【悲報】街がゾンビに襲われたとき、ホムセン籠城は危ないことが判明

1 : 2020/05/07(木) 22:07:30.69 ID:0apJ8Q1U0
食料がほとんどない模様
2 : 2020/05/07(木) 22:07:53.98 ID:TLs0x2xc0
猫缶たくさんあるやろ
3 : 2020/05/07(木) 22:08:06.58 ID:0apJ8Q1U0
食料断たれることは三国志の世界では死や
4 : 2020/05/07(木) 22:08:26.45 ID:GDROKRHg0
あれなんで逃げるの?
5 : 2020/05/07(木) 22:08:29.66 ID:+OwQJdoK0
米は売ってる
6 : 2020/05/07(木) 22:08:40.58 ID:YZ0MKJVTp
爆弾作れる有能もおらんもよう
7 : 2020/05/07(木) 22:08:42.32 ID:7sLRTd3t0
普通に家で十分
ゾンビきても鍵開けなければいい
13 : 2020/05/07(木) 22:09:44.14 ID:0apJ8Q1U0
>>7
でもあいつら窓からくるで
8 : 2020/05/07(木) 22:08:46.55 ID:dMPqOlvx0
新鮮なゾンビなら焼いて食えばへいきやろ
71 : 2020/05/07(木) 22:16:45.30 ID:k2DOD/nya
>>8
生きてる普通の人間もゾンビ認定して殺してそう
9 : 2020/05/07(木) 22:08:53.28 ID:haHZokx+0
ペットフードがある
10 : 2020/05/07(木) 22:09:24.93 ID:0apJ8Q1U0
人が多く集まるとこはゾンビの被害者でたらあっという間に広がりそう
11 : 2020/05/07(木) 22:09:25.53 ID:SZYI+iEd0
アルファ米水あるんちゃう
12 : 2020/05/07(木) 22:09:29.02 ID:EZzWe+rGd
お菓子とか売ってるやろ
最悪植物食えばええし
14 : 2020/05/07(木) 22:09:49.44 ID:Y4W3STdC0
開けたなにもない人里離れた場所が最適解とゾンビサバイバルガイドに示されてるから
20 : 2020/05/07(木) 22:10:59.92 ID:0apJ8Q1U0
>>14
いうほどそんな場所あるかな
日本で
30 : 2020/05/07(木) 22:12:31.85 ID:Y4W3STdC0
>>20
まああれはアメリカを基準にしてるけど人里離れた場所に家建てて物資運び込んで要塞化していざというときに逃げ込むのが最適解や
15 : 2020/05/07(木) 22:09:52.87 ID:/18hFh9H0
業務スーパーでええやろ
16 : 2020/05/07(木) 22:09:52.94 ID:Q9a8J2zia
ホムセンエアプか?
お菓子たんまりあるで
17 : 2020/05/07(木) 22:10:32.29 ID:0apJ8Q1U0
日本人は平和ボケしとるから一気に食い物にされそう
18 : 2020/05/07(木) 22:10:45.95 ID:+Q6uOMjk0
絶対感染者紛れてるやん
家にいれば襲われることはない
19 : 2020/05/07(木) 22:10:50.53 ID:bGndVRgf0
何コレェホムセンよりショッピングモールやろ
21 : 2020/05/07(木) 22:11:09.35 ID:UayppDrn0
そう考えると屋上がある家って有利やな
22 : 2020/05/07(木) 22:11:22.09 ID:RiLgM7+D0
イオンじゃあかんのか?
23 : 2020/05/07(木) 22:11:22.42 ID:6y8kz+XU0
最適解は岩手県に疎開やぞ
27 : 2020/05/07(木) 22:12:03.28 ID:GiyYQlD30
>>23
地元民にお前ゾンビやろって燃やされるぞ
24 : 2020/05/07(木) 22:11:29.10 ID:HKEsYTeF0
タイプライターある部屋にこもってれば大丈夫やで
25 : 2020/05/07(木) 22:12:03.08 ID:S1yykCKj0
日本のホムセンは作業台があるのが一階の屋外の場合がほとんどなので
外に出ないと工作出来ないという欠陥籠城地帯やで
39 : 2020/05/07(木) 22:13:27.34 ID:uUHpxw5s0
>>25
ホムセンなんだから簡易的な作業台作ればええやろ
というか地面でええやろ
26 : 2020/05/07(木) 22:12:03.25 ID:YZ0MKJVTp
薬局は強いぞ
食料も水も包帯もある
28 : 2020/05/07(木) 22:12:19.01 ID:GDROKRHg0
詳しくないからマジで教えて欲しいんやけど
29 : 2020/05/07(木) 22:12:25.49 ID:l9YykLpA0
人がいない山梨に逃げるわ
31 : 2020/05/07(木) 22:12:32.09 ID:ELJf1ADOa
ワイ天才「船盗んで海に出ればいいよね」
40 : 2020/05/07(木) 22:13:34.37 ID:ytIlnbKp0
>>31
サメに乗ってくるぞ
50 : 2020/05/07(木) 22:14:45.29 ID:YZ0MKJVTp
>>40
そんな強いゾンビいるのか��
56 : 2020/05/07(木) 22:15:39.82 ID:xuVx0uQZp
>>40
それはサメの方が脅威になるわ
41 : 2020/05/07(木) 22:13:44.44 ID:Y4W3STdC0
>>31
船で海に出るのは最悪手やぞ
孤立するし物資補給がままならんし日差しの影響ももろに受けるしまず同じ考えのやつが港に殺到して終わる
75 : 2020/05/07(木) 22:17:07.81 ID:/OzWV8kb0
>>31
ラスアスで船に篭城してたグループおったけど
結局船自体が壊れてアカンかったぞ
32 : 2020/05/07(木) 22:12:39.75 ID:xuVx0uQZp
備蓄大量にしといてタワマン上層階に住むのが最強なんじゃないかって最近思った
35 : 2020/05/07(木) 22:12:42.37 ID:agBzfxHX0
怯えて過ごすの嫌だからさっさとゾンビになってお前らの家訪問するわ
36 : 2020/05/07(木) 22:12:58.62 ID:TF8iS4HW0
まず小さめの島が良い
37 : 2020/05/07(木) 22:13:18.94 ID:eHKoLYZsr
ワイ天才、ポテトキャノンを作成
43 : 2020/05/07(木) 22:13:50.34 ID:xuVx0uQZp
>>37
これで隙間ハマれば最強
38 : 2020/05/07(木) 22:13:21.56 ID:0ywpoSAjM
すまんがゾンビってなにンゴ?発生するんか?
42 : 2020/05/07(木) 22:13:46.68 ID:CBflyL/K0
正解は川近くの食料売ってる店やぞ

ゾンビは川にポイーや

44 : 2020/05/07(木) 22:14:06.09 ID:78Ap17b00
とりあえずバットに釘刺すンゴ
45 : 2020/05/07(木) 22:14:09.77 ID:e6EXwT+n0
何でゾンビは共食いしないんや
58 : 2020/05/07(木) 22:15:45.97 ID:S1yykCKj0
>>45
バイオの世界やと共食いしとるけど
設定上は新鮮な細胞やタンパク質を摂取する必要があるとかそんなんやな
46 : 2020/05/07(木) 22:14:20.12 ID:CDSuuJ+Y0
普通石斧一本あれば生き残れるよね
47 : 2020/05/07(木) 22:14:26.01 ID:OpORJssU0
電気はとおってるん?
48 : 2020/05/07(木) 22:14:33.72 ID:2Iz54nsT0
自衛隊の駐屯地やろなぁ
49 : 2020/05/07(木) 22:14:40.29 ID:b2d7q7m+p
ゾンビつっても作品によって全然違うのに
一体どのゾンビを想定してるんや
51 : 2020/05/07(木) 22:14:48.34 ID:ELJf1ADOa
でもワイがゾンビやったらお前らみたいな不潔な男襲わないわ
52 : 2020/05/07(木) 22:14:52.84 ID:KSi3JD3o0
今時たくさん売ってるやろ
53 : 2020/05/07(木) 22:15:06.51 ID:mLjkdUvT0
工具あれば何とかなるで
54 : 2020/05/07(木) 22:15:35.53 ID:9LMKgq190
ゾンビ倒してゾンビ肉食え
55 : 2020/05/07(木) 22:15:39.69 ID:xY648/Oy0
いうてゾンビの中で急にDIYブームが来たらどうするん?
57 : 2020/05/07(木) 22:15:43.81 ID:M1Ke4pA90
土と肥料と種あるじゃん
59 : 2020/05/07(木) 22:15:51.28 ID:mw8v8bZD0
走るゾンビほんま嫌い
なんやねんあいつら
68 : 2020/05/07(木) 22:16:35.32 ID:MzVrDJu90
>>59
あんなん逃げれないわ
60 : 2020/05/07(木) 22:15:57.25 ID:MTzz2gud0
ちゅーるがある
67 : 2020/05/07(木) 22:16:25.33 ID:xY648/Oy0
>>60
ゾンビがちゅーる好きやったらどうするん?
61 : 2020/05/07(木) 22:15:57.32 ID:8nRURgD10
ミネラルウォーターがある
レンチンご飯もカップメンもあるけど
近所の住民と客従業員に占拠されてて入れなそうや
62 : 2020/05/07(木) 22:15:59.09 ID:tXxxRJtc0
最近のホムセン
お菓子も缶詰めもある
63 : 2020/05/07(木) 22:16:12.15 ID:0E6MmbJQa
ゾンビの血を飲んで半ゾンビになって無双するわ
64 : 2020/05/07(木) 22:16:16.54 ID:06tag5+40
洋画でショッピングセンターに篭ってるのあったよな
なんだっけ
81 : 2020/05/07(木) 22:17:17.63 ID:b2d7q7m+p
>>64
ドーン・オブ・ザ・デッドだろ
邦題がゾンビ
93 : 2020/05/07(木) 22:18:42.66 ID:06tag5+40
>>81
それだそれ
169 : 2020/05/07(木) 22:25:23.45 ID:XpewgOgw0
>>64
黒人と白人妊婦生き残るやつ?
65 : 2020/05/07(木) 22:16:16.72 ID:ys97GoO80
バッテリー補充液で水はセーフや
66 : 2020/05/07(木) 22:16:17.23 ID:pD1ihyJJ0
正直アクロバットに走ってくるゾンビ以外で人類滅亡寸前まで追い込まれるとは到底思えないわ
69 : 2020/05/07(木) 22:16:35.53 ID:TohJOk4O0
立てこもるならイオンなんだよなぁ
映画観れるし
83 : 2020/05/07(木) 22:17:34.51 ID:xY648/Oy0
>>69
いいシーンなのにゾンビが「う~う~🧟‍♂」って言い出したらどうするん?
70 : 2020/05/07(木) 22:16:42.48 ID:/bPL41DNa
アホの欧米人と違って日本人なら余裕で収束させるんだよなあ…
ソースはコロナ
72 : 2020/05/07(木) 22:16:46.50 ID:ZstaG9Wi0
ワイは抗体持ちやし余裕やろなぁ
78 : 2020/05/07(木) 22:17:13.08 ID:xuVx0uQZp
>>72
あっ…
73 : 2020/05/07(木) 22:17:00.94 ID:YDPpj7qj0
篭城場所としてはあかんけど物資補給場所としてはなんでもありすぎてやばい
74 : 2020/05/07(木) 22:17:03.66 ID:LeMjY9nVr
米も水も炊飯器も売ってるだろ
76 : 2020/05/07(木) 22:17:09.43 ID:o4hG7wXd0
最近のホムセンはあるやろ
酒もタバコもあるから天国や
77 : 2020/05/07(木) 22:17:09.50 ID:bEee7qVia
ワイ籠城した人々に宗教を広げ教祖になる
79 : 2020/05/07(木) 22:17:16.47 ID:XyMWGxu7a
4wdなり軽トラを武装する方がワクワクしないか?
80 : 2020/05/07(木) 22:17:16.93 ID:Y/70N5E10
都市機能が停止してる時点でホームセンターも家も電気来てないだろうから大して変わらんだろ
82 : 2020/05/07(木) 22:17:27.57 ID:ERCavTwz0
割とガチでそのへんの城立てこもりは良いと思うわ
84 : 2020/05/07(木) 22:17:35.15 ID:KDBaVQBu0
体腐ってるんやからワイのローキック一発でおわりや💪
85 : 2020/05/07(木) 22:17:39.67 ID:mLjkdUvT0
ネイルガンとかいう簡易ハンドガン
104 : 2020/05/07(木) 22:19:19.42 ID:3RsgO9Oo0
>>85
エアのやつ安全装置解除しながら撃っても3mぐらいしか飛ばんかったんやが
86 : 2020/05/07(木) 22:17:54.36 ID:478PPoSV0
ホムセンもスーパーもあるショピングモールに立てこもるのが最強
87 : 2020/05/07(木) 22:18:06.36 ID:QMlDgVBc0
ホムセンエアプか?よくわからんおかきみたいなんあるやろ
88 : 2020/05/07(木) 22:18:16.38 ID:WY96obWaa
ゾンビが溢れかえった時点でもう終わりやろ
今死ぬか1年後に死ぬかの違いしかない
162 : 2020/05/07(木) 22:24:50.53 ID:G4v1/TE90
>>88
一年経てばゾンビも朽ちて動けないやろ
89 : 2020/05/07(木) 22:18:18.68 ID:NjT/6YF90
一番安全なのは自衛隊の基地か米軍基地やろ
そこまで車か徒歩でゾンビかき分けて行けば勝ち確定や
105 : 2020/05/07(木) 22:19:19.91 ID:TohJOk4O0
>>89
「フリーズ!」パンパン
119 : 2020/05/07(木) 22:20:43.57 ID:NjT/6YF90
>>105
押しかけた住民全員で基地の前のバリケード破壊するんや
127 : 2020/05/07(木) 22:21:36.72 ID:7/JZPQ7j0
>>119
死ぬとわかってて突撃する奴がいるわけないやろ
お前みたいに「誰がが行くやろ…」と思ったまま棒立ちや
110 : 2020/05/07(木) 22:19:54.72 ID:YDPpj7qj0
>>89
同じこと考える奴が大量に押しかけるぞ
90 : 2020/05/07(木) 22:18:25.53 ID:dScsHArV0
園芸コーナーがあるぞ
91 : 2020/05/07(木) 22:18:25.89 ID:78Ap17b00
ゾンビがいない孤島に行くのが正解だぞ
107 : 2020/05/07(木) 22:19:25.79 ID:pD1ihyJJ0
>>91
現実だったら同じ考えのやつ絶対大量にいるわ
111 : 2020/05/07(木) 22:19:56.64 ID:cEZ+iy37a
>>91
カラスゾンビ「よろしくニキーw」
116 : 2020/05/07(木) 22:20:13.75 ID:BQKNc+8m0
>>91
ドーンオブザ・デッド「おっ、そうだな」
120 : 2020/05/07(木) 22:20:54.76 ID:mLjkdUvT0
>>91
ある程度開拓されてるDASH島行くか
132 : 2020/05/07(木) 22:22:09.66 ID:MT1mO/zD0
>>91
逃げる時にゾンビに噛まれたやつが紛れ込んでるぞ
152 : 2020/05/07(木) 22:24:12.03 ID:Pm7SMb1fr
>>91
緊張感失うと人間関係で終わるぞ
92 : 2020/05/07(木) 22:18:26.69 ID:uUHpxw5s0
ショッピングセンターって出入口多すぎて塞ぐの大変そう
99 : 2020/05/07(木) 22:19:05.08 ID:xY648/Oy0
>>92
従業員以外立ち入り禁止🚧にすればいいよね?
94 : 2020/05/07(木) 22:18:46.02 ID:+5S4n5/q0
近所のイオンに立て籠ったらガチれば1年は戦えそう
106 : 2020/05/07(木) 22:19:25.67 ID:XyMWGxu7a
>>94
仔犬が外におる
開けなきゃ(使命感)
153 : 2020/05/07(木) 22:24:24.60 ID:TlZv5fXmp
>>106
デッドラの戦犯ババアやんけw
95 : 2020/05/07(木) 22:18:48.07 ID:BDM98Jly0
物語の途中で天才科学者がゾンビにされてレーザービーム撃ってくるヤツすき
96 : 2020/05/07(木) 22:18:59.37 ID:vpSDh+eI0
広いモールとか行ったら入口いっぱいあるから見張る地点多くて怖くないか
97 : 2020/05/07(木) 22:19:00.62 ID:5oz2ORvTa
陸上自衛隊の基地やろ
ホンマに怖いのは人間てオチになるが
98 : 2020/05/07(木) 22:19:05.00 ID:UzHhIrBB0
籠城しとったら最終的に核で焼き殺されるしどこでも詰みやんけ
100 : 2020/05/07(木) 22:19:07.14 ID:BQKNc+8m0
渡部が新宿高島屋最強説を唱えてたぞ
101 : 2020/05/07(木) 22:19:09.28 ID:DMDp7Jw/r
お菓子とか缶ジュースとかおいてるやん
102 : 2020/05/07(木) 22:19:12.61 ID:UayppDrn0
ゾンビが生存者を一噛みだけして終わるのってだいぶ変だよな
生肉食いたいならもっと噛んでるやん
108 : 2020/05/07(木) 22:19:34.47 ID:WY96obWaa
>>102
仲間を増やしたいんやぞ
103 : 2020/05/07(木) 22:19:12.91 ID:WY96obWaa
空気感染するタイプのゾンビ化なら立て籠もっても意味ないぞ
109 : 2020/05/07(木) 22:19:48.42 ID:NjT/6YF90
東京なら厚木までトンネル通ってそっから車かバス走ってればそれに乗ればええんや
112 : 2020/05/07(木) 22:19:58.00 ID:kqN2G3yf0
脳のリミッターが外れてる身体能力爆上げ型だとどこでも無理やろなぁ
113 : 2020/05/07(木) 22:20:01.36 ID:7/JZPQ7j0
当たり前やん
人が集まってきそうな場所が一番危険に決まってる

自宅籠城が一番安定やぞ

114 : 2020/05/07(木) 22:20:07.47 ID:Usho7HRb0
でもトライアルがあるよね
118 : 2020/05/07(木) 22:20:35.89 ID:xY648/Oy0
>>114
安いからゾンビも買いにくるよね?
115 : 2020/05/07(木) 22:20:10.98 ID:5Wp7gGXH0
今保存食コーナーあるし酒あるし薬あるし最強やろ
117 : 2020/05/07(木) 22:20:19.82 ID:P1JkGr5z0
トラックを装甲車に改造や
121 : 2020/05/07(木) 22:21:04.87 ID:embc76BPa
ブラックキャップあるやろ
122 : 2020/05/07(木) 22:21:13.50 ID:T+zFhrZop
ぶっちゃけ現実世界なら数週間凌げれば彼奴ら腐敗して消えてくやろ
123 : 2020/05/07(木) 22:21:13.95 ID:iF1yo/gzp
日本じゃ非常時に買い占めか発生するからホムセンなんてスッカラカンやぞ
124 : 2020/05/07(木) 22:21:19.52 ID:nUAC6e7s0
アルファ米と水さえあれば
125 : 2020/05/07(木) 22:21:32.39 ID:8nRURgD10
逃げ遅れた奴にも慈悲として外に置いてあるイナバの物置があるぞ
126 : 2020/05/07(木) 22:21:34.53 ID:2XxAA0TO0
ゾンビランドのルール守っていきたい

英雄になるな

131 : 2020/05/07(木) 22:22:09.63 ID:TohJOk4O0
>>126
あの映画好こ
128 : 2020/05/07(木) 22:21:48.16 ID:b6dWLJ+E0
日本だとゾンビを出した家は村八分にされる
そしていつのまにか収束
129 : 2020/05/07(木) 22:21:50.38 ID:/OzWV8kb0
工具を武器にすればいいって( 圭)さんが言ってた
オススメの工具教えろ
148 : 2020/05/07(木) 22:23:44.89 ID:7/JZPQ7j0
>>129
工具よりさすまたやで
ゾンビは近寄られたらアウトなので
149 : 2020/05/07(木) 22:23:51.17 ID:BQKNc+8m0
>>129
ウォーキングデッド方式なら手足歯もぎ取ったゾンビ飼っておくのが最強
133 : 2020/05/07(木) 22:22:17.92 ID:IeqJY8YA0
だったらコーナン!
134 : 2020/05/07(木) 22:22:22.19 ID:laF+0qFCa222222
米売ってるぞ
135 : 2020/05/07(木) 22:22:22.45 ID:N6GUUg2Z0222222
連休中ずっと家で過ごしてる時になんとなく世の中がゾンビだらけになった妄想に近いような気がしてた
163 : 2020/05/07(木) 22:24:50.70 ID:/OzWV8kb0
>>135
トンキン民「世間では自粛とか何とか言ってるけど知らんわ沖縄に旅行しに来たンゴwww」

こういうバカが一番怖いって今回のコロナで思い知ったわ

136 : 2020/05/07(木) 22:22:28.76 ID:5FU026hs0
米・水・鍋・カセットコンロ・ボンベは売ってる
オカズさえあればかなり持ち堪えられるな
137 : 2020/05/07(木) 22:22:28.83 ID:5YCN358e0
あんまり関係ないけどこういうゾンビシミュレーションゲームとかないんかね?
バチバチにぶっ放す奴じゃなくて本当に一回やられたら終わりみたいな
142 : 2020/05/07(木) 22:23:03.36 ID:D1lq8Akqa
>>137
今まさに全世界でやってるやん
164 : 2020/05/07(木) 22:25:07.46 ID:5YCN358e0
>>142
ワイらはゲームの世界の住人だった・・・?
138 : 2020/05/07(木) 22:22:39.53 ID:16erzQj20
たぶんワイち畑あるし
猟銃2丁あるから最強やわ
139 : 2020/05/07(木) 22:22:41.98 ID:UayppDrn0
ゾンビの振りしてイムホーテップって連呼してたら食われないから案外どこにいても大丈夫やろ
140 : 2020/05/07(木) 22:22:54.70 ID:IgwGRcEtr
メガドンが最強
143 : 2020/05/07(木) 22:23:07.10 ID:Hwov41CY0
【悲報】2週間後にしてゾンビカラス現る
145 : 2020/05/07(木) 22:23:22.74 ID:2XxAA0TO0
走るゾンビだとマジで生き残れる気がしないわ
新感染みたいに見えなくなるとわからないくらいアホでも無理や
146 : 2020/05/07(木) 22:23:23.81 ID:ZErt88unr
なんJゾンビスレを根本から覆す大問題やんけ
147 : 2020/05/07(木) 22:23:33.50 ID:Y/70N5E10
ほんとになんとか生き延びたいなら立てこもるよりも真っ先にガソスタ行って燃料確保して車で逃げた方がいいだろ
161 : 2020/05/07(木) 22:24:47.90 ID:7/JZPQ7j0
>>147
同じ事考える奴がスタンドに殺到して身動き取れなくなって
そのうち誰かがゾンビ化して終わりやぞ
150 : 2020/05/07(木) 22:23:57.67 ID:iPYl/Hhq0
ペットコーナーにちゅ~るあるからセーフ
151 : 2020/05/07(木) 22:23:59.02 ID:YqdxC+O60
フードコートあるやん
156 : 2020/05/07(木) 22:24:37.27 ID:D1lq8Akqa
>>151
そこで食べたら10%になるやろ
154 : 2020/05/07(木) 22:24:29.40 ID:NhaYii2qa
ゾンビごときで世界どうにかなるなら現代も捨て身で一揆すれば勝てそう
155 : 2020/05/07(木) 22:24:32.95 ID:GZEYBAvn0
球場に籠城するなら
東京ドーム一択やろ?
166 : 2020/05/07(木) 22:25:15.62 ID:iF1yo/gzp
>>155
出入り口の強風で入って来れないな
157 : 2020/05/07(木) 22:24:38.44 ID:Uwhkbu3k0
コストコが最強やろ
158 : 2020/05/07(木) 22:24:41.87 ID:7p6DcBAV0
今回のコロナでさえ都道府県間で人数でマウントとったり他県目の敵にしとるし、ゾンビ出ても連携できないで一瞬で日本滅亡するやろ
159 : 2020/05/07(木) 22:24:42.27 ID:ojZYnMTCd
斧とかチェーンソーがあるやろ
160 : 2020/05/07(木) 22:24:45.90 ID:mLZguffDd
実際は「東京都で○○人がゾンビ化」というニュースやYouTubeで「素人がゾンビ倒してみた」動画を見ながら
なんJで「半裸のJKゾンビで抜くやつww」とかで楽しく実況しとるんやろなぁ
165 : 2020/05/07(木) 22:25:10.53 ID:VHLkMCiJ0
もしもほんまにゾンビおるとしたら、活動してる以上エネルギーはいるからそのうち餓死するよな
167 : 2020/05/07(木) 22:25:15.70 ID:haHZokx+0
ゾンビは泳げるんか?
170 : 2020/05/07(木) 22:25:25.82 ID:Q1qgp2d+0
アメリカのホムセンなら銃売ってあるからな
171 : 2020/05/07(木) 22:25:26.84 ID:RWQdLnqJ0
最近よくゾンビ妄想しとるけどライフラインなくなって工具とか何もない状態で野山に放り出されたら飲み水の確保が最優先と思うわ
枝と石拾って身を守る→沢を見つける→木の皮や魚やカエルを採って食料の確保
あと火を起こして体温維持と調理をしたいんやけど鍋的な物の確保でつまづいとる

コメント

タイトルとURLをコピーしました