
10万円給付のスマホ申請はドチャくそ面倒くさいらしい

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2020/05/05(火) 22:32:47.34 ID:vnkhU7Tr0
10万円給付のスマホ申請は時間がかかり「かなり大変」筆者が語る
https://news.livedoor.com/topics/detail/18219054/
2020年5月5日 16時30分
10万円の給付金をスマホで申請した筆者が、その手順をレポートしている
マイナンバーカードや暗証番号入力が必要で、かなり時間がかかると指摘
これほど面倒なシステムならば、紙で申請した方が楽なのではないかと述べた- 2 : 2020/05/05(火) 22:33:23.65 ID:eOKCsQz10
- 「ドチャくそ」なんて小宮と>>1しか使わない
- 3 : 2020/05/05(火) 22:34:07.71 ID:jOAnixyMH
- 15分程度で終わったぞ
- 4 : 2020/05/05(火) 22:34:08.70 ID:DXCIMTxhM
- 5分程度やで
- 5 : 2020/05/05(火) 22:35:08.32 ID:PIw6/5mta
- あの手続きがめんどくさいとか言ったら
クレカの申請の方がよっぽどめんどくさいわ - 6 : 2020/05/05(火) 22:35:27.20 ID:ZFVhdhrS0
- 暗証番号入力に時間がかかるのかー
- 7 : 2020/05/05(火) 22:35:37.46 ID:jOAnixyMH
- ・PCやスマホで申請できるが、マイナンバーカードが必要。
→当たり前だろ生体認証登録してないんだから・暗証番号入力も必須、時間もかかってかなり大変。
→当たり前だろ生体認証登録してないんだから - 16 : 2020/05/05(火) 22:38:39.89 ID:t2hocoktp
- >>7
ん?自治体側の不備のことを言ってるのかな? - 8 : 2020/05/05(火) 22:35:38.24 ID:bJcyhzk40
- 機械音痴か?
- 9 : 2020/05/05(火) 22:35:59.60 ID:7n9k1dfs0
- 暗証番号繰り返し間違えると役所いかないといけない
- 10 : 2020/05/05(火) 22:36:02.59 ID:sx065v880
- めんどくさくないとか言うアホがいるから
国が改善しようとしない - 11 : 2020/05/05(火) 22:36:04.36 ID:i/rYdfi60
- おれは3分で済んだが?
パヨクおじいちゃん達は時間かかりそうだね - 14 : 2020/05/05(火) 22:37:24.87 ID:h92HF88Z0
- >>11
昭和生まれ? - 12 : 2020/05/05(火) 22:36:59.62 ID:/bRc9jQkM
- どちゃくそってどこの土人言葉だよwww
- 13 : 2020/05/05(火) 22:37:19.83 ID:kHIWCrGl0
- これを面倒と感じる奴は知能指数がかなりヤバイから気をつけろよ
普段から脳死みたいな生活を続けてると知能指数が下がるからな - 15 : 2020/05/05(火) 22:37:53.72 ID:EYzBXK8S0
- どうせ暗証番号わからないとかだろ
- 17 : 2020/05/05(火) 22:41:29.05 ID:+nC+PRGn0
- PCでオンライン申請やったら数分で終わったけど
スマホだと30分もかかんのか?
と思って本文見に行ったら作者がよく貼られる漫画のネトウヨみたいなハゲメガネだった
しかも苗字が安倍 - 18 : 2020/05/05(火) 22:41:34.57 ID:zLnGo26+0
- まだやってんのかよノロマ
とっくに申請終えたぞ - 19 : 2020/05/05(火) 22:42:15.48 ID:SJNbZuTja
- まだ通知すら来てないけど
- 20 : 2020/05/05(火) 22:43:00.38 ID:W8LOVRLU0
- パス入れてカードかざすだけじゃん
馬鹿に合わせてやらなきゃいけねーから政府も大変だな - 21 : 2020/05/05(火) 22:43:04.46 ID:UeeuR92lM
- 申し込まないともらえないの?
- 22 : 2020/05/05(火) 22:43:35.52 ID:UUaa2fq1H
- 親のやったけど暗証番号覚えてないだって。
アホか - 23 : 2020/05/05(火) 22:44:29.60 ID:HWybWFJx0
- パスワードが4つあってどれを入れるかわからない
間違えるとロックされて役所へ行かないと解除できない - 24 : 2020/05/05(火) 22:46:59.20 ID:gmIuaL+J0
- 4桁の暗証番号入力に6時間
- 25 : 2020/05/05(火) 22:48:15.42 ID:U4mQvSy/0
- 北欧なら指に埋め込んだチップ1つで終わるのにな
- 26 : 2020/05/05(火) 22:50:13.56 ID:vptJ/iaVH
- 4桁のパスワードが複数あるのかよ
いい加減記憶系やめて
生体認証に切り替えろよ - 27 : 2020/05/05(火) 22:53:06.80 ID:u1LeXktZ0
- 今のうちに免許と通帳をコピーしとこうな
月末はコンビニのコピー機に並ぶハメになりそうだからな - 28 : 2020/05/05(火) 22:54:16.89 ID:tlyMIkH60
- この程度の手続きに30分もかかるような無能
- 29 : 2020/05/05(火) 22:55:57.58 ID:blxsCDEEr
- 鯖が重くて進まないんじゃないか?
- 30 : 2020/05/05(火) 22:56:41.41 ID:5i6WwjZc0
- 日本は面倒にするのが得意だからな
- 31 : 2020/05/05(火) 22:56:54.01 ID:luGF5KK20
- まあ簡単ではないよな
馬鹿にでも出来るようにしなきゃ - 33 : 2020/05/05(火) 23:00:21.30 ID:YKj0Jk110
- 暗証番号って4桁だろ?
何にそんな時間がかかるんだ? - 35 : 2020/05/05(火) 23:01:24.54 ID:P82sACRI0
- >>33
携帯がマイナンバーを上手く読み取らない。
読み取れなかったら最初からやり直し。30分くらいかかったわ。 - 34 : 2020/05/05(火) 23:00:40.55 ID:Xmb1UAkH0
- 素直にICカードリーダー買ってPCからやればすぐやぞ
たかだか2500円の出費や - 36 : 2020/05/05(火) 23:01:46.31 ID:Mukkd8ZF0
- カードリーダーがねえよ
- 37 : 2020/05/05(火) 23:03:01.99 ID:Mlt7YGH00
- 随分前から仕事でもあまり字を描かないから申請用紙に書き込む方がダルい
三菱UFJ銀行の「菱」が多分書けない - 39 : 2020/05/05(火) 23:08:48.37 ID:ayNxsZag0
- こんなこともできない奴も選挙権あるんだよなあ
- 40 : 2020/05/05(火) 23:09:12.49 ID:hNPMwEHj0
- 紙で申請したら辞退欄にチェック入れられるんだろ
- 41 : 2020/05/05(火) 23:10:36.77 ID:CbXqF0Kx0
- 紙の通知まだ来ねーぞ
- 43 : 2020/05/05(火) 23:20:11.06 ID:7wDDTD3G0
- めちゃくちゃ簡単だったぞ
背景が少ないからアウト!ってメール来て速攻押し入れの前で親父と撮り直したがw - 44 : 2020/05/05(火) 23:20:54.55 ID:7wDDTD3G0
- いやまだカードの申請な…
- 45 : 2020/05/05(火) 23:21:51.80 ID:pYjLrh490
- 俺のパスワードはi9i94545で間違いないはずなのに
何度やっても通らなかった
英数字がなんと大文字オンリーという謎仕様らしい
パス再発行で7日は役所が大混雑
クラスター発生へ - 46 : 2020/05/05(火) 23:22:45.14 ID:93lfUC7Gr
- >>45
7日の市役所面白そうだなw - 48 : 2020/05/05(火) 23:24:19.92 ID:rdRa8cVN0
- >>45
小学生にシステム作らせてんのかよw - 52 : 2020/05/05(火) 23:34:56.46 ID:Mlt7YGH00
- >>45
そう英字は大文字オンリーという謎仕様なんだよな
カード作るときに仕様を読んで変わってるなーと思って記憶に残ってたが - 47 : 2020/05/05(火) 23:23:47.71 ID:Vqe3OGKw0
- 通帳ないわhp写真でいいか
- 49 : 2020/05/05(火) 23:26:15.64 ID:P82sACRI0
- あと通帳の写真撮らされたりな。面倒くせーんだよ。
- 51 : 2020/05/05(火) 23:27:56.97 ID:ww66De6V0
- 他は着実に進んでるんだな
うちはまだ何もしてないガッカリだわ - 53 : 2020/05/05(火) 23:41:43.32 ID:cUSEZLDz0
- 自分のカードとカードリーダーがあっても世帯主じゃないから意味がない
- 54 : 2020/05/05(火) 23:58:54.29 ID:o02mly9y0
- オンライン申請できたところで給付時期は6月下旬とかいうふざけた事やってくれてるからな
コメント