
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信

- 1
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 2
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 3
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 4
韓国の19~34歳、平均年収が3100万ウォン(約316万円)にとどまる 平均借入残高は3700万ウォン(約377万円)1 : 2025/04/01(火) 08:44:30.75 ID:kPv2+tKA 韓国の若年層(満19~34歳)の平均年収が約3100万ウォン(約316万円)にとどまっていることが明らかになった。...
- 5
トランプ「ゼレンスキーはウクライナの資源を取引しないとまずいことになる。本当にまずいことになる!」1 : 2025/04/01(火) 08:33:31.89 ID:NT7wLYTw0 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が鉱物資源を巡る協定からの撤退を望んでいると述べ、問題...
- 6
今日からSNS規制法始まる 誹謗中傷や権利侵害を規制 5ch終了 1 : 2025/04/01(火) 08:49:47.02 ID:1UNr1mMO0 2025年4月1日から施行される 「情報流通プラットフォーム対処法」(通称:情プラ法)は、 インターネット上の ...
- 7
【真心】万博の韓国パビリオン、開幕に向け準備着々1 : 2025/03/31(月) 08:20:16.47 ID:XsdQy8pJ 【東京聯合ニュース】4月13日に開幕する大阪・関西万博を前に韓国パビリオンも着々と準備を進めている。 万博の三つ...
- 8
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃1 : 2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9 Merkmal 4/1 https://merkmal-biz.jp/post/89926 「周りは外国人ばかり...
- 9
あの「日本ユニセフ協会」がミャンマー地震の緊急募金を開始 ところで最適な募金先ってどこなの?1 : 2025/04/01(火) 08:30:09.22 ID:DAuToOCu0 ミャンマー地震緊急募金 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が...
- 10
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」←これよく聞くけど1 : 2025/04/01(火) 08:25:48.98 ID:9yqvGe0Y0USO その主張は流石に無理ない? あれはどう見てもたこ焼きやろ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:...
- 11
【画像】黒人と日本人女の国際結婚カップル、めちゃくちゃ幸せそうwww1 : 2025/04/01(火) 08:35:44.71 ID:cEJNnL7V0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6dbd2f10c5a18834...
- 12
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 13
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 14
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 15
トランプ政権、ハーバード大への助成見直し 1兆円超分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 08:00:05.29 ID:BEt3rqfA9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は31日、米ハーバード大学に対する総...
- 16
韓国警察、尹大統領弾劾審判ずれ込みで燃え尽き症候群に陥る1 : 2025/03/30(日) 11:32:39.98 ID:qbVJlkmg 【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告が4月に持ち越されるこ...
- 1 : 2020/05/10(日) 18:26:32.85 ID:VN8RUxs99
共同通信社が8~10日に実施した全国電話世論調査によると、
新型コロナウイルスへの政府対応を「評価しない」との回答が57.5%になった。「評価する」は34.1%。緊急事態宣言の延長に伴う休業要請や外出自粛の長期化に対する不満を反映したとみられる。
感染拡大で生活に「不安を感じている」「ある程度不安を感じている」が計84.4%に達した。
安倍内閣の支持率は41.7%。40.4%の前回4月調査とほぼ横ばいだった。不支持率は43.0%で支持を上回った。既に実施が決まった1人当たり一律10万円の給付に加えて、緊急事態宣言の延長に伴って
さらに現金を支給する是非を尋ねると「さらに支給すべきだ」が60.8%で「必要はない」は33.4%にとどまった。
https://www.47news.jp/news/4797317.html- 2 : 2020/05/10(日) 18:27:12.51 ID:kl/XJBld0
- もっと寄越せ
- 3 : 2020/05/10(日) 18:27:19.56 ID:qUc+70Ts0
- 向こう30年毎月支給すべきだ 50%
- 4 : 2020/05/10(日) 18:27:35.15 ID:BQ3jxQkl0
- >>1
10万円支給をあと2回やって、日本の地方公務員、国家公務員の平均年収を400万円代以下にすべきだな - 5 : 2020/05/10(日) 18:27:38.46 ID:3jlqUm600
- マジで言ってんの?
どんだけ貧乏人多いんだよw - 18 : 2020/05/10(日) 18:30:14.84 ID:tc23Fexe0
- >>5
まあ多いよ
付き合う範囲とか同じレペルの人ばかりになりがちだし - 212 : 2020/05/10(日) 18:43:39.56 ID:C2fy2rDa0
- >>18
お前も同じレペル - 23 : 2020/05/10(日) 18:30:35.71 ID:s6avsyA40
- >>5
黙っとけや金持ちが
ほとんどの人は金欲しいんだよ、このボケナス野郎 - 189 : 2020/05/10(日) 18:42:44.53 ID:4g158FDk0
- >>5
お金には別に困ってないけどくれるものは貰う - 6 : 2020/05/10(日) 18:27:47.59 ID:FYp6FyXG0
- ワイトもそう思います
- 7 : 2020/05/10(日) 18:28:25.07 ID:lPACawh10
- 毎月10万円くれ
- 9 : 2020/05/10(日) 18:28:48.67 ID:joj1VIIr0
- 全部税金で消し飛ぶわ
恥を知れ財務省 - 10 : 2020/05/10(日) 18:28:53.61 ID:3IKrtkeb0
- 財務省「10万円増税すべきと考えます(カタカタ 送信っと」
- 11 : 2020/05/10(日) 18:28:54.92 ID:SVY8SnEQ0
- 一千万配ったら色んな分野でブレイクアウトが起きるだろな
- 134 : 2020/05/10(日) 18:39:08.44 ID:En0nYkXw0
- >>11
- 12 : 2020/05/10(日) 18:29:19.77 ID:tqnGm3qL0
- 自民党若手議員があと2回は10万円配るべきと言ったのだから配れよ
- 13 : 2020/05/10(日) 18:29:27.46 ID:u6tJBMR50
- たぶん何の不足が無くても、「足りない!もっとくれ!」って言うよ。
- 14 : 2020/05/10(日) 18:29:43.96 ID:bSBZYYHb0
- 収入が変わらない公務員や生活保護にはやらなくていいんだよ
- 87 : 2020/05/10(日) 18:36:41.38 ID:ywl3MUmt0
- >>14
だよね
まるで一般労働者を潰すのが目的みたいだ
税金タカる人間だけの世の中にしたいのか - 15 : 2020/05/10(日) 18:29:57.93 ID:5YcvQQmr0
- そりゃ毎月10万円だろ
- 16 : 2020/05/10(日) 18:30:06.09 ID:Ey91QRSb0
- 2,3,4,5,6,月分くらいは
配るべき
5回くらいは最低ラインだな - 17 : 2020/05/10(日) 18:30:11.94 ID:b2+KJvjm0
- ネットで馬鹿な政治活動ごっこをするより
経済対策でいくらでも政権に抗議できるからこっちで騒げよ - 19 : 2020/05/10(日) 18:30:21.38 ID:CDEv/NCH0
- 20代に30万
30代から50代に10万
を支給しろ財源は60代以上のクソ老害共を皆殺しにして 強制徴収だ
- 20 : 2020/05/10(日) 18:30:21.48 ID:Unj5F4ey0
- 国民にばら撒く金があるなら、もっと海外に援助しろボケ
- 21 : 2020/05/10(日) 18:30:24.22 ID:Eou7/3iC0
- 真面目に言うと、夏のボーナス大幅減か無しなのでその補填と考えている。
あと1回もらえれば、去年と同額(家族4人)。今回だけは国に頼りたい。税金それなりに払っているから
ここは頼む。どうせその後税金また払うんだからさ。 - 237 : 2020/05/10(日) 18:44:47.84 ID:Ic7MgymW0
- >>21
こどもと高齢者は5万でいいわ
ただでさえ税金をつぎ込まれてる - 22 : 2020/05/10(日) 18:30:25.71 ID:pDbZTqBz0
- 問題は緊急事態がいつまでかによる
- 24 : 2020/05/10(日) 18:30:39.25 ID:nC77ZUjb0
- 毎月配れ
そのままベーシックインカム実施へ - 25 : 2020/05/10(日) 18:30:44.46 ID:SOo+aaTU0
- まだ10万もマスクすら来てないんだが
- 43 : 2020/05/10(日) 18:32:36.28 ID:y1SxIl8F0
- >>25
同 - 26 : 2020/05/10(日) 18:31:02.97 ID:n5mTFdYw0
- カネばらまけばいいってもんでもないだろ
- 27 : 2020/05/10(日) 18:31:05.30 ID:orhyapv60
- いや10万でいいよ
その代わり休職やら離職した人に手厚くしてほしい - 28 : 2020/05/10(日) 18:31:12.33 ID:B0ALCmMB0
- 驚くほど無能、
それが全世界の安倍への評価www - 29 : 2020/05/10(日) 18:31:16.39 ID:sKgFfbzr0
- マスクも10万も配るのは良いが、無駄口はいいから早くしろとは思うわ
もう治まりかけてて間抜けやん - 30 : 2020/05/10(日) 18:31:20.79 ID:FMT9MKy40
- 感染者数も減ってるし、自粛も終わりだよ。
- 31 : 2020/05/10(日) 18:31:23.63 ID:Ln8+jBVK0
- ベーシックインカム始めちゃいなよ
- 32 : 2020/05/10(日) 18:31:25.09 ID:4WrqBQ/p0
- 5万でいいので、ずっと毎日配りましょう
- 227 : 2020/05/10(日) 18:44:22.31 ID:/TfcBl2f0
- >>32
毎日ってすごいな。 だんぜん賛成。 - 33 : 2020/05/10(日) 18:31:30.34 ID:QnoBTeS10
- いらないだろ
- 34 : 2020/05/10(日) 18:31:42.08 ID:PVMkbB8V0
- 解雇だったり給料が減っている人は10万じゃ足りないだろうね
- 36 : 2020/05/10(日) 18:32:04.05 ID:SCGsGaGl0
- なお、死亡者数
- 37 : 2020/05/10(日) 18:32:15.94 ID:HCC7z1as0
- そりゃもっと欲しいですか?って聞いたらくれって言うだろw
- 38 : 2020/05/10(日) 18:32:20.15 ID:GB+TpcXG0
- 増税して帳尻合わせるから安心して!
- 39 : 2020/05/10(日) 18:32:24.54 ID:tU+HB1Ih0
- いいけど、税金になって返ってくるんだぜ
- 40 : 2020/05/10(日) 18:32:28.53 ID:u672Lwnc0
- >>1
補正予算通るのか? - 41 : 2020/05/10(日) 18:32:30.14 ID:jeSAYTwo0
- 滞納する予定の国民年金と国民健康保険の2.5ヶ月分で消えるなあ
- 42 : 2020/05/10(日) 18:32:32.01 ID:IKLlOZ3n0
- 延長するならその分経済活動できないんだし
毎月10万でも払うべき - 44 : 2020/05/10(日) 18:32:53.96 ID:YGrZ+pXT0
- いや10万はがんばったと思うで
持続給付金も頑張ってると思うし - 45 : 2020/05/10(日) 18:32:57.43 ID:SR1QjNSo0
- アメリカは4回やるんだっけ?
既に2回目やり出したと - 46 : 2020/05/10(日) 18:33:12.34 ID:rACK/TWy0
- いらねーよ、こんなしょうもない端金。バラ撒きでインフレになる方が損失が大きい。
つーか、さっさと経済回せ - 47 : 2020/05/10(日) 18:33:15.04 ID:ocKasMk20
- また偏った電話調査?
- 48 : 2020/05/10(日) 18:33:15.15 ID:UCTlvBa80
- 延長したんだから当たり前だよな。
延長料金なしに延長なんかできるわけないじゃん
- 49 : 2020/05/10(日) 18:33:18.33 ID:9OF87xii0
- ドカンと一発、100万配ればコロナ後の日本は安泰や
ベーシックインカムも導入すれば鬼に金棒チマチマやっても効果ねえぞ
- 50 : 2020/05/10(日) 18:33:19.90 ID:WfkoA31K0
- 毎日十万だな
それぐらいやってほしいわ - 51 : 2020/05/10(日) 18:33:25.72 ID:lqM9QUbg0
- 全然足りんからあと50万くらい給付しろw
- 52 : 2020/05/10(日) 18:33:27.06 ID:g3FUKu4X0
- 一律よりか、次は困ってる人にあげるべき
今は無利子で借りれるだけじゃん - 53 : 2020/05/10(日) 18:33:41.86 ID:jeSAYTwo0
- うちの自治体は来月半ばに給付だわ
もう死ぬでこれ - 54 : 2020/05/10(日) 18:33:56.47 ID:EAOe9qOJ0
- もう一回した方がいいと思うな
- 55 : 2020/05/10(日) 18:34:00.80 ID:B4TOHhrc0
- こじきかよ
- 72 : 2020/05/10(日) 18:35:40.93 ID:jeSAYTwo0
- >>55
公務員と無職は呑気でいいね - 56 : 2020/05/10(日) 18:34:01.26 ID:rDvNAgV10
- くれるもんはもらうけど結局増税して取り返されるんだろが
- 57 : 2020/05/10(日) 18:34:07.93 ID:C89BI4Ne0
- 全員は要らないけど休業要請した企業には更に払うべきだな 当初の予定より倍以上なんだから
- 58 : 2020/05/10(日) 18:34:08.22 ID:Eou7/3iC0
- なおマスクは家庭には届いていないが、子供は小学校でもらってきたわ。
- 59 : 2020/05/10(日) 18:34:10.20 ID:GB+TpcXG0
- 困っている人を選別するのが大変ね
- 60 : 2020/05/10(日) 18:34:17.40 ID:JTTQI+2m0
- 閣議決定までした30万はどうなったんだよ
当然2次でやるんだろうな - 61 : 2020/05/10(日) 18:34:19.34 ID:M6JOoZ9l0
- 会社のパートのオバちゃんも毎日この話ばっかり
あの子の家は子供が多いから~十万円だのと
- 62 : 2020/05/10(日) 18:34:38.54 ID:cPCgnoeM0
- くるで
- 63 : 2020/05/10(日) 18:34:53.83 ID:sE8oCLnQ0
- ベーシックインカム支給しろや
国民が一番偉いんぞコラ
天皇政治家公務員の上におるんぞ国民様は
口のきき方には気をつけんかコラ - 64 : 2020/05/10(日) 18:34:55.07 ID:vUDxKnZ20
- 更にもそうだけど先ずは支給至急しろ
マスクは如何なったんじゃ喉が痛い - 65 : 2020/05/10(日) 18:34:55.61 ID:lm21jCr70
- 日本国内の電気代と通信料を3ヶ月無料にするだけでいいよ
- 66 : 2020/05/10(日) 18:35:00.56 ID:R429ujBN0
- いや毎月10万配ればいいよ
そして1年後に消費税20%
それでいいじゃないか
- 67 : 2020/05/10(日) 18:35:03.94 ID:ZL19rTgw0
- 反対。そんなことしたら可愛い女の子が風俗に流れてこなくなるだろ。
- 68 : 2020/05/10(日) 18:35:18.11 ID:7FVm/Ifp0
- 収入減らんし完全に単なる小遣いだわ俺には。
もっとくれるん? - 69 : 2020/05/10(日) 18:35:28.39 ID:wdKN9Xsv0
- 5月の分は出さなきゃしょうがねえたろ
- 70 : 2020/05/10(日) 18:35:28.49 ID:A8/DVUjT0
- 俺の周りにはそんな困った奴居らんぞ、実際おまえらもそんなにコロナの影響受けてないだろ
- 71 : 2020/05/10(日) 18:35:38.74 ID:jN+s+Z0T0
- 給付などしなくても所得税を減税してくれればいい。
- 73 : 2020/05/10(日) 18:35:55.66 ID:M6Jqzbdg0
- こんなアンケート、賛成が多くなるに決まってるじゃない
未来の増税より目先の10万!なんだから
納税が少ない、特にパチンカスなんかは - 74 : 2020/05/10(日) 18:36:05.16 ID:ZYt0rM0U0
- 10万で公務員と年金受給者と生ポはずした場合いくらになるか
教えてほしいものだな - 112 : 2020/05/10(日) 18:37:58.71 ID:9mkKmSl20
- >>74
失業したらナマポやればいいんだからばら撒く必要性を感じない
- 75 : 2020/05/10(日) 18:36:06.53 ID:Ok9D4Vy60
- もともと働いてなかった年金世代と未成年と無職には配らなくていいんだよ
- 76 : 2020/05/10(日) 18:36:08.05 ID:MfmHqtRD0
- なんで一律なんだよ
- 77 : 2020/05/10(日) 18:36:08.04 ID:vuEfa7Rs0
- まだ申請書も来てないけど
- 217 : 2020/05/10(日) 18:43:46.26 ID:tU+HB1Ih0
- >>77
申請書を送れと申請しないと届かないよ - 230 : 2020/05/10(日) 18:44:29.28 ID:ImkNGb6d0
- >>77
待ち人間は損をする - 78 : 2020/05/10(日) 18:36:10.42 ID:GB+TpcXG0
- 消費喚起の景気対策なの?
それとも生活扶助なの? - 79 : 2020/05/10(日) 18:36:21.86 ID:aW0pkcbg0
- 日本は天皇でも首相でもなく財務省様が支配する国だから、財務省様に逆らうと税務調査とかで脱税のあらぬ罪を被せられて社会的抹殺される(笑)
- 80 : 2020/05/10(日) 18:36:27.16 ID:9OF87xii0
- 一人100万配るにしても、所得制限と公務員・ナマポ除外すれば100兆以下で済むんやで
- 81 : 2020/05/10(日) 18:36:30.01 ID:vUDxKnZ20
- さっさと消費税廃止しろ!
- 82 : 2020/05/10(日) 18:36:31.87 ID:oQP8AXVu0
- 共同の記事じゃね
信用できない - 83 : 2020/05/10(日) 18:36:34.32 ID:uYpYHDGS0
- いらんから公務員に賞与払うな
- 84 : 2020/05/10(日) 18:36:34.47 ID:sJrCLwJe0
- コロナが終息するまで毎月支給したらいいと思います
- 85 : 2020/05/10(日) 18:36:36.00 ID:pyoZcbxE0
- 出す訳ないじゃん
財務大臣アレだぞ? - 86 : 2020/05/10(日) 18:36:40.22 ID:ODUWW83r0
- 世界で日本が一番金をばらまいてるぞ
その金が有効に使われてるかは知らんがな
それでも一番手厚い
なのにまだ欲しいとか呆れるわ - 113 : 2020/05/10(日) 18:38:03.48 ID:pyoZcbxE0
- >>86
え?予算組んでもどっかに漏れてるでしょw - 225 : 2020/05/10(日) 18:44:03.84 ID:xkxIkB2H0
- >>86
海外にはな - 88 : 2020/05/10(日) 18:36:41.96 ID:SCGsGaGl0
- 予備費を削ったことから始まった
- 89 : 2020/05/10(日) 18:36:45.67 ID:YyeojrlB0
- 後々、税金で倍額とられるというのに
バカばっか
- 91 : 2020/05/10(日) 18:36:49.79 ID:goz51v+/0
- 一律じゃなくて本当に困ってる人達に給付しよう
- 104 : 2020/05/10(日) 18:37:33.05 ID:GB+TpcXG0
- >>91
本当に困っている人の条件を決めないと - 154 : 2020/05/10(日) 18:40:27.91 ID:ODUWW83r0
- >>91
本当に困ってる人達って誰?
ライブハウス経営者やパチンコ経営者、アーティストとか? - 171 : 2020/05/10(日) 18:41:28.80 ID:bqjVZxIB0
- >>154
俺は実家がいちご農園だけどかなり苦しいよ - 92 : 2020/05/10(日) 18:36:51.84 ID:B0wbKpxk0
- もう1回金を配るからマイナンバー作れって言えよ
ただ転んだだけで終わるのがいつもの日本
オワコン日本 - 93 : 2020/05/10(日) 18:36:51.40 ID:dbC3MM+60
- 財源どーすんだよアホ
- 120 : 2020/05/10(日) 18:38:27.04 ID:Yf+mNZzn0
- >>93
こんな時に国債発行しないでそうする - 133 : 2020/05/10(日) 18:39:04.70 ID:lm21jCr70
- >>93
緊急事態に限り、30兆円のゼロ金利100年国債でいいだろ - 94 : 2020/05/10(日) 18:36:55.18 ID:N19b88Gp0
- ベーシックインカムくれ。毎月6万でいいわ。
- 95 : 2020/05/10(日) 18:37:00.00 ID:vDJzpL1k0
- 公務員年金生活者議員は除け
- 96 : 2020/05/10(日) 18:37:04.76 ID:pD7AmeUK0
- 「国の借金」千百兆円
オマイラ一人当たり、「900万円借金」
- 97 : 2020/05/10(日) 18:37:15.21 ID:irwHokX+0
- これ以上は増税がキツくなるだけだからいらんわ
- 98 : 2020/05/10(日) 18:37:17.74 ID:wfdr/8RR0
- 公明党次第w
- 99 : 2020/05/10(日) 18:37:24.61 ID:4RWUDRSb0
- 国民総乞食
- 100 : 2020/05/10(日) 18:37:27.54 ID:5MY8UCn/0
- これもハッシュタグ攻撃してだな
#10万給付金一回じゃ意味ない
- 101 : 2020/05/10(日) 18:37:30.22 ID:m8lIZyM+0
- とにかく支持率を上げて政権安定させないと
またばらまくかもしれん - 102 : 2020/05/10(日) 18:37:30.32 ID:Yf+mNZzn0
- いろんなものが顕在化してくるのはこれからだからね
でもはじめの一歩はもう決めてあるから同じもの利用する第2弾3弾はすぐやれるでしょ - 103 : 2020/05/10(日) 18:37:31.24 ID:/8Mqu2z/0
- 無駄な税金や天下りバラマキ辞めれば?社会保障に回せよ
- 105 : 2020/05/10(日) 18:37:35.66 ID:Aj9s+x9m0
- 10万支給で行列できてる時点でね
それがアベノミクスの成果と言ってもいいんじゃない - 106 : 2020/05/10(日) 18:37:37.64 ID:if0JPXyz0
- もう収束してきているし
これ以上バラまく必要もない
そもそもなんで10万円もくれるんだ - 147 : 2020/05/10(日) 18:39:55.94 ID:orhyapv60
- >>106
わかるなんで10万くれるんだっけ? - 160 : 2020/05/10(日) 18:40:57.29 ID:5tJpbJU90
- >>147
マジレスすると金額に意味はない
いわゆるなんとなく10万にしたって奴 - 163 : 2020/05/10(日) 18:41:05.78 ID:wdKN9Xsv0
- >>147
経済活動を国が邪魔したから - 203 : 2020/05/10(日) 18:43:21.80 ID:H6QIpEDx0
- >>106
自粛頑張ってエライでちゅね
ってご褒美だ
出来れば貯めずに使ってくれや - 107 : 2020/05/10(日) 18:37:39.48 ID:CDbCPAzc0
- 一律は要らんだろ
乞食ではなく困ってる人に撒くべき - 108 : 2020/05/10(日) 18:37:39.56 ID:aYvtqJSF0
- さすがに乞食多過ぎでは?
- 109 : 2020/05/10(日) 18:37:53.81 ID:wdKN9Xsv0
- 公務員なんか民間の頑張りで給料が上がるってすげえおかしなシステムだしな
初任給180万最高年収360万でいいよな
ボーナス退職金なし - 110 : 2020/05/10(日) 18:37:57.02 ID:MzwqPMWK0
- 6月になれば2019年の所得が把握できる。
まずは400万円以下の世帯に30万円ずつ配ればいいじゃん。所得急減した人だけは申告制なら業務量減るだろ。
- 148 : 2020/05/10(日) 18:39:56.30 ID:CDbCPAzc0
- >>110
アホかな? - 111 : 2020/05/10(日) 18:37:58.29 ID:2Y9MTnEL0
- そりゃもらえるだけもらいたいだろうけど後々のこと考えてるのかなw
国民総乞食化でおそろしいよ - 114 : 2020/05/10(日) 18:38:04.80 ID:VHvaS+U30
- いやさらにどころか
さらにさらに支給すべし - 115 : 2020/05/10(日) 18:38:06.82 ID:bz5uTRvm0
- え?毎月じゃないの?
何の足しにもならなくね? - 116 : 2020/05/10(日) 18:38:07.04 ID:M/8wuxL20
- 持ってるとこからとって配り続ければ格差解消ですな
- 117 : 2020/05/10(日) 18:38:12.94 ID:v9F8PTMU0
- さらに給付を求める人は、抵抗勢力の財務省に凸電だな。
- 118 : 2020/05/10(日) 18:38:18.91 ID:xvYjiIsY0
- いいけど増税が待ってますぜ
それとも赤字国債をお望みか? - 119 : 2020/05/10(日) 18:38:23.19 ID:P0vpPUS40
- 初回は全員は仕方無いが
もし次回があるのなら
公務員と年金生活者、生活保護者には配らなくて良いだろう?
元々税金で養っていてコロナなんて関係ない人達だ - 145 : 2020/05/10(日) 18:39:51.60 ID:Yf+mNZzn0
- >>119
所得に変化がない人は所得税にも変化がないから問題はない
無駄な分断工作してごちゃごちゃにしようとするな - 176 : 2020/05/10(日) 18:41:51.17 ID:iD8pKsuj0
- >>145
今回の給付は非課税なんだけど?
生ポ公務員年金生活者だけもらいドクだろ - 206 : 2020/05/10(日) 18:43:26.87 ID:Yf+mNZzn0
- >>176
給付分語ってどうする
馬鹿なのか? - 121 : 2020/05/10(日) 18:38:28.39 ID:9JoEHB8u0
- 家賃補助で300万円ばら撒く金があるならば
10万を半年くらいやってもいいだろうな - 122 : 2020/05/10(日) 18:38:31.41 ID:9q4pfhXt0
- 消費税は15%だな
- 123 : 2020/05/10(日) 18:38:34.93 ID:CInru1sG0
- 安倍さんを批判するパヨクは辞退するべき
- 125 : 2020/05/10(日) 18:38:36.37 ID:qKCU5JJ+O
- 1万でいいから毎月頼む
- 126 : 2020/05/10(日) 18:38:36.78 ID:LtXHJK1Z0
- >>1
とりあえず1回目を早くしろや!何でこんなに遅いねん!4ね! - 141 : 2020/05/10(日) 18:39:40.94 ID:CDEv/NCH0
- >>126
マスクも 今更いらねえよなあ
いつまでたってもクソ老人が上にいると
ほんとすべてがチンタラしててもうね - 127 : 2020/05/10(日) 18:38:37.59 ID:TGvvrEKb0
- いらん
はやく解除しろ - 128 : 2020/05/10(日) 18:38:38.04 ID:q/4WNDS30
- 普通に迅速に雇用支援できるならそれでいいよ
できないから金配れってなっちゃうわけで - 129 : 2020/05/10(日) 18:38:38.57 ID:XvVG8On80
- 一律10万円は最低でも3回は必要
これを認めないなら安倍降ろしを国民全体で強行しよう - 130 : 2020/05/10(日) 18:38:40.32 ID:yjNOuXlp0
- 5/6以降も自粛延長した都市には配れよ
なにしれっと誤魔化してんだ - 131 : 2020/05/10(日) 18:38:49.10 ID:YWo+YmMf0
- 年金受給者4千万人 × 10万円 = 4兆円
- 132 : 2020/05/10(日) 18:39:01.53 ID:st3jWYWQ0
- 消費税を廃止するだけで万事解決するのに
- 135 : 2020/05/10(日) 18:39:11.09 ID:GB+TpcXG0
- 安心してください
財源は赤字国債と決定しています - 136 : 2020/05/10(日) 18:39:15.60 ID:BZkiStzv0
- 一時の10万より、仕事の再開の方がいい
とはいえ感染リスクか破綻リスク、どちらかを選ばなければならないうえに、その選択権が下っぱには無いんだよな - 137 : 2020/05/10(日) 18:39:20.61 ID:MbJehrtM0
- 国内にばら撒くのが不満な奴は、受け取らない選択肢もあるんだから
勝手に辞退しとけ
- 138 : 2020/05/10(日) 18:39:21.74 ID:iD8pKsuj0
- 給付はコロナで生活に困った人への対策だと思ってたんだが
元々国から血税で給付保護受けてる生ポに上乗せとは生活保護どころかコロナで困窮してる人よりも裕福にさせた訳だ
コレだと生活保護の受給者の資格ないと思う - 139 : 2020/05/10(日) 18:39:29.12 ID:TTBwx1Wi0
- 一律とか意味わからんけど当初の30万やってやりゃいいのにな
- 140 : 2020/05/10(日) 18:39:35.38 ID:WfkoA31K0
- 誠意を見せてほしいわ
- 142 : 2020/05/10(日) 18:39:41.55 ID:MzCBCUcm0
- そんなきりがないこと出来るわけないわ
- 143 : 2020/05/10(日) 18:39:41.97 ID:/cqVy4Y20
- 10万なんか足りんわ
一律100万だ
もっと声を上げていけ - 144 : 2020/05/10(日) 18:39:42.90 ID:lNNUAsKY0
- 貰えば貰っただけこれから絞り取られるのにね
- 146 : 2020/05/10(日) 18:39:53.60 ID:Wb12P3jL0
- 嫌いな庶民にこれ以上配ったら
下痢便しちゃうよ - 150 : 2020/05/10(日) 18:40:12.35 ID:tr19dbha0
- そりゃ支給したほうがいいかしないほうがいいかと問われたら大抵の人はしたほうがいいって答えるのでは
何度も支給したらこれくらい税金が増える見込みってつけたら減ると思うよ
- 180 : 2020/05/10(日) 18:42:04.33 ID:i28+0QrF0
- >>150
年金生活者や生活保護は税金払ってないからな - 232 : 2020/05/10(日) 18:44:34.54 ID:IfL++D7a0
- >>180
オタクは若いから知らないと思うけど受給者に聞くと所得税とか引かれている。 - 151 : 2020/05/10(日) 18:40:16.78 ID:9mkKmSl20
- だからあれほど言ったのにw
- 152 : 2020/05/10(日) 18:40:23.55 ID:i28+0QrF0
- まあこうなるよなw
俺も欲しいがどんだけ乞食なんだよw
- 153 : 2020/05/10(日) 18:40:25.87 ID:Ey91QRSb0
- しかし10万円すらまだこないしな
6月くらいには
もらえるのだろうか - 155 : 2020/05/10(日) 18:40:29.78 ID:EvLZrueG0
- 10万いらんから、明日にも緊急事態宣言を解除してくれ
- 156 : 2020/05/10(日) 18:40:36.15 ID:3mrKN2MY0
- 財源は増税しかないんだから絶対だめ
- 219 : 2020/05/10(日) 18:43:49.49 ID:9mkKmSl20
- >>156
国民の手元の金が減るって事は政府の借金が減るって事だ論w
- 157 : 2020/05/10(日) 18:40:49.52 ID:oJdwyxfS0
- どんだけこじきが多いんだよ。笑
火事場泥棒と変わらんぞ。 - 158 : 2020/05/10(日) 18:40:51.05 ID:f7BeozcC0
- だからニートにやるなよ
- 159 : 2020/05/10(日) 18:40:53.59 ID:oYhAh9KT0
- 消費税を廃止すればなにもしなくていいのに。
行列もできないし - 161 : 2020/05/10(日) 18:40:59.43 ID:EElIrWBf0
- 別にくれくれじゃぁないけど4月だけは本当に売上下がったからその分だけは補償してくれないとマジ困るわ
- 162 : 2020/05/10(日) 18:41:05.72 ID:xBf/KXor0
- 乞食多すぎw
- 164 : 2020/05/10(日) 18:41:13.21 ID:zrdNu0h+0
- 早いな。もう吸い取られたのか
- 165 : 2020/05/10(日) 18:41:15.51 ID:eNGSogrE0
- 国民一律の現金給付は、すでに実施された。
これから先は、ほんとうに困っている世帯に限定して実施すべきだ。
具体的には、
もともとの住民税非課税世帯に限定して、
収入に変化がなかったとしても、
毎月10万円ずつ、継続的に給付していくことが必要だろう。 - 199 : 2020/05/10(日) 18:43:13.77 ID:2Y9MTnEL0
- >>165
なんで無能怠惰の無職マン非課税マンに毎月10万のおひねりを国が投げるんやw
アホか - 166 : 2020/05/10(日) 18:41:16.40 ID:EvLZrueG0
- 今すぐ去年までと同じ日々を返してくれ
- 167 : 2020/05/10(日) 18:41:24.68 ID:SEC3KV4J0
- あガガイのガイ
あそれガガイのガイ - 168 : 2020/05/10(日) 18:41:25.69 ID:KXkIbzbP0
- さっさと一律支給
多少時間かかっていいから必要な人たちへ第2弾
っていうのがないよな
すべてが行き当たりばったりw - 169 : 2020/05/10(日) 18:41:26.90 ID:7FA2dynS0
- 次があってもいいけど収入が減った人に限定しろ
- 170 : 2020/05/10(日) 18:41:28.12 ID:KHoLoaBd0
- 延長していて延長料金払わなかったら強面に身ぐるみ剥がされるのは世の道理だな
- 174 : 2020/05/10(日) 18:41:41.31 ID:EvLZrueG0
- もうコロナは収束してきてる
緊急事態ではない - 175 : 2020/05/10(日) 18:41:46.39 ID:GB+TpcXG0
- 4月は意外と売上落ちなかった
5月がやべー - 177 : 2020/05/10(日) 18:41:58.71 ID:HyUuRO460
- 議員の給料は配られてんのにまだ支給どころか用紙もこねー
本当この遅さはふざけてる - 178 : 2020/05/10(日) 18:41:59.46 ID:cuVCQfuB0
- おかわり君
- 179 : 2020/05/10(日) 18:42:00.60 ID:w3u/s+je0
- ???「感染症対策特別税を創設します」
- 181 : 2020/05/10(日) 18:42:18.67 ID:Ld4n7hVM0
- 乞食に餌を与えるな
愚民は何でも欲しがる - 182 : 2020/05/10(日) 18:42:24.89 ID:CbX9Lzr90
- なんぼでも国債発行してにぎちんに買い取らせたらいいだけだから簡単だよ
- 183 : 2020/05/10(日) 18:42:25.81 ID:F5porrOn0
- どこにそんな金あんねん
- 184 : 2020/05/10(日) 18:42:26.25 ID:kP9hEFft0
- 支給した金は5年で返却せなら理解できる
増税やらインフレになると老後の蓄えが目減りする。国が面倒みてくれるとは思えない - 185 : 2020/05/10(日) 18:42:27.59 ID:EvLZrueG0
- 明日にもスポーツジムのプールサウナを解禁してくれ
- 186 : 2020/05/10(日) 18:42:28.89 ID:/F8tXvtS0
- 自分の意見なのに「すべきだ」って言う奴のレスやコメントは読む価値なし
- 195 : 2020/05/10(日) 18:42:59.85 ID:kP9hEFft0
- >>186
なんで? - 240 : 2020/05/10(日) 18:44:51.05 ID:/F8tXvtS0
- >>195
自分の意見をさも全体の意思のようにすり替えてるから
主語を大きくする奴と同じ - 187 : 2020/05/10(日) 18:42:29.39 ID:gV+SoTdh0
- もう期間限定の生活保護でいいじゃないか
2年ぐらい。 - 188 : 2020/05/10(日) 18:42:31.79 ID:Zm09aXFB0
- 恥知らずが多いわ
- 190 : 2020/05/10(日) 18:42:47.22 ID:Ic7MgymW0
- もう就職しそうだし
いらんだろ - 191 : 2020/05/10(日) 18:42:48.02 ID:wdKN9Xsv0
- とにかく金を配らないと国民はもう政府の言うことを聞かなくなるぞ
これだけ自粛したんだから - 229 : 2020/05/10(日) 18:44:27.37 ID:2Y9MTnEL0
- >>191
自粛って自分の健康を守るおよび他人の健康を害さないためにするんだろ
自粛してやるから金寄越せはおかしい - 192 : 2020/05/10(日) 18:42:52.85 ID:3v+K2bFj0
- 政治家は勘違いしてるが、あんまし調子に乗るとそのうち預金封鎖になる
- 193 : 2020/05/10(日) 18:42:56.81 ID:EvLZrueG0
- 10万は要らんから
普通に仕事して
普通にジムに通いたい。 - 223 : 2020/05/10(日) 18:44:00.53 ID:wdKN9Xsv0
- >>193
それの保障ができないから金で補償なんだけど - 194 : 2020/05/10(日) 18:42:58.34 ID:l7AXeN3J0
- 10万円でシアワセになれるのは40年前のフィリピンとかだろ。
今の日本で10万円で、
どれだけ生きれるんだよ - 196 : 2020/05/10(日) 18:43:08.20 ID:1PCn8Rs80
- あとで給付額の何倍もの増税が待ってるけど、それでもいいのか?
- 197 : 2020/05/10(日) 18:43:09.08 ID:Zlpa3Igs0
- 未成年にも配ったのはやりすぎだった
- 198 : 2020/05/10(日) 18:43:10.99 ID:mVsa3Wnw0
- 返済完了するまで消費税を12パーセントにしよう
- 200 : 2020/05/10(日) 18:43:16.67 ID:70CmA/ZW0
- コロナの影響で失業した人達だけでいいよ
元々無職の奴らには給付する必要はない - 201 : 2020/05/10(日) 18:43:17.95 ID:c7yBzJzM0
- 緊急事態の期間30日毎に10万円頼む。
- 202 : 2020/05/10(日) 18:43:18.26 ID:Prpy7rFE0
- 給付とか支給とかおかしいだろ
返還って言え - 204 : 2020/05/10(日) 18:43:23.32 ID:iXA1zUsy0
- 国債発行して、どんどん金配るべき
- 205 : 2020/05/10(日) 18:43:24.19 ID:aRmmTQQN0
- >>1
『一律』
って漢字の意味凝縮能力に依存した報道ですよ - 207 : 2020/05/10(日) 18:43:30.60 ID:miprLNRH0
- 俺給料減ってないし困ってないけどもっと支給してくれ
- 208 : 2020/05/10(日) 18:43:33.45 ID:Wo6Cnsz30
- そら聞けばくれと言うだろw
- 209 : 2020/05/10(日) 18:43:33.66 ID:gV+SoTdh0
- 生活保護でいいじゃないか
- 210 : 2020/05/10(日) 18:43:37.45 ID:AxxrzPlf0
- 住民税非課税世帯に毎月30万お願いします。生活保護や年金世帯は除外でいいので…
- 211 : 2020/05/10(日) 18:43:38.95 ID:i28+0QrF0
- 10万は無理だろうが
国内旅行クーポンはあると思うぞ観光地(ホテル、土産屋、飲食店)、航空会社、旅行会社が危ないから
それで我慢しようぜ - 213 : 2020/05/10(日) 18:43:40.34 ID:EvLZrueG0
- 10万は配らなくていいから
2019年までと同じ生活スタイルに戻してくれ。 - 214 : 2020/05/10(日) 18:43:41.55 ID:hHn8dqdk0
- いまだに申請の書類すら用意されてないのに更に支給とか何のフェイクニュースだよ
- 215 : 2020/05/10(日) 18:43:41.84 ID:RndnrA2+0
- 老人は年金もらえるからイランやろ
コロナだから年金減額されるわけやないし
おかしいだろう
現役世代だけに配れよ - 216 : 2020/05/10(日) 18:43:43.82 ID:MyQqcJsw0
- 日本人の60%がおかわりチョンと同レベルか、浅ましいねえ
- 218 : 2020/05/10(日) 18:43:46.53 ID:571zoeWE0
- これに反対してる奴って政府関係者か?
- 220 : 2020/05/10(日) 18:43:52.95 ID:58uuaf8i0
- もう一発延長理由に
財政出動真水13兆いくか
- 221 : 2020/05/10(日) 18:43:54.20 ID:KBh9SPRp0
- なぜ、自動車税の案内を給付金の案内より先に送ってくる?
同時に着いたほうが、納得感があるが、そういうことも
役所の人間は頭が回らないのか
無能 - 222 : 2020/05/10(日) 18:43:54.71 ID:vGqKS5to0
- 世界的に見て高いとされてる民度が思いっきり
利用されてるな。「10万渡すから後はご勝手に」
なんて国が違えば最終的に軍が出張るくらいの
暴徒が出るわな - 241 : 2020/05/10(日) 18:44:52.91 ID:QgrMsOUS0
- >>222
勇敢な奴らは戦争で死んだ
今はおまえみたいな卑怯者しかいない - 244 : 2020/05/10(日) 18:44:58.46 ID:571zoeWE0
- >>222
欧米ならロックダウンする代わりに休業補償する
日本はロックダウンできないと口で言いながら緩い自粛要請して補償もしない
これが欧米の国だったら暴動起きるよw - 226 : 2020/05/10(日) 18:44:21.52 ID:fyA/BZXf0
- 今まで日本人はもうちょっとマシかと思ってたのにあまりにワガママだなと…
何でもかんでも騒ぎ立てて、本当に死ぬ程困ってるやつほとんどいないんじゃないかと思うレベル
全員支給なんてしなくて良いからいる所にちゃんと使ってくれ延命治療しません、って言ってた家族が給付金貰えるまで延命させてほしい、って言ってきたって話聞いた時なんだかなぁと思ったし
(4/27?時点で生きてた人なら今死んでても貰えるそうだけど) - 228 : 2020/05/10(日) 18:44:22.74 ID:+GNPgrBS0
- 一律給付なら賛成やな
しかし個人事業主救済は今の制度で充分
どうせ今持たない何処は潰れるから - 231 : 2020/05/10(日) 18:44:31.74 ID:GB+TpcXG0
- 1ヶ月の生活費にもならんショボい金額だけど
数が集まればヤバい金額だ - 233 : 2020/05/10(日) 18:44:34.55 ID:ERR9aVcV0
- 学校再開後、給付金カツアゲが起こる予感
- 234 : 2020/05/10(日) 18:44:39.94 ID:EAOe9qOJ0
- くれくれとかじゃなくて真面目な人だと三月から自粛してたろうしな
- 235 : 2020/05/10(日) 18:44:44.71 ID:S7/anncY0
- 子沢山が有利なのはなんとかして欲しいな
繁殖力高いだけのやつにあげても仕方ない
- 236 : 2020/05/10(日) 18:44:47.36 ID:JstCnV9a0
- 2月から3ヶ月で10万は少な過ぎる
しかもまだ届いてない すぐに第2弾やれよ - 239 : 2020/05/10(日) 18:44:50.87 ID:KHoLoaBd0
- アベノマスクまだー?
パンツ代わりにマスク履いてるクソビッチまで出てきたが気にせんとはよ送れ - 242 : 2020/05/10(日) 18:44:57.25 ID:GnN4l8pa0
- 配るの遅すぎてもう何人も自殺してるで
殺人やな - 243 : 2020/05/10(日) 18:44:57.56 ID:PqY1p9JG0
- 金をくれくれどんどんくれ
- 245 : 2020/05/10(日) 18:44:59.03 ID:3v+K2bFj0
- ベーシックインカムと言い始めるやつは、中国(と米民主党)の回し者が多い
- 246 : 2020/05/10(日) 18:45:05.61 ID:oNtYicKq0
- 共同チョン通信もここぞとばかりに
悪乗りしてるな - 247 : 2020/05/10(日) 18:45:07.46 ID:27JbU/ag0
- おかわりは収入減の世帯に支給で良いんじゃないか 一律で貰えるなら貰いたいがw
オレは単身だが家庭ある人は数十万だろw
下手すれば給料より多い人もいるだろうに要求しすぎではw
コメント