
大阪駅の昼間人口や浅草駅の夜間人口が大幅減、公衆無線LANアクセス情報で判明

- 1
人「万博なんてやめて能登に回せ!」能登「万博で能登の魅力発信してる、邪魔すんな」1 : 2025/04/17(木) 00:56:19.12 ID:vKnkmNV10 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 2
米国債相場の乱高下、中国が関与との臆測-世界の債券アナリストが疑心暗鬼に1 : 2025/04/11(金) 19:16:39.64 ID:l1vZwfGP 米債券相場が乱高下した1週間を経て、世界の債券アナリストが中国による米国債保有高に疑心暗鬼の目を向けている。 新型...
- 3
「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感”「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感” がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 4
【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw 冷笑速報
- 5
10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求1 : 2025/04/17(木) 02:27:45.78 ID:+z6GENCZ9 柳ケ瀬氏はさらに「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。今回、考えていないとい...
- 6
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」 みそパンNEWS
- 7
【乞食速報】ケンモメンの食卓の松のや、このご時世にトンカツ定食$1クポーヌを出す狂気の沙汰1 : 2025/04/17(木) 00:56:09.33 ID:7eKtrvQG0 やばいね ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7YW.jpg ps://p...
- 8
【画像】広末涼子さん、ニッコニコ1 : 2025/04/17(木) 01:39:42.22 ID:CfxxsBjs0 よかった 4 : 2025/04/17(木) 01:41:45.50 ID:Oi6bhDfb0 合成された広末や...
- 9
石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも 」関係者に謝罪1 : 2025/04/16(水) 21:36:19.17 ID:8VppChll0 石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも」、フジ女性社員との会食認め謝罪…第三者委が報告 元タレントの中居正...
- 10
【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www 理想ちゃんねる
- 11
お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
ニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップ ファンサマリィ
- 14
石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」 流速VIP
- 15
ジャニー喜多川さんが今も地獄で子鬼のちんぽを舐め回してるという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:35:37.04 ID:CyHs9ZXb0 ちょっとすき 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:36...
- 1 : 2020/05/10(日) 04:16:48.93 ID:AER0RVNt9
国際航業は、同社が開発した「Wi-Fi人口統計データ」をもとにした主要駅における昼間/夜間の人の動きの変化や、各都道府県間の人の移動を推計できるデータを5月7日に公開した。
同データによれば、1月以降は全国各地において前年度と比較して人の動きが減っており、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や、緊急事態宣言を受けて人々が活動を自粛していることがうかがえる。
今回の調査では、日本全国の公衆無線LANへのアクセス情報を平日/休日、時間帯ごとに集計するとともに、推定居住エリアから他の都道府県への移動状況を解析し、都市間移動の実態をデータで分かりやすく表現している。
ゴールデンウィーク期間中の対前年増減率では、大阪駅の昼間人口が85%減少、東京・浅草駅の夜間人口が74%減少した。また、富山県の4月度における全国都道府県からの流入人口は68.4%減少しており、そのうち東京都からの流入人口は76.2%と大幅に減少している。
5/9(土) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/50d149aeda9d8a13f01c45322b225b7b0a507915
- 3 : 2020/05/10(日) 04:19:01.47 ID:9bFAEO/v0
- 公衆無線LANなんて
ほとんど使ったことない - 4 : 2020/05/10(日) 04:21:44.62 ID:6w2ctofq0
- 浅草は浅草駅や雷門より
ROX周辺が凄い人 - 5 : 2020/05/10(日) 04:24:34.30 ID:jTWMrK590
- スマホGPS位置情報 や 監視カメラ顔認証 で監視社会に入ってるのを誤魔化す報道かな
- 6 : 2020/05/10(日) 04:24:56.56 ID:qitnPfvz0
- 駅の公衆無線LAN使ってたのほとんど外国人なんじゃないのか
- 7 : 2020/05/10(日) 04:26:53.01 ID:v3lcAcgE0
- 駅の公衆無線LANとかセキュリティの危ないやつ使う者がそんないるか?
少ない母数で減ったか増えたかとかあんまり意味ないようなw - 9 : 2020/05/10(日) 04:33:23.22 ID:i46uCkN30
- 外出するな言うたり店閉めたりしたら行くとこないし
そりゃ人減るやろ。 - 28 : 2020/05/10(日) 05:42:55.27 ID:fqKuYiXN0
- >>9
君ら 趣味とかないのかねw
しばらくは様子見ながら モソモソ動くしかないので
上手くやりよし
店の金庫とかは出入り口や、窓に向けて開けて見せておけばいいよ 放火ぐらいは免れるかと - 10 : 2020/05/10(日) 04:33:33.64 ID:H9B4qNYX0
- zoomを平然と使える人たちは、公衆無線LANについても恐れること無く使っているんだろうな…。
- 12 : 2020/05/10(日) 04:37:49.82 ID:y0FdNU6e0
- >>10
Wi-Fi経由でコロナうつるんか?
写真で真ん中でうつると魂抜かれるみたいな話か? - 13 : 2020/05/10(日) 04:48:09.51 ID:5viRHLKX0
- 夜の浅草とか、吉原しか連想できない
- 21 : 2020/05/10(日) 05:08:53.17 ID:S/bSpIWT0
- >>13
近いけど吉原って浅草じゃないからね
住所は台東区千束 - 14 : 2020/05/10(日) 04:54:55.27 ID:mXP4hFtg0
- 浅草とか、まだ道端に人糞がトグロ巻いていたりするの?
なんでもありの浅草だからな、カードゲームの最強カードに例えると
西の大阪、東の浅草みたいなもん - 15 : 2020/05/10(日) 05:02:33.30 ID:mbdIVyt20
- 既に日本一の繁華街梅田
コロナ自粛の件で更に梅田が繁華街としての格が上がったよね
- 16 : 2020/05/10(日) 05:03:49.01 ID:TxtFG17S0
- 店やってないもんな
- 17 : 2020/05/10(日) 05:04:06.29 ID:FBbg2c/Q0
- 20:00以降は昭和の町並みに戻ったみたい。
- 18 : 2020/05/10(日) 05:05:25.26 ID:FBbg2c/Q0
- これから痴漢やひったくりが増えるぞ
夜道に気をつけよう - 19 : 2020/05/10(日) 05:07:04.00 ID:50rmJNQG0
- 浅草なんか普段でも夜少ないだろ
- 23 : 2020/05/10(日) 05:12:12.64 ID:8rryiZJf0
- 浅草線の地下街好きなのに
- 24 : 2020/05/10(日) 05:24:31.90 ID:cnksNr9f0
- 今は色んな方法で調べられて便利やね
- 26 : 2020/05/10(日) 05:29:51.19 ID:vLgNhqnK0
- 公衆無線LANなんて怖くて使えない
- 29 : 2020/05/10(日) 05:43:01.26 ID:AC6IE9K40
- 見りゃ解るだろ
- 30 : 2020/05/10(日) 05:46:37.83 0
- 自粛しているから当たり前
自粛解除で元の生活に戻る
ただし、外国人観光客はいない - 31 : 2020/05/10(日) 05:48:07.49 ID:JNWOH84R0
- 店が開いてないからそりゃ人もいない
近場はどこもごった返してるよ - 32 : 2020/05/10(日) 05:54:29.62 ID:okka7bOn0
- 立ち上がると変なページが表示されて邪魔
- 33 : 2020/05/10(日) 06:02:53.15 ID:idLqM2if0
- 公衆無線LANなんてよく使えるなw
- 34 : 2020/05/10(日) 06:27:22.25 ID:UigvyCl10
- >>1
セキュリティのレベルやらリテラシーが向上したんだろw - 36 : 2020/05/10(日) 07:07:18.60 ID:PyNiE2Cl0
- わざわざ無線LANじゃなくても
GPSのビッグデータがあるだろ。 - 37 : 2020/05/10(日) 07:08:03.43 ID:bRSxHMF70
- 切っても電池外さないと位置情報だだもれだったような
- 38 : 2020/05/10(日) 07:21:01.66 ID:jKU2D7/l0
- 大阪駅って普段は新宿超えるくらい人が多いのに恐ろしくゴーストタウン化してたね
- 39 : 2020/05/10(日) 07:41:20.60 ID:5qgOYMpr0
- >>1
大阪駅そんな減ってるの?
逆に行きたくなってしょうがない
行かんけど - 42 : 2020/05/10(日) 08:57:59.06 ID:NzDzs8h30
- >>39
梅田はマジで減ってる
昨日も人居なかった - 40 : 2020/05/10(日) 07:51:10.82 ID:5dz4nSuH0
- 大阪駅の地下も難波の地下も人全く居なくて世紀末感あったわ
- 41 : 2020/05/10(日) 07:53:15.47 ID:uTzhQz190
- 公衆無線LANとか使ってるのってほとんど中国人ちゃうの?
- 45 : 2020/05/10(日) 09:34:03.47 ID:vCsCMgf40
- ビーコンを受信するだけの端末は判らんし、アクセスポイントを登録してない限り端末はビーコン受信するだけだから、
あまり正確な数は出ないだろうなぁ。携帯電話の位置登録の方が正確だろうな。 - 46 : 2020/05/10(日) 09:41:37.91 ID:+saYubYh0
- 浅草 昼は亀十 夜はソープ街
- 47 : 2020/05/10(日) 10:24:18.32 ID:Bju8UPzM0
- さすがに浅草の外人向け土産を買いたい日本人はいないだろう。
- 48 : 2020/05/10(日) 10:36:15.56 ID:6NXsdRfL0
- 公衆無線LAN << GPS << 基地局
私は普段ずっと機内モードにしてるけどな
- 49 : 2020/05/10(日) 10:45:04.42 ID:GHgaiX+80
- 大阪は東京みたいに坂だらけじゃないから
自転車通勤もそれほど苦じゃないもんな
乗り換えターミナルの梅田が少ないのも納得 - 50 : 2020/05/10(日) 10:58:09.91 ID:z4bDBDN90
- >>49
大阪は上町台地越えるのはダルいで。
わかんない人は飛田、嘆きでぐぐれ。 - 51 : 2020/05/10(日) 11:01:29.63 ID:QFUchYS50
- ここで言う公衆無線LANはdocomo・au・SoftBankなどが共用して提供する無線LANな
docomoユーザーならd Wi-Fi(docomo Wi-Fiから改名)を無料に使えるもの
Wi-Fiをオンにしてる限り勝手に探して繋いでるよ(docomoの場合001docomoに) - 52 : 2020/05/10(日) 11:03:01.69 ID:vCsCMgf40
- >>51
なるほど。
コメント