月) 02:00:45.28 ID:0w/Fj/k80
- とりあえず賛成だけど
命の選択なんて怖いよね・・・ - 204 : 2020/03/09(月) 02:00:48.36 ID:S+b56cRL0
- 優先順位が日本と逆だな
- 205 : 2020/03/09(月) 02:00:48.83 ID:D/sKZ/9F0
- 日本の未来か
日本もあっと言う間に20台のECMOが埋まったからな - 207 : 2020/03/09(月) 02:00:55.83 ID:rOU7L/w60
- ボロクソ言われても熱出たら家で寝てろが正解なのを
こうも見せ付けられるとナンとも言えない感じだな - 208 : 2020/03/09(月) 02:00:58.57 ID:dZSNC9L00
- イタリアは病床数が少ないのか、それとも重症者が多いのか
- 209 : 2020/03/09(月) 02:00:58.94 ID:xEh/WLE30
- 上昌宏センセーに相談すればいいのに
- 210 : 2020/03/09(月) 02:01:03.63 ID:rTsadFuq0
- まあイタリアの医療制度は最初から本会してるようなクソ制度で有名だし
というか死者が出まくってるのは日本と逆で重症化しやすい老人を後回しにしてるからなんだな - 211 : 2020/03/09(月) 02:01:06.27 ID:nGAFWAB00
- ジャップより有能
- 213 : 2020/03/09(月) 02:01:10.99 ID:2//2t+aw0
- もうとにかくイタリア貧乏なんだなって同情だけですわ
突出してるじゃん欧州の中でも - 246 : 2020/03/09(月) 02:02:45.10 ID:6WFyItgI0
- >>213
欧州はスイスも含めて自由に移動出来るから。 - 214 : 2020/03/09(月) 02:01:24.11 ID:GBN5p0nv0
- 賢いな
老い先短い上にこの先納税する期間も短い人を生かすより、若者を選ぶのは国としては賢明だろ - 215 : 2020/03/09(月) 02:01:24.97 ID:Jr+hfCix0
- 完全に医療崩壊きたわ
- 216 : 2020/03/09(月) 02:01:27.28 ID:NqkMDoDt0
- 3.11で東北のどっかの老人ホームから逃げてきたババアの遺族があの時適切な処置がなかったから死んだんだ!って訴えてる記事読んだときはおぞまし過ぎたわ 年金が溶けるからか?
- 217 : 2020/03/09(月) 02:01:27.45 ID:dS7Va6DM0
- 日本の医療崩壊が間近に迫っている、という重要な事実をテレビでなぜ放送しないのか
倒閣目的のどうでもいい陰謀論ばかり放送し、
国民の生命にかかわる重大な情報を放送しない
だから無限に医療リソースがあるかのような検査厨がいまだにはびこっている
羽鳥や玉川はいままで放送してきた検査至上主義のプロパガンダを全撤回して
日本の医療崩壊問題を特集すべき - 286 : 2020/03/09(月) 02:04:43.03 ID:pg0X/+IY0
- >>217
それは答えないぞ
検査しないから軽症の陽性者が普段通りの生活して感染拡大してるかもしれんだろ
軽症者を病院以外で隔離できる施設があればいいんだがなあ - 219 : 2020/03/09(月) 02:01:33.79 ID:umCbXMjX0
- あからさまな高齢者見殺しですか・・・。
まぁ 言っていることは解るような気がしますが 普通に酷いと感じます。 - 220 : 2020/03/09(月) 02:01:35.04 ID:Htt6DgV/0
- おーい、欧州の人権屋
こういう時こそ、国同士で助けるべきだろ?
本当に上っ面な奴等だな
簡単に本性現す - 221 : 2020/03/09(月) 02:01:37.09 ID:1yXgdbkO0
- イタリアのほうが民度高いじゃん
日本だとジジババと子持ちデブスババアが優先で
若者と独身男女は切り捨てだろうな - 223 : 2020/03/09(月) 02:01:43.63 ID:gMjVg8kU0
- 外国は若年層の重症化も多いってこと?
- 225 : 2020/03/09(月) 02:01:55.56 ID:9iJFeFBn0
- 日本でも髄膜炎出たもんなー
- 226 : 2020/03/09(月) 02:01:55.56 ID:dVKuBx460
- ICUに入れなければならない程の重篤な若者と年寄り
そりゃあ若者を優先するだろうね
- 227 : 2020/03/09(月) 02:01:57.45 ID:0DS5gJIC0
- もう俺たちだけで若者日本人だけの国を作るか…
- 260 : 2020/03/09(月) 02:03:33.34 ID:S+b56cRL0
- >>227
ここに若者居ないよw - 228 : 2020/03/09(月) 02:01:57.82 ID:C/bbajUV0
- ニンニク臭えイタ公どんどん4ねえ
- 229 : 2020/03/09(月) 02:01:58.53 ID:gfUzKAa30
- トリア-ジ?
老人切り捨て? - 230 : 2020/03/09(月) 02:02:07.91 ID:C4IbcrMf0
- 検査してるからじゃないだろ
重傷者が多いんだわ
ただ検査してるから対応できてる - 231 : 2020/03/09(月) 02:02:09.68 ID:dkYDQ9220
- 検査を隠蔽しない事によって
全て解決するというのが
アベサポ - 232 : 2020/03/09(月) 02:02:09.76 ID:XBnkFFiG0
- 年金受給者より、年金支払者が優遇されるべき
か - 233 : 2020/03/09(月) 02:02:11.85 ID:F4JUCpbk0
- でも全員が助からない極限の状態で誰を優先するかは時間がある平時の状態で決めておく必要があるよな。
日本で想定する緊急時とは全員が助かる前提だからまずはお年寄りを優先する制度になっているから年寄を残して若者が死んだら復興は出来ない。平時の価値観で優先順位を決めたら命の選択だと責められて議会で追及されマスコミに叩かれ選挙で落選するだろうけど。
- 235 : 2020/03/09(月) 02:02:13.21 ID:ar1GJOVs0
- 老人優先の日本では、怒り狂った若者が老人を襲撃~なんてことにならないかな?
- 238 : 2020/03/09(月) 02:02:17.03 ID:LaMjGVW10
- 子どおじは治療なし
- 239 : 2020/03/09(月) 02:02:19.46 ID:tK5FfqWd0
- イタリアが経済危機まで逝ったら結構響くやろなあ
- 241 : 2020/03/09(月) 02:02:24.06 ID:ZuDzOViz0
- これには武田教授も大笑い
- 242 : 2020/03/09(月) 02:02:34.77 ID:ZttPd1aE0
- 若い人なら気合いで治せよ
- 244 : 2020/03/09(月) 02:02:39.27 ID:qvIMgf5v0
- イタリアなりに必死なんだろうけど
傍から見るとサボりまくっているように見える - 290 : 2020/03/09(月) 02:05:01.86 ID:ar1GJOVs0
- >>244
全然そんな風には見えないけど。真剣に見えるよ。 - 247 : 2020/03/09(月) 02:02:46.47 ID:jaAb2trJ0
- これはメンタルやられる地獄のような状況。
- 249 : 2020/03/09(月) 02:02:57.07 ID:2y0iO7qx0
- 日本では高齢者の投票率がいいので、若者は後回しだと思いますね。
投票率の良い層に手厚くするのは当たり前。
若い子選挙行かないとね。 - 252 : 2020/03/09(月) 02:03:01.50 ID:rTsadFuq0
- イタリアの医療制度は基本的に無料なんだけど普通の病気ですら3日待たされるし、検査なんかは半年待ち
自腹で高額な料金支払えば好きなときに治療を受けられるけど、一般人は緊急病院に駆け込む以外に迅速な治療を受けられない
だから常に緊急病院は8時間待ち当たり前なくらい混み合ってるっていうそんな状況で武漢肺炎が蔓延したら今みたいな状況にもなるわな
- 253 : 2020/03/09(月) 02:03:07.49 ID:TknOsGn50
- 結果的に世界中の高齢化問題が解決すればハッピーウイルスってことになる。
全世界はイタリアに続け。 - 254 : 2020/03/09(月) 02:03:07.51 ID:dZSNC9L00
- 若者の重症者が多いんだろうか
- 282 : 2020/03/09(月) 02:04:36.48 ID:rT7q2tQj0
- >>254
多くは無いわね
日本でも若者の重症者は3人でしょ
北海道の1人は回復したわ
あと九州と脳炎の子ね - 255 : 2020/03/09(月) 02:03:16.69 ID:FPdEeoA50
- 若者が重症化しないとかも、これを見ると信じられなくなるね。それともイタリア人が
このウィルスに食生活とかで弱い傾向があるのかね - 256 : 2020/03/09(月) 02:03:24.11 ID:bpWh0BSG0
- うわぁ…これは悲惨過ぎる
- 257 : 2020/03/09(月) 02:03:24.55 ID:YUxBLEiI0
- これは正しいトリアージ
- 258 : 2020/03/09(月) 02:03:31.41 ID:DF3Whxvi0
- イタリアが悲鳴を上げている
恐ろしい日本にも、すぐに来るぞ
- 262 : 2020/03/09(月) 02:03:36.36 ID:/cgIq4Wo0
- 日本でも肯定する人が多いだろうな高齢化社会の特徴だ少なくとも美しい国とは呼べない
- 263 : 2020/03/09(月) 02:03:36.37 ID:D2c7rpZq0
- イタリアも韓国もまともなトリアージしてないから医療崩壊
まずは電話問診
重症、高齢者、基礎疾患、発熱、肺炎症状等でトリアージにかけて
必要なら検査入院が正しい
日本は今のところ上手く回せてる - 264 : 2020/03/09(月) 02:03:44.87 ID:aTbehOaT0
- 日本みたいに重傷者放置しないから
- 265 : 2020/03/09(月) 02:03:48.16 ID:HlRLSwbK0
- 素晴らしい、日本も見習え
- 266 : 2020/03/09(月) 02:03:50.36 ID:NDWMGmYF0
- やっぱり若者もやばいんじゃねーのか?
- 267 : 2020/03/09(月) 02:03:52.96 ID:CncdFUZU0
- 日本だと若者は症状が軽めの傾向だからお年寄りが優先ってなるよ
- 268 : 2020/03/09(月) 02:03:58.34 ID:bFcbD2/e0
- 正しい判断です。当たり前です。
- 269 : 2020/03/09(月) 02:04:03.31 ID:JvnWKNms0
- そういう事なのか
残酷な現実だね - 270 : 2020/03/09(月) 02:04:07.12 ID:Mg/PXTw10
- クソみたいなスレタイに釣られてるやつ多いが、
あくまでも政府への意見書で、まだ実施されてないぞ - 285 : 2020/03/09(月) 02:04:42.98 ID:19Xa9wp00
- >>270
でも検討段階に入ったって事でしょ - 271 : 2020/03/09(月) 02:04:16.69 ID:JbarbcVJ0
- 若者を大事にするイタリア
老人が若者から収奪する日本
- 272 : 2020/03/09(月) 02:04:16.73 ID:xiQAKuQs0
- イタリアも、日本の次に少子高齢化激しい国だからな
日本も老人は自宅待機で治療しなくて良いよ
年金払う側の若い人優先 - 273 : 2020/03/09(月) 02:04:17.12 ID:Htn5j6sK0
- 昔の老人は知恵があるから敬われた
今の老人は全てにおいて何も無い単なる重荷 - 291 : 2020/03/09(月) 02:05:04.41 ID:xiQAKuQs0
- >>273
知恵もないくせに若者の足引っ張ってドヤ顔でにいびってくるからね
要らない - 274 : 2020/03/09(月) 02:04:22.92 ID:xHZFyV/d0
- ジジババに持病あって重症になっても後回しになるのかよ?
(´・ω・`)無慈悲イタリア - 276 : 2020/03/09(月) 02:04:23.05 ID:1gg9NhtY0
- これもっと多く亡くなるってこと?
- 278 : 2020/03/09(月) 02:04:26.14 ID:RcAwxcYR0
- 常時ですら状況見ないといけないのに、非常時だってなあ
- 281 : 2020/03/09(月) 02:04:33.91 ID:hFwjS3Cw0
- もう無理なのだろう
残念ながら医療崩壊したな - 283 : 2020/03/09(月) 02:04:39.92 ID:G5xlRzNq0
- 人轢き殺してもろうなら無罪の優しい国日本
- 284 : 2020/03/09(月) 02:04:40.43 ID:CAdFePJF0
- 医療崩壊してんじゃん
- 287 : 2020/03/09(月) 02:04:49.29 ID:Ug5UnHHr0
- もとから延命治療しないから
あともうすでに医療崩壊して学生の看護師とかが
応対にあたってるぞ - 288 : 2020/03/09(月) 02:04:51.40 ID:/P3tM5Qp0
- 日本でも街で倒れてた青年重症だったな
調べたらコロナ - 289 : 2020/03/09(月) 02:04:58.86 ID:/7cAvAnn0
- 酷い話だけど、
緊急時には、若い順、特定技能をもった人を優先して救わないと、
社会が壊れてしまうからね。
高齢の方には、可哀そうだけどね。実際に自分の家族がその立場になると想像するとつらいね。
- 292 : 2020/03/09(月) 02:05:05.78 ID:SumSW8Nc0
- 真逆の日本
何でもかんでも高齢者優先
トイレットペーパーの行列ほとんど高齢者
コメント