
【緊急事態宣言】岡田晴恵教授、実行再生産数「全国0・7」に疑問「海外なら解除レベル…。論拠となる数値がちょっと違うんじゃないか」

- 1
SNS「氷河期時代はやばかった!運送で国立卒とかtoeic850点求められた!」1 : 2025/04/20(日) 17:49:42.04 ID:Y9tslYzH0 アルバイトすら無理ゲーだったらしい これまじなん? 2 : 2025/04/20(日) 17:51:06.08 ...
- 2
役所広司主演「PerfectDays」を見た!9/10点の傑作だわこれ!1 : 2025/04/20(日) 16:16:37.06 ID:t/OVz2680 http://chimpo.sex バリバリ飲酒運転してるのだけ気になったがw 2 : 2025/04/20(日...
- 3
【画像】日本人オタク向けに特化したK-POPグループが誕生。金髪エルフ美少女。お前らの想像する2倍オタク向け1 : 2025/04/20(日) 17:50:28.18 ID:UozYCF+a0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/20(日) 17:50:39.72 ID:...
- 4
高岡早紀さん「思ってたんだけど、週刊誌に載せられるプライベート写真って盗撮じゃねーの?」1 : 2025/04/20(日) 17:25:39.25 ID:AZ4ENC+d0 女優の高岡早紀(52)がお笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえ(49)のYouTubeチャンネルに出演。...
- 5
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される1 : 2025/04/20(日) 17:15:21.18 ID:tn7X0Co+9 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される – GIGAZINE https://...
- 6
維新分裂か 前原党首が10人引き連れて 石破自民党 親中国派と合流か 1 : 2025/04/20(日) 16:49:27.48 ID:zXI/2wej0 与党に寄り添い予算案に賛成した維新 内紛で高まる分裂危機 ■「馬場前代表が党を割るのでは?」 自民党幹部は、こん...
- 7
民明書房「ゴルフの起源は中国」ワイ「嘘つけよwww」1 : 2025/04/20(日) 17:11:04.44 ID:wDFHsG0l0 ガチらしい 3 : 2025/04/20(日) 17:13:38.64 ID:1S0CSAel0 民明書房はガチ...
- 8
菅井友香、競馬番組への生出演を欠席「詳しいことは改めて…」 ファンから心配の声1 : 2025/04/20(日) 16:46:43.39 ID:AX8Klv4c9 元櫻坂46で俳優の菅井友香が20日、自身のXを更新。同日放送のカンテレ競馬中継『競馬BEAT』(毎週日曜 後3:...
- 9
女優のリヴ・タイラー、10代はじめにエアロスミスのボーカルが実父と知り数年間セラピー受けていたとカミングアウト1 : 2025/04/20(日) 15:34:11.52 ID:MHqxzq9u0 ハリウッド人気女優 エアロスミスのボーカルが実父と知り数年間セラピー コンサート中に教えられる(よろず~ニュース...
- 10
好きだったフジのバラエティ1 : 2025/04/20(日) 13:12:38.98 ID:1xvAy03n0 「好きだったフジ黄金期のバラエティ番組」ランキング発表 80年代を代表する番組とは https://news.n...
- 11
【読売新聞】 北朝鮮の自走砲、ウクライナ国境近くのロシア基地に配備…前線の戦力不足を補完か1 : 2025/04/20(日) 06:34:48.05 ID:Hlg6SsD3 ロシアによるウクライナ侵略を巡り、北朝鮮の170ミリ自走砲がウクライナ国境に近いロシア領内の基地に配備されていたこ...
- 12
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6% 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%1 : 2025/04/20(日) 16:30:16.67 ID:zXI/2wej0 参院選 比例投票先 1位自民党の20・6%、 2位は国民民主党の10・6%で、以下、 立憲民主党7・8%、 れ...
- 13
NHKクルド特集、画像を無断使用された石井孝明氏「一切取材ない」「NHKはテロ活動や事件関係者を支援」1 : 2025/04/20(日) 16:45:03.79 ID:fs11g2y70 今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などを受けて再...
- 14
外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 16:15:36.40 ID:/vlSnR1T0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 15
VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の最大800人を解雇へ1 : 2025/04/20(日) 13:41:25.29 ID:a9lGcl9F0 ボルボ、アメリカで最大800人の雇用削減を計画 背景: ボルボグループは、アメリカの3つの拠点で最大800人の従...
- 16
【中絶】「出生前診断」←賛成?反対?1 : 2025/04/20(日) 15:51:51.85 ID:lCd8G3ym0 どう思う? 2 : 2025/04/20(日) 15:52:17.22 ID:ZnnvLkr20 ええやん 4 ...
- 1 : 2020/05/05(火) 04:54:39.70 ID:H7OlyN0+9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-05040041-sph-soci
4日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、世界中で感染が拡大する新型コロナウイルスについて特集した。
番組では、1人の感染者が新たに感染させる平均の人数を示す実行再生産数が、4月1日から1以下になっていて、10日には全国で0・7、東京で0・5になっていることを伝えた。元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は、10日の数値について緊急事態宣言を7都道府県に発令したのと、16日に全国に宣言を拡大した間の結果として
「その段階でもう縮小傾向にある。これは実行再生産数は政策決定に使われるんですけど、海外だったら解除レベルなわけですよね」とした。そして「あんなに厳しい対策をやって、その効果で下がってきたのはわかるんですけども。政策は正しいと思うんですけど、この数値って本当に当たっているのかな。
国家のかじ取りをするような数値でございますので、ここはプロセスを、どういう計算式でどういうデータかを開示して頂いて、複数の研究者がちゃんと研究できるようにお願いしたいと思いますよね」とデータの開示を求めた。また「(現在は)10日よりも進んでるわけで、という事は実行再生産数はもっと下がらなければいけないわけですね。そうしたら、何で自粛を続けるのって事になるわけです。
私個人としては今までのデータからして、今解除するのは危ないだろうと、特に首都圏は。ただ論拠となる数値がちょっと違うんじゃないかという風に思っておりますので。
ここは大事な所ですので、開示を」と訴え、「どこでどう(データを)取っているのかという事を、ちゃんとお示し頂かないと。自粛で大変な思いをされてるわけですよ、国民は。
ちゃんと数字を出して国民を納得させてほしい。リンクが追える数字、追えない数字の両方を取っているのかとか、ちゃんと論拠を示して頂きたい」と続けた。- 2 : 2020/05/05(火) 04:56:40.84 ID:kmjkzXOS0
- まともに検査してないんだからそんな数字すら誰も信じないだろ
- 31 : 2020/05/05(火) 05:22:06.94 ID:6Uzf6hz80
- >>2
海外はまともにまともな検査してるの? - 34 : 2020/05/05(火) 05:23:15.60 ID:uEsQOh7t0
- >>31
相対評価とか比較論とかって知らないんだろうなおまえ。 - 3 : 2020/05/05(火) 04:56:41.74 ID:1szp4rn/0
- まともな論文書いてから言えよ、素人ばばあ
- 4 : 2020/05/05(火) 04:57:32.14 ID:BHjZPOCK0
- 西浦教授は議論大歓迎って言ってるんだから持論持って乗り込んでこいよ
- 5 : 2020/05/05(火) 04:59:04.56 ID:uEsQOh7t0
- はいはいアメリカではイタリアでは
パヨクのキメゼリフ - 6 : 2020/05/05(火) 05:00:06.34 ID:N1YdkXu90
- PCR検査薬の材料が品不足で検査は重傷者に絞らなきゃいけないのを本当の専門家なら元々知ってたのに
この人はひたすらPCR検査全国的にどんどんやるべき、全員やるべきみたいな感じで言ってたよね
こないだの日曜の晩の番組見てたら、私も検査薬が入ってこないのは前々から知ってましたので、ぜひ政府には材料を抑えてもらいたいとかいう論調に変わっててワロタわ
風見鶏すぎるしこの人いてもいなくてもいいレベルでしょ - 38 : 2020/05/05(火) 05:24:44.17 ID:6Uzf6hz80
- >>6
この人は医師でも薬剤師でも無いから検査のリスクや問題点を一切知らないんだよね - 7 : 2020/05/05(火) 05:00:47.47 ID:hv+v4Q8I0
- 検査数10倍は必要だから、実質7.0だろ。
- 37 : 2020/05/05(火) 05:24:32.56 ID:udV63lcH0
- >>7
バーカ - 8 : 2020/05/05(火) 05:02:21.86 ID:/EsxZtIs0
- 数字が正しいとなんかマズイの?(´Д`)
- 9 : 2020/05/05(火) 05:06:28.48 ID:uEsQOh7t0
- >>8
正しくないからまずいんだろ。
日本でやってることは、視聴率を調べるのに20人しか見てないから
視聴率は20/1.2億で0.00001667%と言っちゃうもの。
200件の標本調査にもかかわらずな。 - 20 : 2020/05/05(火) 05:18:45.98 ID:5hMxbkM+0
- >>9
?
サンプリング数が少ないのは分かるけど、
標本数じゃなくて総数で割るとか、んな間抜けなことは誰もやらない。
文系的被害妄想乙。 - 26 : 2020/05/05(火) 05:20:34.17 ID:uEsQOh7t0
- >>20
だから日本ではそうやってるという現実を
無知なやつに啓蒙してるんだが? - 39 : 2020/05/05(火) 05:25:15.32 ID:udV63lcH0
- >>26
やってねーんだよアホか - 40 : 2020/05/05(火) 05:25:59.51 ID:6Uzf6hz80
- >>9
海外も国民の1-2%ぐらいしか検査出来てないよ
海外は全国民検査してるみたいに思ってるやつ多いけど - 48 : 2020/05/05(火) 05:29:11.91 ID:q/WP+GJf0
- >>40
でも海外では4日ルールとかないでしょ?
このルールあったから日本のデータはかなり偏りが出ていると思うな - 62 : 2020/05/05(火) 05:33:34.53 ID:6Uzf6hz80
- >>48
でも海外ではCT普及してないでしょ? - 66 : 2020/05/05(火) 05:35:07.99 ID:q/WP+GJf0
- >>62
CTじゃ確定診断にしていないから統計上の数字は間違ったままだね - 72 : 2020/05/05(火) 05:37:21.94 ID:6Uzf6hz80
- >>66
スクリーニングって知ってる? - 18 : 2020/05/05(火) 05:17:27.07 ID:gi0Ff+DR0
- >>8
なに言ってんだこいつ - 10 : 2020/05/05(火) 05:09:43.37 ID:j5Nc11OF0
- それより神戸の抗体検査の結果が大事。検査で陽性者が260人だけと統計的に既に4万人の感染者がいるって出たからね。全国でも同じ感じでしよ。東京も抗体検査して統計出せばいい。検査が増える増えない関係なしに 絶望味わった方が良い。絶望からの開き直り政策しかないよ。
- 53 : 2020/05/05(火) 05:31:13.89 ID:C3wYP1pM0
- >>10
神戸と大阪の数字の違いがきになったけどな。
ほぼ同じ数字が出ないとおかしい。 - 69 : 2020/05/05(火) 05:35:39.52 ID:KwUTjo270
- >>10
感染者が増えるほど致死率が下がるから絶望にはならんぞ。
ちょっと前に、実際の感染者は12倍説を主張する専門家がワイドショーに出演したけど、煽れないと悟ったらしくそれっきり。 - 13 : 2020/05/05(火) 05:13:42.92 ID:xUSSrZAO0
- 主婦感覚でもおかしいって分かる数字やで
- 14 : 2020/05/05(火) 05:14:21.65 ID:YUr1tYQo0
- なんだかんだで岡田の言う通りになってる
こいつは1月の時点で発熱外来を作れって言ってた
今は5月だぞ - 15 : 2020/05/05(火) 05:14:51.03 ID:C3wYP1pM0
- それはちょっとおもった、実効再生産数が1を切っているなら
ほっといても収束していくのではと、素人考えだと。
とりあえず国内で一人が感染させた最大数とか教えてほしいな。 - 16 : 2020/05/05(火) 05:16:47.87 ID:z8ReEsMj0
- 正確に計算することは、不可能!
確率統計論、直感など、考慮すべき事項がくさるほどあるから、
西浦教授の持論を信じるしかない!
文句を言うやつは、自分で研究しろ、ボケ、 - 17 : 2020/05/05(火) 05:17:26.57 ID:hELyIgFY0
- 実際出てる数字って世界的に見て大したことないからな
でもそれを出してる行政すらその数字を信じてないから緊急事態宣言延長するわけだが
安倍はその数字をもとにあーだこーだ言ってるからもうある意味カオスみたいな状況 - 21 : 2020/05/05(火) 05:19:20.55 ID:BrYXqErr0
- >>17
安倍「病気に罹るな」 - 58 : 2020/05/05(火) 05:32:24.93 ID:GZ1cN44y0
- >>17
またアベガーか
専門家でもない首相がいきなりそんな数字言い出すわけないしいみじくも岡田氏が言ったように0.7とか0.5なら緊急事態解除を検討する段階に入るのに逆に1ヶ月程度の延長を言い出す始末
批判も結構だが現実をよくみてからにした方がいい - 19 : 2020/05/05(火) 05:17:37.47 ID:CuSbowEV0
- 海外は1日2000人とか感染者出ても
「よし終息したな」
ってやってるからでしょ?
このおばさん知らないわけじゃないよね? - 22 : 2020/05/05(火) 05:19:41.66 ID:uEsQOh7t0
- >>19
日本の場合はろくに検査してないから、
感染者は公称の千倍いる。 - 23 : 2020/05/05(火) 05:19:48.04 ID:DHratFmo0
- 北海道が再燃してしまったのが痛い
- 24 : 2020/05/05(火) 05:20:05.42 ID:WrVDR/oS0
- レースのすけすけや胸元開けた服を着て何を目指してるんだろ?
- 25 : 2020/05/05(火) 05:20:12.52 ID:VQcybfmb0
- ロックダウンしろって言ったりおさまるまえに解除しろって言ったりどっちなんだよw
- 30 : 2020/05/05(火) 05:21:52.40 ID:8Ia1UwJy0
- >>25
この数字がホントなら解除相当だが
そもそも信頼に値するのか?
って文句言ってるんだよ - 83 : 2020/05/05(火) 05:44:59.62 ID:bUcIoALt0
- >>30
だから早く見つけてよ万単位の死体を - 27 : 2020/05/05(火) 05:21:02.81 ID:usmDrjeo0
- 西浦さんを呼んで晴恵とテレビ討論させればまた数字とれるっての!
- 28 : 2020/05/05(火) 05:21:36.88 ID:BrYXqErr0
- ワクチン開発に1年以上かかるらしいし、それまで自粛するのは無理だろ。もうはっきり言えよ。
- 32 : 2020/05/05(火) 05:22:25.80 ID:yp/YPXdF0
- いやいや西浦が実行再生産数0.7%と言ったんだろ どうやって答えだしたの その計算式を公開すれば正しいか間違えてるか分かるだろ
たぶん0.7%じゃ済まないんだよ
これだけ国民に自粛させてるんだから - 51 : 2020/05/05(火) 05:29:51.77 ID:gDmhqVVs0
- >>32
0.7であってパーセントではないよ - 35 : 2020/05/05(火) 05:24:09.64 ID:usmDrjeo0
- 実行再生産数値が1を割ってるってことは、1人が感染させるのは1人以下って意味だろ?
じゃほっとけばどんどん収束すんじゃねーの? - 44 : 2020/05/05(火) 05:27:05.23 ID:BrYXqErr0
- >>35
ワクチン作るか集団免疫かどっちかしかない。まだまだ時間かかる。 - 36 : 2020/05/05(火) 05:24:22.34 ID:DGtMIPou0
- そもそも数値を出すやり方がデタラメ。
何の意味もない。 - 42 : 2020/05/05(火) 05:26:46.80 ID:o59b6Im20
- にわか知識で数字使うからボロがでる
- 43 : 2020/05/05(火) 05:26:49.72 ID:yp/YPXdF0
- 数字改竄の常習内閣だからな
好き勝手に数字作って中小を潰し大企業を儲けさせる可能性がある
これは徹底的にやった方がいい - 45 : 2020/05/05(火) 05:27:36.80 ID:KjxcDk2e0
- 実際の感染者数が5倍は居るとすると、
もっと締めてかからないとやられるのかな - 46 : 2020/05/05(火) 05:28:35.21 ID:6Uzf6hz80
- BBQが問題視されてるけど岡田女史的には屋外イベントは安全らしいよ
- 49 : 2020/05/05(火) 05:29:27.73 ID:BeWjthej0
- バカな愚民を煙に巻こうというのはわかるけど
「日本のデータはあてにならない」と諸外国から判断されるのはどうもね
福一のときの安全保安院みたいな位置付けになりつつある - 50 : 2020/05/05(火) 05:29:36.73 ID:KjxcDk2e0
- コロナより安倍リスク
- 52 : 2020/05/05(火) 05:30:52.89 ID:pz3JUFTn0
- 自分は平気でデマとばしておいてデータの開示を求めるって
- 55 : 2020/05/05(火) 05:31:15.62 ID:mXzvZjc30
- 20年以上
学術論文を1本も書いてないウ●コBBAを
専門家と呼ぶのが
日本の糞メディア - 57 : 2020/05/05(火) 05:32:05.53 ID:BrYXqErr0
- >>55
日本の学者ってそんなもんだよ。教授になると論文書かない。 - 59 : 2020/05/05(火) 05:32:56.51 ID:PpOWjGku0
- >>57
それ文系だけだろ
医学系の人は常に書いてるよ - 63 : 2020/05/05(火) 05:33:48.34 ID:6Uzf6hz80
- >>57
いやいやw - 65 : 2020/05/05(火) 05:34:50.65 ID:BHjZPOCK0
- >>57
西浦教授は論文出しまくってるぞ
というか論文発表しない教授なんて科研費集められないから大学にいられなくなるだろ
キミって高校生? - 67 : 2020/05/05(火) 05:35:17.63 ID:BrYXqErr0
- >>65
文系な。理系は知らん。 - 60 : 2020/05/05(火) 05:32:59.00 ID:yp/YPXdF0
- たぶん1切ってるから0.5にしようとかなんだろ
吐きなさいよ - 64 : 2020/05/05(火) 05:33:55.63 ID:eJp4vL7y0
- PCRって綿棒鼻に入れてやるだけでしょ
感染が怪しい人に郵送で送って自分でやって密封して送りかえして検査、とかできないのかな - 71 : 2020/05/05(火) 05:37:12.48 ID:yp/YPXdF0
- 今は忙しいから公開しないとか
そんな言い訳はじめてだろ - 73 : 2020/05/05(火) 05:39:13.28 ID:LJ8iR3bn0
- この人ってただテレビに出て喋ってるだけなの?
それともその後にちゃんと患者を見てるの - 74 : 2020/05/05(火) 05:39:16.24 ID:JMA249HT0
- 安心して下さい!
数字いじってます!
自民党ですwww - 75 : 2020/05/05(火) 05:40:07.18 ID:q/WP+GJf0
- なんと言い訳しても今政府も専門家委員会も検査数増やそうとしてるのが全てを物語っているよw
CTで診断できるならそれで確定診断数に入れればいいんだよ - 76 : 2020/05/05(火) 05:41:10.78 ID:GEtJ6tDv0
- この婆さんよりは信用できると思うわ
- 77 : 2020/05/05(火) 05:41:27.53 ID:6QEl7BWb0
- 退院数が入院数を上回るまでって
説明聞いてないの
解除したら再生産数なんてすぐに上がるって
理解できないの
何言ってんのこの薬剤師 - 79 : 2020/05/05(火) 05:42:40.66 ID:fJ6Qd92d0
- 緩めて締める
疫病被害と経済崩壊を共になるべく防ぎたい
これが色々誤魔化す原因だろ
事実世界もそうやってるし - 82 : 2020/05/05(火) 05:44:39.19 ID:uJorS5oo0
- >>1
デマ流しの嘘つき野郎が何をいってもなので黙ってた方がいい
コメント