
【緊急事態宣言恐慌】死者は自粛をやめた方が最終的に少ないという意見も~コロナ下の経済対策の難しさ

- 1
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 2
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 3
【トルコ】イスタンブールでM6.2地震 236人負傷・全員命に別条無し 小・中学校は25日まで休校に1 : 2025/04/24 09:38:15 ??? トルコの最大都市・イスタンブール付近で23日、マグニチュード6.2の地震が発生し、236人が負傷しました。 イスタンブール付近で23日午後0時...
- 4
【静岡県富士宮市】女性の後をつけバッグに自らの精液かける…器物損壊容疑で56歳会社役員の男を逮捕 「間違いない」と容疑認める1 : 2025/04/24 14:29:25 ??? 富士宮市に住む女性のバッグに体液をかけ、使用できなくしたとして同市在住の会社役員の男が逮捕されました。 器物損壊容疑で逮捕されたのは富士宮市朝...
- 5
【1都3県】いまの子育て支援策で「もう1人産もう」と思える? 親の9割が「いいえ」 議員らが保護者意識調査1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 16:54:19.01 ID:y9aq39Y79 ※調査期間: 2月25日~3月16日 いまの子育て支援策で「もう1人産もう...
- 6
【国際】EU、米アップルと米メタに制裁 公平な競争乱す、巨大IT規制「デジタル市場法」違反 計7億ユーロ(約1100億円)1 : 2025/04/23(水) 22:48:40.12 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 21:45 共同通信 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は23日、米アップルと米...
- 7
JR川口駅に「上野東京ライン」停車決定 ホーム新設などJR東と川口市が合意1 : 2025/04/24(木) 16:07:23.31 ID:+eKjqSJ79 NTV https://news.ntv.co.jp/category/society/37755a9bb8e0...
- 8
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 9
和歌山のパンダ中国に返還へ 理由は子孫がオスだらけになり掘るだけで繁殖が出来ず増やせない為1 : 2025/04/24(木) 16:04:09.37 ID:Wzk7EYL80 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り...
- 10
米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く1 : 2025/04/24(木) 15:54:14.07 ID:+eKjqSJ79 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k100147882...
- 11
東京「おかしい、全国から女が集まってくるのに全く子供を産まない!」1400万の人口がありながら年9万しか増えず。出生率0.99で最下1 : 2025/04/24(木) 15:45:11.24 http://www.a 3 : 2025/04/24(木) 15:45:58.30 ID:Vz3AOsmG0 ガンガン賃上げしないと、産...
- 12
【大阪・関西万博】子ども『無料招待』 小学校の先生は悲鳴「安全に生徒を連れていけない」「予約できたパビリオンは1つだけ」保護者からも不安の声1 : 2025/04/24 14:22:33 ??? 大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を...
- 13
東京新聞・望月衣塑子記者…ムック『iPad仕事術! 2025』で表紙を飾る1 : 2025/04/23(水) 12:21:46.00 ID:kNgzfo/a9 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI 【ついに表紙に特集掲載!】 年に一度の大人気ムック『iPad仕事術...
- 14
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 15
大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」 反日うぉっち!
- 16
【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは?【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは? ニュー速タイムズ
- 1 : 2020/05/07(木) 22:34:11.49 ID:hmEI/5dQ9
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月6日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。新型コロナウイルス感染拡大状況下における経済対策について解説した
新型コロナ感染拡大の影響、倒産した企業が114社に急増
東京商工リサーチの調査で新型コロナウイルスの感染拡大の影響で倒産した企業の数が、35の都道府県の114社に急増したことがわかった。飲食業や宿泊業が目立つということである。
佐々木)2ヵ月、3ヵ月と続くと、家賃や従業員の給料など固定費の支払いだけでもパンクする企業がどんどん増えてきます。おそらく今月いっぱいで緊急事態宣言が終了となると思いますが、いったん「ハンマーアンドダンス」で「ダンス」の状態となったときに感染者が増えたら、「緊急事態宣言」という名前にするのかはわかりませんが、自粛要請を出して抑え込むというその繰り返しを続けます。ハンマーを振り下ろすたびに破綻する会社が増える問題は解決しません。しかし、今のところ最終的な収束の見通しは存在しません。なぜならワクチンも治療薬も開発されていないからです。もちろんアビガンとかはありますが、これが完ぺきな解決策とはならないというのが専門家の見方です。
自粛をやめて集団免疫を獲得した方が死者は少ないという意見も
佐々木)ウイルス学の専門家で京都大学准教授の宮沢孝幸先生が『ABEMA Prime』(インターネットテレビ局AbemaTVの報道番組)で言っていたのですが、宮沢先生は「私は、新型コロナウイルスはワクチンができにくいウイルスなのではないかと考えている」と。そうすると仮に開発できたとしても2年後だし、治療薬なんかもっと先だよねという話で、最終的な出口として集団免疫しかないという話もあります。人口の6~7割に免疫ができてみんなが慣れると。かつてのスペイン風邪がそうで、全世界で5000万人が亡くなったといわれてますがウイルスは消滅してはおらず、ある程度免疫ができて広がったのでそれほど大げさにならなくなりました。スペイン風邪は殺人インフルエンザだったけれども、今もあるんですよね。A型インフルエンザですから。
飯田)1つの形のわけですよね。
佐々木)あのような、スペイン風邪がA型インフルエンザような形で収まっていくというのが最終的な方向ですね。だんだん死ぬ人が増えていってしまいます。感染症で死ぬのではなく、結局経済で困窮してジサツする人が増えるという状況になります。多くの人が主張していますが、集団免疫を目指して経済の封鎖・自粛をやめようと。感染して死ぬ人が増えてくるかもしれないけれど、経済で死ぬ方が数が多いのだから、「あしたのジョー」のように「ノーガード戦法」で感染を広めてしまって集団免疫を獲得した方が、最終的に死ぬ人のトータルの数は少なくて済むのではないか、という意見もでてきています。これをどう判断するかは難しい問題です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db826af8bef8f78478e59f4a9f086a95fd57261
5/7(木) 21:50配信- 2 : 2020/05/07(木) 22:35:43.14 ID:dC2WZfur0
- 人数だけでなく、誰が死ぬと困るかを議論しよう
- 3 : 2020/05/07(木) 22:36:13.30 ID:B8LNwzPp0
- 日本程度の死者数で緊急事態宣言とか自粛要請とかアホの極み
- 22 : 2020/05/07(木) 22:48:51.22 ID:kmqS2+nE0
- >>3
フィリピンとか感染者出てない島でも完全ロックダウンしてたけどね - 4 : 2020/05/07(木) 22:36:35.50 ID:5tVzG+Ij0
- 経済の自殺なんて自己責任のはず(氷河期)
- 6 : 2020/05/07(木) 22:38:04.14 ID:KIZMHWrh0
- まるで自粛しなけりゃ客は今まで通りみたいな言い方だな
怖いから客はいつもより少ないって - 14 : 2020/05/07(木) 22:41:50.49 ID:oIBSuNhT0
- >>6 それでいんじゃね、
- 36 : 2020/05/07(木) 23:03:26.84 ID:sxvF26lK0
- >>14
自粛要請だから自分の判断で営業したっていいんだよ?
吉野家や松屋は営業してんじゃん
協力金は当然貰えんけど - 7 : 2020/05/07(木) 22:39:38.57 ID:psK/2XDl0
- ジジババだけ外出禁止にすれば済んだものを
- 8 : 2020/05/07(木) 22:40:18.08 ID:WZGbVcup0
- 医療許容量を無視してる
- 9 : 2020/05/07(木) 22:40:50.34 ID:MkIB2Yq10
- 金が無い→自殺というベクトルが日本で成立する不思議
海外なら金が無い→暴動 - 61 : 2020/05/07(木) 23:16:03.23 ID:O3a+Nnkb0
- >>9
>金が無い→自殺というベクトルが日本で成立する不思議それでなぜジサツするんだ。
今日こそは明確に説明してくれ
保険金目当ての自殺か それ詐欺やぞ - 10 : 2020/05/07(木) 22:41:05.78 ID:TYAhaR0n0
- スウェーデンを見習えと?
- 11 : 2020/05/07(木) 22:41:19.48 ID:5tVzG+Ij0
- リストラくらっても派遣切りくらっても死なないけど、コロナは死ぬから怖い
若くないしな - 12 : 2020/05/07(木) 22:41:39.90 ID:B5LU6sDw0
- 自粛シーア派
自粛スンナ派ファイ
- 15 : 2020/05/07(木) 22:42:01.06 ID:MMD9Tz400
- そろそろ自殺が増えてくる頃だな
- 19 : 2020/05/07(木) 22:44:44.49 ID:5tVzG+Ij0
- >>15
自殺の一番多い理由は病気だからな、コロナかかって自殺ってのは増えそう - 16 : 2020/05/07(木) 22:42:28.76 ID:sxB0ujMm0
- なら自粛は続けさせろよ (5ch)
- 17 : 2020/05/07(木) 22:43:11.43 ID:DLo+K6Yp0
- 自分だけ生活レベルが下がるのと社会全体で下がるのでは違う気もするけどな
- 20 : 2020/05/07(木) 22:47:44.32 ID:ublUydbA0
- >>1
スレタイ……
記者は日本語の語順を勉強した方がいいと思う - 21 : 2020/05/07(木) 22:48:12.80 ID:keZU+5Ki0
- コロナが収まり
各国の対策の結果がまとまれば
結論が出ると思うスウェーデンが良い結果を出すことを期待している
- 23 : 2020/05/07(木) 22:49:22.82 ID:kmqS2+nE0
- >>21
人口あたりの死亡率無茶苦茶たかいぞ - 24 : 2020/05/07(木) 22:49:56.77 ID:B5mei7B90
- もう対応がかなり遅いし影響が出過ぎている
給付金の申請署もまだこないし会議で時間ばっかりくったのも痛い
自粛で破滅寸前の人がもうかなり出てるよ
行政は型にはまった助け方じゃなくてもっと柔軟に助けろ
死人が続出するぞコロナ以外で - 25 : 2020/05/07(木) 22:50:38.00 ID:i6Fdno1e0
- じゃあ公務員を働かせろよ
- 26 : 2020/05/07(木) 22:51:17.73 ID:S1auQQcJ0
- スウェーデン見てミナよ!
イギリスも炎上してるし、、 - 28 : 2020/05/07(木) 22:51:54.24 ID:fbu/0LfW0
- 自粛やめろ派で高齢者と持病持ちだけ自粛すればいいって言うのがいるけど、そんなんできるわけないんだよね
具体的にどうするつもりなのか聞きたいんだが - 35 : 2020/05/07(木) 23:01:37.67 ID:jMkyC3oX0
- >>28
じゃあ今までどうしてたの?
別にコロナって日本では特別多くの人が亡くなる風邪ではないから、従来の条件と同じでいいんだけど。 - 37 : 2020/05/07(木) 23:04:46.28 ID:pIAEbg2p0
- >>35
武漢の様子を最初に見せつけられたのが大きいんだろうね
しかし、いろいろな情報が入ってくる中、仮に日本である程度の感染拡大が広がっても
あれと同じ状況にはならないと思う
俺ももう自粛は解除でいいと思う
あとは個々人の判断で - 53 : 2020/05/07(木) 23:13:21.29 ID:fbu/0LfW0
- >>35
全体で自粛してるから高齢者や持病持ちの感染リスクが抑えられてるんだよ
今でも一度新コロが入ってきた高齢者施設では悪くすると利用者の大半かかって半分亡くなったりしてる
健康な人たちが自粛せずコロナ広まってる状態になると施設や三世代同居の人死にまくりになるぞ - 59 : 2020/05/07(木) 23:15:30.90 ID:pIAEbg2p0
- >>53
高齢者や持病持ちを守るべきか
労働者世代や未来ある子供達を守るべきか答えは簡単かつシンプルだ
- 67 : 2020/05/07(木) 23:19:46.85 ID:O3a+Nnkb0
- >>59
街中に危険なウイルスをばらまく弱者殺しのテロリスト 頑張れ - 74 : 2020/05/07(木) 23:23:08.11 ID:uSYGOgXP0
- >>53
自粛甘くして施設で老人が死んでしまうことと、
自粛継続して強盗発生件数が増えたり、若年者のホームレスや生活相談が増えてる現状と、どっちを望む国民が多いかだな - 30 : 2020/05/07(木) 22:54:51.82 ID:ieJZID200
- 佐々木俊尚w
- 32 : 2020/05/07(木) 22:58:37.55 ID:uZpogr/J0
- そもそも押さえ込んだ方が経済的損失が少ないんだなぁ
- 34 : 2020/05/07(木) 23:00:37.90 ID:ku/h5/Tp0
- >>32
まあそれでも完全に安心はもうできないんだけどね - 33 : 2020/05/07(木) 22:59:32.41 ID:XAYZGpWD0
- 日本でワクチンなんか必要な状況なのかも疑問
欧米の医師が日本はニューヨークやイタリアを見習えとか言ってるけど、日本では死亡者と重症者のほとんどは基礎疾患持ちの高齢者だし医師も亡くなってない
日本は海外の悪い例は反面教師として見習って独自の対策をすれば良い
やるとしたら手洗いうがいと体調管理をしっかりやれば余程のことが無い限り医療崩壊なんてしない - 39 : 2020/05/07(木) 23:06:44.19 ID:hqdrAjkg0
- 日本はアベノマスクを配り終えるまで。つまり、8月だ。
- 40 : 2020/05/07(木) 23:06:56.05 ID:07n6I41h0
- 職場のレイアウト変更とか要らん仕事増やさないで
世の中フリーアドレスのカッコイイオフィスだけじゃないんだから
子持ち社員だけでも在宅やらせたいとかわけのわからないこと言ってくるし
コロナオ●ニーはやめて頂きたい - 41 : 2020/05/07(木) 23:08:29.26 ID:VwFwzm/A0
- 自粛辞めたとしてだ、それで毎シーズン東京発のコロナが国内のあちこちで流行するようになったら
美味いことコロナウイルス封じ込めて終息した国とかの海外旅行客は絶対来なくなるよね
今苦しんで後で楽なるか、長い間真綿で首を締め付けられるのかって分岐だけどどっちが正しいかは後にならないとわからないわけだけど
いつもは大勢に右習えの日本が左向いてるのがマジ気になるわ、これ破滅への一歩なのかなーって
行政の失敗は公務員の責任だから国民の怒りを収めるためにも給与大幅削減で財源つくるしかないなーっと - 49 : 2020/05/07(木) 23:12:34.87 ID:pIAEbg2p0
- >>41
コロナを完全に抑え込める国って皆無なんじゃないの?
海外旅行客なんて入れれんよ - 65 : 2020/05/07(木) 23:19:09.62 ID:VwFwzm/A0
- >>49
仮定の話だよ
日本と別の政策で抑え込めた国同士は緩和していくだろうけど失敗した日本は当分危険地帯として厳しい渡航制限がづつくっていうね
そうなった場合安倍のインバウンドに乗って投資した観光業や飲食店は相当な痛手どころじゃなく借金返せず廃業がますます増えるだろうね
後々になって2020年の4月5月を本気でやっておけばとPCR検査をしっかりやっておけばとそんな後悔をしないようなシナリオだといいけど - 42 : 2020/05/07(木) 23:09:43.80 ID:XOLDFhWw0
- じゃあ今から自粛やめようか
- 43 : 2020/05/07(木) 23:10:43.83 ID:d/7SN1M/0
- 死者まで自粛してたのかよ
- 44 : 2020/05/07(木) 23:10:51.97 ID:sxvF26lK0
- 自粛やめろって誰に言ってんだよwww
自粛要請なんだから自分の判断で営業したけりゃしなよ、自己責任でさでも国民への注意喚起は当然続くからね、客足は今の状況の需給だから
- 45 : 2020/05/07(木) 23:11:00.36 ID:/qfXRzAT0
- 死者が自粛してるのかと
- 46 : 2020/05/07(木) 23:11:43.15 ID:O3a+Nnkb0
- 日ごとの感染者グラフ見てると、先進国は抑制策の効果出てきてるが
ロシアはともかく、ブラジル、インド、サウジや途上国の患者は
増える一方
やっと検査やりだした国も多いと思う - 51 : 2020/05/07(木) 23:12:50.53 ID:ublUydbA0
- >>46
ブラジルはノーガード戦法だっけ? - 47 : 2020/05/07(木) 23:11:57.22 ID:VwFwzm/A0
- 官僚は失敗したら出世に響くけど何もしなければ出世できるから
PCR検査とかも初期から何も変わらなかった理由はそれだよなーっと
国として終わってるよね - 48 : 2020/05/07(木) 23:12:11.14 ID:U1chHuNs0
- 今後グレタの話を聞く奴はいるのだろうか
この二ヶ月の壮大な社会実験の後に、経済なんて衰退してもいいとかそれでも言えるか? - 50 : 2020/05/07(木) 23:12:37.05 ID:6oGVDiOr0
- 経済苦で自殺はリーマンショックのときでも8000人。感染爆発したら、流石に楽々突破すると思うわ。
- 52 : 2020/05/07(木) 23:13:17.99 ID:JiIu20DN0
- 平常時は上手くやってるかのような口ぶり
- 54 : 2020/05/07(木) 23:13:39.07 ID:O3a+Nnkb0
- 街に危険なウイルスがあれば、感染者だらけで不幸が増える
街に危険なウイルスがなければ、感染者も出ないし不幸にもならない - 56 : 2020/05/07(木) 23:13:52.99 ID:EuWqgA0p0
- 免疫獲得できるのならばいいけど、分からんのだろ?
ただ罹患するリスクが増えるだけじゃねーか - 64 : 2020/05/07(木) 23:17:01.73 ID:wl+A38VD0
- >>56
研究途上故に全て自己責任ですw - 57 : 2020/05/07(木) 23:15:03.10 ID:N9M4ZoZO0
- 要するに最終的には日本民族を断種するのが目的で常任理事国による世界政治、国内政治干渉が行われてるんだよね
旧日本軍は、兵站を軽視して、多くの餓死者を出したわけだが、
戦争の真の目的が、「口減らし」だったとすると、妙に納得がいく。
兵站軽視で多くの餓死者が出たのは、「想定外の事態」ではなく、「人を減らす」という
「真の戦争目的」を達成するための、日米首脳が裏でグルになった戦略の一環だったと言える。 - 58 : 2020/05/07(木) 23:15:29.29 ID:wl+A38VD0
- 三択問題です。貴方なら何を選びマスか?
収入減少で自殺
or
コロナ感染の後遺症を苦に自殺
or
コロナ感染でピク死ー - 60 : 2020/05/07(木) 23:15:55.49 ID:d09KjzIR0
- >>1
コロナ禍中の栗を拾いに行け! ちゅう論法ですかあ?
アキアキすらあぜ - 62 : 2020/05/07(木) 23:16:47.67 ID:lC6fIvBL0
- 集団免疫なんて生ウイルスで目指すもんじゃないだろ
結果論で獲得する人が多くはなるんだろうが
他の国ノーガード戦法はもうそれしか残されてないからであって日本はまだ幸せだと思う - 63 : 2020/05/07(木) 23:16:51.23 ID:skJjI7RB0
- 失業が増えると自殺も増えるらしいからな
難しいところ - 71 : 2020/05/07(木) 23:21:40.49 ID:O3a+Nnkb0
- >>63
だから失業するとなぜ死ぬ必要あるんだ。
死ぬしかなくなる状態の例を挙げくれ - 78 : 2020/05/07(木) 23:23:33.69 ID:5tVzG+Ij0
- >>71
失業しても死なんよ
リーマンの時もリストラくらって
派遣の仕事すらなく、やっと派遣決まってもすぐに切られるとかだったが
全然死ななかった - 80 : 2020/05/07(木) 23:25:14.45 ID:VwFwzm/A0
- >>71
住宅ローンの団体信用生命保険 - 66 : 2020/05/07(木) 23:19:22.57 ID:w2R2KFCe0
- >>1
ワクチンが出来づらいのに免疫ができるのかよ。
嘘でもつくし、被害も出してもなんとも思わない奴だな。 - 77 : 2020/05/07(木) 23:23:29.75 ID:ublUydbA0
- >>66
完治済みの人の血液を輸血したら症状が回復した
という話もあるにはあるらしい - 68 : 2020/05/07(木) 23:20:00.22 ID:lC6fIvBL0
- セーフティネットが整備されてるのになんでジサツするんだろうな
やっぱり生活水準落ちるのってのは死ぬよりも辛い事なんかね - 75 : 2020/05/07(木) 23:23:13.14 ID:VwFwzm/A0
- >>68
死ぬと家のローンチャラになるのもある
最悪でも妻と子供に家や財産が残るってことだよ - 69 : 2020/05/07(木) 23:20:28.78 ID:3h8reZv10
- 責任のないやつは勝手なこと言うよな
- 70 : 2020/05/07(木) 23:20:55.58 ID:dlOHc63d0
- この佐々木っていうの、本当に胡散臭い話しかしない
知識がないのに適当なことばっかり言ってる感じ
で対談相手に論破されて終わるのが常 - 72 : 2020/05/07(木) 23:22:06.40 ID:iuO7R0cl0
- >>1
公務員なので経済がどうなろうと問題無い
コロナ対策を徹底することを最優先にするべきだ! - 73 : 2020/05/07(木) 23:22:26.91 ID:7r5WyAbS0
- 新型コロナウイルス騒動は
どれだけ無駄な人口を減らせるか
というイベントでは? - 79 : 2020/05/07(木) 23:25:11.45 ID:O3a+Nnkb0
- >>73
その考えは反社会的なんだよ - 76 : 2020/05/07(木) 23:23:29.53 ID:Srf+KC/y0
- 考えています
話もあります根拠ゼロかよ
コメント