
【志村けん無駄死に】芸能、文化人は新型コロナで苦しんでるんじゃなかったの?検察庁法改正。コロナそっちのけで抗議続く、理由は陰謀論

- 1
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 2
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 3
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 4
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 5
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 6
【荻原博子氏】財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ 「食料品の消費税率をゼロにするのに必要な財源は消費税の増収分で十分賄える」1 : 2025/04/21 14:06:06 ??? 「5万円の定額給付金」を配って国民を誤魔化そうと考えていた石破茂・首相は与野党から“減税要求の包囲網”を敷かれた。それに対して“増税マフィア”...
- 7
自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相…靖国神社を参拝1 : 2025/04/23(水) 10:00:38.22 ID:QX7ukWfj9 自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相 「これまでの経験を生かしたい」|FNN htt...
- 8
大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係者含む)10万人台は初1 : 2025/04/23(水) 09:55:53.73 ID:QX7ukWfj9 【速報】大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係...
- 9
【まーた始まった】 聯合ニュース 「韓国人枢機卿 次期ローマ教皇有力候補の一人に」1 : 2025/04/23(水) 09:11:59.42 ID:uETlSUrl0 【バチカン聯合ニュース】ローマ教皇庁で韓国人として初めて聖職者省長官を務める兪興植(ユ・フンシク)枢機卿(73)...
- 10
< `Д´>「日本企業は朝鮮人強制動員の責任から逃げられない」1 : 2025/04/23(水) 09:13:06.36 ID:JMser/Ue0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba897068ca816a2b4daa4f...
- 11
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 12
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 13
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 14
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 15
中国「干魃が深刻化」――小麦が干ばつで枯死し、全滅しました1 : 2025/04/23(水) 08:43:41.56 ID:9nIOuH8y 毎年のようにひどい水害が発生し、雨季になると都市部が水没する映像がネットに上がる中国。その一方で、土壌から水分がな...
- 16
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 1 : 2020/05/10(日) 19:16:05.85 ID:aU/g/9750
- 2 : 2020/05/10(日) 19:16:35.30 ID:Fr5K4mgu0
- はぁ?
- 135 : 2020/05/10(日) 19:44:35.98 ID:9aDD1EvLM
- >>2
- 3 : 2020/05/10(日) 19:17:37.80 ID:P2PAS7Jz0
- ハッシュタグ付けてる芸人のほとんど、選挙で投票にいってなさそうw
- 249 : 2020/05/10(日) 19:45:28.93 ID:YE3L3rKBM
- >>3
- 4 : 2020/05/10(日) 19:17:42.06 ID:Lo66HL7g0
- 苦しくなってるから批判するんだろ
- 109 : 2020/05/10(日) 19:44:26.33 ID:6H6LcYrVM
- >>4
- 5 : 2020/05/10(日) 19:18:04.19 ID:aK55W3JW0
- 芸能、文化人余裕あんじゃねーか
- 146 : 2020/05/10(日) 19:44:42.62 ID:BZranBfoM
- >>5
- 6 : 2020/05/10(日) 19:18:24.42 ID:aK55W3JW0
- 立憲に梯子外されたけどどんな気分なんだろぅ
- 7 : 2020/05/10(日) 19:18:42.12 ID:aK55W3JW0
- 大学もたいがい65歳定年になったし、何が問題なの?
- 247 : 2020/05/10(日) 19:45:28.51 ID:l3DdYKeTM
- >>7
- 8 : 2020/05/10(日) 19:18:52.94 ID:aK55W3JW0
- 完全に動員かかってるだろこれ気持ち悪い
- 197 : 2020/05/10(日) 19:45:05.33 ID:tJCWdZRsM
- >>8
- 9 : 2020/05/10(日) 19:18:59.10 ID:WeCU5rE1a
- 無駄死にっていうか志村は免疫よわよわ爺さんだったから罹ったのがインフルでも何でもそろそろ死んでただけだろ
芸人の足並み揃えた検察庁法改正抗議は何らかのスケープゴート感あるけどな - 84 : 2020/05/10(日) 19:44:06.49 ID:31paC6QjM
- >>9
- 10 : 2020/05/10(日) 19:19:16.79 ID:KwI3uD++0
- >>1
コロナ中に法案ゴリ押ししてんのは自民党だゴミ - 220 : 2020/05/10(日) 19:45:15.77 ID:x5oPglNHM
- >>10
- 11 : 2020/05/10(日) 19:19:50.40 ID:XDCGAoEsa
- また豚らしく騙されて政府を支持し続ける日本人
- 202 : 2020/05/10(日) 19:45:07.92 ID:6YV+JStbM
- >>11
- 12 : 2020/05/10(日) 19:19:53.29 ID:aK55W3JW0
- 暇だからとりあえず安倍降ろしってこと?
定年退職延長の問題点は何?
高齢化だからしょうがないんじゃないの? - 43 : 2020/05/10(日) 19:31:39.94 ID:CxAovSsxd
- >>12
多分それやね - 110 : 2020/05/10(日) 19:44:26.79 ID:YMPkyDmzM
- >>43
- 79 : 2020/05/10(日) 19:42:24.69 ID:Tyd1ehpE0
- >>12
ねー、何も問題ないと思うけど。それに地味な法案よ。 - 13 : 2020/05/10(日) 19:20:57.62 ID:O7FZHOst0
- ツイートが増えたとか馬鹿じゃねえか
調べたらまた同じ内容のアカウントが大量に出るんだろ - 244 : 2020/05/10(日) 19:45:27.34 ID:gxFo2OQUM
- >>13
- 14 : 2020/05/10(日) 19:22:18.00 ID:M5PuryMv0
- ツイートが200万超えしてる割に
自民党の支持率はあまり変わらないよね - 15 : 2020/05/10(日) 19:22:25.05 ID:WkISM2ag0
- そっちのけというより、
コロナで批判ブームに火が付いた感がある - 16 : 2020/05/10(日) 19:22:33.77 ID:M5PuryMv0
- コロナで仕事が減っても芸能界が同情されない原因がこれ
政治に口出すなよ - 17 : 2020/05/10(日) 19:23:02.15 ID:DCjvT+2o0
- むしろなんで定年65で問題なん?
- 118 : 2020/05/10(日) 19:44:31.22 ID:J7QBBgaOM
- >>17
- 18 : 2020/05/10(日) 19:23:03.73 ID:b+j0wYjUp
- そうやってレッテル貼れば勝った気になれるんだから楽だよな
まあそれで実際連戦連勝だったのがべぴょんなわけだが - 20 : 2020/05/10(日) 19:24:11.85 ID:8iupqMI/0
- 公務員の定年延長に合わせてって名目だったかと
騒いでいるのは、安倍に都合の良い検事を定年にさせずに留めておくための措置だと騒いでいる
完全に糖質 - 21 : 2020/05/10(日) 19:24:35.20 ID:DdRWbsQar
- 年金貰う直前の連中が騒いでるだけ
若い連中には年金なんて無い - 22 : 2020/05/10(日) 19:24:40.50 ID:PJp5rhSc0
- Twitterって垢何個も作れるし、工作員多いんだね
- 23 : 2020/05/10(日) 19:24:50.24 ID:jRHVHrSbM
- 定年65ってふつうだろ
人生100年時代(笑)なのに何言ってんだ - 174 : 2020/05/10(日) 19:44:55.37 ID:h34CkNU0M
- >>23
- 25 : 2020/05/10(日) 19:25:11.74 ID:PJp5rhSc0
- なんか気持ち悪いよね。
これに賛同してる芸能人てなんの共通項があるんだろう? - 29 : 2020/05/10(日) 19:27:03.04 ID:k6t3L+US0
- >>25
今の政権を支持してないんだろう
支持してない国民のほうが多いし - 26 : 2020/05/10(日) 19:25:41.92 ID:Pt0lmTmN0
- 特定秘密保護法なんかとおんなじ
あのとき反対してた連中、成立したらどうなるって言ってたっけなw - 31 : 2020/05/10(日) 19:27:51.32 ID:+7ptoVTha
- >>26
またそれか
他のスレでもこれ撒き散らされてる■~~に反対していた奴らと同じ奴ら / ~~が反対してるからいいんだな / ~~が不安を煽ってるだけ / ~~の時だって何も無かった
- 87 : 2020/05/10(日) 19:44:08.08 ID:lv/c1lEHM
- >>31
- 35 : 2020/05/10(日) 19:28:57.22 ID:KMg7HXTpa
- >>26
その結果、改竄や隠蔽の雨嵐なんだが?知ってるか?
政府の新型コロナの対策会議の議事録を今現在、まともな形で公開されてない事を? - 157 : 2020/05/10(日) 19:44:46.84 ID:4TZ2zEVFM
- >>35
- 88 : 2020/05/10(日) 19:44:08.59 ID:bLpaRj3YM
- >>26
- 27 : 2020/05/10(日) 19:26:22.86 ID:Pt0lmTmN0
- 65歳になると、そんなに困ることなの?
- 181 : 2020/05/10(日) 19:44:59.29 ID:aZb31U4mM
- >>27
- 28 : 2020/05/10(日) 19:26:45.78 ID:l65AWjn80
- 反対してる内容がまったく伝わってこない
問題点がどこなのか主張しないと反対のための反対、政権引きずり降ろしのために見える - 234 : 2020/05/10(日) 19:45:22.86 ID:DhLY6cG7M
- >>28
- 30 : 2020/05/10(日) 19:27:17.30 ID:B2dFDhR30
- 検察官の定年が65歳になると日本が壊れんの?
- 32 : 2020/05/10(日) 19:28:06.44 ID:rFgSebCs0
- コロナ対策そっちのけで逮捕免れようと黒川定年延長しようとしてるのは安倍だろ
- 97 : 2020/05/10(日) 19:44:14.66 ID:TI6udJLOM
- >>32
- 33 : 2020/05/10(日) 19:28:13.48 ID:B2dFDhR30
- どーでもいい法案に何でこんなに反論してるんだか
- 34 : 2020/05/10(日) 19:28:54.35 ID:B2dFDhR30
- 定年延長は普通の流れでしょ?
- 36 : 2020/05/10(日) 19:29:44.12 ID:UqvWr/A+0
- 日本人にとってはどーでもいい話だが、特定の芸能人や文化人()にとっては深刻な問題なんだろうなw
- 171 : 2020/05/10(日) 19:44:54.83 ID:/XXg0iCOM
- >>36
- 38 : 2020/05/10(日) 19:30:10.73 ID:Ygngqe3Y0
- 朝鮮人の犬としか思われんわな。
何でこんなよくわからん法にだけ反応するんだっていう。お前らもっと関心を向けるべき政治問題いくらでも転がってるやろっつう。
- 39 : 2020/05/10(日) 19:30:11.03 ID:kLAKMvzd0
- そこまで反対するような法案か?
- 40 : 2020/05/10(日) 19:30:13.32 ID:rB99RrtPr
- 問題は、検察庁法第二十二条に追加される七項の中に含まれる
内閣の意向によって永続的に定年延長が可能になりかねない点 - 41 : 2020/05/10(日) 19:30:35.25 ID:Dbz0OVqsa
- やりたきゃ国会通せよ
- 139 : 2020/05/10(日) 19:44:39.00 ID:ibmO63EeM
- >>41
- 42 : 2020/05/10(日) 19:30:47.77 ID:kLAKMvzd0
- 安倍嫌いもここまでくると病気
- 44 : 2020/05/10(日) 19:31:43.77 ID:poNe04xO0
- 何が怖いって、急に芸能人がワラワラ反対し出したところ。
動員でもかかってんのかな。
そもそも移民法とか消費増税のとき、反対したのかよ?ってさ - 57 : 2020/05/10(日) 19:34:56.35 ID:Ttk6YYmE0
- >>44
暇になったんだろコロナで
動員とか妄想じゃん只の - 169 : 2020/05/10(日) 19:44:53.67 ID:o5RmwPVLM
- >>44
- 45 : 2020/05/10(日) 19:31:48.17 ID:jRHVHrSbM
- 反対してる奴は精神科が心療内科に行ったほうがいいよ、マジで心の病気(笑)
- 46 : 2020/05/10(日) 19:32:15.23 ID:poNe04xO0
- 立法なら別にいいだろ
- 48 : 2020/05/10(日) 19:32:37.28 ID:oFvRg57o0
- 俺はネトウヨだがこういったバカな行動に心底吐き気がするわ
- 132 : 2020/05/10(日) 19:44:35.26 ID:qMkTJHEiM
- >>48
- 49 : 2020/05/10(日) 19:32:40.78 ID:XXmdb71o0
- コロナの真っ最中にこんな法案出してきたアホの責任はどうなるんですかな?
- 102 : 2020/05/10(日) 19:44:16.79 ID:ts79yBevM
- >>49
- 50 : 2020/05/10(日) 19:32:48.64 ID:+7ptoVTha
- この二つは特にやりまくってるみたい
■どうでもいい
■~~に反対していた奴らと同じ奴ら / ~~が反対してるからいいんだな / ~~が不安を煽ってるだけ / ~~の時だって何も無かった - 154 : 2020/05/10(日) 19:44:44.85 ID:1HdUqqe/M
- >>50
- 51 : 2020/05/10(日) 19:32:55.59 ID:RVKPGkew0
- こういう連中が大騒ぎ
→結局成立
→何も問題なかった
→やっぱり胡散臭い連中が騒いでただけってなるパターン
もう何度目だろうなw - 52 : 2020/05/10(日) 19:32:57.10 ID:Ttk6YYmE0
- 乗るしかない
このビッグウェーブに - 233 : 2020/05/10(日) 19:45:22.66 ID:alXJPGHIM
- >>52
- 53 : 2020/05/10(日) 19:33:18.49 ID:4kFZCClC0
- ネトウヨがいつも工作してるから相手も同じことしてると思ってんのかな?
- 62 : 2020/05/10(日) 19:36:01.11 ID:+7ptoVTha
- >>53
使われてきた言葉をやたらと使いたがる習性があるよね - 164 : 2020/05/10(日) 19:44:51.57 ID:ho9PksnLM
- >>53
- 54 : 2020/05/10(日) 19:33:34.39 ID:L7Yg9Bnw0
- リーマンでもそうだけど景気が悪くなって生活が苦しくなりゃ取りあえず政権に批判が行くんだよ
ツイートしてる多くの人は黒川の問題なんて理解して無い
たまたま政府を叩く大義名分があったから飛びついてるだけ - 55 : 2020/05/10(日) 19:33:49.23 ID:25sCv6+Q0
- 平均寿命延びてるから民間同様65歳定年が普通だろ
- 99 : 2020/05/10(日) 19:44:15.85 ID:nI06gmT+M
- >>55
- 56 : 2020/05/10(日) 19:33:58.58 ID:XXmdb71o0
- ま~た>>1が自演してるわ、本当にみっともねえなぁ
- 205 : 2020/05/10(日) 19:45:11.49 ID:AD7f3isBM
- >>56
- 58 : 2020/05/10(日) 19:35:00.73 ID:TTPLN9vpx
- みんな売名してるだけだぞ
そういう時代
きめつが流行れば面白いって騒ぐのと同じ - 227 : 2020/05/10(日) 19:45:18.78 ID:FAjDax+2M
- >>58
- 59 : 2020/05/10(日) 19:35:15.08 ID:67DcO6580
- もう少し、反対する要素があればいいんだけどね
理由が統合失調症か?っていうようなものじゃ
よく分からないのよ - 60 : 2020/05/10(日) 19:35:23.86 ID:bYfkTk0+0
- 安倍の背後が安倍を見捨てたんだろ。
だから同じ根っこで動いてる芸能人も動き出した - 61 : 2020/05/10(日) 19:35:26.83 ID:SkS+csf40
- 新型コロナで困ってるのにそっちは放置で
アホなこと優先させてるから
抗議してんじゃん - 63 : 2020/05/10(日) 19:36:30.30 ID:67DcO6580
- 現行法でも公務員は定年延長できる。特別な事情があれば。
それを検察に当てはめるだけで、なぜ「民主主義が、この国が壊れる」のか。
それを具体例で示してほしい。この芸能人たちの空気の作り方も全体主義の一つじゃないのか。 - 72 : 2020/05/10(日) 19:39:59.86 ID:VEEKdukL0
- >>63
じゃあ現行法でやればいいだろw
わざわざ改正する必要すらないじゃん
特別な事情すらないだけやろw
ただただ自民の支配力強めたいだけって言う理由にしかなってない - 64 : 2020/05/10(日) 19:37:25.94 ID:f6ZWMtTM0
- ネトウヨイライラw
- 65 : 2020/05/10(日) 19:37:27.74 ID:e9YqsG460
- あれれ~?妙だな…
この人達Twitterで政治活動できるのにコロナで苦しんでる設定を忘れてるみたいだよw - 66 : 2020/05/10(日) 19:37:53.72 ID:tfjoGncQ0
- さすがに、この抗議はおかしいし狂ってるよ
法律がないのに延長したのは悪いのはわかる
だけらこそ法律を改正するのは国会の正しい仕事だから問題ないやろ - 67 : 2020/05/10(日) 19:38:32.04 ID:TjaI8hcM0
- 単純にエンタメ界が苦しんでるときに自分達公務員が働き安い環境作ってるのに腹が立ってるだけだと思うよ
陰謀論で怒ってるのは臭い人たちだけに思える - 68 : 2020/05/10(日) 19:39:01.31 ID:rIvIwjKB0
- 補償してくれないから政権批判になったの?
だとしたら浅すぎないか - 69 : 2020/05/10(日) 19:39:07.39 ID:bYfkTk0+0
- むしろ気になるのがこの期に及んで安倍を擁護してる連中。
今手のひらを返さなければ安倍と一緒に責任取らされるだろ。
安倍と一緒に何やってたんだよって話 - 70 : 2020/05/10(日) 19:39:50.68 ID:C1VsL/od0
- 安倍が説明すれば終わる話
- 71 : 2020/05/10(日) 19:39:58.51 ID:E6fW9xcM0
- 安倍政権自体が国難だから
安倍政権がやりたい放題するのを防ぐのはすなわちコロナ対策だぞ - 73 : 2020/05/10(日) 19:40:18.29 ID:rIvIwjKB0
- 賛同した芸能人へんな色ついちゃったねえ
- 75 : 2020/05/10(日) 19:40:42.45 ID:22fJgE4Ia
- 嫌儲思想で染まっちまったな
- 76 : 2020/05/10(日) 19:40:56.98 ID:b5NX1lFA0
- 桜なんかやってる場合かって野党批判してた奴らは当然
定年延長なんかやってる場合かって自民党批判するんだよな? - 77 : 2020/05/10(日) 19:41:33.18 ID:wALykg1h0
- 270万人が国会前に集結すれば破壊力アルヨ
ツイッターで吠えていてもあまり意味ない - 78 : 2020/05/10(日) 19:42:03.74 ID:wALykg1h0
- これに賛同した芸能人て腹いせにやってるの
いったい誰が言ってるんだ
芸能人と関係あること?
今騒がなきゃいけないこと? - 80 : 2020/05/10(日) 19:42:54.29 ID:dkA+s2rR0
- 自民はもう色どころかクロすぎて光ってるレベル
- 81 : 2020/05/10(日) 19:42:55.46 ID:5PKBZ3lb0
- 急に芸能人が文句言うのはなんでなん?
- 82 : 2020/05/10(日) 19:43:10.21 ID:wALykg1h0
- 時代に沿って公務員の定年を引き上げましょう、検察だけ低いのもおかしいから一緒に引き上げましょう
え、現行法では違法?じゃあ法改正しましょう。これのどこに問題が?
- 83 : 2020/05/10(日) 19:43:50.50 ID:7ivFL03N0
- コロナ対策そっちのけでやる理由
そりゃ安倍の逮捕逃れしかねーわ - 93 : 2020/05/10(日) 19:44:09.42 ID:C0ISxYL80
- 部屋にアベ政治を許さないステッカー貼ってありそう
- 173 : 2020/05/10(日) 19:44:55.30 ID:4OwNy5c2M
- >>1
- 222 : 2020/05/10(日) 19:45:16.12 ID:OdatVOI6d
- コロナで仕事なくなったのに政府の補償がないから政権批判なんだろ
今までは政治発言控えてたけどコロナを盾に不満爆発みたいな
コメント