安倍晋三、会見の後に不自然な電話会談を毎回セッティング

1 : 2020/05/04(月) 22:34:19.11 ID:d2Sb7Renr

首相会見、外交理由に終了
手話通訳者は透明シールド
https://this.kiji.is/630026331709047905

2 : 2020/05/04(月) 22:34:40.96 ID:d2Sb7Renr

安倍晋三首相は、新型コロナウイルスに関する4日の記者会見を、外交日程を理由に約1時間で終了した。複数の記者が挙手して続行を求めたが、司会の長谷川栄一首相補佐官兼内閣広報官が文書での質問に回答するとして引き取った。
同席した手話通訳者は感染防止のため、顔を覆う透明のフェースシールドを着用した。新型コロナに関する首相会見では初めて。

 首相は会見後、ベトナムのグエン・スアン・フック首相と電話会談した。17日の会見時もトルコのエルドアン大統領との電話会談を控えているとして約1時間で終えており、外交日程を理由に打ち切るケースが目立っている。

3 : 2020/05/04(月) 22:34:51.43 ID:IA6aXPV10
マスコミだろ
4 : 2020/05/04(月) 22:34:57.33 ID:d2Sb7Renr

>首相は会見後、ベトナムのグエン・スアン・フック首相と電話会談した。17日の会見時もトルコのエルドアン大統領との電話会談を控えているとして約1時間で終えており、外交日程を理由に打ち切るケースが目立っている。
5 : 2020/05/04(月) 22:34:57.50 ID:rHKKTCqq0
もちろん嘘です
7 : 2020/05/04(月) 22:35:50.17 ID:gR3UrMnK0
安倍が本当のことなど言ったことがあるか
16 : 2020/05/04(月) 22:38:01.39 ID:D97gPavD0
>>7
一期のころは「ホワイトカラーエグゼンプション」とか馬鹿正直に語ってたぞ
二期になってから極端に嘘つきになった
27 : 2020/05/04(月) 22:40:30.47 ID:afGBdtuG0
>>7
本人は何もわかってなんかいないぞ
読んでるだけ
37 : 2020/05/04(月) 22:43:09.75 ID:HhPxnd2lM
>>27
8月、に気が付かないくらい無意識
75 : 2020/05/04(月) 22:53:36.77 ID:axERj9dta
>>27
台本って必要か?
自分の考えをそのまま言ってくれよ
8 : 2020/05/04(月) 22:36:10.47 ID:eSL9tOck0
サボりの理由付け
どうせ首相動静でバレる
9 : 2020/05/04(月) 22:36:16.29 ID:GzrfaOZc0
電話会談の時間も調整できない無能
10 : 2020/05/04(月) 22:36:25.11 ID:t0oT90Uh0
下民のしょーもない質問に答えてる暇は聖帝には無いからな
11 : 2020/05/04(月) 22:37:09.69 ID:ULDgWj/J0
いくらででんわしてもらってるのかなしんちゃん
12 : 2020/05/04(月) 22:37:11.81 ID:wGdCxUNw0
会見打ち切りに他国の首脳利用するとかほんとサイコパスだなこのクソジジイ
13 : 2020/05/04(月) 22:37:18.94 ID:okJbtUHRH
安倍ちゃんの相手させられる首脳かわいそう
14 : 2020/05/04(月) 22:37:26.16 ID:gR3UrMnK0
専門用語でそれを「見え透いた嘘」という
15 : 2020/05/04(月) 22:37:31.38 ID:zqJmJSWNH
反省会か
17 : 2020/05/04(月) 22:38:23.07 ID:P7Y9w71t0
記者に質問されても
何も答えられないから
何も知らない何も学ばないんだから
19 : 2020/05/04(月) 22:38:49.07 ID:Fog5OL7O0
早退の仮病みたいなやつ
20 : 2020/05/04(月) 22:39:22.92 ID:BsT1yejE0
ベトナムって安倍マスクの輸入元?
34 : 2020/05/04(月) 22:42:26.44 ID:d3Yv/kWf0
>>20
ユースビオマスクの生産だね
21 : 2020/05/04(月) 22:39:38.97 ID:3/SeXF3ka
真の黒幕に感想を伺ってるんだろ
72 : 2020/05/04(月) 22:53:03.90 ID:wE2zV47cM
>>21
こんな感じでいかがでしたかねぇ?つって
22 : 2020/05/04(月) 22:39:40.78 ID:fktofqLy0
ほんとショボい
ショボさの極み
24 : 2020/05/04(月) 22:40:05.42 ID:rq2CGDXnr
やってる感
25 : 2020/05/04(月) 22:40:11.20 ID:oBGos+3j0
かー、たまたま電話会談の予定が入ってたわー、
あー、会見を続けたいけど仕方ないわー
26 : 2020/05/04(月) 22:40:25.07 ID:ed0E10ox0
せこすぎて草
28 : 2020/05/04(月) 22:40:45.85 ID:a12xe9sa0
ほぼ毎日暇にしてるくせに笑えるわwww

どうせ誰も頼りに訪ねてこないんだからいくらでも調整できるだろ

29 : 2020/05/04(月) 22:40:47.88 ID:CWW3M3T2p
前にあった会見の時に時間過ぎてたが最後にイタリア人記者に質問させた時に失敗したら責任どう取るか?って聞かれて責任を取ればいいってもんじゃないとか答えてたのがバズってるからやろ
せやからあらかじめ事前に聞いてる質問にしか答えられなくなったんやろなぁ
32 : 2020/05/04(月) 22:42:05.52 ID:ed0E10ox0
>>29
それならペッパーくんでよくね?
読み間違いもないし滑舌もいいし
なんのために総理大臣が顔出して語ってんだよ
39 : 2020/05/04(月) 22:43:35.81 ID:CWW3M3T2p
>>32
ペッパーでもなんでもええで
というよりそんな奴を首相にしたらあかんわな
30 : 2020/05/04(月) 22:41:21.00 ID:uOqr8p030
レンポウに言われた途端これ
NHK中継もヤラセの所までで中継打ち切り
31 : 2020/05/04(月) 22:42:02.31 ID:HhPxnd2lM
ベトナム人よ
気をきかせろよ
33 : 2020/05/04(月) 22:42:21.18 ID:0ze6m6xA0
毎日暇なのにおかしいなぁ
35 : 2020/05/04(月) 22:42:56.28 ID:ogCAl1Rwa
安倍晋三、65さいうんち💩👶🏻🍼
38 : 2020/05/04(月) 22:43:30.92 ID:84RWylHsr
土日に腐るほど時間余ってんだからやればいいのに
40 : 2020/05/04(月) 22:43:53.92 ID:yn8CwlTD0
国民に説明する気はないと
41 : 2020/05/04(月) 22:44:01.05 ID:YtHfh95WM
安倍版ダイヤルQ2やろ
44 : 2020/05/04(月) 22:44:51.44 ID:Km4xHZZg0
もうバカなのがバレてるんだから隠すなよ
45 : 2020/05/04(月) 22:44:52.32 ID:1j2NVg4f0
一応神保当ててパヨクの質問受けますよの姿勢に変わったね
46 : 2020/05/04(月) 22:45:06.30 ID:70WOZyQX0
国民全員が注視している重大な会見を途中で打ち切るほど重要な外交上の電話であったなら
勿論どういう内容だったか概要だけでも教えてくれるんだよね?
まさか内閣府からかかってたりしないよね?
47 : 2020/05/04(月) 22:45:24.82 ID:0DRO4YWHK
会見の意味ないよな
48 : 2020/05/04(月) 22:45:26.75 ID:mmZZwaatd
時差ないベトナムと夜に電話て・・・
49 : 2020/05/04(月) 22:45:42.31 ID:PuvwRFQ60
いつも不正を追求されると海外に外遊して逃げ回っていたけど
コロナで国外に出られないからなw
50 : 2020/05/04(月) 22:45:59.48 ID:8oO9HsFv0
ほんとうに会談してるのかね
71 : 2020/05/04(月) 22:52:39.72 ID:CwOTlaMW0
>>50
安倍は会議風のコラ画像が表示された画面眺めてるだけ
51 : 2020/05/04(月) 22:46:08.54 ID:Yhk3thuy0
あの馬鹿と電話会談?
また海外にばら撒いて憂さ晴らしかよ😠
52 : 2020/05/04(月) 22:46:57.12 ID:uF0WA3Ohx
北朝鮮に送ろう
53 : 2020/05/04(月) 22:46:57.92 ID:pmJzIheu0
今日もいきなり切り上げたからなw
54 : 2020/05/04(月) 22:47:09.62 ID:CEbInJT/a
セコすぎて泣けるわ これが日本の首脳なのか…
55 : 2020/05/04(月) 22:47:19.29 ID:yX8idUSM0
フック首相とはIQが違いすぎるでしょ
56 : 2020/05/04(月) 22:48:06.95 ID:wS3Ghru00
会談終わってからまた会見やれよ
57 : 2020/05/04(月) 22:48:29.80 ID:t8DJd0ON0
不急不要の会談だろ
…あ、ベトナムといえばユースビオの件で何かあるのか?
58 : 2020/05/04(月) 22:48:38.86 ID:fsw7nv3n0
こいつを動かしてるやつも処刑しないと
59 : 2020/05/04(月) 22:49:05.45 ID:wS3Ghru00
てか日中暇してたよな?
延長は昨日から決まってたし
60 : 2020/05/04(月) 22:49:30.82 ID:RhWZczzS0
さすが杉田水脈のボスだわ
61 : 2020/05/04(月) 22:49:39.69 ID:GfJZgGwY0
首相動静記載なし
63 : 2020/05/04(月) 22:50:02.46 ID:s5kFtAjt0
なんかセコい工作することばっかり考えてるよね…
64 : 2020/05/04(月) 22:50:16.57 ID:7BGYm3zV0
っていうことにしてるんやろ
65 : 2020/05/04(月) 22:50:22.04 ID:D65VyPVD0
クズすぎるわこいつ
いつも逃げることしか考えてない
66 : 2020/05/04(月) 22:50:39.14 ID:OLiVuvR80
ベトナムの首相かわいそう
昼に電話会談すればいいだろw
トランプみたいに時差あるわけじゃないのに
67 : 2020/05/04(月) 22:51:42.89 ID:bJW81IUxd
意図的だな
68 : 2020/05/04(月) 22:52:03.32 ID:krWlj+M/0
トランプの会見とは大違いだな…
69 : 2020/05/04(月) 22:52:31.14 ID:g58Yeey00
どうせ大した質問しねーじゃん
70 : 2020/05/04(月) 22:52:32.94 ID:zjUMcwF2r
て言うか、電話会談って言っても安倍ちゃん英語喋れるの?
78 : 2020/05/04(月) 22:54:28.87 ID:wS3Ghru00
>>70
日本語喋れないけど会見やってるし、聖帝くらいになると言語とかいらないから
73 : 2020/05/04(月) 22:53:07.74 ID:ICPmPbUI0
ガチの先手先手で新型コロナ対策して死者ゼロに抑えた優等生ベトナム様相手に
東アジア最低の劣等生日本がどのツラ下げて会談するの?

まあ本当に会談したかも怪しいもんだが

74 : 2020/05/04(月) 22:53:36.05 ID:Mc8zMBfh0
ベトナム首相「日本の検査数がベトナムの半数以下なのはどうしてですか?安倍首相が無能だからですか?国力がベトナム以下だからですか?」
安倍「ニッキョーソ!ニッキョーソ!」
77 : 2020/05/04(月) 22:53:57.00 ID:D5V3EtcW0
>>74
そこは「ミンスガー」
76 : 2020/05/04(月) 22:53:45.65 ID:DVgi+Tsyr
じゃー会見を早く開始しろや
79 : 2020/05/04(月) 22:54:48.40 ID:WAe5FVmj0
やってる感
だますの簡単
80 : 2020/05/04(月) 22:54:53.63 ID:Rh826/150
意味のない会見しかしてないから原稿だけ配ったらいいよ
81 : 2020/05/04(月) 22:56:33.39 ID:cPTlN4U5r
安倍ちゃんマジで頭の回転遅いのなんとかしてほしい
オバマレベルになれとは言わないけどさ
82 : 2020/05/04(月) 22:56:41.06 ID:NajDFz2u0
無理やり会見打ち切るために入れてるんだな
会談相手にも失礼だからこういうのやめろよ
83 : 2020/05/04(月) 22:57:40.48 ID:ToJMwgK20
ベトナムってユースビオの話したの?
85 : 2020/05/04(月) 23:04:12.45 ID:r7BL0gGq0
不要不急の電話
86 : 2020/05/04(月) 23:05:05.04 ID:v7ndCAsL0
安倍ちゃんさあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました